JPH0638832B2 - 医療用バッグのポート取付方法および装置 - Google Patents
医療用バッグのポート取付方法および装置Info
- Publication number
- JPH0638832B2 JPH0638832B2 JP1133478A JP13347889A JPH0638832B2 JP H0638832 B2 JPH0638832 B2 JP H0638832B2 JP 1133478 A JP1133478 A JP 1133478A JP 13347889 A JP13347889 A JP 13347889A JP H0638832 B2 JPH0638832 B2 JP H0638832B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- port
- bag
- medical bag
- welded
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/52—Details
- B65D75/58—Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
- B65D75/5861—Spouts
- B65D75/5872—Non-integral spouts
- B65D75/5883—Non-integral spouts connected to the package at the sealed junction of two package walls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/003—Protecting areas of the parts to be joined from overheating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/004—Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined
- B29C66/0042—Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined
- B29C66/0044—Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined using a separating sheet, e.g. fixed on the joining tool
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/13—Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
- B29C66/133—Fin-type joints, the parts to be joined being flexible
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/20—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
- B29C66/24—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
- B29C66/242—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
- B29C66/2422—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical
- B29C66/24221—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical being circular
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/53—Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/532—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/5326—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially flat
- B29C66/53261—Enclosing tubular articles between substantially flat elements
- B29C66/53262—Enclosing spouts between the walls of bags, e.g. of medical bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81431—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/818—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
- B29C66/8181—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects
- B29C66/81815—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects of the clamps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/84—Specific machine types or machines suitable for specific applications
- B29C66/843—Machines for making separate joints at the same time in different planes; Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
- B29C66/8432—Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/712—Containers; Packaging elements or accessories, Packages
- B29L2031/7148—Blood bags, medical bags
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は医療用バッグに液体出入口用ポートを取付ける
方法と装置に関し、更に詳しくは医療用バッグのポート
挿着部分にポートを挿入し、加熱金型に隣接する部位を
冷却しながら、ポートと医療用バッグを溶着する血液用
または薬液用バッグにポートを取り付ける方法と装置に
関する。
方法と装置に関し、更に詳しくは医療用バッグのポート
挿着部分にポートを挿入し、加熱金型に隣接する部位を
冷却しながら、ポートと医療用バッグを溶着する血液用
または薬液用バッグにポートを取り付ける方法と装置に
関する。
従来、柔軟性の医療用バッグに円筒状に液体出入口用ポ
ートを溶着する方法として、インパルスシーラーを用い
て溶着する方法、超音波発生装置を用いて溶着する方
法、高周波ウェルダーを用いて溶着する方法等種々の方
法が提案されている。
ートを溶着する方法として、インパルスシーラーを用い
て溶着する方法、超音波発生装置を用いて溶着する方
法、高周波ウェルダーを用いて溶着する方法等種々の方
法が提案されている。
また加熱金型を用いる方法として、ポートの断面を扁平
状にして、ポートの側壁とシートとを均一に溶着するこ
とにより、ポート付近でのシール不良を防止する方法
(特開昭51-128193号公報)が知られている。
状にして、ポートの側壁とシートとを均一に溶着するこ
とにより、ポート付近でのシール不良を防止する方法
(特開昭51-128193号公報)が知られている。
しかしながら、いずれの方法も一長一短がありポートと
バッグの溶着面に弛みを形成せず、液体収容物の漏洩の
ない医療用バッグを効率よく製造するのに問題があっ
た。
バッグの溶着面に弛みを形成せず、液体収容物の漏洩の
ない医療用バッグを効率よく製造するのに問題があっ
た。
特に、加熱金型を用いてポート挿着部分に挿入されたポ
ートとバッグとを加圧溶着する場合には溶着箇所と非溶
着箇所の境界付近で、バッグ構成材料である被溶着シー
トが収縮し、円筒形状のポートのふくらみによるシート
の引っ張りによってシートが耐えきれなくなり、シート
に破れが発生することがあった。
ートとバッグとを加圧溶着する場合には溶着箇所と非溶
着箇所の境界付近で、バッグ構成材料である被溶着シー
トが収縮し、円筒形状のポートのふくらみによるシート
の引っ張りによってシートが耐えきれなくなり、シート
に破れが発生することがあった。
本発明は叙上の事情によりなされたもので、ポートのバ
ッグ溶着面付近にバッグの破れがなく、ポートとバッグ
との溶着箇所に弛みがなく、液状収容物の漏洩のない医
療用バッグを製造する方法とその装置を提供するもので
ある。
ッグ溶着面付近にバッグの破れがなく、ポートとバッグ
との溶着箇所に弛みがなく、液状収容物の漏洩のない医
療用バッグを製造する方法とその装置を提供するもので
ある。
すなわち、本発明は医療用バッグに液体出入口用ポート
を取付ける方法であって、医療用バッグのポート挿着部
分にポートを挿入し、該ポート挿着部分を中心とする医
療用バッグの周縁部位を加熱金型を用いて加熱するとと
もに、該加熱金型に隣接する部位を冷却しながら、該ポ
ートと医療用バッグを溶着する医療用バッグのポート取
付方法である。
を取付ける方法であって、医療用バッグのポート挿着部
分にポートを挿入し、該ポート挿着部分を中心とする医
療用バッグの周縁部位を加熱金型を用いて加熱するとと
もに、該加熱金型に隣接する部位を冷却しながら、該ポ
ートと医療用バッグを溶着する医療用バッグのポート取
付方法である。
また本発明は前記医療用バッグのポート取付方法におい
て、液体出入口用ポートがプロテクターによって密封保
護されている医療用バッグのポート取付方法である。
て、液体出入口用ポートがプロテクターによって密封保
護されている医療用バッグのポート取付方法である。
更にまた本発明は前記医療用バッグのポート取付方法に
おいて、医療用バッグのポート挿着部分形成時に溶着し
て形成された被加熱溶着部分の一部を、再度加熱溶着し
ながら、ポート挿着部分に挿入されたポートとバッグを
溶着する医療用バッグのポート取付方法である。
おいて、医療用バッグのポート挿着部分形成時に溶着し
て形成された被加熱溶着部分の一部を、再度加熱溶着し
ながら、ポート挿着部分に挿入されたポートとバッグを
溶着する医療用バッグのポート取付方法である。
また本発明は医療用バッグに液体出入口用ポートを取付
ける装置であって、ポート挿着部分にポートを挿入した
医療用バッグを載置する平坦な載置面と、該載置面上に
前記ポートを載置するための凹溝と、前記ポートを医療
用バッグに取り付けるための熱溶着部分と同形状の孔が
穿孔され、かつ低温状態に保持される下部冷却金型と、 前記ポートを医療用バッグに取り付けるための熱溶着部
分と同形状の押圧面を有し、かつ下部冷却金型の前記孔
から挿入される下部加熱金型と、 下部冷却金型の凹溝に対応する位置に形成された前記ポ
ートを収容するための凹溝と、前記ポートを医療用バッ
グに取り付けるための熱溶着部分と同形状の孔が穿孔さ
れ、かつ低温状態に保持される上部冷却金型と、 前記ポートを医療用バッグに取り付けるための熱溶着部
分と同形状の押圧面を有し、かつ上部冷却金型の前記孔
から挿入される上部加熱金型と、を備えたことを特徴と
する医療用バッグのポート取付装置である。
ける装置であって、ポート挿着部分にポートを挿入した
医療用バッグを載置する平坦な載置面と、該載置面上に
前記ポートを載置するための凹溝と、前記ポートを医療
用バッグに取り付けるための熱溶着部分と同形状の孔が
穿孔され、かつ低温状態に保持される下部冷却金型と、 前記ポートを医療用バッグに取り付けるための熱溶着部
分と同形状の押圧面を有し、かつ下部冷却金型の前記孔
から挿入される下部加熱金型と、 下部冷却金型の凹溝に対応する位置に形成された前記ポ
ートを収容するための凹溝と、前記ポートを医療用バッ
グに取り付けるための熱溶着部分と同形状の孔が穿孔さ
れ、かつ低温状態に保持される上部冷却金型と、 前記ポートを医療用バッグに取り付けるための熱溶着部
分と同形状の押圧面を有し、かつ上部冷却金型の前記孔
から挿入される上部加熱金型と、を備えたことを特徴と
する医療用バッグのポート取付装置である。
本発明はかかる構成からなりたっているので、ポートと
バッグとを熱溶着する際、溶着部分以外のシート部分が
冷却固定され、溶着部分の熱が伝わらないため、非溶着
部分の溶着部分との境界付近でシートの収縮が起こらな
いので、シート部分の破れを防止することができる。
バッグとを熱溶着する際、溶着部分以外のシート部分が
冷却固定され、溶着部分の熱が伝わらないため、非溶着
部分の溶着部分との境界付近でシートの収縮が起こらな
いので、シート部分の破れを防止することができる。
以下本発明の一例を実施例で説明する。
第1図は本発明の一例を示す製造装置の分解斜視図であ
り、第2図は第1図の使用状態を示す説明図であり、第
3図および第4図は本発明の一例で製造した血液バッグ
および輸液バックの平面図である。
り、第2図は第1図の使用状態を示す説明図であり、第
3図および第4図は本発明の一例で製造した血液バッグ
および輸液バックの平面図である。
図中1は下部冷却金型、2は凹溝、3は上部冷却金型、
4は上部加熱金型、5は水注入口、6は水注出口、7は
孔、8は押圧面、9は下部加熱金型、10は血液バッグ、
11はポート、12はバッグを構成するシート、13は離型シ
ート、14はポート挿着部分、15はポート挿着部分を形成
する被溶着箇所、16は混注ポート、17および18はポー
ト、19はプロテクター、20はプロテクターの溶着面、21
は輸液バッグ、22はポート、23はポート挿着部分を形成
する被溶着箇所、24はポート挿着部分、25は第2溶着部
分を示す。
4は上部加熱金型、5は水注入口、6は水注出口、7は
孔、8は押圧面、9は下部加熱金型、10は血液バッグ、
11はポート、12はバッグを構成するシート、13は離型シ
ート、14はポート挿着部分、15はポート挿着部分を形成
する被溶着箇所、16は混注ポート、17および18はポー
ト、19はプロテクター、20はプロテクターの溶着面、21
は輸液バッグ、22はポート、23はポート挿着部分を形成
する被溶着箇所、24はポート挿着部分、25は第2溶着部
分を示す。
第1図〜第3図において、医療用バッグのポート挿着部
分14にポート11を挿入して、下部冷却金型1の凹溝2′
に、ポート11を挿入した医療用バッグのポート11を載置
する。この下部冷却金型1は載置面上にポート11を載置
するための凹溝2′と、ポート11を医療用バッグに取り
付けるための熱溶着部分である押圧面8′とほぼ同形状
の孔7′が穿孔され、かつ低温状態を保持するために、
水注入口5′から水が供給され、金型内に水を充満し、
水注出口6′から水が流出するようになっている。
分14にポート11を挿入して、下部冷却金型1の凹溝2′
に、ポート11を挿入した医療用バッグのポート11を載置
する。この下部冷却金型1は載置面上にポート11を載置
するための凹溝2′と、ポート11を医療用バッグに取り
付けるための熱溶着部分である押圧面8′とほぼ同形状
の孔7′が穿孔され、かつ低温状態を保持するために、
水注入口5′から水が供給され、金型内に水を充満し、
水注出口6′から水が流出するようになっている。
上部冷却金型3は下部冷却金型1の載置面に対応する平
坦な載置面がその下面に形成されており、該押圧面にお
ける前記下部冷却金型1の凹溝2′に対応する位置に同
形状の凹溝2が形成されている。この上部冷却金型3に
はポート11とシート12を熱溶着する箇所、すなわちポー
ト11が収容されている凹溝2が形成されている部位に孔
7が貫通して形成されている。この孔7はポート11とシ
ール12とを熱溶着する形状と同じである。上部冷却金型
3も製造工程において低温に保持されており、下部冷却
金型1と同じように水注入口5から水が供給され、金型
内部に水が充満し、水注出口6から水が流出するように
なっている。
坦な載置面がその下面に形成されており、該押圧面にお
ける前記下部冷却金型1の凹溝2′に対応する位置に同
形状の凹溝2が形成されている。この上部冷却金型3に
はポート11とシート12を熱溶着する箇所、すなわちポー
ト11が収容されている凹溝2が形成されている部位に孔
7が貫通して形成されている。この孔7はポート11とシ
ール12とを熱溶着する形状と同じである。上部冷却金型
3も製造工程において低温に保持されており、下部冷却
金型1と同じように水注入口5から水が供給され、金型
内部に水が充満し、水注出口6から水が流出するように
なっている。
上部加熱金型4は形成すべきポート11とシート12の溶着
部分と同じ形状の押圧面8を有し、かつ前記孔7に挿入
しうる外形をしている。
部分と同じ形状の押圧面8を有し、かつ前記孔7に挿入
しうる外形をしている。
下部加熱金型9も上部加熱金型4と同様に、ポート11と
シート12の溶着部分と同じ形状の押圧面8′を有し、か
つ下部冷却金型1の孔7′に挿入しうる外形をしてい
る。加熱金型の加熱は、たとえば金型内に組み込まれた
電気ヒーターなどで行えばよい。
シート12の溶着部分と同じ形状の押圧面8′を有し、か
つ下部冷却金型1の孔7′に挿入しうる外形をしてい
る。加熱金型の加熱は、たとえば金型内に組み込まれた
電気ヒーターなどで行えばよい。
次に、本発明の装置を用いた液体出入口用ポートを医療
用バッグに取り付ける方法について、第1図〜第3図に
基づいて説明する。
用バッグに取り付ける方法について、第1図〜第3図に
基づいて説明する。
まず、液体出入口用ポート11を適当な長さに切断し、そ
れを予め製造された血液バッグ10のポート挿着部分14に
挿入する。
れを予め製造された血液バッグ10のポート挿着部分14に
挿入する。
用いられるポート材料およびバッグのシート材料として
は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、
ポリエステル、ポリ(エチレンブチレン)ポリスチレン
プロック共重合体またはそれらの混合物が挙げられる。
シートの厚さは20〜300μが好ましい。
は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、
ポリエステル、ポリ(エチレンブチレン)ポリスチレン
プロック共重合体またはそれらの混合物が挙げられる。
シートの厚さは20〜300μが好ましい。
次に、下部冷却金型1の載置面上に、必要により、離型
シート13および13′を置き、その上にポート挿着部分14
に挿入したポート11が凹溝2′に設置されるように、血
液バッグ10をのせる。離型シートとしては、たとえばテ
フロンコートガラスクロスが好ましい。
シート13および13′を置き、その上にポート挿着部分14
に挿入したポート11が凹溝2′に設置されるように、血
液バッグ10をのせる。離型シートとしては、たとえばテ
フロンコートガラスクロスが好ましい。
次に、上部冷却金型3と下部冷却金型1とで離型シート
13および13′、シート12および12′およびポート11を挟
んで一体化する。この状態で上部加熱金型4の押圧面8
を下部冷却金型3の孔7に嵌め込むとともに、下部加熱
金型9の押圧面8′を下部冷却金型1の孔7′に嵌め込
み、離型シート13および13′の上から押圧面8および
8′を加熱押圧しながら、ポート11を血液バッグのシー
ト12および12′と溶着して、ポート11を血液バッグ10に
取り付ける。次いで順次金型を取り除き、離型シート13
および13′を除くことによって、ポートを取り付けた血
液バッグが形成される。
13および13′、シート12および12′およびポート11を挟
んで一体化する。この状態で上部加熱金型4の押圧面8
を下部冷却金型3の孔7に嵌め込むとともに、下部加熱
金型9の押圧面8′を下部冷却金型1の孔7′に嵌め込
み、離型シート13および13′の上から押圧面8および
8′を加熱押圧しながら、ポート11を血液バッグのシー
ト12および12′と溶着して、ポート11を血液バッグ10に
取り付ける。次いで順次金型を取り除き、離型シート13
および13′を除くことによって、ポートを取り付けた血
液バッグが形成される。
第3図において混注ポート16およびポート17は前記方法
で血液バッグ10に取り付けることができるが、折れ棒つ
きポート18を覆うプロテクター19を有する場合にはポー
ト18の他にプロテクター19も血液バッグに溶着する必要
がある。この場合にはポート挿着部分14にポート18だけ
でなく、プロテクター19をも挿入し、上部加熱金型4お
よび下部加熱金型9の押圧面8および8′の押圧面積を
広くしてポート18とプロテクター19を同時に血液バッグ
10の上から加熱押圧し、ポート18を血液バッグに溶着す
るとともに、プロテクターの溶着面20を形成してプロテ
クター19も血液バック10に溶着する。第4図はポート22
を有する輸液バッグ21の平面図である。インフレーショ
ンフィルムまたは1対のシート状フィルムを熱溶着して
形成された袋状部分の一方の開放周縁部分を熱溶融圧着
してポート挿着部分24を形成する被溶着箇所23を形成す
る。次いでポート挿着部分24に挿入したポート22を第1
図の装置の上部冷却金型3と下部冷却金型1の間に挟
み、上部加熱金型4および下部加熱金型9からポート22
を横断するようにして肩部の被溶着箇所23と重複する位
置まで延びる形状をした押圧面8および8′で加熱押圧
して第2溶着部分25を形成する。そして加熱押圧面8に
隣接する部位を冷却固定しているのでシートとポート22
の溶着からシート同士の溶着に移行する部分で非溶着シ
ート部分が破れることがなく、また被溶着箇所23と第2
溶着部分22の境目においてシール不良を生じることがな
い。
で血液バッグ10に取り付けることができるが、折れ棒つ
きポート18を覆うプロテクター19を有する場合にはポー
ト18の他にプロテクター19も血液バッグに溶着する必要
がある。この場合にはポート挿着部分14にポート18だけ
でなく、プロテクター19をも挿入し、上部加熱金型4お
よび下部加熱金型9の押圧面8および8′の押圧面積を
広くしてポート18とプロテクター19を同時に血液バッグ
10の上から加熱押圧し、ポート18を血液バッグに溶着す
るとともに、プロテクターの溶着面20を形成してプロテ
クター19も血液バック10に溶着する。第4図はポート22
を有する輸液バッグ21の平面図である。インフレーショ
ンフィルムまたは1対のシート状フィルムを熱溶着して
形成された袋状部分の一方の開放周縁部分を熱溶融圧着
してポート挿着部分24を形成する被溶着箇所23を形成す
る。次いでポート挿着部分24に挿入したポート22を第1
図の装置の上部冷却金型3と下部冷却金型1の間に挟
み、上部加熱金型4および下部加熱金型9からポート22
を横断するようにして肩部の被溶着箇所23と重複する位
置まで延びる形状をした押圧面8および8′で加熱押圧
して第2溶着部分25を形成する。そして加熱押圧面8に
隣接する部位を冷却固定しているのでシートとポート22
の溶着からシート同士の溶着に移行する部分で非溶着シ
ート部分が破れることがなく、また被溶着箇所23と第2
溶着部分22の境目においてシール不良を生じることがな
い。
実施例1 厚さ250μmの2枚のポリエチレン(住友化学製F208-
1)のシートの3方の周囲を熱溶断して第4図の形状の
輸液バッグを成形し、一方の開放周縁部分を更に熱溶着
してポート挿着部分を形成する。このポート挿着部分に
ポリエチレン(住友化学製G801)のポートを挿入し、第
1図の装置を用いて加熱金型を300℃に加熱して押圧
し、ポートをシートに熱溶着した。この時冷却金型には
20℃の水を流した。このようにして製造した輸液バッグ
のポートの熱溶着付近におけるシートの縮みや破れ状況
を100点の試料についてみたところ、不良率は2%であ
った。
1)のシートの3方の周囲を熱溶断して第4図の形状の
輸液バッグを成形し、一方の開放周縁部分を更に熱溶着
してポート挿着部分を形成する。このポート挿着部分に
ポリエチレン(住友化学製G801)のポートを挿入し、第
1図の装置を用いて加熱金型を300℃に加熱して押圧
し、ポートをシートに熱溶着した。この時冷却金型には
20℃の水を流した。このようにして製造した輸液バッグ
のポートの熱溶着付近におけるシートの縮みや破れ状況
を100点の試料についてみたところ、不良率は2%であ
った。
比較例1 実施例1において冷却金型の水供給を中止して実施例1
と同様に輸液バッグを製造した。このようにして製造し
たバッグの不良率は16%であった。
と同様に輸液バッグを製造した。このようにして製造し
たバッグの不良率は16%であった。
本発明によれば、医療用バッグのポート取付部付近にお
いて、非溶着シートに縮みや破れが生じないので、血液
や薬液を安全に保存し使用することができる。
いて、非溶着シートに縮みや破れが生じないので、血液
や薬液を安全に保存し使用することができる。
第1図は本発明の一例を示す製造装置の分解斜視図であ
り、第2図は第1図の使用状態を示す説明図であり、第
3図および第4図は本発明の一例で製造した血液バッグ
および輸液バッグの平面図である。 図中1は下部冷却金型、2は凹溝、3が上部冷却金型、
4は上部加熱金型、5は水注入口、6は水注出口、7は
孔、8は押圧面、9は下部加熱金型、10は血液バッグ、
11はポート、12はバッグを構成するシート、13は離型シ
ート、14はポート挿着部分、15はポート挿着部分を形成
する被溶着箇所、16は混注ポート、17および18はポー
ト、19はプロテクター、20はプロテクターの溶着面、21
は輸液バッグ、22はポート、23はポート挿着部分を形成
する被溶着箇所、24はポート挿着部分、25は第2溶着部
分を示す。
り、第2図は第1図の使用状態を示す説明図であり、第
3図および第4図は本発明の一例で製造した血液バッグ
および輸液バッグの平面図である。 図中1は下部冷却金型、2は凹溝、3が上部冷却金型、
4は上部加熱金型、5は水注入口、6は水注出口、7は
孔、8は押圧面、9は下部加熱金型、10は血液バッグ、
11はポート、12はバッグを構成するシート、13は離型シ
ート、14はポート挿着部分、15はポート挿着部分を形成
する被溶着箇所、16は混注ポート、17および18はポー
ト、19はプロテクター、20はプロテクターの溶着面、21
は輸液バッグ、22はポート、23はポート挿着部分を形成
する被溶着箇所、24はポート挿着部分、25は第2溶着部
分を示す。
Claims (4)
- 【請求項1】医療用バッグに液体出入口用ポートを取付
ける方法であって、医療用バッグのポート挿着部分にポ
ートを挿入し、該ポート挿着部分を中心とする医療用バ
ッグの周縁部位を加熱金型を用いて加熱するとともに、
該加熱金型に隣接する部位を冷却しながら、該ポートと
医療用バッグを溶着することを特徴とする医療用バッグ
のポート取付方法。 - 【請求項2】液体出入口用ポートがプロテクターによっ
て密封保護されていることを特徴とする請求項1記載の
医療用バッグのポート取付方法。 - 【請求項3】医療用バッグのポート挿着部分形成時に溶
着して形成された被加熱溶着部分の一部を、再度加熱溶
着しながら、ポート挿着部分に挿入されたポートとバッ
グを溶着することを特徴とする請求項1記載の医療用バ
ッグのポート取付方法。 - 【請求項4】医療用バッグに液体出入口用ポートを取付
ける装置であって、ポート挿着部分にポートを挿入した
医療用バッグを載置する平坦な載置面と、該載置面上に
前記ポートを載置するための凹溝と、前記ポートを医療
用バッグに取り付けるための熱溶着部分と同形状の孔が
穿孔され、かつ低温状態に保持される下部冷却金型と、 前記ポートを医療用バッグに取り付けるための熱溶着部
分と同形状の押圧面を有し、かつ下部冷却金型の前記孔
から挿入される下部加熱金型と、 下部冷却金型の凹溝に対応する位置に形成された前記ポ
ートを収容するための凹溝と、前記ポートを医療用バッ
グに取り付けるための熱溶着部分と同形状の孔が穿孔さ
れ、かつ低温状態に保持される上部冷却金型と、 前記ポートを医療用バッグに取り付けるための熱溶着部
分と同形状の押圧面を有し、かつ上部冷却金型の前記孔
から挿入される上部加熱金型と、を備えたことを特徴と
する医療用バッグのポート取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1133478A JPH0638832B2 (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | 医療用バッグのポート取付方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1133478A JPH0638832B2 (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | 医療用バッグのポート取付方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0364A JPH0364A (ja) | 1991-01-07 |
JPH0638832B2 true JPH0638832B2 (ja) | 1994-05-25 |
Family
ID=15105716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1133478A Expired - Fee Related JPH0638832B2 (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | 医療用バッグのポート取付方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0638832B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06225923A (ja) * | 1992-11-09 | 1994-08-16 | Kawasumi Lab Inc | 薬液容器及び薬液容器の製造方法 |
JP4667680B2 (ja) * | 2001-09-27 | 2011-04-13 | 株式会社細川洋行 | フィルム冷却装置、フィルム冷却方法および薬剤バッグの製造方法 |
JP4789233B2 (ja) * | 2005-01-18 | 2011-10-12 | 武蔵エンジニアリング株式会社 | 液体吐出装置 |
-
1989
- 1989-05-26 JP JP1133478A patent/JPH0638832B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0364A (ja) | 1991-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3637495B2 (ja) | 医療用容器のポート | |
US4507119A (en) | Sterile docking process, apparatus and system | |
JPH08427B2 (ja) | 断熱手段、チューブを密封する方法および装置 | |
US3403064A (en) | Method of forming a composite plastic container with an inner and outer seal | |
JPH1028720A (ja) | 医療用液体注入装置 | |
US2850422A (en) | Fluid container port structure attaching method | |
JP3329860B2 (ja) | ヒートシールロール | |
JP6349653B2 (ja) | ジッパー付パウチおよびその製造方法 | |
JPH0638832B2 (ja) | 医療用バッグのポート取付方法および装置 | |
WO1983002226A1 (en) | Pouch-like bags for containing liquids | |
JP4451244B2 (ja) | 包装袋のシール方法、包装袋、包装袋のシール装置、および製袋装置 | |
JPH02242724A (ja) | シート又はウェブで形成された包装積層材に把持装置を連結する方法 | |
JP2710038B2 (ja) | チューブの無菌接続方法及び装置 | |
JP4022977B2 (ja) | 医療用バッグ製袋用金型およびそれを用いる医療用バッグの製造方法 | |
JPH11507315A (ja) | 可撓性パックまたは袋の口部の密封法 | |
JPH01185264A (ja) | 医療用バックおよびその製造方法 | |
WO1985001472A1 (en) | Container port and method | |
JP3284615B2 (ja) | 医療用バッグ装置の製造方法 | |
JPH10211901A (ja) | 口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法 | |
JP2514681B2 (ja) | ピロ―包装体及びその製造方法 | |
JPH07265378A (ja) | 医療用プラスチックバッグ及びその製造方法 | |
JPH07148225A (ja) | 医療用プラスチック容器の口部並びに医療用プラスチック容器の製造方法 | |
JPH0588620B2 (ja) | ||
JP3411741B2 (ja) | 薬液容器及びその製造方法 | |
JP3087291B2 (ja) | 液体容器及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |