JPH0638604B2 - 双方向二重ネットワ−ク - Google Patents

双方向二重ネットワ−ク

Info

Publication number
JPH0638604B2
JPH0638604B2 JP50120183A JP50120183A JPH0638604B2 JP H0638604 B2 JPH0638604 B2 JP H0638604B2 JP 50120183 A JP50120183 A JP 50120183A JP 50120183 A JP50120183 A JP 50120183A JP H0638604 B2 JPH0638604 B2 JP H0638604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
communication system
signal
terminal units
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50120183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59500396A (ja
Inventor
アルバニ−ズ・アンドレス
Original Assignee
ウエスタ−ン エレクトリック カムパニ−,インコ−ポレ−テッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエスタ−ン エレクトリック カムパニ−,インコ−ポレ−テッド filed Critical ウエスタ−ン エレクトリック カムパニ−,インコ−ポレ−テッド
Publication of JPS59500396A publication Critical patent/JPS59500396A/ja
Publication of JPH0638604B2 publication Critical patent/JPH0638604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/413Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]
    • H04L12/4135Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD] using bit-wise arbitration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はデイジタルバス通信ネツトワークに関する。
発明の背景 コンピユータ,ワードプロセツサ,ホストコンピユー
タ,データ端末が普及して建物や企業内の異る場所に設
置されるようになつたため、電話会社の交換ネツトワー
クを使うことなくこれらの間で通信を行なう手法が開発
されて来た。これらの多重アクセス通信ネツトワークの
例は米国特許4,161,786;4,089,584
および4,210,780に述べられている。これらの
種々のシステムでは典型的に伝送バスを持ち、それに沿
つて複数個の加入者が設置されている。このバスは2本
の逆方向を向いた単方向性の信号路に構成されている。
一方は話枝路であり、それに対していくつかの加入者端
末からの信号が与えられる。他方は、“聴”枝路であ
り、そこからいくつかの加入者が信号を受信する。中央
制御器はネツトワーク資源を割当て、ネツトワークに対
するアクセスを制御し、それぞれの加入者に対してタイ
ムスロツトを割当てる。
多様なデータ端末が常に増大し続けることを考えると、
どのような情報分配システムでもその目標は二つある。
第1にシステムは手もとにある設備と装置を有効に利用
できるように設計しなければならないということであ
る。第2に、これはネツトワークが大きくなつたとき、
また装置が複雑になつたときにネツトワークの再構成と
成長が円滑にできるようになつていなければならない。
発明の要約 本発明は多重アクセス通信システムの規模とデータ取扱
い容量の両方を増大する手段を指向している。本発明に
従えば、逆方向に信号を送信することによつて、共通の
伝送バスに沿つて二つの独立して動作するネツトワーク
が設定される。ネツトワークの各々は複数個の端末イン
タフエースユニツトを有し、これは伝送バスに方向性結
合しており、従つてこれらは二つの信号方向の内の一方
あるいは他方で信号を送受する。
本発明の利点は異るビツト周波数で、また異る波長で動
作できるということである。他の利点に従えば、ネツト
ワークは必要に応じて異る時点で構成することができ
る。
図面の簡単な説明 第1図は従来技術の多重アクセス通信ネツトワーク; 第2図は本発明に従う両方向性の二重多重アクセスネツ
トワーク; 第3図は第2図のネツトワークの代替実施例を示してい
る。
詳細な説明 図面を参照すれば、第1図は二つの枝路11及び12に
分割された従来技術の多重アクセス通信ネツトワークを
示している。枝路11はいわゆる“話”枝路であり、こ
こでは信号は右から左に流れる。枝路12はいわゆる
“聴”枝路であり、ここでは信号は左から右に流れる。
その各々が1対の方向性結合器16−16′,17−1
7′および18−18′によつて二つの枝路の間に、複
数個の端末インターフエースユニツト(SIU)13,
14および15が接続されており、その各々は複数個の
加入者端末に接続されており、信号は矢印で示すような
正しい方向で、伝送バスに方向性結合している。端末装
置は図示していないが、計算機、電話機、ビデオ装置そ
の他の種々のサービスを含むことができる。
話枝路の出力端と聴枝路の入力端は中央制御ユニツト
(CCU)に接続されている。二つの枝路の反対側の
(すなわちオープン端)はネツトワークの反射を最小化
するようにインピーダンス20および21によつて整合
終端されている。他の構成では(図示せず)中央制御ユ
ニツトは伝送バス10の任意の場所に存在して良い。し
かし、再生器9が二つの枝路の接続点に存在するように
しておくことは有利であり、その場合には再生器とCC
Uを第1図に示すように同一の場所に設置するようにし
ておくことが有利である。
中央制御ユニツトの目的は、その要求に応じて、ネツト
ワークの資源を端末インタフエースユニツトに割当てる
ことである。これに必要なことは正確にはシステムによ
つて異る。一般にこれはネツトワークの状態とネツトワ
ーク構成の最新の表を維持することを含んでいる。これ
らの表に示された利用可能性に応じて、換求によつてチ
ヤネルが端末インタフエースユニツトに割当てられる。
有利なことにCCUは整合動作を行なわない。このため
これはその構成を簡単なものとすることができる。さら
に、加入者端末の間で一度回線が設定されると、CCU
はそれ以上関与せず、またこれは加入者データに作用す
ることはないので、データ速度、データフオーマツト、
変調形式あるいは多重化のタイプに対して制約を与える
ことはない。
この一般的な形のネツトワークはSIUによつて制限さ
れる有限の容量を有している。ある時間が経過した後
で、ネツトワークがその容量を越える必要を生じたとき
には、もしそれが計算機であるなら再プログラムする
か、置換するかしなければならない。本発明ではそのネ
ツトワークに混乱を与えることなく既存のネツトワーク
に第2のネツトワークを重ねることができるような代り
の方法を提供する。これを実行する方法を第2図に図示
する。この図では、第1図の対応する構成要素を区別す
るために、同一の数字を使用している。さらに構成要素
の説明は添字(A),(B)を含んでいる。従つて第2
図のネツトワークは第1図と同様に話枝路11と、聴枝
路12を持つ伝送バス10を含んでいる。第1の複数個
の端末インタフエースユニツト(SIU〔A〕)13,
14および15は方向性結合器16−16′,17−1
7′および18−18′によつてそれぞれ二つの枝路に
方向性結合される。接続は各々のSIU(A)の送信機
からの送信が話枝路11に沿つて(A)を示す矢印によ
つて指示するように右から左へ行なわれる。同様に、各
々のSIU(A)は聴枝路12に方向性結合されてお
り、(A)で示される枝路が指示するように左から右へ
伝播する信号だけがSIU(A)受信機によつて受信さ
れるようになつている。第1図に示すように、中央制御
ユニツト19と(A)のネツトワークに関連したデータ
再生器9が話枝路と聴枝路の間に接続されている。
単一のネツトワークの構成では各々の方向性結合器の第
4のポートは整合終端されている。第2図の二重ネツト
ワークにおいては、これらの終端は指定された電話機イ
ンタフエース位置で取除かれており、その代りに他の端
末インタフエースユニツトが接続されている。従つて端
末インタフエース23および24はそれぞれ方向性結合
器16と16′の間および17と17′の間に接続され
ている。説明の目的で結合器18と18′の間にはユニ
ツトは接続されていない。
注目されるように、SIU(B)と名付けられたユニツ
トは左から右に伝搬するように話枝路に信号を送出し、
右から左に聴枝路を通して伝搬して来た信号を受信す
る。いずれの場合にも(B)と名付けた矢印が示すよう
に、これは対応する(A)のネツトワーク信号とは逆の
伝搬方向である。
ネツトワークを完成するために、第2の中央制御ユニツ
ト(CCU〔B〕)29と関連する再生器30が伝送バ
ス10の右端に接続されてこれによつてBのネツトワー
クループの一端を閉成する。
動作に際しては、(A)のネツトワークのSIUに関連
した任意の端末で発生した信号はCCU(A)とデータ
再生器9に伝送され、ここで受信され、操作が行なわ
れ、(A)のネツトワークのSIUの受信端に再送され
る。同様にCCU(A)によつて発生されたあるいは再
生器9によつて再生された信号は(A)のネツトワーク
のSIUによつて単に送信され受信される。
同様にして、(B)のネツトワークに関連した信号は
(A)のネツトワークからは電気的に分離されており、
従つてどのような意味からしても、二つのネツトワーク
はそれが共通の伝送バスを共用しているにもかかわらず
動作としては独立していることになる。従つてこの二つ
のネツトワークは完全に異る信号プロトコルとデータ周
波数を持つようにすることができ、また各々を必要に応
じて追加することができる。
第1図において、各々の枝路11および12の一端は整
合終端されており、それぞれの枝路の信号の反射を最小
にするようになつていることに注意されるであろう。第
2図の実施例においては、ループの各々の端がCCUと
再生器によつて終端されるときには、終端インピーダン
スが存在しないように見える。しかしながら、これらの
ユニツトの入力インピーダンスと出力インピーダンスは
所望の終端を与えるように有利に設計されている。従つ
て枝路12の(A)のネツトワーク信号はCCU(B)
29の出力ポートで終端されており、(B)のネツトワ
ークの信号はCCU(A)19の出力ポートで終端され
ている。
このように注意して作つても、二つのネツトワークの間
にはある程度の漏話の可能性が残る。これが生じないこ
とを保証するために、動作波長は異るようにしておくの
が望ましい。従つてλ≠λである。
第3図は二つの変更を含む本発明の他の実施例を示して
いるが、その各々は独立に適用することができる。第2
図と同様に、バス30の話枝路31と聴枝路32の間に
方向性結合された端末インタフエースユニツト50,5
1,52および53が存在する。しかし第2図の実施例
とは異り、同期システムの場合と同様に種々のユニツト
にタイミング信号を送出するのに用いられる第2の伝送
バス34が設けられている。このタイミング信号は1対
のクロツク源42および44から誘導される。各々のク
ロツク源は波長マルチプレクサ43および45によつて
伝送バス34に結合され、これは適切な方向でタイミン
グ信号を放出する。例えば、マルチプレクサ43は信号
源42からネツトワークのタイミング信号tを誘導
し、(B)のネツトワークのデータ信号が伝送バス30
に伝搬するのと同一の方向で、これが伝搬するようにな
つている。同様に、マルチプレクサ45は信号源44か
らネツトワークのタイミング信号tを誘導し、これが
バス34を逆方向に伝搬するようにする。両方のダイプ
は他のクロツク源の波長の伝送には透明なようになつて
いる。
第2の変形は(A)および(B)のネツトワークの両方
に共通のCCUを使用することに関連している。従つ
て、第3図の実施例においては、単一のCCU(A,
B)40が設けられている。この特定の実施例において
は、CCUはループの一端に位置しており、これはまた
(A)のネツトワークのクロツク再生器39とデータ再
生器38を有している。(B)のネツトワークのデータ
再生器41とクロツク再生器46はループの他端に設け
られている。
もし両方のネツトワークが同一のCCUによつて制御さ
れるべきであるとすれば、二つのネツトワークの間には
通信が存在しなければならない。これは接続64および
47によつて端末インタフエースユニツトで提供され
る。これらの接続は加入者の間のリンクを設定する目的
だけのために用いられる。しかし一度リンクが作られる
と、加入者の間の通信はそれぞれの端末インタフエース
ユニツトを通して行なわれることになり、ネツトワーク
の動作は独立になる。
本発明の原理は特定のクラスの多重アクセスネツトワー
クについて述べたが、本発明はこのようなネツトワーク
に限定されるものでないことを了解されたい。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも2つの端末ユニットを含む第1
    のネットワーク(A)と、 該第1のネットワークとは独立して動作し、少なくとも
    2つの端末ユニットを含む第2のネットワーク(B)
    と、 該第1及び第2のネットワークの資源を割り当てるため
    の手段(19、29)と、 第1(11)及び第2(12)の枝路からなり、第1及
    び該第2のネットワークに共通である通信経路(11、
    12)とからなる通信システムであって、 該第1の枝路(11)は送信経路として用いられ、該第
    2の枝路(12)は受信経路として用いられ、そして 該通信経路の任意の点において、該第1のネットワーク
    の端末ユニット間の信号は、第2のネットワークの端末
    ユニット間のそれとは反対方向に伝搬することを特徴と
    する通信システム。
  2. 【請求項2】請求の範囲第1項に記載の通信システムに
    おいて、該通信経路は光ファイバを含むことを特徴とす
    る通信システム。
  3. 【請求項3】請求の範囲第1項に記載の通信システムに
    おいて、該端末ユニットの各々は、該通信経路と方向性
    結合された信号送信手段と信号受信手段とを含むことを
    特徴とする通信システム。
  4. 【請求項4】請求の範囲第1項に記載の通信システムに
    おいて、該信号は光信号であることを特徴とする通信シ
    ステム。
  5. 【請求項5】請求の範囲第4項に記載の通信システムに
    おいて、該第1のネットワークの端末ユニット間の信号
    の波長は、該第2のネットワークの端末ユニット間の信
    号の波長とは異なることを特徴とする通信システム。
  6. 【請求項6】請求の範囲第1項に記載の通信システムに
    おいて、該手段は少なくとも一つの中央制御ユニットを
    含むことを特徴とする通信システム。
  7. 【請求項7】請求の範囲第6項に記載の通信システムに
    おいて、該第1のネットワークの端末ユニットの各々
    は、該第2のネットワークの端末ユニットの一つと通信
    するための手段を含み、 該一つの中央制御ユニットは、双方のネットワークに対
    してネットワーク資源を割り当てることを特徴とする通
    信システム。
  8. 【請求項8】請求の範囲第6項に記載の通信システムに
    おいて、 該手段は第1及び第2の中央制御ユニットを含み、該第
    1の中央制御ユニットは該第1のネットワーク資源を割
    り当て、該第2の中央制御ユニットは該第2のネットワ
    ークの資源を割り当てることを特徴とする通信システ
    ム。
JP50120183A 1982-03-12 1983-02-24 双方向二重ネットワ−ク Expired - Lifetime JPH0638604B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35777282A 1982-03-12 1982-03-12
US357772NLEFR 1982-03-12
US357772 1982-03-12
PCT/US1983/000243 WO1983003327A1 (en) 1982-03-12 1983-02-24 Bidirectional dual network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59500396A JPS59500396A (ja) 1984-03-08
JPH0638604B2 true JPH0638604B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=23406969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50120183A Expired - Lifetime JPH0638604B2 (ja) 1982-03-12 1983-02-24 双方向二重ネットワ−ク

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0102384B1 (ja)
JP (1) JPH0638604B2 (ja)
CA (1) CA1194959A (ja)
DE (1) DE3375268D1 (ja)
WO (1) WO1983003327A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2554294B1 (fr) * 1983-10-28 1990-03-16 Dassault Electronique Dispositif pour l'echange d'informations numeriques entre plusieurs postes
EP0257999B1 (en) * 1986-08-22 1993-04-28 RAYCHEM CORPORATION (a California corporation) Strained distributed optical fiber communication system
US4983008A (en) * 1986-08-22 1991-01-08 Raychem Corporation Strained distributed optical fiber communication system
DE10349465B4 (de) * 2003-10-23 2014-04-03 Südzucker Aktiengesellschaft Mannheim/Ochsenfurt Gelatinefreie, Isomaltulose-haltige Weichkaramelle

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4090067A (en) * 1976-11-02 1978-05-16 Sperry Rand Corporation Optical data communication system
US4186380A (en) * 1977-10-21 1980-01-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-terminal computer system with dual communication channels
US4210780A (en) * 1978-03-27 1980-07-01 The Mitre Corporation Multiple access digital communications system
US4317614A (en) * 1980-02-20 1982-03-02 General Dynamics, Pomona Division Fiber optic bus manifold

Also Published As

Publication number Publication date
EP0102384A1 (en) 1984-03-14
CA1194959A (en) 1985-10-08
DE3375268D1 (en) 1988-02-11
JPS59500396A (ja) 1984-03-08
EP0102384A4 (en) 1984-08-10
EP0102384B1 (en) 1988-01-07
WO1983003327A1 (en) 1983-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4630256A (en) Bidirectional dual network
US5161153A (en) Synchronous network
EP0079150B1 (en) Data communication system with increased effective bandwidth
US4975695A (en) High speed communication processing system
US4890279A (en) Multiplexer and computer network using the same
JPH0884147A (ja) 通信方法および通信網装置
JPS6247397B2 (ja)
WO2022068656A1 (zh) 单纤双向光传输装置、波分设备及光传输系统
JPS6261448A (ja) 光フアイバ多ノ−ドスタ−型ネツトワ−クを備えた音声およびデ−タ分配システム
JPH0638604B2 (ja) 双方向二重ネットワ−ク
WO2023179785A1 (zh) 光纤连接盒、数据处理方法、计算机存储介质
CA2177781C (en) Digital pb exchanger with multi-processor control system using asynchronous transfer mode
CN114584207B (zh) 一种可重构光分插复用器
JPS58206257A (ja) ル−プ多重伝送方式
US6144660A (en) Cross connection element and data transmission network
WO2023246577A1 (zh) 增强光网络单元、无源光网络、通信方法
KR100288743B1 (ko) 링네트워크로구성된광전송시스템에서오더와이어를이용한경로절체장치및방법
WO2024029036A1 (ja) 通信システム及び正常性判定方法
WO2023062717A1 (ja) 光通信装置、光通信システム及び転送方法
JPS58172039A (ja) 光伝送システム
JPH06208038A (ja) 光回路網
JP2962922B2 (ja) 会議通話システム
JP3246548B2 (ja) 多重化装置
JP2532526B2 (ja) Catv用端末間通信方式
US4190740A (en) Circuit arrangement for receiving and transmitting switching data in telecommunication exchanges