JPH0637651A - 無線送信装置 - Google Patents

無線送信装置

Info

Publication number
JPH0637651A
JPH0637651A JP19123692A JP19123692A JPH0637651A JP H0637651 A JPH0637651 A JP H0637651A JP 19123692 A JP19123692 A JP 19123692A JP 19123692 A JP19123692 A JP 19123692A JP H0637651 A JPH0637651 A JP H0637651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
power
input
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19123692A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Otsuka
茂 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19123692A priority Critical patent/JPH0637651A/ja
Publication of JPH0637651A publication Critical patent/JPH0637651A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数の周波数を同時に送信し、複数の電力増幅
回路で並列増幅するように構成される無線送信装置で、
電力増幅器の少なくとも一つに障害が発生しても送信電
力が低下しないようにしてサービスゾーンの範囲が狭く
ならないようにする。 【構成】複数の周波数を並列に送信する無線送信装置に
おいて、複数の並列運転される電力増幅回路障害時のア
ラーム信号により、電力増幅回路への入力周波数の数を
制限する制御手段と、複数の電力増幅回路への入力レベ
ルを増加させる手段10とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無線送信装置に関し、
特に移動通信通で使用される基地局用の無線送信装置の
障害発生時の動作を改良した無線送信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の基地局用の無線送信装置は図4に
示すように、複数の無線回線の通信信号は、複数の変調
器1A〜1Nのそれぞれの周波数f1〜fnの搬送波信
号に対して変調され、この出力は合成器2で構成され
る。さらに合成器2の出力は、共通電力増幅器11で電
力増幅されアンテナ4より移動局へ送出される。共通電
力増幅器11は複数の周波数を有する変調信号の電力増
幅を行うので、増幅回路が歪んでいると、これらの周波
数の変調信号が高次歪信号を発生し、希望信号の帯域内
入って妨害信号となる。この妨害信号である相互変調歪
を改善するため共通電力増幅器は極めて線形性のよい増
幅回路が使用されている。したがって共通電力増幅器1
1は図5に示す構成となっている。すなわち、線形性の
よい電力増幅作用を実現するために複数の電力増幅回路
を組み合わせて使用し、相互変調歪の少ない電力増幅動
作を実現している。合成器2からの入力信号は分配回路
35で例えば4分配され、電力増幅回路36A〜Dでそ
れぞれ電力増幅され、さらに合成回路37で再合成され
た後に出力されるようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の無線送信装
置は、各変調器1A〜1Nから信号が送出され、n波全
て使用されている場合に、1無線周波数あたりの送信電
力がP(W)であればN×P(W)の送信電力がアンテ
ナに入力されることになる。一方電力増幅回路36A〜
36Dからの送信電力が各波ともに同レベルでかつ、同
相であればお互いに無損失で電力合成される。(例えば
ウィルキンソンのパワーコンバイナ回路等)しかしなが
ら電力増幅回路36A〜36Dのいずれかに障害が発生
し電力増幅回路の動作が停止すると、合成回路37で損
失が発生するので、送信出力が低下しサービスする無線
ゾーン面積が狭くなるという欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の無線送信装置
は、複数周波数の搬送波信号をそれぞれ変調する変調器
と、前記変調器の出力を合成する合成器と、この合成器
の出力を複数の出力に分配する分配器と、前記分配器か
らの分配出力を各周波数ごとに同相同振幅で並列に電力
増幅する複数の電力増幅手段と、前記複数の電力増幅手
段の出力を合成する合成器とで構成される送信装置にお
いて、前記複数の電力増幅手段のうち少なくとも十個が
障害した場合に、その障害警報を検出して前記複数の電
力増幅手段への入力電力レベルを変化させる制御手段と
を有する。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例のブロック図である。変調
器1A〜1Nの出力は合成器2に接続し、合成器2の出
力は共通電力増幅器3へ入力する。共通電力増幅器3の
出力はアンテナ4と接続している。制御回路10は変調
器1A〜1Nに対して、それぞれの変調器の出力をオン
・オフを制御するための制御信号を出力し、共通電力増
幅器3からはアラーム信号が制御回路へ入力される。制
御回路10から電力増幅器3の利得を変化させる制御信
号が入力される。次に図2は共通電力増幅器3のブロッ
ク図である。合成器2の出力は、スイッチ回路31へ接
続し、スイッチ回路の一方の出力は減衰器32へ入力
し、減衰器32の出力はスイッチ回路34の一方の入力
端へ入力する。スイッチ回路31の他方の出力は減衰器
33へ入力し、減衰器33の出力はスイッチ回路34の
他方の入力端へ入力する。スイッチ回路34の出力は分
配回路35へ入力し、さらに分配回路35へ入力し、さ
らに分配回路35の出力は4分配され、電力増幅回路3
6A〜36Dへそれぞれ接続している。電力増幅回路3
6A〜36Dのそれぞれの出力は合成回路37へ入力
し、合成回路37の出力はアンテナへ接続される。ま
た、電力増幅回路36A〜36Dからぞれぞれアラーム
信号が出力されている。図3は電力増幅回路36A〜3
6Dのブロック図である。各電力増幅回路36A〜36
Dは電力増幅回路51とアラーム検出回路52とで構成
され、電力増幅回路51の入力の一部はアラーム検出回
路52へ接続し、電力増幅回路51の出力の一部もまた
アラーム検出回路52へ接続している。アラーム検出回
路52からアラーム信号が出力される。
【0006】次に本発明の実施例の動作について説明す
る。変調信号はそれぞれ変調器1A〜1Nに入力して変
調され、変調周波数f1〜fnに変換される。変調器1
A〜1Nの出力は合成器2で合成された後に、共通電力
増幅回路3に入力され電力増幅されてアンテナ4より出
力される。次に図2において合成器2からの出力はスイ
ッチ回路31へ入力し、スイッチ回路31で選択され、
例えば減衰器32へ接続されている。この減衰器32で
入力信号はY1dB減衰し、さらにスイッチ回路34で
選択され分配回路35に入力する。分配回路35で4分
配されたそれぞれの信号は電力増幅回路36A〜36D
に入力しそれぞれ電力増幅され合成器37で再合成され
アンテナへ出力される。
【0007】共通電力増幅器3は1無線周波数あたりP
(W)電力増幅しているとすると、N波の無線周波数を
使用しているとき、N×P(W)の送信電力が共通電力
増幅器3から送出される。次に電力増幅回路51へ入力
する一部の信号はアラーム検出回路52へ入力し、電力
増幅回路51の出力の一部もまたアラーム検出回路52
へ入力している。アラーム検出回路52は、入力レベル
が規定値以上であるとき又は電力増幅回路51の出力が
規定値以下のときアラームと判定するように動作する。
電力増幅回路のどれかに障害が発生し出力がオフとなっ
た場合に、合成回路37で損失が発生し、送信出力が低
下する。この時の損失をXdBとする。制御回路10は
スイッチ回路31,34を制御し合成器2からの出力信
号が減衰器33を通過するようにする。減衰器33の減
衰量Y2dBは減衰器32の減衰量Y1dBより小さく
設定されている。この結果、分配回路35に入力するレ
ベルが(Y1〜Y2)dB増加して入力する。X=Y1
−Y2となるよう減衰器32,33の減衰量を設定して
おけば、合成回路37の出力は変化しないようになり、
規定の送信電力がアンテナから送出されるようになる。
しかし、このような場合、電力増幅回路36A〜36D
に入力する信号レベルが増加するために電力増幅回路の
相互変調歪が増加することがある。従って、制御回路1
0は電力増幅回路3への入力周波数の数を減少させるよ
うに、変調器1A〜1Nのいずれかを制御し、変調器の
出力を停止させる。例えば、使用する無線回線数をMと
すると、X=10×LOG(N/M)となるように制御
回路10により制御される。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は並列運転さ
れている電力増幅回路のいずれかに障害が発生した場合
に、使用する無線周波数の数を制限し、さらに無線送信
装置からの送信電力が変化しないように入力レベルを制
御することで、無線サービスゾーン面積を減少しないよ
うにするという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】本実施例の要部のブロック図である。
【図3】本実施例の要部のアラーム検出の構成図であ
る。
【図4】従来の無線送信装置のブロック図である。
【図5】従来例の要部のブロック図である。
【符号の説明】
1A〜4N 変調器 2 合成器 3 共通電力増幅回路 4 アンテナ 10 制御回路 31,34 スイッチ回路 32,33 減衰器 35 分配回路 36A〜36D 電力増幅回路 37 合成回路 51 電力増幅回路 52 アラーム検出回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数周波数の搬送波信号をそれぞれ変調
    する変調器と、前記変調器の出力を合成する合成器と、
    この合成器の出力を複数の出力に分配する分配器と、前
    記分配器からの分配出力を各周波数ごとに同相同振幅で
    並列に電力増幅する複数の電力増幅手段と、前記複数の
    電力増幅手段の出力を合成する合成器とで構成される送
    信装置において、前記複数の電力増幅手段のうち少なく
    とも一個が障害した場合に、その障害警報を検出して前
    記複数の電力増幅手段への入力電力レベルを変化させる
    制御手段とを有することを特徴とする無線送信装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段が前記電力増幅手段の障害
    警報の情報で入力レベル又は出力レベルの過大情報を受
    けた場合に前記変調器の出力信号の一つを断とするよう
    に制御することを特徴とする請求項1記載の無線送信装
    置。
JP19123692A 1992-07-20 1992-07-20 無線送信装置 Withdrawn JPH0637651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19123692A JPH0637651A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 無線送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19123692A JPH0637651A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 無線送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0637651A true JPH0637651A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16271169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19123692A Withdrawn JPH0637651A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 無線送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637651A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1041917A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Nec Corp 送信装置およびこれを含む通信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1041917A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Nec Corp 送信装置およびこれを含む通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5530923A (en) Dual mode transmission system with switched linear amplifier
US4570265A (en) Random frequency offsetting apparatus for multi-transmitter simulcast radio communications systems
US6972622B2 (en) Optimization of error loops in distributed power amplifiers
US5809398A (en) Channel selective repeater
US7308234B2 (en) Feedforward spur cancellation approach using low IP amplifier
JPH08222965A (ja) フィードフォワード増幅器
US6243038B1 (en) System and method providing amplification of narrow band signals with multi-channel amplifiers
KR100255892B1 (ko) 전력 소모가 적고 회로 크기가 작은 송신 장치
US6128478A (en) Apparatus and method for amplifying a radio frequency signal
JPH11112402A (ja) 無線中継増幅装置
JPH0637651A (ja) 無線送信装置
KR100329262B1 (ko) 중계기에서 고주파 수동소자 상호변조 왜곡신호의 제거회로
KR19990060622A (ko) 혼변조신호의 개별차수 조정 전치왜곡 선형화장치 및 방법
KR100335147B1 (ko) 선형 증폭기
JPH0746648A (ja) 移動体通信システム
JPH05335975A (ja) 無線送信装置
JP2717989B2 (ja) マイクロ波多重無線送信装置
GB2437335A (en) An efficient RF transmitter for high peak-to-average ratio (PAR) signals
US20030162502A1 (en) Radio frequency (rf) Transceiver
JP2000013246A (ja) 複数の変調方式を備えた送信機
JPH07101819B2 (ja) 多周波同時増幅器における歪補償回路
KR20010099578A (ko) 고주파 전력 합성 증폭 장치
KR200225410Y1 (ko) 고주파 전력 합성 증폭 장치
KR100228017B1 (ko) 왜곡을 최소화한 다신호 결합 시스템
JPH08125450A (ja) 無線送受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005