JPH0636543Y2 - ディスクカートリッジ - Google Patents

ディスクカートリッジ

Info

Publication number
JPH0636543Y2
JPH0636543Y2 JP15141788U JP15141788U JPH0636543Y2 JP H0636543 Y2 JPH0636543 Y2 JP H0636543Y2 JP 15141788 U JP15141788 U JP 15141788U JP 15141788 U JP15141788 U JP 15141788U JP H0636543 Y2 JPH0636543 Y2 JP H0636543Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribs
rib
contact
annular rib
substrate surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15141788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0272483U (ja
Inventor
守正 佐々木
晴男 芝
優 池辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP15141788U priority Critical patent/JPH0636543Y2/ja
Publication of JPH0272483U publication Critical patent/JPH0272483U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0636543Y2 publication Critical patent/JPH0636543Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は一対の樹脂製ハーフを上下に組み合せて結合し
たケース内に、磁気ディスクや光ディスク等のディスク
状媒体を収容して成るディスクカートリッジに関する。
従来の技術 従来、フロッピディスクはカセットテープやディスクパ
ックと同じように、磁気記録再生装置に取り付けたり、
取り外して保管や移動ができる交換可能形の情報記録媒
体として広く用いられている。通常のフロッピディスク
は8インチ、5インチ等と呼ばれるフロッピディスクで
ある。こりようのなフロッピディスクには、薄くて柔軟
な塩化ビニル等のジャケットが磁気ディスク保護用のケ
ースとして用いられている。しかし、ジャケットでは機
械的強度が劣り、磁気ディスクの保護が十分でない。そ
の上、ジャケットには磁気ヘッド挿入用窓、磁気ディス
ク駆動用窓等が開けられており、そこから磁気ディスク
の一部が外部に露出している。このため、更に塵埃の付
着防止等の取扱い上の注意を必要としている。そこで、
3.5インチ等のフロッピディスクでは基板面に外周壁、
所要のリブを突設した樹脂製ハーフを用い、その一対を
上下に組み合せ、少なくとも一方の基板面に設けた結合
リブを用いて、両ハーフを結合して形成した厚くて変形
しにくい強固なケースを採用し、その磁気ヘッド挿入用
窓にはシャッタを設け、磁気ディスク駆動用窓には磁気
ディスクに備えたハブを臨ませる等してそれらの欠点を
解消し、そのケース内に、磁気ディスクを回転可能に収
容している。
このようなケースではハーフに設ける結合リブ以外の所
要リブをも相手側ハーフと当接させている。例えば第5
図に示すように下ハーフ10を形成し、その正方形状の基
板12の内面14には外周壁16と結合リブ18(18a、…18e)
を突設すると共に、磁気ディスクの回転領域を形成する
環状リブ20(20a、…20d)、誤消去防止片操作孔と内方
とを仕切る仕切りリブ22、基準孔の周囲リブ24(24a、2
4b)、上ハーフとの嵌合リブ26(26a、26b)等の所要リ
ブを突設し、それらを当接リブにする。なお、基板面14
にはそれ他の所要リブも適宜突設する。そこで、第6図
に示すように下ハーフ10を磁気ディスク27と共に、対と
なる上ハーフ28と組み合せ、結合リブ18を用いて上下の
ハーフ28、10を結合すると、下ハーフ10の外周壁16、環
状リブ20と上ハーフ28の対応する外周壁30、環状リブ32
とがそれぞれ当接することになる。因みに、第5図中に
おける34は磁気ヘッド挿入用窓、36は磁気ディスク駆動
用窓である。
考案が解決しようとする課題 しかしながら、このようなディスクカートリッジではケ
ースの外部から塵埃が侵入しなくとも、内部で塵埃が発
生し易く問題がある。何故なら、一方のハーフから突出
する結合リブを用いて、他方のハーフと結合する際、通
常は結合箇所を超音波振動を加えて溶着等により結合し
ているが、この時に当接面が擦れて樹脂の削れ粉が発生
する。特に超音波振動による場合、結合リブの付近に振
動を加えると、それは当接リブにも伝わる。しかも、結
合リブの先端を当接リブより僅かに突出させ、そこを溶
融箇所にするため、先に結合リブが相手側ハーフと当接
し、そこが溶融状態になると、次に当接リブが相手側ハ
ーフと当接する。従って、削れ粉は結合リブ付近で多く
発生し、当接リブ付近で少なく発生する。但し、当接リ
ブの内、ハーフの中央部にある環状リブは磁気ディスク
の周辺を大部分取り巻いているため、当接面積が大き
く、削れ粉の発生量が多い。しかも、磁気ディスクと至
近距離にある。このような樹脂粉は磁気ディスクに付着
すると、誤記録、誤再生等のエラー発生の原因となる。
そこで、結合リブ以外の所要リブを全て相手側ハーフと
当接させない、不当接リブにすることが一応考えられ
る。しかし、それではケースに必要な剛性を保ち難くな
る。
本考案はこのような従来の問題点に着目してなされたも
のであり、ケースの内部で樹脂粉が発生するのを押える
ことによって、樹脂粉による誤記録、誤再生等のエラー
の発生しない、しかも必要な剛性が得られるディスクカ
ートリッジを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するための手段を、以下実施例に対応す
る第1図及び第2図を用いて説明する。
このディスクカートリッジは基板40の内面42に外周壁4
4、所要リブ46、50、52、54、56、58等を突設した樹脂
製下ハーフ38を上ハーフ70と組み合せ、両ハーフ38、70
を下ハーフ38の基板面42に設けた結合リブ46を用いて結
合して形成したケース78の内部にディスク状媒体68を回
転可能に収容して成るものである。なお、このように結
合リブ46やディスク状媒体68の回転領域を形成する環状
リブ50は下ハーフ38の基板面42に突設する等、少なくと
も一方のハーフ基板面に備える。そして、上記環状リブ
50を相手側たる上ハーフ68に当接しないように設けた
上、その環状リブ50の外側近傍にある基板面42に環状リ
ブ50より周方向の長さが短く、相手側ハーフ70に当接す
る補強用リブ58を設ける。なお、このように補強用当接
リブ58は下ハーフ38の基板面42に突設する等、少なくと
も一方のハーフ基板面に備える。
更に、環状リブ50の以外近傍に設ける補強用当接リブ58
は基板面42の4隅寄りにそれぞれ分配して複数個備える
と好ましくなる。
又、外周壁44、結合リブ46及び補強用当接リブ58以外の
所要リブ52、54、56等は全て相手側ハーフ70に当接しな
いように設けるとよい。
なお、上ハーフ70についても同様である。
作用 上記のように構成すると、下ハーフ38の環状リブ50を相
手側たる上ハーフ70に当接しないように設けた上、その
環状リブ50の外側近傍にある基板面42に環状リブ50より
長さが短く、相手側ハーフ70に当接する補強用リブ58を
設けるため、上下ハーフ70、38の結合時に超音波振動等
を加えても、ディスク状媒体68と至近距離で、その周辺
を取り巻く環状リブ50から削れ粉が発生しない。しか
も、環状リブ50を不当接にしたことによる剛性の低下は
その外側近傍に設けた補強用当接リブにより補って、必
要な剛性を得られる。なお、補強用リブ58は当接リブで
あるが、その長さは短いため、削れ粉の発生量は少ない
上、内側の環状リブ50が障壁となるので、ディスク状媒
体68に付着し難い。
又、環状リブ50の外側近傍に設ける補強用当接リブ58を
基板面42の4隅寄りにそれぞれ分配して複数個設ける
と、製品に外力が加わった時、ケース78の最も撓み易い
箇所をそれぞれ補強できるため、必要な剛性を得易い。
又、外周壁44、結合リブ46及び補強用当接リブ58以外の
所要リブ52、54、56等を全て相手側ハーフ70に当接しな
いように設けると、削れ粉が多く発生する結合リブ46の
位置を選択してディスク状媒体68の回転領域から外側に
できるだけ離し、ケース78の隅部等に決定すると、上下
ハーフ70、38の結合時にそれらのリブ46の付近から削れ
粉が発生しても、ディスク状媒体68に付着し難い。しか
も、ケース78の剛性を保つために設けた補強用当接リブ
58以外の環状リブ50等の所要リブは全て相手側ハーフ70
と当接しないので、当然削れ粉が発生しない。
なお、上ハーフ70についても同様である。
実施例 以下、添付図面に基づいて、本考案の実施例を説明す
る。
第1図は本考案を適用した磁気ディスクカートリッジの
下ハーフの構造を示す内面図である。図中、38は樹脂製
の下ハーフ、40はその正方形状の基板である。この基板
40の内面42にはその4辺をほぼ囲む外周壁44とその各隅
部付近にそれぞれ配置した結合用の溶着リブ46(46a、
…46e)をいずれも内面42に対して垂直方向に突設す
る。但し、溶着リブ46bは一隅部に溶着リブ46aを突設し
たため、それより少し内側に設ける。又、溶着リブ46d
も一隅部に誤消去防止片操作孔48を開けたため、それよ
り少し内側に設ける。これらの外周壁44及び5個の溶着
リブ46はいずれも上ハーフと当接するように突出する。
なお、結合用の溶着リブは少なくとも一方のハーフに設
ける。
又、基板40の内面42には、その中央部に大きく、磁気デ
ィスクの回転領域を形成する環状リブ50(50a、…50d)
を突設した上、その外側に誤消去片操作孔48と内側とを
仕切る仕切リブ52、基準孔の周囲にある周囲リブ54(54
a、54b)、上ハーフとの組み合せに使用する嵌合リブ56
(56a、56b)等の所要リブを突設する。この環状リブ50
は磁気ディスクの周辺を大部分取り巻いているが、基板
40の4隅にそれぞれ対応するほぼ同一長に4部分から成
り、上ハーフとは当接しない。更に、基板面42には環状
リブ50の外側近傍に、そのリブより周方向の長さが短
く、上ハーフに当接する補強用リブ58(58a、…58b)を
設ける。この補強用当接リブ58は環状リブ50を不当接に
したことによるケースの剛性低下を補うものであるた
め、その数、長さ、位置等は上述した制限の範囲で適宜
選択できる。尤も、図のように基板面42の4隅寄りにそ
れぞれ分配して4個備えると、製品に外力が加わった
時、ケースの最も撓み易い箇所をそれぞれ補強できるた
め、必要な剛性を得るのに好都合となる。なお、磁気デ
ィスクの回転領域内には小丸状のリフタ固着用リブ60、
棒状のリフタ受けリブ62が突設するが、いずれも内面42
より僅かに突出しているだけである。因みに、磁気ディ
スクの回転領域の中央には磁気ディスク駆動用窓64、そ
の半径方向には磁気ヘッド挿入用窓66が開いている。
そこで、第2図に示すように下ハーフ38を磁気ディスク
68と共に、対になる上ハーフ70と組み合せ、上下ハーフ
70、38の結合箇所に超音波振動を加えて、各溶着リブ46
の上ハーフ70と結合すると、下ハーフ38の外周壁44は上
ハーフ70の外周壁72と当接するが、上下ハーフ70、38の
対応する環状リブ74、50の間には僅かの隙間ができ、両
リブ74、50は当接しない。しかし、下ハーフ38から突出
する補強用リブ58はそれぞれ上ハーフ70の基板面76に当
接する。その際、下ハーフ38から突出しているその他の
所要リブ52、54、56等は補強用当接リブ58を考慮して、
全て上ハーフ70に当接しないように設ける。尤も、これ
らの所要リブ52、54、56等を適宜選択して上ハーフ70に
当接すると、当接リブを増すほど、当然ケースの剛性は
増すが削れ粉も増加して好ましくない。
このため、上下のハーフ70、38から成るケース78の内部
に位置する所要リブ46、50、52、54、56、58、74等の
内、相手側ハーフに当接して削れ粉を発生するのは結合
リブ46と補強用当接リブ58のみとなる。従って、結合リ
ブ46の位置をケース78の隅部に、磁気ディスク68の回転
領域からできるだけ離して決定すると、上下ハーフ70、
38の結合時に、それらの各リブ46付近から超音波振動に
よる削れ粉が発生しても、内側に位置する環状リブ50、
72が障壁となり、中央部にある磁気ディスク68の回転領
域に入り難く、そのディスク面に付着しない。なお、補
強用当接リブ58は磁気ディスク68の回転領域に近いが、
その当接面の長さは短いため、削れ粉の発生量は少ない
上、同様に内側の環状リブ50が障壁となる。そこで、第
3図に示すようにケース78の所定位置にシャッタ80を装
着すると、磁気ディスクカートリッジが完成する。
なお、上記実施例では補強用当接リブ58を下ハーフ38の
みから突出し、環状リブ74、50を上下ハーフ70、38から
それぞれ突出させているが、第4(イ)図に示すように
環状リブ82を上ハーフ84のみから突出させてもよい。
又、第4(ロ)図に示すように補強用当接リブ86、88を
上下ハーフ90、92からそれぞれ突出させると共に、環状
リブ94、96をも上下ハーフ90、92からそれぞれ突出させ
るようにしてもよい。即ち、補強用当接リブや環状リブ
は少なくとも一方のハーフから突出させればよい。但
し、補強用当接リブの相手側ハーフとの当接位置はそこ
にできる削れ粉が磁気ディスクの回転領域に侵入するの
を防止するため、環状リブの先端にできる隙間からでき
るだけ離すようにする。
又、このようなケース内に光ディスク等の他のディスク
状媒体を収容してディスクカートリッジを構成すること
もできる。
考案の効果 以上説明した本考案によれば、環状リブを相手側ハーフ
に当接せず、しかもその環状リブの外側近傍に環状リブ
より周方向の長さが短く、相手側ハーフに当接する補強
用リブを設けるため、ディスク状媒体の近くで発生する
削れ粉量を押え、環状リブを障壁にして、塵埃による誤
記録、誤再生等のエラーの発生を防止した上、必要な剛
性を得ることができる。又、補強用当接リブを基板面の
4隅寄りにそれぞれ分配して複数個備えたものでは、外
力により最も撓み易い箇所の補強がそれぞれ可能となる
ため、必要な剛性を得易くなる。更に、外周壁、結合リ
ブ及び補強用当接リブ以外の所要リブを全て相手側ハー
フに当接しないように設けたものでは、ケースの内部に
発生する削れ粉量を押えることができるばかりでなく、
その主たる発生源である結合リブの位置を、ディスク状
媒体からできるだけ離すことにより、一層塵埃による誤
記録、誤再生等のエラーの発生を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用した磁気ディスクカートリッジの
下ハーフの構造を示す内面図、第2図は同ディスクカー
トリッジにおける第1図のB−B線の位置に相当する縦
断面図である。 第3図は同ディスクカートリッジの外観を示す斜視図で
ある。 第4図は第2図に対応する変形例を示す縦断面図であ
る。 第5図は従来の磁気ディスクカートリッジの下ハーフの
構造を示す内面図、第6図は同ディスクカートリッジに
おける第5図のA−A線の位置に相当する縦断面図であ
る。 38、92……下ハーフ、42、76……基板面、44、72……外
周壁、46……結合用の溶着リブ、50、74、82、94、96…
…環状リブ、58、86、88……補強用当接リブ、68……磁
気ディスク、70、84、90……上ハーフ、78……ケース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−47280(JP,A) 実開 昭61−174081(JP,U) 実開 昭62−120477(JP,U) 実公 昭60−6945(JP,Y2)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板面に外周壁、所要リブを突設した樹脂
    製ハーフの一対を、少なくとも一方の基板面にはディス
    ク状媒体の回転領域を形成する環状リブを備えて上下に
    組み合せ、両ハーフを少なくとも一方の基板面に設けた
    結合リブを用いて結合して形成したケース内に、ディス
    ク状媒体を回転可能に収容して成るディスクカートリッ
    ジにおいて、上記環状リブを相手側ハーフに当接しない
    ように設け、しかもその環状リブの外側近傍にある基板
    面の少なくとも一方に、環状リブより周方向の長さが短
    く、相手側ハーフに当接する補強用リブを設けることを
    特徴とするディスクカートリッジ。
  2. 【請求項2】環状リブの外側近傍に設ける補強用当接リ
    ブを基板面の4隅寄りにそれぞれ分配して複数個備える
    ことを特徴とする第1項記載のディスクカートリッジ。
  3. 【請求項3】外周壁、結合リブ及び補強用当接リブ以外
    の所要リブを全て相手側ハーフに当接しないように設け
    ることを特徴とする第1項又は第2項記載のディスクカ
    ートリッジ。
JP15141788U 1988-11-21 1988-11-21 ディスクカートリッジ Expired - Lifetime JPH0636543Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15141788U JPH0636543Y2 (ja) 1988-11-21 1988-11-21 ディスクカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15141788U JPH0636543Y2 (ja) 1988-11-21 1988-11-21 ディスクカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0272483U JPH0272483U (ja) 1990-06-01
JPH0636543Y2 true JPH0636543Y2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=31425446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15141788U Expired - Lifetime JPH0636543Y2 (ja) 1988-11-21 1988-11-21 ディスクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636543Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0272483U (ja) 1990-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5121279A (en) Magnetic disk cartridge write/protect assembly having impact avoiding portions
JPH075589Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0636543Y2 (ja) ディスクカートリッジ
US5708547A (en) Magnetic disk cartridge
JP3991559B2 (ja) ディスクカートリッジ
US5793583A (en) Magnetic disk cartridge
JP3991560B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2955603B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2592600Y2 (ja) テープカセット
JP2599210Y2 (ja) テープカセット
JP2598972Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH087576Y2 (ja) プラスチックケース
JPS6232388Y2 (ja)
JPH064980U (ja) テープカセット
JP2576845Y2 (ja) テープカセット
JP2584107Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2581401Y2 (ja) カセット
JPH064463Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0514389Y2 (ja)
JPH064460Y2 (ja) ディスクカートリッジにおけるディスクハブ
JPS6143739Y2 (ja)
JPS606944Y2 (ja) 磁気デイスク装置
JP3480130B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2598976Y2 (ja) ディスクカートリッジ
CA2262544C (en) Magnetic disk cartridge