JPH0635270B2 - 自動車用容器保持具 - Google Patents

自動車用容器保持具

Info

Publication number
JPH0635270B2
JPH0635270B2 JP14803788A JP14803788A JPH0635270B2 JP H0635270 B2 JPH0635270 B2 JP H0635270B2 JP 14803788 A JP14803788 A JP 14803788A JP 14803788 A JP14803788 A JP 14803788A JP H0635270 B2 JPH0635270 B2 JP H0635270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
tray
shaped support
support member
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14803788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01317839A (ja
Inventor
良二 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUDEN KK
Original Assignee
MARUDEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUDEN KK filed Critical MARUDEN KK
Priority to JP14803788A priority Critical patent/JPH0635270B2/ja
Publication of JPH01317839A publication Critical patent/JPH01317839A/ja
Publication of JPH0635270B2 publication Critical patent/JPH0635270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車内に飲料用の容器を係止、保持する使
い捨てタイプにも適した自動車用容器保持具に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来、ドライブスルーと称する売店等でコーヒー、スー
プ、清涼飲料水などを収容したカップを自動車に乗った
まま受取った場合、車内では容器から手を離すことがで
きなかった。
このような不便を解消するために、車内窓枠部に係止さ
れ容器を保持することができる容器保持具が考案されて
いたが、ほとんど金属材料で形成されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように従来の自動車用容器保持具は金属製であった
ため、価格も高く、使い捨てにすることができず、その
保管も狭い車内では極めて不便であった。
本発明は組立式で、組立て前はほとんど平坦状にスペー
スの無駄なく保管に便利であり、組立て簡単で容器を確
実に保持することができ、量産容易な使い捨て用として
も最適な自動車用容器保持具を提供することを目的とす
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、その構成を具体的に説明すると、上端に自動
車内窓枠部に係止される係止部材を形成した枠体の上部
に、容器の胴部に接する垂直面をもった帯状支持部材の
両端を直角に曲折可能に連接し、該帯状支持部材の端部
付近に帯状部材が弾性的に両端を強制的に乗り越して係
止される保持部材を連接し、さらに枠体の下方部に直角
に曲折可能な容器底部の受皿と該受皿に嵌合するストッ
パーを連接し、全体を一体成形による薄手なオールプラ
スチック製としたことを特徴とする自動車用容器保持具
である。
〔作用〕
本発明では、係止部材の先端部付近は、自動車内窓枠に
係止する場合に便利なように屈曲させておき、その他の
部分は平坦状になって保管される。使用時には、下部の
容器底部の受皿を枠体とほぼ直角に折り曲げ、ストッパ
ーに嵌合させてその位置を保持させる。また、上部の帯
状支持部材を枠体とほぼ直角で受皿と同方向になるよう
に折り曲げるが、帯状支持部材の両側を強制的に下方に
押して保持部材の両端を弾性的に乗り越えて係止され、
帯状支持部材の上方への戻りを阻止する。
このように組立てたのち、係止部材を自動車内窓枠部に
係止すればよく、容器を帯状支持部材から挿入すれば、
容器の胴部は帯状支持部材の垂直面に接して保持され、
容器の底部は受皿上に保持される。また帯状支持部材は
保持部材の両端部で保持され、受皿はストッパーに嵌合
されているから、それらの枠体からの垂直位置は確保さ
れて互いに平行を保ち、容器は確実に保持される。
また、容器底部の受皿によって、小径の容器または缶詰
飲料、缶ビールのようなテーパーのないストレートな容
器の保持も可能である。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面に基づいて説明すれば、第1図及
び第2図は組立前のものを示し、上端を自動車内窓枠部
に係止されるようあらかじめ屈曲した係止部材1の枠体
2の上部には、ほぼ直角に折り曲げ可能で、容器C(第
3図参照)の胴部に接する垂直面3をもった帯状支持部
材4の両端部が連接され、帯状支持部材4の端部付近に
は、両端部間の距離より僅かに広い保持部材5が連接さ
れ、帯状支持部材4を直角に折り曲げる時に強制的に両
端が弾性的に乗り越えて、係止部6によって帯状支持部
材4の上方への戻りが阻止される(第3図及び第4図参
照)ようになっている。
さらに、これらの帯状支持部材4と保持部材5の下方の
枠体2には、容器C底部の受皿7が帯状支持部材4と同
方向にほぼ直角に折り曲げ可能で、その下方に連接され
たストッパー8に形成された嵌合部9に受皿の爪部7aが
嵌合、係止されるように連接されている。
なお、受皿7がストッパー8に嵌合、係止される部分
は、第1、3、5図に示すように、受皿7の枠体2との
連接部を1個所にし、ストッパー8に2個所の嵌合部
9,9で嵌合、係止するほか、第7図に示すように受皿
7の枠体2との連接部を2個所にし、ストッパー8に1
個所の嵌合部9で嵌合、係止してもよい。
このような容器保持具は、プラスチック等で一体成形す
ることが好ましい。
また、図面上、図示を省略したが、係止部材1の先端部
適宜位置、例えば屈曲した湾曲部位表面に、広告文字、
図柄その他の標識を形成することも好ましいことであ
る。
更に、本発明の構成上、自動車内窓枠部に係止するに際
し、車内に装備されている集中ドアロック、パワーウイ
ンドー操作装置等が接触するような場合、係止部材1の
長さをやや短か目にするよう配慮すればよい。
しかして、その組立ては、第2図に示すように、下部の
受皿7を枠体2とほぼ直角に折り曲げ、ストッパー8の
嵌合部9に嵌合、係止してその位置を保持させ、上部の
帯状支持部材4を枠体2とほぼ直角で受皿7と同方向に
折り曲げつつ、帯状支持部材の両側を強制的に押し下
げ、保持部材5の両端を弾性的に乗り越えて係止部6に
よって帯状支持部材4が下方へ戻るのを阻止する。従っ
て、帯状支持部材4と受皿7とは枠体2とほぼ直角位置
が保たれる。
従って、係止部材1を自動車内窓枠部に係止する前、ま
たは係止したのち、容器Cを上部の帯状支持部材4側か
ら挿入し、容器Cは帯状支持部材4の垂直面3と受皿7
によって確実に保持され、窓枠に係止され、容器Cが小
径の場合または缶詰飲料、缶ビールのようにテーパーの
ないストレートな容器を保持するのにも便利である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、以下のとおりの効果を発揮するもので
ある。
第1に、プラスチックによる一体成形が可能であるので
量産が容易である。そのため、従来の金属製資材を部分
的に使用したこの種の容器保持具と比較した場合、極め
て低廉に供給することができるものである。
第2に、使用前には、本発明の実施品多数を場合塞ぎと
ならずに積み重ねて保管することができるので、商品管
理上まことに有効である。
第3に、使用に当っては組立てが簡単で形崩れすること
もなく、容器を確実にしかも安全に保持して喫食に供す
ることができるものである。
第4に、従来品の保持具の場合、前述のとおり、構成部
材の一部に金属製資材を採用しているがため、例えば、
自動車の走行中に衝突など不慮の事故に遭遇した場合、
前記金属製資材が意図しない凶器と化して、一種の二次
災害に見舞われるおそれがあった。しかるに、本発明の
実施品は、薄手なオールプラスチック製であるが故に、
前記懸念は皆無である。
第5に、従来の保持具の係止部材は、通常、金属製であ
るため、自動車内窓枠部に力をこめて緊密に装着される
ものである関係上、窓の開閉の都度あるいは保持具自体
を掃除などのために着脱するに伴って、装着部位の損傷
をもたらし、時には不快音が発生することがあったが、
本発明の場合、そのおそれのないものである。
第6に、係止部材、帯状支持部材などに広告文字などの
標識を施せば、宣伝その他に利用でき、極めて訴及力の
大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る自動車用容器保持具の実施例を示
し、第1図は平面図、第2図はその側面図、第3図は組
立斜視図、第4図は第3図のA部断面図、第5図は第3
図のB部断面図、第6図は下方より視た要部説明図、第
7図は受皿の他の実施例を示す。 1……係止部材、2……枠体、3……垂直面、4……帯
状支持部材、5……保持部材、6……係止部、7……受
皿、7a……受皿の爪部、8……ストッパー、9……嵌合
部、C……容器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上端に自動車内窓枠部に係止される係止部
    材を形成した枠体の上部に、容器の胴部に接する垂直面
    をもった帯状支持部材の両端を直角に曲折可能に連接
    し、該帯状支持部材の端部付近に帯状部材が弾性的に両
    端を強制的に乗り越して係止される保持部材を連接し、
    さらに枠体の下方部に直角に曲折可能な容器底部の受皿
    と該受皿に嵌合するストッパーを連接し、全体を一体成
    形による薄手なオールプラスチック製としたことを特徴
    とする自動車用容器保持具。
JP14803788A 1988-06-17 1988-06-17 自動車用容器保持具 Expired - Lifetime JPH0635270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14803788A JPH0635270B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 自動車用容器保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14803788A JPH0635270B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 自動車用容器保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01317839A JPH01317839A (ja) 1989-12-22
JPH0635270B2 true JPH0635270B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=15443709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14803788A Expired - Lifetime JPH0635270B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 自動車用容器保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635270B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ240527A (en) * 1991-11-08 1995-08-28 Noel William Signal Food or drink holder for interior of vehicle
JPH0591963U (ja) * 1992-05-22 1993-12-14 杉本工業株式会社 コップ等受具
GB9724957D0 (en) 1997-11-26 1998-01-28 Rover Group A container holder for a motor vehicle
FR2857834B1 (fr) * 2003-07-24 2007-03-02 Jose Lopez Attache universelle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01317839A (ja) 1989-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5465891A (en) Beverage container holder
US4844400A (en) Drink container holder
CA2470963C (en) Cup holder having frusto-conical cavities
US4606523A (en) Cup holder
EP0176241B1 (en) Carriers for beverage containers
US4882862A (en) Clip for mounting price cards upon container edges
US20040164215A1 (en) Tray and cup holder combination
US6264154B1 (en) Container holder for a motor vehicle
US5490622A (en) Commuter mug and holder assembly
US4643381A (en) Dashboard tray
US4623112A (en) Support for a beverage container
WO1992020267A1 (en) Beverage container construction and holder therefor
US5720458A (en) Vehicle drink holder
US5010826A (en) Platform having a notch and plug member therefor
JPH0635270B2 (ja) 自動車用容器保持具
JPH06296543A (ja) 缶ホルダー
US3771754A (en) Litter container for automobiles
JPH02169339A (ja) 自動車用容器保持具
JPH07164947A (ja) 缶入り及び瓶入り飲料物用スタンド
JPS6340451Y2 (ja)
JPH0415642Y2 (ja)
KR0135442Y1 (ko) 차량용 음료 지지구
JPH021150Y2 (ja)
KR20130061689A (ko) 액체로 부분적으로 채워진 용기의 우발적 기울임을 실질적으로 최소화하기 위한 장치
USD506928S1 (en) Multi-hole beverage locking cap for use with a beverage locking device