JPH06349776A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPH06349776A
JPH06349776A JP14104693A JP14104693A JPH06349776A JP H06349776 A JPH06349776 A JP H06349776A JP 14104693 A JP14104693 A JP 14104693A JP 14104693 A JP14104693 A JP 14104693A JP H06349776 A JPH06349776 A JP H06349776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
plasma
manufacturing apparatus
ignitability
semiconductor manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14104693A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuhito Matsuo
篤人 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Semiconductor Package and Test Solutions Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Hokkai Semiconductor Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Hokkai Semiconductor Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Hokkai Semiconductor Ltd
Priority to JP14104693A priority Critical patent/JPH06349776A/ja
Publication of JPH06349776A publication Critical patent/JPH06349776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラズマ着火性の向上及び処理レートの向上
が可能な半導体製造装置を提供する。 【構成】 マイクロ波を処理室1へ導入してプラズマ8
を生じさせ、このプラズマ8を用いて半導体ウェハ5に
対する処理を行うプラズマ応用装置であって、処理室1
のマイクロ波導入部に水銀蒸気4を封入した石英製の封
入部3を配設し、処理室1内へマイクロ波7と同時に紫
外線6を供給し、プラズマの着火性を向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラズマを用いた半導
体製造装置の構成技術、特に、アッシングやエッチング
を行う際の着火性を向上させるために用いて効果のある
技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、エッチング装置では、マイクロ
波が照射されている空間に反応ガスを導入し、例えば2.
5ギガヘルツ程度のマイクロ波によって反応ガスのプラ
ズマを発生させ、この中のラジカルな反応種を半導体ウ
ェハがセットされている反応室に導入し、半導体ウェハ
に対するエッチングを行っている。なお、マイクロ波に
代えて高周波電源を用いるものもある。また、マイクロ
波と高周波を同時に用いる場合もある。
【0003】通常、マイクロ波を共振させる手段として
は、導体に穴を開けたスリット板を用い、マイクロ波の
共振と同時に処理室へのマイクロ波の導入を行ってい
る。
【0004】なお、反応ガスをCF4 +O2 などに代え
ることでレジストアッシングを行うことができる。例え
ば、酸素ガスをもとに放電によってオゾン(O3 ) を発
生させ、これを反応室に導入し、半導体ウェハ上のレジ
ストをオゾンで灰化する構成になっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者の検討によれ
ば、マイクロ波によるプラズマ着火性が良好でないとい
う問題があるほか、マイクロ波だけでは処理ガスの原
子、分子の励起が不十分であるために処理レートを向上
できないという問題もある。
【0006】そこで、本発明の目的は、プラズマ着火性
の向上及び処理レートの向上が可能な技術を提供するこ
とにある。
【0007】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述及び添付図面から明らかにな
るであろう。
【0008】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
以下の通りである。
【0009】すなわち、マイクロ波を処理室へ導入して
プラズマを生じさせ、このプラズマを用いて半導体ウェ
ハに対する処理を行う半導体製造装置であって、前記処
理室内へマイクロ波と同時に紫外線を導入する紫外線発
生手段を設けるようにしている。
【0010】
【作用】上記した手段によれば、処理室に対してマイク
ロ波と共に紫外線を同時に供給することにより、紫外線
はプラズマ中の原子や分子を励起させ、そのエネルギー
を高めるように作用し、マイクロ波はプラズマを維持さ
せるように機能する。したがって、プラズマ着火性を向
上できるとともに、処理レートを向上させることが可能
になる。
【0011】
【実施例】図1は本発明による半導体製造装置の一実施
例を示す断面図である。
【0012】処理室1は、円錐形もしくは角錐形を成
し、この上部にはU字形の断面形状を有するマイクロ波
電源2が設置されている。処理室1の天井部には“ロ”
の字形断面形状を有し、内部に水銀蒸気4が封入された
石英ガラス製の封入部3が設置されている。半導体ウェ
ハ5は処理室1の底部に設置される。なお、マイクロ波
電源2の中空部分は導波管2aを形成しており、内部を
マイクロ波が伝搬し、封入部3へ導入される。
【0013】以上の構成において、アッシングを行う場
合、封入部3に水銀蒸気4を導入し、マイクロ波電源2
を駆動してマイクロ波を発生させ、このマイクロ波を水
銀蒸気4に照射する。マイクロ波は水銀蒸気4の一部に
吸収され、これにより紫外線6が生じる。この紫外線6
によって処理室1内に導入された処理ガスが励起され、
処理室1内に導入されたマイクロ波7によって生じたプ
ラズマ8の着火性を向上させるように機能する。
【0014】すなわち、紫外線6により励起状態になっ
た原子、分子に対してエネルギーを与え、さらにマイク
ロ波7によりプラズマを着火すると、基底状態の原子、
分子によるプラズマ着火よりも着火性が向上させること
ができる。
【0015】プラズマ8は紫外線6及びマイクロ波7の
エネルギーにより維持され、このプラズマ8により半導
体ウェハ5が処理される。紫外線6とマイクロ波7を同
時に処理室1へ導いて半導体ウェハ5を処理すること
で、マイクロ波アッシャーとオゾンアッシャーの中間的
プロセス特性を得ることができる。しかも、紫外線6を
発生するに際し、そのエネルギー源にマイクロ波電源2
を用いたことで、装置の簡略化も可能になる。
【0016】なお、水銀蒸気4を用いたために、封入部
3内がエッチングされる恐れがある場合には、封入部3
の内面をAu蒸着により金属膜をコーティングすればよ
い。そして、このコーティングはマイクロ波の共振面と
しても機能し、マイクロ波の導入と共振を同時に行わ
せ、マイクロ波を強めると同時に均一なマイクロ波7を
処理室1へ導入することができる。
【0017】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることは言うまでもない。
【0018】また、以上の説明では、主として本発明者
によってなされた発明をその利用分野であるアッシャー
に適用した場合について説明したが、これに限定される
ものではなく、例えば、エッチャーに対しても適用でき
る。
【0019】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
下記の通りである。
【0020】すなわち、マイクロ波を処理室へ導入して
プラズマを生じさ、このプラズマを用いて半導体ウェハ
に対する処理を行う半導体製造装置であって、前記処理
室内へマイクロ波と同時に紫外線を導入する紫外線発生
手段を設けるようにしたので、プラズマ着火性を向上で
きるとともに、処理レートを向上させることが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による半導体製造装置の一実施例を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 処理室 2 マイクロ波電源 2a 導波管 3 封入部 4 水銀蒸気 5 半導体ウェハ 6 紫外線 7 マイクロ波 8 プラズマ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロ波を処理室へ導入してプラズマ
    を生じさせ、このプラズマを用いて半導体ウェハに対す
    る処理を行う半導体製造装置であって、前記処理室内へ
    マイクロ波と同時に紫外線を供給する紫外線発生手段を
    設けたことを特徴とする半導体製造装置。
  2. 【請求項2】 前記紫外線発生手段は、前記処理室のマ
    イクロ波導入部に水銀蒸気を封入した石英製の封入部を
    配設したものであることを特徴とする請求項1記載の半
    導体製造装置。
  3. 【請求項3】 前記封入部の内面に金属膜を形成するこ
    とを特徴とする請求項2記載の半導体製造装置。
JP14104693A 1993-06-14 1993-06-14 半導体製造装置 Pending JPH06349776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14104693A JPH06349776A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14104693A JPH06349776A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06349776A true JPH06349776A (ja) 1994-12-22

Family

ID=15282996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14104693A Pending JPH06349776A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06349776A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999004606A3 (en) * 1997-07-14 1999-04-22 Lam Res Corp Compact microwave downstream plasma system
US7135409B2 (en) 2003-08-29 2006-11-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Plasma etching method for semiconductor device
KR20200011342A (ko) 2018-07-24 2020-02-03 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 플라스마 처리 장치 및 플라스마 처리 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999004606A3 (en) * 1997-07-14 1999-04-22 Lam Res Corp Compact microwave downstream plasma system
US7135409B2 (en) 2003-08-29 2006-11-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Plasma etching method for semiconductor device
KR20200011342A (ko) 2018-07-24 2020-02-03 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 플라스마 처리 장치 및 플라스마 처리 방법
US10872774B2 (en) 2018-07-24 2020-12-22 Hitachi High-Tech Corporation Plasma processing apparatus and plasma processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890002732B1 (ko) 마이크로파 프라즈마 처리방법 및 그 장치
US7442274B2 (en) Plasma etching method and apparatus therefor
JP3288490B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置
US5011705A (en) Plasma processing method
KR100921871B1 (ko) 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
KR19990029132A (ko) 플라즈마 발생 장치
JP2006128000A (ja) プラズマ処理装置
KR19980024249A (ko) 표면파 플라즈마 처리장치
US5696428A (en) Apparatus and method using optical energy for specifying and quantitatively controlling chemically-reactive components of semiconductor processing plasma etching gas
KR100218836B1 (ko) 플라스마 처리장치
JPH06349776A (ja) 半導体製造装置
JPH0562649A (ja) マイクロ波励起型紫外ランプ装置
JP3774965B2 (ja) プラズマ処理装置
KR20040065644A (ko) 플라즈마 발생 시스템
JP2951797B2 (ja) プラズマ発生装置
JPH05129095A (ja) プラズマ処理装置
JPH0635663B2 (ja) 表面処理方法および装置
JPH0217636A (ja) ドライエッチング装置
JP2902009B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置および処理方法
JP2001044175A (ja) プラズマ処理装置
JP3082331B2 (ja) 半導体製造装置および半導体装置の製造方法
JPS61166975A (ja) 成膜方法
JPH0684835A (ja) 表面処理方法及びその装置
JP3373466B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JPS60153127A (ja) プラズマエツチング装置