JPH05129095A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPH05129095A
JPH05129095A JP3289746A JP28974691A JPH05129095A JP H05129095 A JPH05129095 A JP H05129095A JP 3289746 A JP3289746 A JP 3289746A JP 28974691 A JP28974691 A JP 28974691A JP H05129095 A JPH05129095 A JP H05129095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonator
plasma
radiation
substrate
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3289746A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Otsubo
徹 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3289746A priority Critical patent/JPH05129095A/ja
Publication of JPH05129095A publication Critical patent/JPH05129095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は大口径領域に均一で安定なプラ
ズマを発生させることにより、大口径基板を安定にかつ
均一に処理するプラズマ処理装置を提供することにあ
る。 【構成】マイクロ波を処理室に供給する空洞共振器を分
配用共振器とマイクロ波放射用共振器に分け、空洞共振
器の寸法を大きくせず、長さだけを大きくすることによ
り安定なマイクロ波放射とプラズマ発生領域の拡大を両
立した。 【効果】本発明により大口径基板の処理が安定で均一に
でき、半導体素子、液晶表示素子製造の生産性向上が図
れると共に、半導体素子、液晶表示素子製造の歩留まり
向上が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体素子や液晶表示素
子の微細なパターンを形成する低温プラズマ処理装置に
係り、とくに大口径基板に均一なプラズマ処理をするの
に好敵なプラズマ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体素子の製造では生産性を向上する
ために処理基板の寸法をφ125、φ150、φ200
mmと大口径化しており、今後さらにφ300mmへと
大口径化すると予想されている。液晶表示素子において
も10インチ以上の大画面化の必要がある。従って半導
体素子や液晶表示素子のプラズマ処理工程では、大口径
基板全面で均一な処理を実現することが重要となってい
る。均一なプラズマ処理を実現するためには、プラズマ
の均一化が不可欠である。
【0003】従来技術としては特開昭63−10308
8号に記載のように、スロットよりμ波を放射し、プラ
ズマを発生させる方法がある。この方法ではスロットの
位置によりプラズマの均一性を制御できる特徴がある。
しかし処理基板の寸法を大口径化するために、スロット
を取り付けた空洞共振器を大口径化すると共振器内での
共振モードによる管内波長の差が小さくなり、共振モー
ドの選択性が低下する。そのため複数の共振モードが同
時に発生し、放電が不安定になるという問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では大口
径領域に安定にプラズマを発生するという点に関しては
考慮されておらず、大口径基板の安定処理が困難である
という問題があった。
【0005】本発明は大口径領域に安定にプラズマを発
生させると共に、均一な大口径プラズマを発生させるこ
とを目的としており、さらに大口径領域で安定に均一に
処理する処理装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、空洞共振器をμ波の分配用共振器とμ波放射用共振
器に分けるようにした。分配用共振器の定在波の振幅の
大きい領域にスロットを設け、このスロットを共有する
構成で放射用共振器を取り付けるようにした。この放射
用共振器にも定在波の振幅の大きい領域にスロットを設
け、処理室にμ波を放射する構成とした。また各共振器
とも各モードの管内波長の差が大きい寸法に設定した。
【0007】
【作用】共振器の寸法を各モードの管内波長の差が大き
い条件にしたため、共振器内では単一モードの共振が実
現でき放射μ波の安定化がはかれる。また分配用共振器
と放射用共振器からなる構成としたことにより、共振器
寸法を大きくせずにμ波放射領域大きくでき、大口径領
域に安定にμ波を供給できるようになる。
【0008】これにより大口径領域に安定にプラズマを
発生することができ、大口径基板の安定処理が実現でき
る。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例を図1により説明す
る。
【0010】プラズマ処理室1にはステージ電極2が設
置されており、その対抗面にはマイクロ波を放射する石
英窓3が設置されている。石英窓3は真空シール構造に
なっており、排気管5から図示しない排気系によりプラ
ズマ処理室1を真空に排気できる構造になっている。ス
テージ電極2は基板4を載置する構造および、高周波電
源6が接続された構造となっており、プラズマ処理時に
高周波バイアスが印加できる。エッチングガスは処理ガ
ス供給部のバッファ室8に開いた吹き出し口9より処理
ガスを均等に処理室に供給するようになっている。処理
ガスは図示しない供給源より処理ガス供給管10により
供給される。石英窓3の上には空洞共振器ユニット11
が設置されいおり、石英窓に面した面にスロット12が
設けてある。空洞共振器ユニット11は分配共振器13
とμ波放射共振器14からなっている。分配共振器13
はTE11モードに作られており、通常用いられる矩形
導波管と同じか近い寸法になっている。分配共振器の側
面には管内波長の1/2ピッチで磁界強度が最大となる
ところを中心に60mmのスロット15をもうけてい
る。この分配共振器と直角に同じくTE11モードの矩
形導波管と同じか近い寸法の放射共振器が分配共振器の
スロット位置に合わせ取り付けられている。放射共振器
13の石英窓3への対抗面には管内波長の1/2ピッチ
で磁界強度が最大となる位置にスロット16を設けてい
る。
【0011】以上の構成によるプラズマ処理方法につい
て以下に説明する。処理ガス供給管10よりエッチング
ガスを供給しながら排気管5より排気し、処理室内を1
Paの圧力に設定する。図示しないマイクロ波電源より
2.45GHzのマイクロ波を供給し、分配共振器で共
振させスロットより各放射共振器にマイクロ波を分配す
る。放射共振器では共振によりエネルギ密度を高め、ス
ロットより処理室1に放射し、プラズマを発生させる。
【0012】エッチングガスは吹き出し口9より処理室
内に供給され、処理室内のプラズマにより励起、分解さ
れ基板上に到達する。エッチングはこれら励起、分解さ
れたエッチングガスとプラズマから基板に入射するイオ
ンの効果による物理化学反応により進行する。イオンの
エネルギは高周波電源6の出力によりコントロールす
る。本実施例ではエッチングガスとして塩素ガスを用い
ており、基板面のエッチング膜としてポリシリコン膜を
用いている。
【0013】本方式では放射スロット近傍でマイクロ波
が吸収されプラズマが発生するため、基板表面でのプラ
ズマの均一性はスロットピッチと石英窓3から基板表面
までの距離によりコントロールされる。本実施例ではス
ロット位置は管内波長により決まるが、共振器寸法を変
えること、及び石英窓から基板表面までの距離を変える
ことによりプラズマを均一化できる。
【0014】また、プラズマ発生領域の大口径化に関し
ては分配共振器、及び放射共振器のながさを1/2波長
単位で延ばすことにより、容易に実現できる。すなわち
分配共振器を延ばせば、さらに多くの放射共振器を接続
でき、放射共振器を延ばせば延長割合に応じてプラズマ
発生領域拡大できる。このように本発明では空洞共振器
の寸法を大きくすることなくプラズマ発生領域を拡大で
き、プラズマ発生領域の拡大にともなう放電の不安定現
象は発生しない。
【0015】また本発明はエッチング処理のみならず、
プラズマCVD処理などプラズマを用いる処理には適用
できることは明かである。
【0016】
【発明の効果】本発明により大口径基板の処理が安定に
かつ均一にでき、半導体素子や液晶表示素子製造の生産
性向上が図れると共に、半導体素子や液晶表示素子製造
の歩留まり向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプラズマ処理室の構成を示す断面
図である。
【図2】本発明における空洞共振器の構成およびスロッ
トの配置を示す図である。
【符号の説明】
1…処理室、 2…ステージ電極、 3…石英窓、 4…基板、 11…空洞共振器ユニット、 13…分配共振器、 14…放射共振器。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空洞共振器に設けたスロットよりマイクロ
    波を放射し、プラズマを発生させるプラズマ処理方法に
    おいて空洞共振器をマイクロ波分配用共振器とマイクロ
    波放射用共振器に分けた構成とすることを特徴とするプ
    ラズマ処理装置。
  2. 【請求項2】分配用共振器、放射用共振器が矩形導波管
    であることを特徴とする請求項1記載のプラズマ処理装
    置。
  3. 【請求項3】分配用共振器、放射用共振器を互いに直角
    に接続することを特徴とする請求項1記載のプラズマ処
    理装置。
  4. 【請求項4】分配用共振器、放射用共振器の共振モード
    がTE11であることを特徴とする請求項1記載のプラ
    ズマ処理装置。
JP3289746A 1991-11-06 1991-11-06 プラズマ処理装置 Pending JPH05129095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3289746A JPH05129095A (ja) 1991-11-06 1991-11-06 プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3289746A JPH05129095A (ja) 1991-11-06 1991-11-06 プラズマ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05129095A true JPH05129095A (ja) 1993-05-25

Family

ID=17747226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3289746A Pending JPH05129095A (ja) 1991-11-06 1991-11-06 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05129095A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169740A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Nec Corp マイクロ波プラズマ処理装置
US6358361B1 (en) 1998-06-19 2002-03-19 Sumitomo Metal Industries Limited Plasma processor
US6998565B2 (en) 2003-01-30 2006-02-14 Rohm Co., Ltd. Plasma processing apparatus
JP2008041323A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置と方法
JP2009239320A (ja) * 2009-07-23 2009-10-15 Tokyo Electron Ltd マイクロ波プラズマ処理装置
CN111173698A (zh) * 2018-11-09 2020-05-19 哈尔滨工业大学 一种基于微波增强的液体工质等离子体推力器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169740A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Nec Corp マイクロ波プラズマ処理装置
US6358361B1 (en) 1998-06-19 2002-03-19 Sumitomo Metal Industries Limited Plasma processor
US6998565B2 (en) 2003-01-30 2006-02-14 Rohm Co., Ltd. Plasma processing apparatus
JP2008041323A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置と方法
JP2009239320A (ja) * 2009-07-23 2009-10-15 Tokyo Electron Ltd マイクロ波プラズマ処理装置
CN111173698A (zh) * 2018-11-09 2020-05-19 哈尔滨工业大学 一种基于微波增强的液体工质等离子体推力器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6783628B2 (en) Plasma processing apparatus
US8133348B2 (en) Plasma generating apparatus and plasma treatment apparatus
US7728251B2 (en) Plasma processing apparatus with dielectric plates and fixing member wavelength dependent spacing
JP2002280196A (ja) マイクロ波を利用したプラズマ発生装置
JP2570090B2 (ja) ドライエッチング装置
JP2002170824A (ja) プラズマ処理装置
WO2021220459A1 (ja) プラズマ処理装置
KR102164479B1 (ko) 2개의 독립적인 마이크로파 제너레이터를 이용한 선형 ecr 플라즈마 발생 장치
JP3787297B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH09289099A (ja) プラズマ処理方法および装置
JP2002050613A (ja) ラジアルアンテナ及びそれを用いたプラズマ処理装置
JPH05129095A (ja) プラズマ処理装置
Nagatsu et al. Production of large-area surface-wave plasmas with an internally mounted planar cylindrical launcher
JP2000073175A (ja) 表面処理装置
US5961776A (en) Surface processing apparatus
JP3784912B2 (ja) マイクロ波励起プラズマ装置
JPH11195500A (ja) 表面処理装置
JPH09171900A (ja) プラズマ発生装置
JP2595128B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH10298786A (ja) 表面処理装置
JP2000173797A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP2000164392A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
TW201946503A (zh) 模組化高頻源
JP2697464B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP2001326216A (ja) プラズマ処理装置