JPH06349453A - 高周波照明装置 - Google Patents

高周波照明装置

Info

Publication number
JPH06349453A
JPH06349453A JP14182493A JP14182493A JPH06349453A JP H06349453 A JPH06349453 A JP H06349453A JP 14182493 A JP14182493 A JP 14182493A JP 14182493 A JP14182493 A JP 14182493A JP H06349453 A JPH06349453 A JP H06349453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
high frequency
discharge lamp
lamp
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14182493A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Inoue
昭浩 井上
Yumi Shibata
由美 柴田
Masashi Saigo
雅志 西郷
Kunio Yuasa
邦夫 湯浅
Hitoshi Nakanishi
仁 中西
Fumio Hirano
文雄 平野
Hitoshi Kono
仁志 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP14182493A priority Critical patent/JPH06349453A/ja
Publication of JPH06349453A publication Critical patent/JPH06349453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】放電形態を磁界結合放電(H放電)と電界結合
放電(E放電)に切換え、発光の印象を変えるようにし
た高周波照明装置を提供する。 【構成】放電容器10に放電媒体を封入した放電ランプ
1と、この放電ランプにコイル17を通じて高周波電磁
波を供給しこの放電ランプ内に磁界結合放電を発生させ
る手段と、上記放電ランプに外部電極15を通じて高周
波電磁波を供給して放電ランプ内に電界結合放電を発生
させる手段と、を具備した。 【作用】E放電モードの場合は、放電が全体的に淡く、
広がりをもち、柔らかい発光を呈することから、発光の
感じが優しく、幻想的なイメージを発し、H放電モード
の場合は、放電が集中し、光束が高く、力強い感じの発
光を呈し、十分な光量を出す。このため、放電形態を切
り変えれば、照明イメージを変えることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放電媒体を封入した放
電容器内に高周波電磁波を供給して放電発光させるよう
にした高周波照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、照明環境においては、全体の明
るさ、照射場所、発光色などを変更すると照明雰囲気が
変化し、従来、このような照明雰囲気を変更する方法と
して、例えば複数のランプを切り替え点灯したり、また
は1つのランプで光量を変えたり(調光)、発光色を変
更するなどの手段が知られている。
【0003】特に、1つのランプで照明雰囲気を変更す
るには、ランプ電流や電圧を制御して発光量を変化させ
たり(調光)、複数の発光媒体を選択的に励起させて発
光色を変更する等の手段が採用されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最近で
は照明環境に対する種々の需要が高まる傾向にあり、上
記従来のような調光や発光色の変更以外の方法によって
照明雰囲気を変えらえないかという要請がある。
【0005】本発明はこのような事情にもとづきなされ
たもので、その目的とするところは、放電容器に高周波
電磁波を供給して高周波放電を発生させるようにしたラ
ンプにおいて、放電形態を変更することにより、明るさ
のみならず発光の印象も変えることができる高周波照明
装置を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、放電
容器に放電媒体を封入した放電ランプと、この放電ラン
プに高周波電磁波を供給して放電ランプ内に磁界結合放
電を発生させる手段と、上記放電ランプに高周波電磁波
を供給して放電ランプ内に電界結合放電を発生させる手
段と、を具備したことを特徴とする。請求項2の発明
は、上記放電ランプ内に磁界結合放電を発生させる手段
と放電ランプ内に電界結合放電を発生させる手段とを切
換える手段を備えたことを特徴とする。請求項3の発明
は、上記放電ランプ内に磁界結合放電を発生させる手段
と放電ランプ内に電界結合放電を発生させる手段とを同
時に作動させて、上記放電ランプ内に磁界結合放電と電
界結合放電を同時に発生させる手段を備えたことを特徴
とする。請求項4の発明は、上記磁界結合放電の入力エ
ネルギーは電界結合放電の入力エネルギーよりも大きい
ことを特徴とする。請求項5の発明は、上記磁界結合放
電と電界結合放電は、同一周波数で行わせることを特徴
とする。請求項6の発明は、上記電界結合放電は、磁界
結合放電の周波数より高い周波数で行うことを特徴とす
る。請求項7の発明は、上記磁界結合放電を発生させる
手段は入力手段として励起コイルを備え、この励起コイ
ルを通じて放電ランプに高周波電磁波を供給するととも
に、上記電界結合放電を発生させる手段は入力手段とし
て電極を備え、この電極を通じて放電ランプに高周波電
磁波を供給することを特徴とする。請求項8の発明は、
上記磁界結合放電を発生させる手段および電界結合放電
を発生させる手段は、それぞれ入力手段として共通の励
起コイルまたは電極を備え、この励起コイルまたは電極
を通じて高周波電磁波を入力するようにしたことを特徴
とする。請求項9に発明は、上記放電容器の内面にけい
光体を塗布し、この放電容器内に水銀と希ガスを封入し
たこと特徴とする。
【0007】
【作用】従来の放電灯は、調光タイプまたは調色タイプ
であっても、アークの形態が変化することはなかった。
これに対し、高周波放電ランプの場合は、放電形態とし
て磁界結合放電(以下、H放電形と称す)と、電界結合
放電(以下、E放電形と称する)との2種類がある。E
放電形の場合は、放電が全体的に淡く、広がりをもち、
光束が低い放電形態をとり、けい光ランプに似た柔らか
い発光を呈することから、その発光の感じは優しく、幻
想的なイメージを発する。これに対し、H放電形の場合
は、放電が集中し、エネルギーが集中されて光束が高い
放電形態をとり、HID放電灯に似て力強い感じの発光
を呈し、周囲に十分な光量を提供する。このため、1個
の放電ランプで放電形態を上記アーク分散形とアーク集
中形とに切り変えてやれば、明るさが変化し、イメージ
の異なる発光が得られる。
【0008】したがって、請求項1の高周波照明装置に
よれば、一個のランプでありながらH放電とE放電が得
られ、アーク分散形とアーク集中形とに切り変え可能に
なる。
【0009】請求項2の高周波照明装置によれば、アー
ク分散形とアーク集中形とを切り変えて明るさを変化さ
せることができ、イメージの異なる発光が得られる。請
求項3の高周波照明装置によれば、H放電とE放電を同
時に発生させて、アークを放電ランプの全体に亘り分散
して発生させることができ、この場合もさらにイメージ
の異なる発光が得られる。請求項4の高周波照明装置に
よれば、入力エネルギーを変えることで明るさを変える
ことができる。請求項5の高周波照明装置によれば、周
波数を変えることなく入力エネルギーを変えることで明
るさを変えることができる。請求項6の高周波照明装置
によれば、入力エネルギーの変化を小さくすることがで
きる。請求項7の高周波照明装置によれば、それぞれ入
力手段が異なるから、放電ランプに異なる大きさの入力
エネルギーを供給し易く、同時に供給することもでき
る。請求項8の高周波照明装置によれば、入力手段を共
用するから構造が簡単になる。請求項9の高周波照明装
置によれば、紫外線を可視光に効果的に変換できる。
【0010】
【実施例】以下本発明について、図1ないし図3に示す
第1の実施例にもとづき説明する。図1は高周波照明装
置の全体を示す構成図であり、図において1は放電ラン
プ、2は高周波発振装置である。放電ランプ1は、例え
ば外形が略球形をなしたソーダライムガラスからなる放
電容器10を備えており、この放電容器10の内面には
けい光体被膜11が形成されている。またこの放電容器
10内には、例えば20mg程度の水銀と、数Torrのアル
ゴンなどの希ガスが封入されている。
【0011】この放電容器10の内部には放電空間12
と区画されて外部に通じる凹部13が形成されている。
この凹部13には放電容器10に対する入力手段として
の外部電極15が挿入されている。この放電容器10の
外周には放電容器10に対する他の入力手段として、少
なくとも1ターン以上の励起コイル17が巻回されてい
る。
【0012】高周波発振装置2は、商用電源周波数を例
えば13.56MHzの周波数に変換するものであり、
この高周波発振装置2は放電形態切換え手段としての切
換スイッチ21を通じて、上記外部電極15および励起
コイル17に接続されている。
【0013】つまり、スイッチ21をA側の端子に接続
すると励起コイル17の両端が高周波発振装置2に接続
されるようになっている。この場合、励起コイル17に
は周波数が13.56MHzの電磁波が供給され、しか
も10kW程度の電力が入力されるようになっている。
一方、スイッチ21をB側の端子に接続すると励起コイ
ル17の一端と外部電極15が高周波発振装置2に接続
されるようになっている。この場合、励起コイル17は
一方の外部電極となり、上記外部電極15との間で放電
を発生する。そして、この場合、これら励起コイル17
と外部電極15との間に周波数13.56MHzの電磁
波が供給され、抵抗素子などからなる入力変換器22に
より制御された入力ワット、例えば100W程度の電力
が入力されるようになっている。
【0014】さらに、スイッチ21をCの共通端子に接
続すると、高周波発振装置2は励起コイル17および外
部電極15にそれぞれ接続され、これら励起コイル17
および外部電極15から放電ランプ1に高周波電磁波が
同時に供給されるようになっている。
【0015】ところで、高周波の放電形態は、図2に示
すように、磁界結合放電(H放電形)と、電界結合放電
(E放電形)とに区分することができる。つまり、放電
空間に入力する電磁波エネルギーがある程度以下の範囲
であって同一周波数の場合、入力ワットがほぼ1000
W程度より小さい場合はE放電を発生し、入力ワットが
ほぼ1000W程度より大きい場合はH放電を発する。
但し、これらの区分は、周波数が300MHz以下の場
合に区分できるが、図2のD領域で示すように、周波数
が300MHzを越えるとH放電形とE放電形の境界が
明瞭でなくなり、放電が放電容器の内表面全体に広がっ
て表面波放電を生じるようになる。
【0016】図3は表面波放電の特徴を示すものであ
り、周波数が300MHz以上では表面波放電を生じる
が、周波数が300MHz以下では磁界結合放電(H放
電形)または電界結合放電(E放電形)を生じる。そし
て、周波数が300MHz以下では磁界結合放電(H放
電形)または電界結合放電(E放電形)を生じることか
ら、これらH放電形とE放電形を使い分けたい場合は、
図2の特性より、同一周波数の場合、入力ワットを変え
ればよいことになる。
【0017】このような原理にもとづいて、上記構成に
よる高周波照明装置の作用を説明する。高周波発振装置
2を作動させてマイクロ電磁波を出力すると、この電磁
波は放電ランプ1に供給される。この場合、切換スイッ
チ21をA側の端子に接続すると、励起コイル17の両
端が高周波発振装置2に接続されるため、この励起コイ
ル17には周波数が13.56MHzでかつ10kWの
電力が供給され、このような高周波が放電容器10に入
力される。このため、放電空間12内に磁界が発生し、
この磁界がプラズマを発生し、このプラズマ中で円環電
流が起り、電磁波が集中して放電を生じることから、図
2のH放電を生じる。この場合、放電空間12内の水銀
が紫外線を発し、よってけい光体被膜11で可視光に変
換され、この可視光が外部に放出される。この場合は、
電磁波エネルギーが集中して放電に変化し、強い放電が
発生するから、明るく力強い発光がなされ、光束が高
く、周囲を照明するのに充分な明るさの光量を得ること
ができる。換言すれば、HID放電灯のような輝度の高
い、男性的な発光がなされるうようになる。
【0018】一方、切換スイッチ21をB側の端子に接
続すると、外部電極15と励起コイル17の一端が高周
波発振装置2に接続され、これら外部電極15との間で
放電を発生する。この場合、これら励起コイル17と外
部電極15との間に周波数が13.56MHzの電磁波
が供給されるとともに、入力変換器22により制御され
た100Wの電力が供給され、このため、励起コイル1
7と外部電極15との間の放電空間13に図2のE放電
が発生する。このE放電は、いわゆる高周波点灯式けい
光ランプの放電に似ており、放電が全体的に淡く、広が
りをもち、光束も比較的小さく、優しくて幻想的な発光
を呈する。
【0019】さらに、切換スイッチ21をC側の共通端
子に接続すると、外部電極15および励起コイル17が
同時に、周波数13.56MHzでかつ10kWの電力
と、周波数13.56MHzで100Wの電力を供給
し、H放電とE放電を同時に発生する。この場合は、全
体的に広がりをもち、しかも輝度の高い発光をなす。
【0020】このように、放電ランプの放電形態をH放
電形とE放電形とに選択、または同時に発生させること
により、照明雰囲気を変化させることができ、新規な調
光手段を提供することができる。
【0021】なお、上記実施例の場合、放電ランプ1は
けい光体被膜11を備え、水銀とアルゴン等の希ガスを
封入したが、これに代わって、例えばネオンNeガスの
みを封入してもよい。このようにすると、H放電の場合
はネオンの発光スペクトルの赤くて強い光が集中して発
生し、E放電の場合はピンク色に近い淡くて弱い光が拡
散して発し、よって照明雰囲気が変化する。その他、封
入する発光媒体は、ハロゲン金属、ナトリウム等であっ
てもよい。
【0022】また、上記実施例の場合、H放電モードと
E放電モードは、共に周波数を13.56MHzで同一
にし、入力ワットを異ならせるようにしたが、これと同
時に相互に周波数も変えてもよい。一般に、周波数が高
いと、放電の拡散が強くなる傾向にあり、よって周波数
と入力ワットの両者を変更する場合であっても実施可能
である。
【0023】さらに、上記第1の実施例では、H放電は
励起コイル17を用いて放電容器10内に高周波エネル
ギーを入力するとともに、E放電は外部電極15と励起
コイル17を用いて放電容器10内に高周波エネルギー
を入力するようにしたが、本発明はこれらの入力手段を
使い分けることには限らない。
【0024】つまり、図4に示す第2の実施例のよう
に、一対の外部電極31、31を用いてH放電モードと
E放電モードを行わせるようにしてもよい。この実施例
は、放電容器30が偏平な空間を有する平板形状をなし
ている。この放電容器30の内面には図示を省略したけ
い光体が塗布されており、かつこの内部空間には所定量
の水銀と希ガスが封入されている。放電容器30の両端
には、導電性ペーストを塗布した外部電極31、31が
対向して設けられている。これら外部電極31、31は
高周波電磁エネルギーを放電容器30に入力する手段で
あり、高周波発振器35および入力変換器36に接続さ
れている。
【0025】このような構成の場合は、高周波発振器3
5からマイクロ電磁波を出力し、外部電極31、31間
に周波数が13.56MHzでかつ10kWの電力を供
給すると、放電空間内でH放電が発生する。また、入力
変換器36を操作して切換えると、外部電極31、31
間に周波数が13.56MHzでかつ100Wの電力が
供給され、この場合はE放電が発生する。よって、入力
ワットを切換えるのみで、H放電モードとE放電モード
とに切換えることができる。
【0026】また、図5に示す第3の実施例の場合は、
励起コイル41のみでH放電モードとE放電モードを行
わせるようにした例であり、球形の放電容器40の周囲
に1ターン以上のコイル41を巻装してある。このコイ
ル41は、高周波発振器35および入力変換器36に接
続されている。
【0027】このような構成の場合は、高周波発振器3
5からマイクロ電磁波を出力し、コイル41に周波数が
13.56MHzでかつ10kWの電力を供給すると、
放電空間内でH放電が発生する。また、入力変換器36
を操作して切換えると、オイル41に周波数が13.5
6MHzでかつ100Wの電力が供給され、この場合は
E放電が発生する。よって、この場合も入力ワットを切
換えるのみで、H放電モードとE放電モードとに切換え
ることができる。
【0028】なお、本発明は放電ランプの形状に制約を
受けるものではなく、放電形態が変化することから、む
しろ従来では実現できなかった形状の放電ランプを作る
こともできる。
【0029】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、磁界
結合放電(H放電形)と、電界結合放電(E放電形)と
に切換えるようにしたから、放電が全体的に淡く、広が
りをもち、光束の低いE放電形態と、放電が集中し、エ
ネルギーが集中されて光束が高いH放電形態とに変化
し、1個の放電ランプでアーク分散形とアーク集中形と
に切り変え可能となって、明るさを変化させたり、発光
の大きさを変化させるなど、イメージの異なる発光が得
られる。よって、従来の手段とは異なる手段で、照明環
境の需要に対して照明雰囲気を変えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示し、球形放電ランプ
を用いた高周波照明装置の概略的構成を示す断面図。
【図2】磁界結合放電(H放電)と、電界結合放電(E
放電)との発生条件を示す特性図。
【図3】表面波放電の特徴を分類して示す図。
【図4】本発明の第2の実施例を示し、(A)は平板形
放電ランプを用いた高周波照明装置の平面図、(B)は
下面図。
【図5】本発明の第3の実施例を示す球形放電ランプを
用いた高周波照明装置の図。
【符号の説明】
1…放電ランプ 2…高周波発振装置 10、30、40…放電容器 11…けい光体被膜
12…放電空間 15、31…外部電極 15、41…コイル 21…切換スイッチ 22、36…入力変換
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 湯浅 邦夫 東京都港区三田一丁目4番28号 東芝ライ テック株式会社内 (72)発明者 中西 仁 東京都港区三田一丁目4番28号 東芝ライ テック株式会社内 (72)発明者 平野 文雄 東京都港区三田一丁目4番28号 東芝ライ テック株式会社内 (72)発明者 河野 仁志 東京都港区三田一丁目4番28号 東芝ライ テック株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放電容器に放電媒体を封入した放電ラン
    プと、 この放電ランプに高周波電磁波を供給して放電ランプ内
    に磁界結合放電を発生させる手段と、 上記放電ランプに高周波電磁波を供給して放電ランプ内
    に電界結合放電を発生させる手段と、 を具備したことを特徴とする高周波照明装置。
  2. 【請求項2】 上記放電ランプ内に磁界結合放電を発生
    させる手段と放電ランプ内に電界結合放電を発生させる
    手段とを切換える手段を備えたことを特徴とする請求項
    1に記載の高周波照明装置。
  3. 【請求項3】 上記放電ランプ内に磁界結合放電を発生
    させる手段と放電ランプ内に電界結合放電を発生させる
    手段とを同時に作動させて、上記放電ランプ内に磁界結
    合放電と電界結合放電を同時に発生させる手段を備えた
    ことを特徴とする請求項1に記載の高周波照明装置。
  4. 【請求項4】 上記磁界結合放電の入力エネルギーは電
    界結合放電の入力エネルギーよりも大きいことを特徴と
    する請求項1に記載の高周波照明装置。
  5. 【請求項5】 上記磁界結合放電と電界結合放電は、同
    一周波数で行わせることを特徴とする請求項1に記載の
    高周波照明装置。
  6. 【請求項6】 上記電界結合放電は、磁界結合放電の周
    波数より高い周波数で行うことを特徴とする請求項1に
    記載の高周波照明装置。
  7. 【請求項7】 上記磁界結合放電を発生させる手段は入
    力手段として励起コイルを備え、この励起コイルを通じ
    て放電ランプに高周波電磁波を供給するとともに、上記
    電界結合放電を発生させる手段は入力手段として電極を
    備え、この電極を通じて放電ランプに高周波電磁波を供
    給することを特徴とする請求項1に記載の高周波照明装
    置。
  8. 【請求項8】 上記磁界結合放電を発生させる手段およ
    び電界結合放電を発生させる手段は、それぞれ入力手段
    として共通の励起コイルまたは電極を備え、この励起コ
    イルまたは電極を通じて高周波電磁波を入力するように
    したことを特徴とする請求項1に記載の高周波照明装
    置。
  9. 【請求項9】 上記放電容器の内面にけい光体を塗布
    し、この放電容器内に水銀と希ガスを封入したこと特徴
    とする請求項1に記載の高周波照明装置。
JP14182493A 1993-06-14 1993-06-14 高周波照明装置 Pending JPH06349453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14182493A JPH06349453A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 高周波照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14182493A JPH06349453A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 高周波照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06349453A true JPH06349453A (ja) 1994-12-22

Family

ID=15300985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14182493A Pending JPH06349453A (ja) 1993-06-14 1993-06-14 高周波照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06349453A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007042428A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 U-Tec Kk 放電管

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007042428A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 U-Tec Kk 放電管
JP4675180B2 (ja) * 2005-08-03 2011-04-20 ユーテック株式会社 放電管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100356960B1 (ko) 고휘도의무전극저압력광원및이를작동하는방법
JPH0349148A (ja) 高効率無電極高光度放電ランプ
US5027041A (en) Integrated radio-frequency light source for large scale display
US5729095A (en) High frequency lighting apparatus having an intermediate potential applied to the trigger electrode to reduce leakage current
JPS61185857A (ja) 無電極放電灯
US5734221A (en) Vessel shapes and coil forms for electrodeless discharge lamps
JPH06349453A (ja) 高周波照明装置
JP3153825B2 (ja) 表示用蛍光ランプ
JP2001006624A (ja) 無電極蛍光ランプ装置
EP0948030A2 (en) Rare gaseous discharge lamp, lighting circuit, and lighting device
JPH06349454A (ja) 高周波照明装置
JP2855051B2 (ja) 放電管
JPH08190899A (ja) 無電極蛍光ランプ
JP2859384B2 (ja) 放電ランプ
JPH05225960A (ja) 無電極低圧希ガス蛍光ランプ
JPH10289791A (ja) 外面電極希ガス蛍光ランプの点灯回路および照明装置
JPH07105916A (ja) 放電ランプ、放電ランプ装置、原稿照明装置および画像形成装置
JP2801371B2 (ja) 放電ランプ
US5962968A (en) Vessel shapes and coil forms for electrodeless discharge lamps
JPH0968941A (ja) 無電極蛍光ランプを使用した看板
JP2007149385A (ja) 高圧放電灯、画像投影装置
JPH06338298A (ja) 無電極放電ランプの点灯装置
JP3107269B2 (ja) 無電極放電灯
JPH1125916A (ja) 冷陰極蛍光ランプおよび照明装置
JPH04357663A (ja) 無電極放電灯装置