JPH0634214A - パルス管冷凍機 - Google Patents

パルス管冷凍機

Info

Publication number
JPH0634214A
JPH0634214A JP18929492A JP18929492A JPH0634214A JP H0634214 A JPH0634214 A JP H0634214A JP 18929492 A JP18929492 A JP 18929492A JP 18929492 A JP18929492 A JP 18929492A JP H0634214 A JPH0634214 A JP H0634214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse tube
gas
refrigerator
regenerator
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18929492A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhide Ohira
勝秀 大平
Minoru Nakamura
稔 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP18929492A priority Critical patent/JPH0634214A/ja
Publication of JPH0634214A publication Critical patent/JPH0634214A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/14Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle
    • F25B9/145Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle pulse-tube cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1406Pulse-tube cycles with pulse tube in co-axial or concentric geometrical arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1418Pulse-tube cycles with valves in gas supply and return lines
    • F25B2309/14181Pulse-tube cycles with valves in gas supply and return lines the valves being of the rotary type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1419Pulse-tube cycles with pulse tube having a basic pulse tube refrigerator [PTR], i.e. comprising a tube with basic schematic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 重量と容積をコンパクトにし、冷却性能の高
いパルス管冷凍機を提供することを目的とする。 【構成】 圧縮機1、ガス分配器としてのロータリバル
ブ4、蓄冷器26、パルス管10、放熱部11で構成さ
れるパルス管冷凍機において、蓄冷器26をパルス管1
0の寒冷発生部8側の周囲に1体に付設している。これ
によって、冷凍機の低温発生部が小型化され装置が軽量
化される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高圧ガスが間欠的に導
入され、内部でガスの圧縮と膨張を繰り返すパルス管を
用いたパルス管冷凍機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のパルス管冷凍機を図2によって説
明する。図2において、1は高圧ヘリウムガスを供給す
る圧縮機、2は高圧ヘリウムガス配管、3は低圧ヘリウ
ムガス配管、4はヘリウムガスの流れを制御するための
ガス分配器としてのロータリバルブ、5はロータリバル
ブ4に接続され、高圧ヘリウムガスを後述する冷凍部を
構成するパルス管の方へ送ったり、低圧ヘリウムガスを
冷凍部から圧縮機1側へ戻すためのガス配管である。
【0003】このガス配管5を通しての高圧ガスと低圧
ガスの往復は、ロータリバルブ4によって周期的に10
0回/分程度行なわれる。6はその一端がガス配管5に
接続された蓄冷器で蓄冷材として銅の金網(100メッ
シュ〜400メッシュ程度)または直径1mm以下の鉛球
等が充填されている。
【0004】7は蓄冷器6の他端に接続されたガス配管
である。8は前記ガス配管7に接続された寒冷発生部で
被冷却物を取り付けて冷却する。9は寒冷発生部8に取
り付けられた多孔質の焼結金属部であって、ヘリウムガ
スの整流作用と排出される低温・低圧のヘリウムガスの
寒冷を充分回収するための熱交換作用を行なう。
【0005】10はステンレス鋼等熱伝導のよくない材
料で作られたパルス管で焼結金属部9に連設されてお
り、この管10に高圧ヘリウムガスが導かれると、管1
0の内部で高圧ヘリウムガスが上部へ移動し、次にロー
タリバルブ4の切り換えによってパルス管10が低圧ガ
ス管3へ連通されて低圧となった時ヘリウムガスは下部
へ移動する。
【0006】11はパルス管10の焼結金属部9と反対
側の端部に取り付けられた放熱部で、銅等熱伝導の良い
材料で作られている。12は放熱部11に取り付けられ
た放熱用熱交換器であり、13は冷媒を供給するための
配管である。この冷媒として通常、水が使用されてい
る。
【0007】以上の構成をもつパルス管冷凍機におい
て、ガス圧縮機1で高圧となったヘリウムガスは高圧ヘ
リウムガス配管2、ロータリバルブ4、ガス配管5、お
よび蓄冷器6を通って温度−100℃程度に冷却された
後、ガス配管7、焼結金属部9を通ってパルス管10に
入る。
【0008】この時、最初パルス管10の内部にあった
低圧ヘリウムガスはパルス管10下部より入って来た高
圧ヘリウムガスにより圧縮されながらパルス管10上部
へ移動する。最初あった低圧ヘリウムガスの圧縮により
発生する圧縮熱は放熱部11を介して外部へ放出され
る。
【0009】次に、ロータリバルブ4が低圧側に切り替
わると、パルス管10内部のガスは断熱膨張してさらに
温度が下がり、寒冷発生部8の温度も低下して寒冷を発
生する。低圧となったヘリウムガスはガス配管7を通
り、蓄冷器6で寒冷を回収されて常温となる。
【0010】常温となった低圧ヘリウムガスはガス配管
5、ロータリバルブ4、低圧ガス配管3を通ってガス圧
縮機1へ戻る。
【0011】以上の冷凍サイクルを間欠的に1分間に約
100回程度行なうことにより−100℃以下の寒冷を
発生することができる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】前記した従来のパルス
管冷凍機においては、蓄冷器6とパルス管10が別々に
設置されているため、蓄冷器6とパルス管10を連通す
るガス配管7が必要であり、冷凍機全体の重量、容積が
大きくなる問題点があった。
【0013】また、蓄冷器6、ガス配管7、寒冷発生部
8、焼結金属部9、パルス管10は極低温(−100℃
以下)となるため、通常は真空断熱容器内に設置して
(即ち断熱雰囲気にて)使用されるが、図2の構造では
蓄冷器6、パルス管10、ガス配管7の表面積が大き
く、従って、輻射による侵入熱が大きくなり、冷却性能
が低下する問題点があった。
【0014】本発明は、以上の問題点を解決することが
できるパルス管冷凍機を提供することを課題としてい
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、ガス圧縮機で
圧縮された高圧ガスが間欠的に導かれ内部でガス圧縮と
膨張を繰り返すパルス管、このパルス管と前記ガス圧縮
機の間を流れるガスと熱交換する蓄冷器およびガス圧縮
機とパルス管を間欠的に連通するガス分配器を有する高
圧ガスを作動媒体とするパルス管冷凍機における前記課
題を解決するため、前記蓄冷器を前記パルス管の外周部
に1体に配設した構成を採用する。
【0016】
【作用】本発明のパルス管冷凍機では蓄冷器とパルス管
が一体構造となっているため冷凍機の低温発生部が小型
化され、重量も軽減することができる。また、冷凍機の
低温部が小型化されるため、低温部の表面積を小さくで
き、その結果、常温部より入って来る侵入熱(主として
常温部からの輻射熱)を低減でき、冷凍機の性能向上を
図ることができる。
【0017】
【実施例】本発明を図示した実施例に基いて具体的に説
明する。図1において、図2に示した従来のパルス管冷
凍機におけると同一の部分には同一の符号を付し、その
説明を省略する。
【0018】26はパルス管10の外周部に1体に設置
された蓄冷器で蓄冷器26の上端はガス配管5に接続さ
れており、下端は寒冷発生部8と焼結金属部9の間で構
成されるガス空間27に開口している。蓄冷材として
は、銅の金網(100メッシュ〜400メッシュ程度)
または直径1mm以下の鉛球等が充填されている。
【0019】以上のように構成された本実施例では、ガ
ス圧縮機1で高圧となったヘリウムガスは高圧ガス配管
2、ロータリバルブ4、ガス配管5および蓄冷器26を
通って温度−100℃程度に冷却された後、ガス空間2
7、焼結金属部9を通ってパルス管10に入る。
【0020】次にロータリバルブ4が低圧側に切り替わ
るとパルス管10内部のガスは断熱膨張してさらに温度
が下がり、寒冷発生部8の温度も低下して寒冷を発生す
る。低圧となったヘリウムガスはガス空間27を通り、
蓄冷器26で寒冷を回収されて常温となる。
【0021】常温となった低圧ヘリウムガスは、ガス配
管5、ロータリバルブ4、低圧ガス配管3を通って:ガ
ス圧縮機1へ戻る。この時、蓄冷器26とパルス管10
の上下方向の温度勾配(即ち、上部は常温、下部は−1
00℃程度)はほぼ同じであるため、蓄冷器の性能が損
われることはない。
【0022】以上、図1に示す実施例に基いて具体的に
説明したが、これは単に1実施例にすぎず、その具体的
構造や形状については本発明の範囲内で種々変更してよ
いことはいうまでもない。例えば、図示したものではパ
ルス管は1本で構成したものを説明したが、所望直径の
パルス管を複数本採用してもよい。また、以上の説明で
は、作動媒体としてヘリウムガスを用いたものについて
説明したが、ヘリウムガスに限らないことは勿論であ
る。また、焼結金属部9は、セラミックス製等の多孔質
体で構成してもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では蓄冷器
とパルス管が一体構造となっているため、冷凍機の低温
発生部が小型化され、重量も軽減することができる。
【0024】また、冷凍機の低温部が小型化されるた
め、低温部の表面積を小さくでき、その結果、常温部よ
り入って来る侵入熱(主として常温部からの輻射熱)を
低減でき、冷凍機の性能向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係るパルス管冷凍機の系
統図。
【図2】従来のパルス管冷凍機を示す系統図。
【符号の説明】
1 圧縮機 4 ロータリバルブ 8 寒冷発生部 9 焼結金属部 10 パルス管 11 放熱部 12 放熱用熱交換器 26 蓄冷器 27 ガス空間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス圧縮機、同ガス圧縮機で圧縮された
    高圧ガスが間欠的に導かれ内部でガス圧縮と膨張を繰り
    返すパルス管、同パルス管と前記ガス圧縮機の間を流れ
    るガスと熱交換する蓄冷器および前記圧縮機と前記パル
    ス管を間欠的に連通するガス分配器を有する高圧ガスを
    作動媒体とするパルス管冷凍機において、前記蓄冷器を
    前記パルス管の外周部に1体に配設したことを特徴とす
    るパルス管冷凍機。
JP18929492A 1992-07-16 1992-07-16 パルス管冷凍機 Withdrawn JPH0634214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18929492A JPH0634214A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 パルス管冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18929492A JPH0634214A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 パルス管冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0634214A true JPH0634214A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16238927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18929492A Withdrawn JPH0634214A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 パルス管冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634214A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0717245A2 (en) * 1994-12-12 1996-06-19 Hughes Aircraft Company Concentric pulse tube expander
KR101041841B1 (ko) * 2010-10-06 2011-06-17 한국기계연구원 하이브리드 맥동관 냉동기
CN115371283A (zh) * 2022-10-24 2022-11-22 氢合科技(广州)有限公司 一种带有多孔换热结构的gm制冷机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0717245A2 (en) * 1994-12-12 1996-06-19 Hughes Aircraft Company Concentric pulse tube expander
EP0717245A3 (ja) * 1994-12-12 1996-07-10 Hughes Aircraft Co
KR101041841B1 (ko) * 2010-10-06 2011-06-17 한국기계연구원 하이브리드 맥동관 냉동기
CN115371283A (zh) * 2022-10-24 2022-11-22 氢合科技(广州)有限公司 一种带有多孔换热结构的gm制冷机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6644038B1 (en) Multistage pulse tube refrigeration system for high temperature super conductivity
CN100430672C (zh) 脉冲管制冷器及其使用方法
JP2004293891A (ja) パルス管冷凍機
JP3602823B2 (ja) 脈動管冷凍機
JPH0634214A (ja) パルス管冷凍機
JPH0634213A (ja) パルス管冷凍機及びその運転方法
JPS63302259A (ja) 極低温発生装置
JPH04225755A (ja) 極低温冷凍装置
JP2500724Y2 (ja) 極低温冷凍機
JPH0636452Y2 (ja) 極低温冷凍機
JPH05312423A (ja) ダブルインレット型冷凍装置
JP3618886B2 (ja) パルスチューブ冷凍機
JP2008215783A (ja) 極低温冷凍機および極低温冷凍方法
JP2977809B1 (ja) 冷凍装置
JPH04313649A (ja) 冷凍装置
RU2273808C2 (ru) Холодильная машина с пульсационной трубой
JP3372350B2 (ja) パルス管冷凍機
JPH08313095A (ja) 蓄冷式冷凍機
JPH0854151A (ja) パルスチューブ冷凍機
JP3133442B2 (ja) 金属水素化物を利用した熱駆動型冷熱発生方法および装置
US20040261423A1 (en) Wired and wireless methods for client and server side authentication
JPH0894197A (ja) パルス管冷凍機
JPH0579358U (ja) 極低温冷凍機の寒冷発生機構
JPH11257769A (ja) 蓄冷式冷凍機
JPH0348430B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005