JPH0634118A - 焼却炉の燃焼制御装置 - Google Patents

焼却炉の燃焼制御装置

Info

Publication number
JPH0634118A
JPH0634118A JP4190516A JP19051692A JPH0634118A JP H0634118 A JPH0634118 A JP H0634118A JP 4190516 A JP4190516 A JP 4190516A JP 19051692 A JP19051692 A JP 19051692A JP H0634118 A JPH0634118 A JP H0634118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
detecting means
temperature
grate
incinerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4190516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2955431B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Takahata
義明 高畠
Fuminori Imamura
文典 今村
Koichi Onyuda
浩一 鬼生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4190516A priority Critical patent/JP2955431B2/ja
Publication of JPH0634118A publication Critical patent/JPH0634118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2955431B2 publication Critical patent/JP2955431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 燃焼帯上の燃え切り位置を正確に検出するこ
とにより、効率的な燃焼制御を行う。 【構成】 燃焼中の被焼却物を搬送する搬送手段Sを設
けた燃焼帯7と、燃焼帯7における被焼却物の気体燃焼
の終了位置を検出する燃え切り位置検出手段Dと、その
検出手段により検出された燃え切り位置が設定範囲に入
るように搬送手段Sの搬送速度を増減調節する燃焼制御
手段18とを備えた焼却炉の燃焼制御装置であって、燃
え切り位置検出手段Dを、被焼却物の搬送方向に沿って
複数配置され炎の有無を検出する光量検出手段D1と、
燃焼帯7近傍に複数配置され炉内の温度を検出する炉内
温度検出手段D2と、被焼却物の搬送方向に沿って火格
子Gに複数配置されその温度を検出する火格子温度検出
手段D3と、それらの検出値に基づき各別に燃え切り地
点を推定する複数の下位ニューラルネットワークと、そ
れらの出力を統合する上位ニューラルネットワークとで
構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃焼中の被焼却物を前
後配置された火格子の相対移動により搬送する搬送手段
を設けた燃焼帯と、前記燃焼帯における被焼却物の気体
燃焼の終了位置を検出する燃え切り位置検出手段と、前
記燃え切り位置検出手段により検出された燃え切り位置
が設定範囲に入るように前記搬送手段の搬送速度を増減
調節する燃焼制御手段とを備えて構成してある焼却炉の
燃焼制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、前記燃え切り位置検出手段を、被
焼却物の搬送方向に沿って複数配置され炎の有無を検出
する光量検出手段や、前記燃焼帯近傍に複数配置され炉
内の温度を検出する炉内温度検出手段や、被焼却物の搬
送方向に沿って前記火格子に複数配置され前記火格子の
温度を検出する火格子温度検出手段等で構成したものが
あった。そして、これらは気体燃焼の程度を示す炎の大
きさを、光量の大小や温度の高低で判断してそれらがあ
る閾値より大から小となる位置を燃え切り位置と判断す
るものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した光量
検出素子を用いるものでは、搬送方向に沿った一定範囲
の視野内の全体光量を検出することになるので、搬送方
向に沿って高価な多くの光量検出素子を配置しない限り
は、その範囲内における詳細な位置情報が得られない
し、炉内温度を検出するものでは、温度センサが燃焼用
空気量の変化による影響を受けて大きく変動する場合が
あり正確な検出が行えるとは限らない。さらに、火格子
温度を検出するものでは、燃焼用空気がゴミの隙間から
吹き抜けて、その部位が異常高温となったり、燃焼用空
気の温度や量の変化による影響を受けるので、やはり正
確に検出できない。その結果、燃焼帯における被焼却物
の燃焼状態が適正に維持されなくなり、燃え切り位置が
下流側にずれて被焼却物が未燃のまま後燃焼帯に搬送さ
れたり、燃え切り位置が上流側にずれて焼却効率が低下
するといった欠点があった。本発明の目的は上述した従
来欠点に鑑み、燃え切り位置の検出を常に正確で精度良
く行いうる燃え切り位置検出手段を実現し、適正な燃焼
状態に維持する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明による焼却炉の燃焼制御装置の特徴構成は、前記
燃え切り位置検出手段を、被焼却物の搬送方向に沿って
複数配置され炎の有無を検出する光量検出手段と、前記
燃焼帯近傍に複数配置され炉内の温度を検出する炉内温
度検出手段と、被焼却物の搬送方向に沿って前記火格子
に複数配置され前記火格子の温度を検出する火格子温度
検出手段と、それらからの検出値に基づき各別に燃え切
り地点を推定する複数の下位ニューラルネットワーク
と、各下位ニューラルネットワークの出力を統合する上
位ニューラルネットワークとで構成してあり、前記上位
ニューラルネットワークを、前記下位ニューラルネット
ワークの出力に重みを付けて作成された教師信号により
学習してある点にある。
【0005】
【作用】光量検出手段や、炉内温度検出手段や、火格子
温度検出手段により検出される燃え切り位置は、被焼却
物の燃焼状態や供給される燃焼用空気量等により左右さ
れ、それらの状態により線形的に分離識別できるもので
はない。そこで、このような問題を解決するのに好適な
ニューラルネットワークを前記光量検出手段、炉内温度
検出手段、火格子温度検出手段に用い、それらからの検
出値に基づき各別に燃え切り地点を推定するとともに、
それらの推定結果から燃え切り位置が適正位置となるよ
うに、ゴミ搬送速度や、燃焼空気量等の増減を行うので
ある。
【0006】
【発明の効果】本発明によれば、光量検出手段、炉内温
度検出手段、火格子温度検出手段それぞれを多数配置し
なくとも、燃え切り位置を正確で精度良く検出できる燃
え切り位置検出手段を提供できるようになったために、
焼却炉の燃焼状態を常に適正な状態に維持することがで
きるようななった。
【0007】
【実施例】以下に実施例を説明する。都市ゴミ用の焼却
炉は、図3に示すように、ホッパ3に収容された被焼却
物をその下端部に設けたプッシャ5により燃焼室2に投
入し、前記燃焼室2での焼却済みの灰を押し出し装置1
0により灰ピット4に集めるように構成してある。前記
燃焼室2は、前記プッシャ5により投入されたゴミを乾
燥させ着火点近傍まで加熱する乾燥帯6と、乾燥ゴミを
燃焼させる燃焼帯7と、その燃焼帯7で燃焼したゴミを
灰化する後燃焼帯8とを上方から下方に段階的に配置し
て構成してあり、それぞれの底部に高温の燃焼用空気を
供給する送風機16a及び流路16bと流路16bに設
けたダンパ16cとからなる燃焼用空気供給手段16を
設けて構成してある。
【0008】前記乾燥帯6、燃焼帯7、後燃焼帯8の床
には、それらの上に積載された被焼却物を下流の灰ピッ
ト4に向けて攪拌及び搬送する搬送手段Sを設けてあ
る。詳述すると、前記搬送手段Sは、固定枠及びその固
定枠に対して相対移動自在な可動枠でなる枠体それぞれ
に、火格子Gを前後方向に交互に重ね合わせ配置して構
成してあり、油圧シリンダにより可動枠を摺動させるこ
とで前後の火格子Gを斜め上下方向へ相対移動させて、
その上の被焼却物を攪拌搬送する。前記燃焼帯7は、前
部燃焼帯7Aと後部燃焼帯7Bの二領域で構成してあ
り、被焼却物たるゴミは、後述の燃焼制御手段18によ
り前部燃焼帯7Aで主に気体燃焼させて、後部燃焼帯7
B中間部で完全に固体燃焼するように、前記燃焼用空気
供給手段16による燃焼用空気供給量や前記搬送手段S
による搬送速度が制御される。
【0009】上述の焼却炉の燃焼制御装置は、前記燃焼
帯7における被焼却物の気体燃焼の終了位置を検出する
燃え切り位置検出手段Dや、前記燃え切り位置検出手段
Dにより検出された燃え切り位置が設定範囲に入るよう
に前記搬送手段Sの搬送速度を増減調節し、前記燃焼用
空気供給手段16による燃焼用空気供給量を増減調節す
る燃焼制御手段18等を備えるとともに、各種のセンサ
検出値に基づき、燃焼室2の燃焼状態を適正に調整維持
するべく、プッシャ5によるゴミの投入速度制御や上述
の制御を行い適正な燃焼状態に調節維持するマイクロコ
ンピュータを搭載してなる燃焼制御手段18等で構成し
てある。
【0010】前記燃焼制御手段18は、例えば、燃え切
り位置が後部燃焼帯7Bの上流側にあれば、炉出口温度
を所定温度に維持する状態で搬送速度を増加させるとと
もに、新たなゴミ投入量を増やして焼却効率を上昇させ
たり、燃え切り位置が後部燃焼帯7Bの下流側にあれ
ば、炉出口温度を所定温度に維持する状態で搬送速度を
減少させるとともに、充分固体燃焼できるように燃焼空
気供給量を増加させるといったように、その時の含水率
等ゴミの質、量に応じて燃え切り位置が設定範囲に入る
ように制御する。
【0011】前記燃焼室2で発生した燃焼ガスは、排熱
ボイラ12によって発電機13のエネルギーとして利用
すべく熱エネルギーが蒸気の形で取り出され場外に供給
され、電気集塵機等からなる排ガス処理設備14により
ばいじんや有害ガスを除去して排気される。
【0012】図2に示すように、前記燃え切り位置検出
手段Dは、被焼却物の搬送方向に沿って複数配置され炎
の有無を受光強度に基づき検出するフォトセンサでなる
光量検出手段D1と、前記燃焼帯7近傍の上方内壁面に
複数配置され炉内の温度を検出する炉内温度検出手段D
2と、被焼却物の搬送方向に沿って前記火格子Gに複数
配置され前記火格子Gの温度を検出する火格子温度検出
手段D3と、それらからの検出値に基づき各別に燃え切
り地点を推定する複数の下位ニューラルネットワークN
1,N2,N3と、各下位ニューラルネットワークN
1,N2,N3の出力を統合する上位ニューラルネット
ワークN4とで構成してある。
【0013】図1に示すように、前記光量検出手段D1
は、燃焼帯7の前半部、中間部、後半部の三箇所に設け
てあり、前記炉内温度検出手段D2は、乾燥帯部、前部
燃焼帯部に対応する炉出口部、後部燃焼帯部、後燃焼帯
部の四箇所に設けてあり、前記火格子温度検出手段D3
は、前記燃焼帯7の床を構成する火格子Gに、その幅方
向に三箇所及び搬送方向に四箇所の合計12箇所に、温
度検出素子としての熱電対Tを埋め込んで構成してあ
り、それぞれの出力信号を前記下位ニューラルネットワ
ークN1,N2,N3に入力してある。但し、前記火格
子温度検出手段D3は、その幅方向の三箇所の平均値を
入力してある。
【0014】前記下位ニューラルネットワークN1,N
2,N3は、予め、光量検出手段D1、炉内温度検出手
段D2、火格子温度検出手段D3のそれぞれで検出され
る燃え切り位置の典型的なパターンを教師信号とするバ
ックプロパゲーションによる学習がなされており、実際
の入力データに対して燃え切り位置が”上方”、”良
好”、”下方”のいずれであるかを0.0から1.0の
間の数値で出力するように構成されている。例えば、”
上方”が1.0、”良好”が0.0、”下方”が0.0
であれば、入力データに基づく判断は”上方”であるこ
とを示し、”上方”が0.8、”良好”が0.1、”下
方”が0.0であれば、入力データに基づく判断はほ
ぼ”上方”であることを示す。つまり、”上方”、”良
好”、”下方”の各数値はそれぞれの程度を示すことに
なる。
【0015】前記上位ニューラルネットワークN4は、
下位ニューラルネットワークN1,N2,N3の個別の
燃え切り位置出力である”上方”、”良好”、”下方”
の3出力をそれぞれ入力とする総合判断用のニューラル
ネットワークであり、光量検出手段D1、炉内温度検出
手段D2、火格子温度検出手段D3に対応する下位ニュ
ーラルネットワークN1,N2,N3のそれぞれに、信
頼性を示す重み付けを行い学習させている。即ち、光量
検出手段D1、炉内温度検出手段D2、火格子温度検出
手段D3に対応して、下位ニューラルネットワークN1
に”1.0”,下位ニューラルネットワークN2に”
0.9”,下位ニューラルネットワークN3に”0.
8”の重み付けを行い、表2に示す入力教師信号に対し
て、数1に示す変換式により求まる値を出力教師信号と
して、バックプロパゲーションによる学習を行ってい
る。
【0016】
【表1】
【0017】
【数1】
【0018】以下に別実施例を説明する。光量検出手段
D1、炉内温度検出手段D2、火格子温度検出手段D3
の配置位置や数は特に限定するものではなく任意であ
る。それに伴いニューラルネットワークの入力層のニュ
ーロン数も任意であり、中間層の構成も制限するもので
はない。下位ニューラルネットワークN1,N2,N3
のそれぞれに付す信頼性を示す重み付けは、常にこの数
値に限定するものではなく、実際の焼却炉の構造や光量
検出手段D1、炉内温度検出手段D2、火格子温度検出
手段D3の配置位置や数により適宜設定することにな
る。
【0019】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にする為に符号を記すが、該記入により本発明は添
付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部のブロック構成図
【図2】ニューラルネットワークの構成図
【図3】焼却炉の全体構成図
【符号の説明】
7 燃焼帯 18 燃焼制御手段 D 燃え切り位置検出手段 D1 光量検出手段 D2 炉内温度検出手段 D3 火格子温度検出手段 G 火格子 S 搬送手段 N1,N2,N3 下位ニューラルネットワーク N4 上位ニューラルネットワーク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼中の被焼却物を前後配置された火格
    子(G)の相対移動により搬送する搬送手段(S)を設
    けた燃焼帯(7)と、前記燃焼帯(7)における被焼却
    物の気体燃焼の終了位置を検出する燃え切り位置検出手
    段(D)と、前記燃え切り位置検出手段(D)により検
    出された燃え切り位置が設定範囲に入るように前記搬送
    手段(S)の搬送速度を増減調節する燃焼制御手段(1
    8)とを備えて構成してある焼却炉の燃焼制御装置であ
    って、 前記燃え切り位置検出手段(D)を、被焼却物の搬送方
    向に沿って複数配置され炎の有無を検出する光量検出手
    段(D1)と、前記燃焼帯(7)近傍に複数配置され炉
    内の温度を検出する炉内温度検出手段(D2)と、被焼
    却物の搬送方向に沿って前記火格子(G)に複数配置さ
    れ前記火格子(G)の温度を検出する火格子温度検出手
    段(D3)と、それらからの検出値に基づき各別に燃え
    切り地点を推定する複数の下位ニューラルネットワーク
    (N1),(N2),(N3)と、各下位ニューラルネット
    ワーク(N1),(N2),(N3)の出力を統合する上位
    ニューラルネットワーク(N4)とで構成してあり、 前記上位ニューラルネットワーク(N4)を、前記下位
    ニューラルネットワーク(N1),(N2),(N3)の出
    力に重みを付けて作成された教師信号により学習してあ
    る焼却炉の燃焼制御装置。
JP4190516A 1992-07-17 1992-07-17 焼却炉の燃焼制御装置 Expired - Fee Related JP2955431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4190516A JP2955431B2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 焼却炉の燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4190516A JP2955431B2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 焼却炉の燃焼制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0634118A true JPH0634118A (ja) 1994-02-08
JP2955431B2 JP2955431B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=16259395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4190516A Expired - Fee Related JP2955431B2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 焼却炉の燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2955431B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0914627A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd 流動床焼却炉の混焼率推定・燃焼制御方法
WO2002002992A1 (fr) * 2000-07-05 2002-01-10 Nkk Corporation Incinerateur de dechets et son procede de fonctionnement
JP2002256843A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 S & S Engineering:Kk パーティキュレート・フィルタ
KR100448533B1 (ko) * 2002-03-19 2004-09-14 현대중공업 주식회사 화격자식 쓰레기 소각로에서 연소공기의 압력손실계수를이용한 증기 발생량 및 연소 제어방법
JP2015187515A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 Jfeエンジニアリング株式会社 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JP2015187514A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 Jfeエンジニアリング株式会社 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JP2015187516A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 Jfeエンジニアリング株式会社 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JP2019052773A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 株式会社タクマ ストーカ式焼却炉及びその制御方法
CN113405106A (zh) * 2020-12-09 2021-09-17 北京大学深圳研究生院 一种垃圾焚烧过程的人工智能控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194219A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kubota Ltd 焼却炉の燃え切り点制御方法
JPS60196512A (ja) * 1984-03-19 1985-10-05 Ebara Infilco Co Ltd 廃棄物の焼却方法
JPH04161710A (ja) * 1990-10-24 1992-06-05 Kubota Corp 焼却炉の燃焼状況診断装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194219A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kubota Ltd 焼却炉の燃え切り点制御方法
JPS60196512A (ja) * 1984-03-19 1985-10-05 Ebara Infilco Co Ltd 廃棄物の焼却方法
JPH04161710A (ja) * 1990-10-24 1992-06-05 Kubota Corp 焼却炉の燃焼状況診断装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0914627A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd 流動床焼却炉の混焼率推定・燃焼制御方法
WO2002002992A1 (fr) * 2000-07-05 2002-01-10 Nkk Corporation Incinerateur de dechets et son procede de fonctionnement
JP2002256843A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 S & S Engineering:Kk パーティキュレート・フィルタ
KR100448533B1 (ko) * 2002-03-19 2004-09-14 현대중공업 주식회사 화격자식 쓰레기 소각로에서 연소공기의 압력손실계수를이용한 증기 발생량 및 연소 제어방법
JP2015187515A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 Jfeエンジニアリング株式会社 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JP2015187514A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 Jfeエンジニアリング株式会社 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JP2015187516A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 Jfeエンジニアリング株式会社 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JP2019052773A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 株式会社タクマ ストーカ式焼却炉及びその制御方法
CN113405106A (zh) * 2020-12-09 2021-09-17 北京大学深圳研究生院 一种垃圾焚烧过程的人工智能控制方法
CN113405106B (zh) * 2020-12-09 2024-01-30 北京大学深圳研究生院 一种垃圾焚烧过程的人工智能控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2955431B2 (ja) 1999-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6671326B2 (ja) 燃焼制御方法及び廃棄物焼却炉
US4838183A (en) Apparatus and method for incinerating heterogeneous materials
GB2094956A (en) A control system for a boiler and method therefor
JPH0634118A (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JP4448799B2 (ja) ストーカ式ごみ焼却炉における火格子温度を用いたごみ燃焼状態検出方法と、これを用いたごみ焼却制御方法及び火格子温度制御方法。
JP2010216990A (ja) 廃棄物の水分率計測装置及び廃棄物の水分率計測方法
WO2021075488A1 (ja) 燃焼状況評価方法及び燃焼制御方法
JP2788394B2 (ja) ゴミ焼却炉
JPH08178247A (ja) ゴミ焼却炉におけるゴミの性状検出方法
JP6744843B2 (ja) 火炎終端位置検出方法、自動燃焼制御方法、及び廃棄物焼却炉
JP7384078B2 (ja) 廃棄物焼却装置及び廃棄物焼却方法
JP7213117B2 (ja) ストーカ式焼却炉を備えた焼却システム
JP2800871B2 (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JPH05141640A (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JP2021103063A (ja) ごみ焼却炉のごみ層厚評価方法及びごみ焼却炉の燃焼制御方法
JPH08233241A (ja) ゴミ焼却炉におけるゴミの性状検出方法
CN104748129B (zh) 炉排式焚烧炉
JP2761187B2 (ja) ゴミ焼却炉
JP6880142B2 (ja) 燃焼状況評価方法及び燃焼制御方法
JPH0894055A (ja) 燃焼制御装置
JPH08261431A (ja) 焼却炉における焼却処理帯のゴミ厚推定方法及びゴミ厚推定装置
JP2955436B2 (ja) ゴミ焼却炉におけるゴミの含水量検出方法
JP3912209B2 (ja) 火格子式廃棄物焼却炉
JP2003114016A (ja) ゴミ焼却装置
JP2002206722A (ja) ストーカ式廃棄物焼却炉

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees