JPH06340042A - つや消しの、ヒートシール可能な収縮性の二軸延伸した多層ポリプロピレンフィルム、その製造法、およびその使用 - Google Patents

つや消しの、ヒートシール可能な収縮性の二軸延伸した多層ポリプロピレンフィルム、その製造法、およびその使用

Info

Publication number
JPH06340042A
JPH06340042A JP6112018A JP11201894A JPH06340042A JP H06340042 A JPH06340042 A JP H06340042A JP 6112018 A JP6112018 A JP 6112018A JP 11201894 A JP11201894 A JP 11201894A JP H06340042 A JPH06340042 A JP H06340042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylene
ethylene
weight
butylene
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6112018A
Other languages
English (en)
Inventor
Herbert Peiffer
ヘルベルト、パイファー
Ursula Murschall
ウルズラ、ムルシャル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH06340042A publication Critical patent/JPH06340042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/023Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets using multilayered plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/142Copolymers of propene at least partially crystalline copolymers of propene with other olefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/0641MDPE, i.e. medium density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0088Blends of polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0049Heat shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0072Roughness, e.g. anti-slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/0028Stretching, elongating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/242All polymers belonging to those covered by group B32B27/32
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/704Crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/02Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/043HDPE, i.e. high density polyethylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 特徴的なつや消し外観、良好な機械通過性、
および良好な帯電防止性を有し、同時に密着した、効果
的な、波や折り目のない包装を形成し、良好〜非常に良
好な収縮特性を有する、収縮性の、二軸延伸した、ヒー
トシール可能の多層ポリプロピレンフィルムを提供す
る。 【構成】 ポリプロピレンまたはポリプロピレン混合物
を含む少なくとも1つの基層、および2種類の特定成分
の混合物またはポリマーブレンドを含む少なくとも1つ
の外側層を含む、ヒートシール可能で収縮性の多層ポリ
プロピレンフィルムであって混合物は、2〜10個の炭
素原子を有するα−オレフィンの共重合体およびターポ
リマーおよびHDPEを含む。このフィルムは120℃
/90℃における縦方向収縮が>8%/≦10%、横方
向収縮が>10%/≦10%である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、ポリプロピレンまたはポリプロ
ピレン混合物を含む少なくとも1つの基層、および2種
類の成分IおよびIIの混合物またはブレンドを含んでな
る少なくとも1つの外側層を含む、ヒートシール可能な
収縮性の多層ポリプロピレンフィルムに関する。
【0002】混合物またはブレンドの成分Iは、2〜1
0個の炭素原子を有するα−オレフィンの共重合体また
は2〜10個の炭素原子を有するα−オレフィンのター
ポリマー、または2種類またはそれより多い、該共重合
体およびターポリマーの混合物、または2種類またはそ
れより多い、該共重合体およびターポリマーのブレンド
である。
【0003】混合物またはブレンドの成分IIは、高密度
ポリエチレン(HDPE)であるか、またはHDPE、
および1種またはそれより多い、2〜10個の炭素原子
を有する他の、α−オレフィンの共重合体、2〜10個
の炭素原子を有するα−オレフィンのターポリマー、お
よび2〜10個の炭素原子を有するα−オレフィンの共
重合体とターポリマーのブレンドからなる群から選択さ
れた重合体のブレンドである。
【0004】本発明によるフィルムは、つや消しの表面
または外観および縦および横方向における高い収縮性が
特徴である。
【0005】本発明はさらにその多層フィルムの製造法
およびそのフィルムの使用にも関する。
【0006】収縮フィルムは、先行技術で公知であり、
包装フィルムとして広く使用されている。
【0007】収縮包装は通常、袋から始まって、その中
に商品を入れ、次に分離/溶着させ、続いて収縮オーブ
ン中で収縮させることにより行う。この様にして、多く
の場合に特に好ましい、非常に密着した(tight)、折り
目のないフィルム包装が得られる。この密着した包装を
信頼性良く得るためには、使用するフィルムは高い収縮
値を有する必要がある。というのは、分離/溶着後のフ
ィルム包装材料は中身を比較的ゆるく包んでいるためで
ある。これは溶着ワイヤを包装品の真上に当てて移動さ
せることができないためである。したがって、収縮包装
に使用するには、そのフィルムの収縮値が非常に高いこ
とが必要条件である。その様なフィルムは、例えばEP
−A−0436196号、DE−A−1954467
号、DE−A−3215120号およびEP−A−03
50859号各明細書に記載されている。
【0008】ヒートシール可能なフィルムも同様に普及
しており、一般的に包装材料と呼ばれている。材料のヒ
ートシールができることにより、高速包装機械で製品を
包装することができ、著しい経済的な優位性が達成され
る。
【0009】基層がプロピレン単独重合体であり、ヒー
トシール層(外側層または最上層)がヒートシール可能
なオレフィン重合体である、ヒートシール可能な二軸延
伸多層プロピレンフィルムは、多くの文献に記載されて
いる(例えばEP−A−0194588号、EP−A−
0008904号およびUS−A−4,419,411
号各明細書)。多層ポリオレフィンフィルムは、包装フ
ィルムにとって重要な特性、つまりヒートシール範囲が
広いこと、ヒートシール性が良好であることおよびヘイ
ズが少なく、かつ、つやが大きいこと、を有する。
【0010】上記のヒートシール可能なフィルムは、で
きるだけ寸法安定性である様に、すなわちこれらのフィ
ルムの縦および横方向における収縮ができるだけ低くな
る様に、製造されるのが一般的である。一般的に、この
種の包装フィルムは、120℃における収縮値が縦方向
で5%未満、横方向で4%未満である。これまで支配的
な意見は、これらの低収縮値を有するフィルムは良好な
包装外観を示すということあった。しかし、実際には包
装物はゆるく、またはゆったりと包まれ、縁部に折り目
や波が形成されるので、そのような包装は密着性包装が
必要とされる製品には適していない。
【0011】ヒートシール可能な収縮フィルムに対する
調査で、従来の収縮フィルムはヒートシール可能な収縮
フィルムには適していないことが分かった。公知の高収
縮性フィルムもこれをヒートシール可能な層で被覆する
ことにより、包装機械で使用できる様になるが、収縮が
著しく大きいという特性により、それ自身は包装の望ま
しい密着性を確保することにはなるけれども、シール継
ぎ目も大幅に収縮し、包装の外観が悪くなる。その上、
従来の公知の収縮フィルムはすべて、機械通過性および
帯電防止特性に関して不十分である。
【0012】EP−A−0489373号明細書には、
PP単独重合体の基層およびエチレン−プロピレン共重
合体の外側層からなり、光沢が大きく、ヘイズが少ない
ヒートシール可能な収縮フィルムが開示されている。こ
れらのフィルムは、従来のヒートシール可能な包装フィ
ルムと比較して収縮性が増加しているが、その収縮特性
は、密着した包装が必要な場合には不十分である。
【0013】独国特許出願第P4135096.0号明
細書には、ポリプロピレンの基層およびHDPEブレン
ドからなる外側層を含む多層ポリオレフィンフィルムが
記載されている。このHDPEブレンドは、HDPEお
よびα−オレフィンの共重合体および/またはターポリ
マー、および所望によりポリプロピレンを含んでなる。
多層フィルムの外側層は、つやが非常に少く、かつ、ヘ
イズが非常に多いので、フィルムに特徴的なつや消し外
観を与えている。
【0014】US−A−4,578,316号明細書
は、二軸延伸した多層ポリオレフィンフィルムが記載さ
れているが、その基層はポリプロピレン単独重合体を含
んでなり、その外側層はポリプロピレンとMDPEおよ
び/またはHDPEのブレンドを含んでなる。このポリ
オレフィンフィルムは、摩擦係数が低く、濡れ性の良い
表面を有するが、このフィルムは光学的透明性も優れて
いる。
【0015】WO89/10839号明細書には、基層
がプロピレン重合体を含んでなり、外側層がHDPEま
たはエチレン−プロピレン共重合体またはポリプロピレ
ンを含んでなり、特定の温度条件下で延伸された多層ポ
リオレフィンフィルムが記載されている。このフィルム
は、特に摩擦係数が低く、濡れ性が良好であるが、同時
につやが高いことおよび低ヘイズを有する。
【0016】EP−A−0367613号明細書には、
空泡を含むポリプロピレン基層、およびメルトフローイ
ンデックス≦1g/10分を有する第一重合体および該第
一重合体と非相容性である第二重合体を含む書込み可能
な外側層からなる多層フィルムが開示されている。第一
重合体の例としては、密度が0.92から0.97g/cm
3 であるHDPEが挙げられている。非相容性重合体は
ポリプロピレンまたはプロピレンの共重合体またはプロ
ピレンのターポリマーである。記載されている重合体は
不透明外観を有する、すなわち光に対して実質的に不透
過性である。この記載されているフィルムは密度が0.
69g/cm3 である。このフィルムはその不透明性のため
に多くの用途には使用できない。
【0017】本発明の目的は、特徴的なつや消し外観、
良好な機械通過性、および良好な帯電防止性を有し、同
時に密着した、効果的な、波や折り目のない包装を形成
し、良好〜非常に良好な収縮特性を有する、収縮性の、
二軸延伸した、ヒートシール可能の多層ポリプロピレン
フィルムを提供することことである。収縮およびヒート
シール特性は、同時に視覚的に完璧な、収縮により悪影
響を受けてはならないシール継ぎ目に関しても最適化さ
れなければならない。
【0018】この目的は、本発明により、冒頭に述べた
種類の多層フィルムであって、下記の成分(I)〜(I
I)を含んでなり a)120℃における多層フィルムの縦方向収縮が8%
を超え、好ましくは10〜30%であり、横方向収縮が
10%を超え、好ましくは10〜30%であり、 b)90℃における多層フィルムの縦方向収縮が10%
以下であり、好ましくは8〜2%であり、横方向収縮が
10%以下であり、好ましくは8〜2%であり、 c)外側層の最低ヒートシール温度が124℃以下であ
り、好ましくは75〜120℃であり、フィルムがつや
消しであることを特徴とする多層フィルム、により達成
される。 (I)成分I 実質的にエチレンおよびプロピレンまたはエチレンおよ
びブチレンまたはプロピレンおよびブチレンまたはエチ
レンおよび他の、5〜10個の炭素原子を有するα−オ
レフィンまたはプロピレンおよび他の、5〜10個の炭
素原子を有するα−オレフィンの共重合体、またはエチ
レンおよびプロピレンおよびブチレンまたはエチレンお
よびプロピレンおよび他の、5〜10個の炭素原子を有
するα−オレフィンのターポリマーまたは該共重合体お
よびターポリマーの2種またはそれより多くの混合物ま
たは所望により該共重合体およびターポリマーの1種ま
たはそれより多くのと混合された、該共重合体およびタ
ーポリマーの2種またはそれより多くのブレンド (II)成分II 実質的に、HDPEであるか、または2種類のブレンド
成分AおよびBのブレンドであり、ブレンド成分Aが実
質的にHDPEであり、ブレンド成分Bが実質的にエチ
レンおよびプロピレンまたはエチレンおよびブチレンま
たはプロピレンおよびブチレンまたはエチレンおよび他
の、5〜10個の炭素原子を有するα−オレフィンまた
はプロピレンおよび他の、5〜10個の炭素原子を有す
るα−オレフィンの共重合体またはエチレンおよびプロ
ピレンおよびブチレンまたはエチレンおよびプロピレン
および他の、5〜10個の炭素原子を有するα−オレフ
ィンのターポリマーまたは2種またはそれより多い、該
共重合体およびターポリマーの混合物または2種または
それより多い、該共重合体およびターポリマーのブレン
【0019】驚くべきことに、本発明の、120℃にお
ける縦方向収縮が10%を超え、好ましくは10〜30
%、特に10〜20%、であり、120℃における横方
向収縮が10%を超え、好ましくは10〜30%、特に
10〜25%、であるフィルムは、その収縮能力が高い
にも関わらず、最低ヒートシール温度範囲における収縮
がかなり低い(120℃における収縮挙動と比較して)
ので、先行技術の公知のフィルムと比較して視覚的に完
璧なシール継ぎ目を与える。同時に、これらのフィルム
により、等方的な収縮特性を有し、収縮が高温において
大幅に増加するために、従来のフィルムよりも著しく密
着した、折り目や波のない包装が得られる。縦および横
方向における収縮が高温(約120℃)においても一様
なので、実質的に一様な包装が得られる。一般的に、特
定温度における横方向収縮St および縦方向収縮Sl
比は2.5以下である。St :Sl の比率は好ましくは
2〜0.5、特に2〜1、である。密着した、折り目や
波のない包装と、視覚的に完璧なシール継ぎ目および特
徴的なつや消し外観の組合せにより、著しく魅力的な外
観を有する包装が確実に得られる。
【0020】本発明では、混合物とは、個々の成分から
製造された機械的混合物を意味する。このためには、一
般的に、個々の成分を小さな圧縮成形物、例えばレンズ
状または球状の顆粒として組み合わせ、好適な振動装置
を使用して機械的に混合する。
【0021】本発明では、ブレンドとは、元の成分に再
分離できない、個々の成分のアロイ状化合物である。ブ
レンドは、均質な材料に類似した特性を有し、それに応
じて好適なパラメータにより特徴付けられる。
【0022】本発明の多層フィルムの基層は、2〜8個
の炭素原子を有するα−オレフィンの単独重合体または
共重合体またはターポリマー、特にプロピレンの単独重
合体、共重合体またはターポリマー、または該重合体の
混合物および添加剤を含んでなる。好ましいα−オレフ
ィンの共重合体またはターポリマーは、エチレン−プロ
ピレンまたはエチレン−ブチレンまたはプロピレン−ブ
チレン単位の共重合体またはプロピレンのターポリマー
である。特に好ましいのは、エチレン含有量が10重量
%以下のエチレン−プロピレン共重合体、およびエチレ
ン含有量が1〜7重量%、ブチレン含有量が4〜10重
量%、およびプロピレン含有量が83〜95重量%であ
るエチレン−プロピレン−ブチレンターポリマーであ
る。重量%データは特定の共重合体またはターポリマー
に関するものである。さらに、上記のオレフィン性重合
体の2種以上の混合物が特に好適である。特に、該プロ
ピレン共重合体、好ましくはエチレン−プロピレン共重
合体と、該プロピレンターポリマーの混合物、および上
記のプロピレン共重合体またはプロピレンターポリマー
とプロピレン単独重合体の混合物である。特に好ましい
のは、該エチレン−プロピレン共重合体とエチレン−プ
ロピレン−ブチレンターポリマー、およびエチレン−プ
ロピレン共重合体とPP単独重合体またはエチレン−プ
ロピレン−ブチレンターポリマーとPP単独重合体の混
合物である。PP単独重合体を含む特に好ましい混合物
の中で、該共重合体および/またはターポリマーが主成
分であり、混合物全体の少なくとも50重量%、好まし
くは60〜98重量%、を占める。混合物のPP単独重
合体含有量はそれに応じて、それぞれの場合に混合物全
体に対して最高50重量%、好ましくは2.0〜40重
量%、である。共重合体、ターポリマーおよび単独重合
体を含む3成分混合物に関して、共重合体またはターポ
リマーの混合比率は広い範囲内で変えられる。
【0023】基層中の混合物成分として存在するプロピ
レン単独重合体は、融点が140℃以上、好ましくは1
50〜170℃、である。n−ヘプタン可溶分が6重量
%以下であるアイソタクチックホモポリプロピレン(%
は、該単独重合体に対してが特に好ましい。PP単独重
合体のメルトフローインデックスは、0.5〜8g/10
分、好ましくは2〜5g/10分、である(DIN 53
735)。
【0024】上記の基層中の共重合体および/またはタ
ーポリマーは、融点が100〜150℃、好ましくは1
20〜135℃、であり、メルトフローインデックスが
0.5〜10g/10分、好ましくは2〜8g/10分、で
ある(DIN53735)。
【0025】本発明のフィルムは、実質的に透明な基
層、すなわち空泡を含まない基層、を有する。
【0026】本発明の多層フィルムは、以下により詳細
に説明する2種類の成分IおよびIIの混合物を含み、最
低ヒートシール温度が低い、少なくとも1つの外側層を
含む。
【0027】本発明には、外側層組成物の最低ヒートシ
ール温度が低い、特に124℃未満である、ことが不可
欠である。さもなくば、ヒートシールの際の高温によ
り、著しい収縮が同時に開始され、シール継ぎ目の好ま
しくない収縮が起こる。最低ヒートシール温度が75〜
120℃、特に80〜110℃、である外側層が好まし
い。
【0028】外側層混合物またはブレンドの成分Iは、
実質的に、エチレンおよびプロピレンまたはエチレンお
よびブチレンまたはプロピレンおよびブチレンまたはエ
チレンおよび他の、5〜10個の炭素原子を有するα−
オレフィンまたはプロピレンおよび他の、5〜10個の
炭素原子を有するα−オレフィンの共重合体またはエチ
レンおよびプロピレンおよびブチレンまたはエチレンお
よびプロピレンおよび他の、5〜10個の炭素原子を有
するα−オレフィンのターポリマーまたは2種またはそ
れより多い、該共重合体およびターポリマーのの混合物
または所望により1種またはそれより多い、該共重合体
およびターポリマーと混合された、2種またはそれより
多い、該共重合体およびターポリマーののブレンドであ
る。
【0029】成分Iは、好ましくは、エチレンおよびプ
ロピレンまたはエチレンおよび1−ブチレンまたはプロ
ピレンおよび1−ブチレンの共重合体またはエチレンお
よびプロピレンおよび1−ブチレンのターポリマーまた
は2種またはそれより多い、前記の特に好ましい共重合
体およびターポリマーの混合物または所望により1種ま
たはそれより多い、前記の共重合体およびターポリマー
と混合された、2種またはそれより多い、前記の特に好
ましい共重合体およびターポリマーのブレンドを実質的
に含んでなり、特に好ましくは、エチレン含有量が2〜
10重量%、好ましくは5〜8重量%、であるランダム
エチレン−プロピレン共重合体(ここで、重量%はそぞ
れの場合に、共重合体の総重量基準)、またはブチレン
含有量が5〜40重量%、好ましくは20〜30重量
%、であるランダムプロピレン−1−ブチレン共重合
体、またはエチレン含有量が1〜10重量%、好ましく
は2〜6重量%、であり、1−ブチレン含有量が3〜2
0重量%、好ましくは8〜10重量%、であるランダム
エチレン−プロピレン−1−ブチレンターポリマー(こ
こで重量%はそれぞれの場合に、ターポリマーの総重量
基準)、またはエチレン含有量が0.1〜7重量%であ
り、プロピレン含有量が50〜90重量%であり、1−
ブチレン含有量が10〜40重量%であるエチレン−プ
ロピレン−1−ブチレンターポリマーおよびプロピレン
−1−ブチレン共重合体(ここで重量%はそれぞれの場
合に、重合体ブレンドの総重量基準)のブレンドであ
る。
【0030】外側層混合物の成分IIは、実質的にHDP
Eであるか、または実質的にHDPEである成分Aおよ
び成分Bを含んでなるブレンドである。
【0031】本発明では、HDPEは、下記の特性を有
する高圧ポリエチレンを意味する。 1.DIN 53735またはISO 1133により
50N/190℃で測定したメルトフローインデックス
MFIが、0.2〜50g/10分、好ましくは1.5〜
45g/10分、特に5〜35g/10分である。 2.DIN 53728、第4部、またはISO 11
91により測定した粘度指数が100〜450cm3 /g、
好ましくは120〜280cm3 /gである。 3.結晶化度が35〜80%、好ましくは50〜80
%、である。 4.DIN 53479、方法A、またはISO 11
83により、23℃で測定した密度が、0.93〜0.
97g/cm3 、好ましくは0.95〜0.96g/cm3 であ
る。 5.DSC(融解曲線の極大、加熱速度20℃/分)に
より測定した融点が120〜150℃、好ましくは12
5〜135℃、である。
【0032】成分IIとしてのHDPEおよびブレンド成
分AとしてのHDPEは、ブレンド成分Aとしての同じ
HDPEが原則的に成分IIとして好適である様に、上記
のポリエチレンから選択する。ブレンド成分Bは実質的
にエチレンおよびプロピレンまたはエチレンおよびブチ
レンまたはプロピレンおよびブチレンまたはエチレンお
よび他の、5〜10個の炭素原子を有するα−オレフィ
ンまたはプロピレンおよび他の、5〜10個の炭素原子
を有するα−オレフィンの共重合体またはエチレンおよ
びプロピレンおよびブチレンまたはエチレンおよびプロ
ピレンおよび他の、5〜10個の炭素原子を有するα−
オレフィンのターポリマーまたは2種またはそれより多
い、該共重合体および、ターポリマーのの混合物または
2種またはそれより多い、該共重合体およびターポリマ
ーのブレンドを含んでなる。
【0033】ブレンド成分Bは、好ましくは、エチレン
およびプロピレンまたはエチレンおよび1−ブチレンま
たはプロピレンおよび1−ブチレンの共重合体またはエ
チレンおよびプロピレンおよび1−ブチレンのターポリ
マーまたは2種またはそれより多い、前記の特に好まし
い共重合体およびターポリマーの混合物または2種また
はそれより多い、前記の特に好ましい共重合体およびタ
ーポリマーのブレンドを実質的に含んでなり、特に好ま
しくは、エチレン含有量が2〜10重量%、好ましくは
5〜8重量%、であるランダムエチレン−プロピレン共
重合体、またはブチレン含有量が5〜40重量%、好ま
しくは20〜30重量%、であるランダムプロピレン−
1−ブチレン共重合体(ここで重量%はそれぞれの場合
に、共重合体の総重量基準)、またはそれぞれの場合に
ターポリマーの総重量に対して、エチレン含有量が1〜
10重量%、好ましくは2〜6重量%、であり、1−ブ
チレン含有量が3〜20重量%、好ましくは8〜10重
量%、であるランダムエチレン−プロピレン−1−ブチ
レンターポリマー、またはエチレン含有量が0.1〜7
重量%であり、プロピレン含有量が50〜90重量%で
あり、1−ブチレン含有量が10〜40重量%であるエ
チレン−プロピレン−1−ブチレンターポリマーおよび
プロピレン−1−ブチレン共重合体(ここで重量%はそ
れぞれの場合に、重合体ブレンドの総重量基準)のブレ
ンドである。
【0034】ブレンド成分AおよびBの比率(重量比)
は、A:B=20:80〜A:B=80:20、好まし
くはA:B=40:60〜A:B=60:40、特に好
ましくはA:B=45:55、である。
【0035】成分AおよびBのブレンドは、メルトフロ
ーインデックス(DIN 53735、230℃、荷重
21.6N)が1.5g/10分〜12g/10分、好まし
くは2.5g/10分〜6g/10分、であり、ブレンドの
メルトフローインデックスは、好ましくは基層のプロピ
レン重合体のメルトフローインデックスよりも高い。ブ
レンドの融解範囲は100〜160℃、好ましくは12
0〜150℃、である。
【0036】外側層混合物またはブレンドの2成分Iお
よびIIの比率(重量比)は、広い範囲内で変えることが
でき、多層フィルムの意図する用途により異なる。成分
IおよびIIの比率は、好ましくはI:II=10:90〜
I:II=90:10、より好ましくはI:II=30:7
0〜I:II=70:30、特にA:B=50:50、で
ある。
【0037】所望により、外側層組成物は少量のプロピ
レン単独重合体を含むことができるが、これらの量は、
外側層のヒートシール可能なが悪影響を受けない様に低
く抑える必要がある。一般的に、単独重合体(存在する
場合)の比率は、20重量%未満、特に10重量%未
満、好ましくは5重量%未満、である。
【0038】本発明の多層フィルムは、少なくとも上記
の基層、および上記の混合物またはブレンドを含み、最
低ヒートシール温度が低い、少なくとも1つのつや消し
外側層を含む。その意図する用途に応じて、多層フィル
ムは反対側に、好ましくは同様にヒートシール温度が低
い、もう一つの外側層を有することができる。
【0039】第二の外側層の構造、厚さおよび組成は、
すでに存在する本発明のつや消し外側層とは独立して選
択することができる。多層フィルムの好ましい実施態様
は、3つの層を有し、同様に第二の外側層が上記の混合
物の一つを含むことができるが、これは第一の外側層の
それと同一である必要はない。しかし、第二の外側層
は、他の通常の外側層重合体を含むこともできる。
【0040】つや消し外側層の厚さは0.4μm を超
え、好ましくは0.8〜4μm 、特に1〜3μm 、であ
り、両側の外側層の厚さは等しくても、異なっていても
よい。
【0041】本発明の多層ポリオレフィンフィルムの総
厚は、広い範囲内で変えることができ、意図する用途に
より異なる。総厚は好ましくは5〜70μm 、特に10
〜50μm 、であり、基層はフィルム総厚の約50〜9
0%を占める。
【0042】本発明のフィルムの密度は、一般的に少な
くとも0.8g/cm3 であり、好ましくは0.9〜0.9
2g/cm3 である。
【0043】外側層の接着性を改良するために、所望に
よりフィルムの片面をコロナ処理または火炎処理するこ
とができ、所望により両面に同様の処理を行うこともで
きる。
【0044】本発明のポリプロピレンフィルムの特性を
さらに改良するために、基層ならびに(両)外側層共、
基層および外側層の重合体と相容性がある他の添加剤、
好ましくは粘着防止剤および/または安定剤および/ま
たは中和剤および/または潤滑剤および/または帯電防
止剤、を、それぞれの場合に有効な量で含むことができ
る。以下、それぞれの場合に重量%で記載する量的デー
タはすべて、添加剤を加えることができる層に対して表
示する。
【0045】好適な粘着防止剤は、二酸化ケイ素、炭酸
カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウ
ム、リン酸カルシウム、等の無機添加剤および/または
ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネート、等の非
相容性の有機重合体である。好ましいのはベンゾグアナ
ミン−ホルムアルデヒド重合体、二酸化ケイ素および炭
酸カルシウムである。粘着防止剤の有効量は、0.1〜
2重量%、好ましくは0.1〜0.5重量%、である。
平均粒子径は1〜6μm 、特に2〜5μm 、であり、E
P−A−0236945号およびDE−A−38015
35号各明細書に記載されている様な球形状を有する粒
子が特に好適である。粘着防止剤は好ましくは外側層に
添加する。
【0046】使用可能な安定剤は、エチレン、プロピレ
ンおよび他のα−オレフィンの重合体に対して安定化作
用を有する通常の化合物である。安定剤の添加量は0.
05〜2重量%である。フェノール性安定剤、アルカリ
金属またはアルカリ土類金属のステアリン酸塩および/
またはアルカリ金属またはアルカリ土類金属の炭酸塩が
特に好適である。
【0047】フェノール性安定剤は、0.1〜0.6重
量%、特に0.15〜0.3重量%、の量で使用し、5
00 g/molを超える分子量を有するのが好ましい。ペン
タエリスリチルテトラキス[3−(3,5−ジ−ter
t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト]および1,3,5−トリメチル−2,4,6−トリ
ス(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベ
ンジル)ベンゼンが特に有利である。
【0048】中和剤は、好ましくは平均粒子径が最大
0.7μm 、絶対粒子径が10μm 未満、比表面積が少
なくとも40 m2 /gであるステアリン酸カルシウムおよ
び/または炭酸カルシウムである。
【0049】潤滑剤は、高級脂肪族酸アミド、高級脂肪
族酸エステル、ワックスおよび金属セッケンおよびポリ
ジメチルシロキサンである。潤滑剤の有効量は、0.0
1〜3重量%である。基層および/または外側層に高級
脂肪族酸アミドを0.05〜0.25重量%添加するの
が特に好適である。特に好適な脂肪族酸アミドはエルカ
アミドである。
【0050】ポリジメチルシロキサン、特に10,00
0〜1,000,000mm2 /sの粘度を有するポリジメ
チルシロキサン、を0.1〜2.0重量%で添加するの
が好ましい。
【0051】好ましい帯電防止剤は、アルカリ金属アル
カンスルホン酸塩、ポリエーテル変性した、すなわちエ
トキシル化および/またはプロポキシル化されたポリジ
オルガノシロキサン(ポリジアルキルシロキサン、ポリ
アルキルフェニルシロキサン、等)および/またはω−
ヒドロキシ(C1 〜C4 )アルキル基で置換されてい
る、10〜20個の炭素原子を有する脂肪族基を含む、
実質的に直鎖で、飽和した脂肪族第三アミンであり、ア
ルキル基中に10〜20個の炭素原子、好ましくは12
〜18個の炭素原子、を有するN,N−ビス(2−ヒド
ロキシエチル)アルキルアミンが特に好適である。帯電
防止剤の有効量は、0.05〜0.3重量%である。さ
らに、モノステアリン酸グリセリンが帯電防止剤として
好ましい。
【0052】本発明はさらに、それ自体公知の共押出し
による、本発明の多層フィルムの製造法に関する。
【0053】この方法は、フィルムの個々の層に対応す
る溶融物をフラットフィルムダイスを通して共押出し
し、得られたフィルムを1本以上のロール上に巻きとっ
て固化させ、続いてそのフィルムを二軸延伸し(配
向)、二軸延伸したフィルムを熱固定し、所望により処
理すべき表面をコロナまたは火炎処理することにより実
行する。
【0054】二軸延伸(配向)は、同時または逐次に行
うことができるが、延伸をまず縦方向(機械方向)で行
い、次いで横方向(機械方向に対して直角)で行う逐次
二軸延伸が好ましい。延伸条件は、フィルムが最も釣り
合いのとれた配向を有する様に、すなわちフィルムが事
実上等方性を有する様に、選択する。延伸工程中の温度
は、フィルムが所望の非常に高い収縮性を有する様に選
択する。
【0055】最初に、共押出しで一般的に行われている
様に、個々の層の重合体または重合体混合物を押出し機
中で圧縮および液化させるが、添加剤はすでに重合体ま
たは重合体混合物中に存在していてもよい。次いで溶融
物を同時にフラット−フィルムダイスを通して押し出
し、押し出された多層フィルムを1本以上の引取りロー
ル上に引き取り、そこでフィルムを冷却、固化させる。
【0056】次いで、得られたフィルムを縦方向に、お
よび押出し方向に対して横方向に延伸することにより、
分子鎖が整列する。縦方向における延伸は好ましくは
4:1〜9:1であり、横方向における延伸は好ましく
は6:1〜10:1である。縦方向延伸は、所望の延伸
比に対応する異なった速度で回転する2本のロールによ
り行うのが有利であり、横方向延伸は適切なテンターフ
レームを使用して行うのが有利である。フィルムは横方
向で高度に延伸しない方が好ましい。本発明に不可欠な
収縮特性を達成するには、横方向および縦方向の延伸比
の比率を2未満に、好ましくは1.5未満に維持すべき
である。この比率は0.5〜1.5が特に好ましい。
【0057】フィルムの二軸延伸に続いて、フィルムを
温度110〜130℃に約0.5〜10秒間保持するこ
とにより、熱固定(熱処理)する。続いてフィルムを巻
き取り装置を使用して通常の方法で巻き取る。
【0058】押し出されたフィルムを冷却し、固化させ
る引取りロールを、加熱および冷却回路により、10〜
100℃、好ましくは20〜60℃、の温度に維持する
のが望ましいことが立証された。
【0059】さらに、縦方向延伸は130℃未満、好ま
しくは80〜120℃、の温度で行うのが有利であり、
横方向延伸は110℃を超える、好ましくは130〜1
55℃、の温度で行うのが有利である。
【0060】所望により、フィルムの片面または両面
を、上に記載した様に、二軸延伸後に公知の方法の一つ
により、コロナまたは火炎処理することができる。処理
強度は一般的に38〜42 mN/m である。
【0061】コロナ処理の場合、電極として作用する2
個の導体素子間にフィルムを通し、スプレーまたはコロ
ナ放電が起こる様な高電圧、通常は交流電圧(約5〜2
0kVおよび5〜30 kHz)を電極間に印加する。スプレ
ーまたはコロナ放電により、フィルム表面上の空気がイ
オン化され、フィルム表面の分子と反応し、実質的に非
極性重合体のマトリックス中に極性混在物を形成する。
【0062】極性化された火炎(US−A−4,62
2,237号明細書参照)で火炎処理するには、直流電
圧バーナー(陰極)と冷却ロールの間に印加する。印加
する電圧の水準は、500〜3,000V、好ましくは
1,500〜2,000V、である。イオン化された原
子が印加電圧により加速され、より大きな運動エネルギ
ーで重合体表面に衝突する。重合体分子中の化学結合が
より容易に壊れ、フリーラジカルの形成がより急速に進
行する。ここで、重合体の加熱は、標準的な火炎処理の
場合よりも著しく少なく、処理された側のヒートシール
特性が未処理側のそれよりも良好なフィルムが得られ
る。
【0063】本発明の多層フィルムは、非常に均質な外
観、特徴的なつや消し状のつやおよび優れた収縮特性に
より際立っている。さらに、このフィルムは自動包装機
械上の走行特性が優れている。このフィルムは非常に良
好な帯電防止特性を有する。
【0064】驚くべきことに、請求項1に記載の収縮特
性および外側層組成を有する本発明のフィルムは、その
収縮能力が高いにも関わらず、視覚的に完璧なシール継
ぎ目を有することが分かった。同時にこのフィルムは、
高温における収縮が大きいために、従来のフィルムより
も著しく密着した、折り目や波のない包装を行う。密着
した、折り目や波のない包装と、視覚的に完璧なシール
継ぎ目および特徴的なつや消し外観の組合せにより、著
しく魅力的な外観が確保される。
【0065】優れた収縮特性に加えて、このフィルムは
一様なつや消し外観を有するのが特徴である。
【0066】本発明のフィルムは、可能な最も均一な外
観を有する場合、およびフィルムのつやおよびヘイズが
(「透明な」フィルムと比較して)低い、または比較的
高い値、ただし最低または最高ではない値を有する場
合、所望の「つや消し」外観を示す。つや(ASTM−
D−523−78により測定角度85°で測定)が80
未満、好ましくは60未満、で、ヘイズ(ASTM−D
−1003により測定)が10を超える、好ましくは3
0を超える、フィルムはつや消しであり、つやおよびヘ
イズに関するそれぞれの値は一実施態様で比較的狭い範
囲内、すなわち最高20%までしか変動しないことが分
かった。この必要条件は、つやが25〜45(85°、
ASTM−D−5237)であり、ヘイズが40〜8
0、好ましくは50〜70であり、フィルム全体にわた
るつやおよびヘイズの変動が20%未満、好ましくは1
〜10%である場合に最も良く満たされる。
【0067】要約すると、本発明の多層フィルムは、多
くの有利な特性、特に良好な収縮特性、良好なヒートシ
ール特性、視覚的に完璧なシール継ぎ目、一様なつや消
し外観、良好な機械通過性、良好な帯電防止特性、によ
り、ヒートシール可能なの高収縮性包装フィルムとして
その好ましい用途に特に適している。
【0068】優れた収縮特性により、密着した、折り目
や波のない包装外観が確実に得られるが、驚くべきこと
に、シール継ぎ目は外観にまったく悪影響を与えていな
い。同時に、このフィルムは包装材料に求められる他の
すべての必要条件を満たしている。この収縮フィルム
は、高速包装機械で効率的に処理することができ、良好
な帯電防止特性を有する。このフィルムは特に一様なつ
や消し外観を有する。その上、このフィルムは、特にコ
ロナまたは火炎処理の後、極めて効果的に印刷または金
属被覆またはラミネート加工することができる。この様
に本発明によるフィルムは、包装フィルムとして、特に
ビデオおよびオーディオカセット用の、またパン製品用
の包装フィルムとして、その意図する用途に非常に適し
ている。
【0069】
【実施例】ここで、下記の表1に示す諸例により、本発
明をより詳細に説明する。
【表1】
【0070】例1 厚さが1mmで、層構造XZX、すなわち基層Zが2つの
同等の外側層Zにより挟まれている3層フィルムを、共
押出し法によりフラット−フィルムダイスから押出温度
260℃で同時に押し出した。
【0071】基層は実質的に、エチレン含有量4.5重
量%、融点134℃、および230℃および21.6N
(DIN53735)におけるメルトフローインデック
スが7.0g/10分であるランダムプロピレン−エチレ
ン共重合体89.7%、およびn−ヘプタン可溶分4.
5重量%および融点165℃のプロピレン単独重合体1
0.0重量%の混合物である。プロピレン単独重合体の
メルトフローインデックスは、230℃、荷重21.6
N(DIN53735)で3.2g/10分であった。
【0072】基層はさらにN,N−ビス(ヒドロキシエ
チル)(C10〜C20)アルキルアミン(Armostat 300)
0.2重量%およびエルカアミド0.05重量%を含
む。
【0073】2つの外側層Xは、実質的に成分Iおよび
IIの、比率I:II=50:50の機械的混合物を含んで
なる。
【0074】成分Iは、重合体ブレンドに対してエチレ
ン含有量0.7重量%、プロピレン81.3重量%およ
びブチレン18重量%に相当する、エチレン−プロピレ
ン−1−ブチレンターポリマーとプロピレン−1−ブチ
レン共重合体の重合体ブレンドである。
【0075】成分IIは、2種類の成分AおよびBの、比
率A:B=50:50のブレンドである。成分Aは、M
FI(50N/190℃)11g/10分(DIN537
35により測定)、粘度指数160cm3 /g(DIN53
728、第4部により測定)、密度0.954g/cm
3 (DIN53479、方法Aにより測定)、結晶化度
68%および融点がDSCにより測定して132℃であ
るHDPEである。成分Bはエチレン含有量4.5重量
%(共重合体の重量基準)であるランダムエチレン−プ
ロピレン共重合体である。共重合体の融点は134℃、
メルトフローインデックスは7.0g/10分であった。
2成分IおよびIIの混合比はI:II=60:40であっ
た。
【0076】成分IおよびIIをHenschelミキサー中、比
率I:II=60:40、500 rpmで2分間機械的に混
合し、一様な顆粒混合物を得た。
【0077】すべての層が、安定剤としてペンタエリト
リスルテトラキス[4−(3,5−ジ−tert−ブチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート](Irga
nox1010)0.12重量%および中和剤としてステアリ
ン酸カルシウム0.06重量%を含んでいた。
【0078】共押出し後、押し出された3層フィルムを
引取りロール上に取り、冷却し、続いて縦方向に延伸
し、横方向に延伸し、固定し、コロナ処理したが、詳細
には、下記の条件を選択した。 押出し: 押出し温度230℃、第一引取りロール
温度30℃。 縦方向延伸: 延伸ロールT=100℃、倍率6.5で
縦方向延伸。 横方向延伸: 加熱区域T=145℃、延伸区域T=1
40℃、倍率7.3で横方向延伸。 固定: 温度T=40℃。 コロナ処理: 電圧: 10,000V 周波数:
10,000Hz
【0079】この様にして製造した多層フィルムは、両
側につや消し表面を有し、製造直後に、表面張力40〜
41 mN/m を有していた。
【0080】このフィルムは、厚さが約210μm 、基
層の厚さが19μm 、およびそれぞれの外側層の厚さが
1.25μm であった。
【0081】例2 例1を繰り返した。成分Iは、エチレン含有量が1.9
重量%および1−ブチレン含有量が8.4重量%(重量
%はターポリマー基準)であるエチレン、プロピレンお
よび1−ブチレン単位のターポリマーであった。
【0082】成分IIは2種類の成分AおよびBの、比率
A:B=50:50のブレンドである。成分Aは、MF
I(50N/190℃)11g/10分(DIN5373
5により測定)、粘度指数160cm3 /g(DIN537
28、第4部により測定)、密度0.954g/cm3 (D
IN53479、方法Aにより測定)、結晶化度68%
および融点がDSCにより測定して132℃であるHD
PEである。成分Bはエチレン含有量0.7重量%、プ
ロピレン81.3重量%およびブチレン18重量%(重
量%は重合体ブレンド基準)に相当する、エチレン−プ
ロピレン−1−ブチレンターポリマーとプロピレン−1
−ブチレン共重合体の重合体ブレンドである。
【0083】2成分IおよびIIの混合比はI:II=5
0:50であった。
【0084】例3 例1を繰り返した。成分Iは、エチレン含有量が1.9
重量%および1−ブチレン含有量が8.4重量%(重量
%はターポリマー基準)であるエチレン、プロピレンお
よび1−ブチレン単位のターポリマーであった。成分II
は2種類の成分AおよびBの、比率A:B=50:50
のブレンドである。成分Aは、MFI(50N/190
℃)11g/10分(DIN53735により測定)、粘
度指数160cm3 /g(DIN53728、第4部により
測定)、密度0.954g/cm3 (DIN53479、方
法Aにより測定)、結晶化度68%および融点がDSC
により測定して132℃であるHDPEである。成分B
はエチレン含有量が1.9重量%および1−ブチレン含
有量が8.4重量%(重量%はターポリマー基準)であ
るエチレン、プロピレンおよび1−ブチレン単位のター
ポリマーであった。
【0085】2成分IおよびIIの混合比はI:II=5
0:50であった。
【0086】例4 例1を繰り返した。成分IIは、MFI(50N/190
℃)11g/10分(DIN53735により測定)、粘
度指数160cm3 /g(DIN53728、第4部により
測定)、密度0.954g/cm3 (DIN53479、方
法Aにより測定)、結晶化度68%および融点がDSC
により測定して132℃である純粋なHDPEである。
2成分IおよびIIの混合比はI:II=50:50であっ
た。
【0087】例5 例4を繰り返した。成分IIは例2のそれに対応してい
る。2成分IおよびIIの混合比はI:II=50:50で
あった。
【0088】例6 例5を繰り返した。2成分IおよびIIの混合比はI:II
=70:30であった。
【0089】原料およびフィルムは下記の測定方法によ
り測定した。
【0090】メルトフローインデックス メルトフローインデックスは、DIN 53735にし
たがい、荷重21.6Nおよび230℃、または荷重5
0Nおよび190℃で測定した。
【0091】融点 DSC測定、融解曲線の極大値、加熱速度20℃/分。
【0092】粘度指数J 粘度指数は分子量の尺度である。粘度指数はDIN 5
3728、第4部、にしたがい、0.1%濃度のデカヒ
ドロナフタレン溶液中、135℃で測定した。
【0093】密度ρ 密度は、DIN 53479、方法Aにより測定した。
【0094】結晶化度α 結晶化度は、下記の式から求めることができる。 ここで ρamorphous =0.8549g/cm3 ρcrystalline =1.0005g/cm3 ρ=使用したHDPEグレードの密度 である。
【0095】ヘイズ フィルムのヘイズはASTM−D 1003−52によ
り測定した。
【0096】つや つやはDIN 67530にしたがって測定した。フィ
ルムの表面に対する光学パラメータとして、リフレクタ
ー値を測定した。ASTM−D 523−78およびI
SO 2813標準にしたがい、入射角度を60°また
は85°に設定した。光線は設定した入射角度で平らな
試験表面に当たり、それによって反射または散乱する。
光電子レシーバー上の入射光線を比例する電気量として
表示する。測定値は無次元であり、入射角度と共に表示
しなければならない。
【0097】シール継ぎ目強度 15mm幅の2枚のフィルム細片を重ね合わせ、10 mm
2 の圧力下、130℃で0.5秒間シールした(装置:
Brugger NDS 、シールジョーの片側を加熱)。シール継
ぎ目強度はT−剥離法により測定した。
【0098】最低ヒートシール温度の測定 Brugger HSG/ETシール装置を使用し、2個の加熱したシ
ールジョーにより圧力10N/cm2 で0.5秒間異なった
温度でフィルムをシールすることにより、ヒートシール
した試料(シール継ぎ目20mmx100mm)を調製す
る。幅15mmの試験片をシール試料から切断する。T−
継ぎ目強度、すなわち試験片を分離するのに必要な力
を、引張試験機を使用し、シール継ぎ目の面を張力方向
と直角にして、剥離速度200mm/分で測定する。最低
ヒートシール温度は、少なくとも0.5N/15mmのシー
ル継ぎ目強度が達成される温度である。
【0099】耐引っ掻き性または引っ掻き感度 耐引っ掻き性は、DIN 53754により測定する。
耐引っ掻き性は、Teledyne Taber製のTaber model 503
を使用し、荷重250gのCalibrade R H18 摩耗車輪を
使用して測定した。耐引っ掻き性または引っ掻き感度
は、試料車輪50回転後の、引っ掻いたフィルムの元の
フィルムと比較したヘイズ増加を表す。ヘイズ増加が2
2%未満であれば耐引っ掻き性は非常に良好(++)で
あり、ヘイズ増加が22〜25%であれば良好(+)で
あり、ヘイズ増加が25〜30%であれば中程度であ
り、ヘイズ増加が30%を超えていれば不可(−)であ
る。
【0100】粗さ 粗さはDIN 4768にしたがって測定した。
【0101】摩擦 摩擦はDIN 375にしたがって測定した。
【0102】表面張力 表面張力はインク法(DIN53364)により測定し
た。
【0103】印刷性 コロナ処理したフィルムを製造から14日後(短期間評
価)および製造から6箇月後(長期間評価)に印刷し
た。インクの密着性を粘着テープ試験により評価した。
粘着テープによりインクがほとんど除去されなければ、
インクの密着性は中程度と評価し、大量のインクが除去
された場合、インクの密着性は不可と判定した。
【0104】収縮 縦方向および横方向の収縮値は、収縮工程前の、それぞ
れのフィルム長さの増加(縦方向L0 および横方向
0 )を基にしている。縦方向は機械方向であり、横方
向は、機械方向と直角の方向である。供試試料はファン
付きオーブン中、それぞれの温度(90または120
℃)で15分間収縮させた。次いで縦方向および横方向
における試料の永久伸長を測定する(L1 および
1 )。収縮は、測定した伸長の差を本来の長さL0
よびT0 と比較して示す。 縦方向収縮 Sl =(L0 −L1 )/L0 横方向収縮 St =(T0 −T1 )/T0 縦方向および横方向の収縮に関するこの測定方法は、D
IN 40434に対応している。
【0105】機械通過性 包装機械を通過する際の滑らかさを目視により測定し、
下記の様に評価した。 非常に良い(++) <2%の試料パックの包装が不
備であった。 良い(+) 2〜6%の試料パックの包装が不
備であった。 中程度(+−) 6〜12%の試料パックの包装が
不備であった。 悪い(−) 12%以上の試料パックの包装が不
備であった。
【0106】包装外観 包装外観およびシール継ぎ目の高学的品質を目視により
評価した。下記の表2は諸例のプロピレンフィルムの特
性を示す。
【0107】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 23:00 B29L 9:00 4F

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリプロピレンまたはポリプロピレン混合
    物を含む少なくとも1つの基層、および2種類の成分I
    およびIIの混合物またはブレンドを含む少なくとも1つ
    の外側層を含む、ヒートシール可能な収縮性の多層ポリ
    プロピレンフィルムであって、下記の成分(I)〜(I
    I)を含んでなり、 a)120℃における多層フィルムの縦方向収縮が8%
    を超え、好ましくは10〜30%、であり、横方向収縮
    が10%を超え、好ましくは10〜30%であり、 b)90℃における多層フィルムの縦方向収縮が10%
    以下であり、好ましくは8〜2%、であり、横方向収縮
    が10%以下であり、好ましくは8〜2%であり、 c)外側層の最低ヒートシール温度が124℃以下であ
    り、好ましくは75〜120℃であり、フィルムがつや
    消しであることを特徴とする多層ポリプロピレンフィル
    ム。 (I)成分I 実質的にエチレンおよびプロピレンまたはエチレンおよ
    びブチレンまたはプロピレンおよびブチレンまたはエチ
    レンおよび他の、5〜10個の炭素原子を有するα−オ
    レフィンまたはプロピレンおよび他の、5〜10個の炭
    素原子を有するα−オレフィンの共重合体またはエチレ
    ンおよびプロピレンおよびブチレンまたはエチレンおよ
    びプロピレンおよび他の、5〜10個の炭素原子を有す
    るα−オレフィンのターポリマーまたは2種またはそれ
    より多い、前記の共重合体およびターポリマーの混合物
    または、 所望により1種またはそれより多い、前記の共重合体お
    よびターポリマーの混合された、2種またはそれより多
    い、 前記の共重合体およびターポリマーのブレンド (II)成分II 実質的にHDPEであるか、または2種類の成分Aおよ
    びBのブレンドであり、ブレンド成分Aが実質的にHD
    PEであり、ブレンド成分Bが実質的にエチレンおよび
    プロピレンまたはエチレンおよびブチレンまたはプロピ
    レンおよびブチレンまたはエチレンおよび他の、5〜1
    0個の炭素原子を有するα−オレフィンまたはプロピレ
    ンおよび他の、5〜10個の炭素原子を有するα−オレ
    フィンの共重合体またはエチレンおよびプロピレンおよ
    びブチレンまたはエチレンおよびプロピレンおよび他
    の、5〜10個の炭素原子を有するα−オレフィンのタ
    ーポリマーまたは2種またはそれより多い、前記の共重
    合体およびターポリマーの混合物または2種またはそれ
    より多い、前記の共重合体およびターポリマーのブレン
  2. 【請求項2】成分Iが実質的に、 エチレンおよびプロピレンまたはエチレンおよび1−ブ
    チレンまたはプロピレンおよび1−ブチレンの共重合体
    またはエチレンおよびプロピレンおよび1−ブチレンの
    ターポリマーまたは2種またはそれより多い、前記の特
    に好ましい共重合体およびターポリマーの混合物または
    所望により1種またはそれより多い、前記の共重合体お
    よびターポリマーと混合された、2種またはそれより多
    い、前記の特に好ましい共重合体およびターポリマーの
    ブレンドであり、特に好ましくは、 エチレン含有量が2〜10重量%、好ましくは5〜8重
    量%、であるランダムエチレン−プロピレン共重合体、
    またはブチレン含有量が5〜40重量%、好ましくは2
    0〜30重量%、であるランダムプロピレン−1−ブチ
    レン共重合体(ここで、重量%は、それぞれの場合に、
    共重合体の総重量基準)、またはエチレン含有量が1〜
    10重量%、好ましくは2〜6重量%、であり、1−ブ
    チレン含有量が3〜20重量%、好ましくは8〜10重
    量%、であるランダムエチレン−プロピレン−1−ブチ
    レンターポリマー(ここで、重量%は、それぞれの場合
    に、ターポリマーの総重量基準)、またはエチレン含有
    量が0.1〜7重量%であり、 プロピレン含有量が50〜90重量%であり、 1−ブチレン含有量が10〜40重量%であるエチレン
    −プロピレン−1−ブチレンターポリマーおよびプロピ
    レン−1−ブチレン共重合体(ここで、重量%は、それ
    ぞれの場合に、重合体ブレンドの総重量基準)のブレン
    ドであり、 ブレンド成分Bが実質的にエチレンおよびプロピレンま
    たはエチレンおよび1−ブチレンまたはプロピレンおよ
    び1−ブチレンの共重合体またはエチレンおよびプロピ
    レンおよび1−ブチレンのターポリマーまたは2種また
    はそれより多い、前記の特に好ましい共重合体およびタ
    ーポリマーの混合物または2種またはそれより多い、前
    記の特に好ましい共重合体およびターポリマーのブレン
    ドであり、特に好ましくは、 エチレン含有量が2〜10重量%、好ましくは5〜8重
    量%、であるランダムエチレン−プロピレン共重合体、
    またはブチレン含有量が5〜40重量%、好ましくは2
    0〜30重量%、であるランダムプロピレン−1−ブチ
    レン共重合体(ここで重量%はそれぞれの場合に、共重
    合体の総重量基準)、またはエチレン含有量が1〜10
    重量%、好ましくは2〜6重量%であり、1−ブチレン
    含有量が3〜20重量%、好ましくは8〜10重量%で
    あるランダムエチレン−プロピレン−1−ブチレンター
    ポリマー(ここで重量%はそれぞれの場合に、ターポリ
    マーの総重量基準)、またはエチレン含有量が0.1〜
    7重量%であり、 プロピレン含有量が50〜90重量%であり、 1−ブチレン含有量が10〜40重量%であるエチレン
    −プロピレン−1−ブチレンターポリマーおよびプロピ
    レン−1−ブチレン共重合体(ここで重量%はそれぞれ
    の場合に、重合体ブレンドの総重量基準)のブレンドで
    ある、請求項1に記載の多層ポリプロピレンフィルム。
  3. 【請求項3】HDPEが、MFI(50N/190℃)
    0.2〜50g/10分(DIN 53735により測
    定)、粘度指数100〜450cm3 /g(DIN 537
    28、第4部により測定)、密度93〜0.97g/cm3
    (DIN 53479、方法Aにより測定)、結晶化度
    35〜80%、およびDSCにより測定した融点120
    〜150℃を有する、請求項1または2に記載の多層ポ
    リプロピレンフィルム。
  4. 【請求項4】ブレンド成分AおよびBの比率が、A:B
    =20:80〜A:B=80:20、好ましくはA:B
    =40:60〜A:B=60:40、である、請求項1
    〜3のいずれか1項に記載の多層ポリプロピレンフィル
    ム。
  5. 【請求項5】ブレンドのメルトフローインデックスが、
    1.5〜12g/10分、好ましくは2.5〜6g/10
    分、(230℃、荷重21.6N)である、請求項1〜
    4のいずれか1項に記載の多層ポリプロピレンフィル
    ム。
  6. 【請求項6】成分IおよびIIの比率が、I:II=90:
    10〜I:II=10:90である、請求項1〜5のいず
    れか1項に記載の多層ポリプロピレンフィルム。
  7. 【請求項7】基層のプロピレン重合体が、プロピレン共
    重合体および/またはプロピレンターポリマーである、
    請求項1〜6のいずれか1項に記載の多層ポリプロピレ
    ンフィルム。
  8. 【請求項8】請求項1に記載の多層ポリプロピレンフィ
    ルムの製造法であって、フィルムの個々の層に対応する
    溶融物をフラット−フィルムダイスを通して共押出し
    し、共押出しされたフィルムを温度40〜100℃の引
    取りロール上に引取り、前記フィルムを縦方向延伸率
    4:1〜9:1、および横方向延伸率6:1〜10:1
    で二軸延伸し、前記二軸延伸したフィルムを熱固定さ
    せ、所望によりコロナ処理し、続いて巻き取り、少なく
    とも1つのつや消し表面を有するフィルムを得ることを
    特徴とする方法。
  9. 【請求項9】フィルムの縦方向延伸が80〜120℃で
    行われ、横方向延伸が130〜155℃で行われる、請
    求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】横方向延伸比St および縦方向延伸比S
    l の比率、すなわちSt :Sl が2未満、好ましくは
    0.5〜1.5である、請求項8または9に記載の方
    法。
  11. 【請求項11】フィルムが釣合いのとれた配向を有す
    る、請求項8〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 【請求項12】請求項1〜7のいずれか1項に記載の多
    層ポリプロピレンフィルムの、収縮性包装としての使
    用。
  13. 【請求項13】請求項1〜7のいずれか1項に記載の多
    層ポリプロピレンフィルムを含む包装。
JP6112018A 1993-04-27 1994-04-27 つや消しの、ヒートシール可能な収縮性の二軸延伸した多層ポリプロピレンフィルム、その製造法、およびその使用 Pending JPH06340042A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4313431.9 1993-04-27
DE4313431A DE4313431A1 (de) 1993-04-27 1993-04-27 Matte, siegelbare, schrumpffähige, biaxial orientierte Polypropylen-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Hestellung und ihre Verwendung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06340042A true JPH06340042A (ja) 1994-12-13

Family

ID=6486264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6112018A Pending JPH06340042A (ja) 1993-04-27 1994-04-27 つや消しの、ヒートシール可能な収縮性の二軸延伸した多層ポリプロピレンフィルム、その製造法、およびその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5489454A (ja)
EP (1) EP0622186B1 (ja)
JP (1) JPH06340042A (ja)
DE (2) DE4313431A1 (ja)
ES (1) ES2173098T3 (ja)
ZA (1) ZA942770B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11509575A (ja) * 1996-05-06 1999-08-24 モンテル テクノロジー カンパニー ビーブイ 剥離強度制御を有するヒートシール性フィルム用ポリオレフィン組成物
JP2021504175A (ja) * 2017-11-22 2021-02-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 艶消し面および改善されたシール性能を有するポリオレフィン系フィルム

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6322883B1 (en) * 1994-07-15 2001-11-27 Exxonmobil Oil Corporation Uniaxially shrinkable biaxially oriented polypropylene film with HDPE skin
US5693414A (en) * 1994-07-23 1997-12-02 Hoechst Aktiengesellschaft Heat-sealable or non-heat-sealable, oriented, layered olefin polymer film comprising amorphous polymer particles
US5736260A (en) * 1994-10-06 1998-04-07 Sumitomo Chemical Company, Limited Multilayer packaging film
DE4443411A1 (de) * 1994-12-07 1996-06-13 Hoechst Ag Siegelbare, weiß-opake, biaxial orientierte Polypropylen-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
CA2233004C (en) * 1995-09-27 2002-06-11 Applied Extrusion Technologies, Inc. Metallized films
US5981079A (en) * 1997-01-29 1999-11-09 Mobil Oil Corporation Enhanced barrier vacuum metallized films
US6113996A (en) * 1997-05-19 2000-09-05 Mobil Oil Corporation Composition for uniaxially heat shrinkable biaxially oriented polypropylene film
US5888640A (en) * 1997-07-09 1999-03-30 Mobil Oil Corporation Metallized uniaxially shrinkable biaxially oriented polypropylene film
US6410138B2 (en) 1997-09-30 2002-06-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Crimped multicomponent filaments and spunbond webs made therefrom
US5876840A (en) * 1997-09-30 1999-03-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Crimp enhancement additive for multicomponent filaments
IT1299225B1 (it) * 1998-05-13 2000-02-29 Polimeri Europa Srl Film poliolefinico multistrato con migliorata saldabilita' a caldo
WO2000069962A1 (en) * 1999-05-12 2000-11-23 Mobil Oil Corporation Method for producing improved opaque polymeric films
US6534153B1 (en) 1999-12-09 2003-03-18 Exxonmobil Oil Corporation Matte surface film with improved matte appearance
US20030039826A1 (en) * 2000-03-20 2003-02-27 Sun Edward I. Conformable and die-cuttable biaxially oriented films and labelstocks
US8431234B2 (en) 2006-09-12 2013-04-30 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polypropylene film with heat sealable matte layer
GB0716457D0 (en) 2007-08-23 2007-10-03 Innovia Films Ltd Naked collation package
BRPI0924024A2 (pt) * 2009-04-10 2016-07-19 Dow Global Technologies Llc película de polipropileno biaxialmente orientada em multicamada
WO2014179593A1 (en) * 2013-05-01 2014-11-06 Paragon Films, Inc. Stretch films containing random copolymer polypropylene resins in adjacent layers of an nanolayer structure
US10022941B2 (en) 2013-09-12 2018-07-17 Inteplast Group Corporation Multilayer matte biaxially oriented polypropylene film with ultra low seal initiation temperature
US10569515B2 (en) 2014-10-27 2020-02-25 Taghleef Industries Inc. Ultra-high barrier metallized film
WO2020053651A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 Polysack Flexible Packaging Ltd. Shrink wrap labels for shaped articles
US10899920B2 (en) 2018-09-14 2021-01-26 Polysack Flexible Packaging Ltd. Methods for forming high shrink wrap label sleeves
WO2020053656A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-19 Polysack Flexible Packaging Ltd. Methods for using two seaming agents on one system

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3619195A (en) * 1968-11-01 1971-11-09 Eastman Kodak Co Photographic coupler dispersions
GB2029317A (en) * 1978-09-06 1980-03-19 British Cellophane Ltd Heat-sealable polypropylene films
US4597920A (en) * 1981-04-23 1986-07-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Shrink films of ethylene/α-olefin copolymers
US4419411A (en) * 1982-12-23 1983-12-06 Mobil Oil Corporation Multi-layer polypropylene film structure and method of forming same
IT1229054B (it) * 1984-06-22 1991-07-17 Esseci S R L Societa Costruzio Metodo fisico per trattare le superfici di laminati plastici poliolefinici, politetrafluorcetilenici, cartoni e fogli metallici come alluminio e banda stagnata, mediante una fiamma prodotta dalla combustione di una miscela di aria con idrocarburi gassosi arricchita con ossigeno, metalli alcalini, vapore di acqua e/o ionizzata
DE3438736A1 (de) * 1984-10-23 1986-04-24 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Coextrudierte mehrschichtige und biaxial gestreckte, opake polyolefin-folie mit verbesserten mechanischen eigenschaften, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US4578316A (en) * 1984-12-19 1986-03-25 Mobil Oil Corporation Multi-layer oriented polypropylene films with low COF skin(s)
DE3509384A1 (de) * 1985-03-15 1986-09-18 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Bedruckbare und beidseitig siegelbare, biaxial orientierte polyolefin-mehrschichtfolie, ihre herstellung und ihre verwendung
EP0236945B1 (en) * 1986-03-07 1993-03-03 Nippon Shokubai Co., Ltd. Monodispersed glycol suspension of fine inorganic oxide particles having excellent dispersion stability and method of improving the slipperiness of polyester film using the monodispersed suspension
JPS63182212A (ja) * 1987-01-20 1988-07-27 Mizusawa Ind Chem Ltd 非晶質シリカ乃至シリカアルミナ球状粒子及びその製法
US4855187A (en) * 1988-05-06 1989-08-08 Mobil Oil Corporation Low coefficient of friction biaxially oriented film
JP2554362B2 (ja) * 1988-07-12 1996-11-13 昭和電工株式会社 低温熱収縮性フィルム
GB2224973B (en) * 1988-11-04 1992-08-19 Courtaulds Films & Packaging Polymeric films
IL92868A0 (en) * 1989-12-25 1990-09-17 Syfan Shrink films
JPH0613625B2 (ja) * 1989-12-26 1994-02-23 出光石油化学株式会社 低光沢性ブロー成形用樹脂組成物
JPH0725158B2 (ja) * 1990-07-31 1995-03-22 東洋製罐株式会社 マット状外観を有するプラスチック容器
DE4034134A1 (de) * 1990-10-26 1992-04-30 Hoechst Ag Beidseitig siegelbare, biaxial orientierte polyolefin-mehrschichtfolie mit erhoehtem schrumpf
DE4038935A1 (de) * 1990-12-06 1992-06-11 Hoechst Ag Beidseitig siegelbare, biaxial orientierte polyolefinmehrschichtfolie mit erhoehtem schrumpf und verbesserten barriereeigenschaften
DE4135096A1 (de) * 1991-10-24 1993-04-29 Hoechst Ag Siegelbare, matte biaxial orientierte polyolefin-mehrschichtfolie, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE4210969A1 (de) * 1992-04-02 1993-10-07 Hoechst Ag Seidenmatte, biaxial orientierte Polyolefin-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE4309555A1 (de) * 1993-03-24 1994-09-29 Wolff Walsrode Ag Matte, biaxial gereckte Polypropylenfolie Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4311422A1 (de) * 1993-04-07 1994-10-13 Hoechst Ag Opake, matte, biaxial orientierte Polypropylen-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11509575A (ja) * 1996-05-06 1999-08-24 モンテル テクノロジー カンパニー ビーブイ 剥離強度制御を有するヒートシール性フィルム用ポリオレフィン組成物
JP2021504175A (ja) * 2017-11-22 2021-02-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 艶消し面および改善されたシール性能を有するポリオレフィン系フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
US5489454A (en) 1996-02-06
DE59410077D1 (de) 2002-04-18
EP0622186B1 (de) 2002-03-13
ES2173098T3 (es) 2002-10-16
ZA942770B (en) 1995-01-09
DE4313431A1 (de) 1994-11-03
EP0622186A1 (de) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06340042A (ja) つや消しの、ヒートシール可能な収縮性の二軸延伸した多層ポリプロピレンフィルム、その製造法、およびその使用
CA2092773C (en) Biaxially-oriented multilayer polyolefin film with a silk-matt finish, process for its preparation and use thereof
US6068936A (en) Polyolefin film containing cycloolefin polymer, process for the production thereof, and the use thereof
US5626813A (en) Process for the production of a transparent polyolefin multilayer film
JP2705975B2 (ja) ポリプロピレンと炭化水素樹脂との混合物を基礎とする透明の収縮性フイルム、その製造法および該フイルムからなる収縮ラベル
US4652489A (en) Sealable, opaque polyolefinic multilayer film and process therefor
US5372882A (en) Biaxially oriented, multilayer polyolefin film of high shrinkage which can be heat-sealed at low temperatures
US4842930A (en) Heat-sealable multi-layer films of polyolefins
US5254393A (en) Biaxially oriented multi-layer polyolefin film
US5496600A (en) Matte biaxially oriented, multilayer polypropylene film and the use thereof
EP0620114B1 (en) Biaxially-oriented multi-layer films
JP2000505371A (ja) 多層酸素遮断包装フィルム
JPH0319840A (ja) 収縮ラベリングにおける応用のための多層透明ポリオレフィンフィルム
US5811185A (en) Low temperature heat sealable biaxially oriented polypropylene films comprising propylene/butylene resin
JP7114838B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂多層フィルム
JPH06340041A (ja) つや消しの、二軸延伸した高収縮性多層ポリプロピレンフィルム、その製造法、およびその使用
RU2695369C2 (ru) Термосвариваемая полипропиленовая пленка
CA2124273C (en) Resin-containing, biaxially oriented, multilayer polypropylene film, process for the production thereof, and the use thereof
JP3085415B2 (ja) 両側を密封することができ、収縮性を高め、バリヤー特性を改良した、二軸延伸多層ポリオレフィンフィルム
US20030068514A1 (en) Polyolefin film with peelable outer layer
US5318829A (en) Heat shrinkable laminate film
US6506500B2 (en) Polyolefin film, its use, and process for its production
JP3934181B2 (ja) ヒートシーラブル積層延伸ポリプロピレンフィルム及び包装体
WO2023085049A1 (ja) 積層シーラントフィルム
RU2688890C2 (ru) Прозрачная полиолефиновая пленка