JPH0633415U - 収穫機の拾上げ装置 - Google Patents

収穫機の拾上げ装置

Info

Publication number
JPH0633415U
JPH0633415U JP7720192U JP7720192U JPH0633415U JP H0633415 U JPH0633415 U JP H0633415U JP 7720192 U JP7720192 U JP 7720192U JP 7720192 U JP7720192 U JP 7720192U JP H0633415 U JPH0633415 U JP H0633415U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor body
stage
stage conveyor
pick
harvester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7720192U
Other languages
English (en)
Inventor
祐治 清野
Original Assignee
株式会社久保田農機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社久保田農機製作所 filed Critical 株式会社久保田農機製作所
Priority to JP7720192U priority Critical patent/JPH0633415U/ja
Publication of JPH0633415U publication Critical patent/JPH0633415U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 馬鈴薯や玉ねぎのような農作物を効率よく拾
上げる操作性に優れた収穫機の拾上げ装置。 【構成】 左右の側板50,50内に緩傾斜状の1段目
のコンベヤー体53を構成し、この1段目のコンベヤー
体53の後端部から後方に延びる急傾斜状の2段目のコ
ンベヤー体54を構成した拾上げ装置31を設けてあ
る。この2段目のコンベヤー体54の先端部は、1段目
のコンベヤー体53の後端下方位置において、上側の径
大なテンションホイル71を介して1段目のコンベヤー
体53とほぼ等しい緩傾斜状に構成してある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、地上或いは地中にある馬鈴薯や玉ねぎのような農作物を効率よく拾 上げる操作性に優れた収穫機の拾上げ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種収穫機が備えている拾上げ装置として、図4及び図5に示す構成 のものが知られている。 図4の拾上げ装置1は、1段構成のコンベヤー体2から構成されている。 機枠3の内側には、選別装置4、エンジン、トランスミッションなどの駆動装 置5が内設され、下側にはクローラ6が対設されている。
【0003】 前記機枠3の前方には、支持具7が設けられ、駆動軸8を介して前記拾上げ装 置1が油圧シリンダー9により上下動できるように構成されている。 この拾上げ装置1は、対設された左右の側板10の内側において、その前後に 前記する駆動軸8と従動軸11とをそれぞれ設け、この駆動軸8のスプロケット ホイル12を、従動軸11の左右両端部にスプロケットホイル13或いはローラ をそれぞれ取付け、このスプロケットホイル12,13にそれぞれ無端状のチェ ーン14を掛渡してある。
【0004】 この左右のチェーン14間に棒状の横杆(図示省略)を横設させ、この横杆に 所定間隔ごとにバケット状の受部15,15,…を設けてある。このような構成 のコンベヤー体2の前後には、テンションホイル16,16,…を配して、コン ベヤー体2の前後部を緩傾斜部17,18,…として、農作物がコンベヤー体2 に乗りやすい構成としてある。
【0005】 図5の拾上げ装置20は、1段目と2段目のコンベヤー体21,22の2段構 成とした例を示している。1段目のコンベヤー体21は、農作物の乗りを容易に するため、緩傾斜状に無端状のチェーン23を構成してある。24は駆動軸、2 5は従動軸である。 2段目のコンベヤー体22は、前記1段構成のコンベヤー体2と基本的に同じ であるため、同一符号を付して、その説明を省略する。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
前記1段構成の拾上げ装置1には、次のような欠点がある。 コンベヤー体2の先端から一緒に持上がってくる土が、農作物と共に次の選別 装置に供給されるため、その選別作業が困難となる。 また、コンベヤー体2に設けた受部15,15,…が無端状のチェーン14の 回転に伴って圃場の土中に喰込むため、受部15が受ける抵抗が多くなり、コン ベヤー体2の回転に大きな馬力が必要となる。
【0007】 一方、2段構成の拾上げ装置20には、次のような欠点が生ずる。 1段目のコンベヤー体21は緩傾斜状であり、2段目のコンベヤー体22は急 傾斜状で、その先端部は1段目のコンベヤー体21の後端部下側に位置している 。このため、1段目のコンベヤー体21の外周部と2段目のコンベヤー体22の 受部15の間に農作物が挟まれ、農作物に傷を付ける原因となっている。この状 態を示すのが図6であり、2段目のコンベヤー体22が急傾斜状であるから、S の間隔の長さが短く、農作物の挟みが容易となる。 また、1段目のコンベヤー体21から2段目のコンベヤー体22に農作物が供 給される際、2段目のコンベヤー体22の受部15のタイミングがずれると、農 作物は受部15で支持されず、地上に落下することが多くなる。この状態を示す のが図7である。
【0008】 この2点を解決するため、2段目のコンベヤー体22を緩傾斜状にすると、拾 上げ装置20の全長が長くなり、収穫機の旋回半径が大きくなって運転操作性が 悪くなる。 図8はこの状態を示す。農作物の挟み、落下を防止するには、Aの間隔の長さ を長くすると、2段目のコンベヤー体22の角度θが小さくなり、その高さHま で農作物を持上げるため、拾上げ装置20の全長Lを長くすることである。 本考案は、このような課題を考慮して創作されたもので、その目的は、農作物 を効率よく拾上げる操作性に優れた拾上げ装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は、このような目的を達成するために、農作物を拾上げて後方に移送さ せる1段目のコンベヤー体と、さらに後方に移送させる2段目のコンベヤー体と を側板内に備えた拾上げ装置において、1段目のコンベヤー体は緩傾斜状に設け 、この1段目のコンベヤー体の後端下方位置に、急傾斜状の2段目のコンベヤー 体の先端部をテンションホイルを介して1段目のコンベヤー体とほぼ等しい緩傾 斜状に構成したことを特徴とするものである。 また、このテンションホイルは径大な構成のものが望ましいく、下側は径小な テンションホイルに構成することができる。
【0010】
【作用】
拾上げ装置は、緩傾斜状の1段目のコンベヤー体の後方に、急傾斜状の2段目 のコンベヤー体が構成されている。 農作物を1段目のコンベヤー体で拾上げ、その後端部から移送される農作物は 、2段目のコンベヤー体の緩傾斜状の先端部に移る。その後、径大なテンション ホイルを介して急傾斜状の2段目のコンベヤー体で、所定の高さで農作物を持上 げ、次の選別装置に移送させる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面を参照しながら説明する。 図1は、本考案の拾上げ装置を備えた収穫機全体を示す概略側面図である。こ の収穫機30は、本考案の拾上げ装置31を除き、公知の構成であるから、初め にこれら公知の構成を簡単に説明する。 周知のように、収穫機30は、前方から順に拾上げ装置31,選別装置32, 送りコンベヤー装置33及び回収装置34から構成されており、これら諸装置は 機枠35に設置され、走行クローラ36で圃場を走行して、農作物を収穫するも のである。
【0012】 前記選別装置32は、拾上げ装置31から移送されてくる農作物を選別する装 置で、不良品や石、土塊などを取除き、コンベヤー37を介して次の送りコンベ ヤー装置33に農作物を移送している。 なお、拾上げ装置31と選別装置32との間に選別コンベヤー38があり、拾 上げ装置31から移送されてくる農作物を自動的に選別(一定サイズ以下を除去 する)させている。 送りコンベヤー装置33は、選別装置32から移送されてくる農作物をコンベ ヤー39を介して続く回収装置34に送込む構成としてある。
【0013】 回収装置34は、リフト40に図示省略の油圧シリンダーにより上下方向に昇 降可能なマストに、後方に延設させた左右一対の支持腕41の内側に2分割され た支持枠42が設けられている。 この支持枠42は、それぞれコ字型の固定枠43と移動枠44とに分割され、 平面から見て四角形状をなしている。そして、レバー45を介してリンク46に より、移動枠44が固定枠43に対して前後方向に移動調整できるよう構成され ている。 収納袋47は、その開口部の上端縁を固定枠44と移動枠45とで構成される 支持枠42に折重ねると共に、収納袋47の紐体48を案内具49,49,…に 掛渡した上、レバー45を操作して固定枠44に対し移動枠45を伸長させて、 収納袋47の開口部の上端縁が、均一状態に強く張設させて、農作物を収納する ようになる。なお、この回収装置34は、このような構成に限定されるものでな く、他の方法で収納袋47を支持することができる。
【0014】 次に、本考案の要旨である拾上げ装置31の構成について、図2及び図3を参 照しながら説明する。 50,50は左右に対設された一対の側板で、この側板50,50の後端部は 、前記機枠35の前方両上端部に設けた支持具51間に横架させた駆動軸52に 傾動可能に取付けられている。左右の側板50,50の内側には、1段目のコン ベヤー体53と2段目のコンベヤー体54とが構成されている。
【0015】 1段目のコンベヤー体53は、地中にある農作物を掘起こしながら拾上げたり 、或いは別の機械で地上に掘起こされている農作物を拾上げるコンベヤーである 。側板50,50の先端部に従動軸55を、屈曲部下方に駆動軸56をそれぞれ 回動可能に横架させた上、この従動軸55及び駆動軸56にそれぞれスプロケッ ト57,58を設けてある。なお、従動軸55のスプロケット57は、ローラに 代えることができる。 そして、このスプロケット57,58間に無端状のチェーン59,59を掛渡 すと共に、このチェーン59,59間に棒状の横杆60,60,…を一定間隔ご とに横架させた1段目のコンベヤー体53を構成している。この全体形状は、図 示の通り後方に緩傾斜状としてある。
【0016】 2段目のコンベヤー体54は、前記1段目のコンベヤー体53の後方に配設さ れ、これから移送される農作物を所定の高さまで持上げるコンベヤー構成のもの である。 つまり、側板50,50の内側において、前記1段目のコンベヤー体53の駆 動軸56の下方に従動軸65をそれぞれ横架させ、これにスプロケット66を設 けてある。このスプロケット66と前記支持具51の駆動軸52のスプロケット 67とにそれぞれ無端状のチェーン68,68を掛渡した上、このチェーン68 ,68間に一定間隔ごとの横架69,69,…を横架すると共に、バケット状の 受部70,70,…を一定間隔ごとに形成してある。
【0017】 さらに、2段目のコンベヤー体54の先端部は、1段目のコンベヤー体53の 下側位置を緩傾斜状にさせると共に、後端側を急傾斜状にさせるため、次のよう な構成としてある。 つまり、1段目のコンベヤー体53の後端部後方に径大な左右のテンションホ イル71,71を、この下側に径小な左右のテンションホイル72,72をそれ ぞれ設け、径大なテンションホイル71,71には、ベヤリング73を内設させ 、ネジ部のあるピン74を介して側板50,50にナット75で取付けてある。 なお、このテンションホイル72,72にガイド76を設けることができるが、 ガイド76は任意な構成である。
【0018】 また、2段目のコンベヤー体54の無端状のチェーン68,68の回転駆動を 保持するため、このチェーン68,68の内側にガイドレール77,77をボル ト78により側板50,50にそれぞれ取付けてある。
【0019】 このような1段目及び2段目のコンベヤー体53,54を作動させるには、機 枠35に設けたエンジン,トランスミッションなどの駆動装置79により、スプ ロケット、ローラチェーンなどの伝動媒体80を介して、2段目のコンベヤー体 54の駆動軸52を回転させる。 1段目のコンベヤー体53は、2段目のコンベヤー体54の従動軸65より伝 動媒体81を介して駆動軸56を回転させている。コンベヤー体53,54は、 何れも反時計方向に駆動させている。このような拾上げ装置31は、油圧シリン ダー82のロッド83の伸縮で、所望する傾斜角度を保って傾動させることがで きる。
【0020】
【考案の効果】
本考案は、以上の構成であり、次のような効果を奏する。 1段目のコンベヤー体に拾上げられた農作物と土は、このコンベヤー体の後 端部から移送させる際、土だけを地上に落下させるため、農作物のみが2段目の コンベヤー体を経て、次の選別装置に移送でき、その選別作業が容易となる。 1段目のコンベヤー体には、受部がないため、無端状のチェーン間に横架さ せた横杆のみが地中に入り、コンベヤー体の受ける抵抗が少なく、その駆動させ る馬力が少なく、経済的である。 1段目のコンベヤー体は、緩傾斜状であり、しかも2段目のコンベヤー体の 先端部も緩傾斜状であるため、1段目のコンベヤー体から移送される農作物は、 確実に2段目のコンベヤー体の受部に納め支持することができ、農作物の傷は少 なくなる。 前記の通り緩傾斜状であるため、2段目のコンベヤー体のタイミングがずれ ても、農作物は2段目のコンベヤー体の受部と受部との間隔で支持でき、農作物 は地上に落下することがなくなる。 2段目のコンベヤー体の後端側は、急傾斜の構成であるため、拾上げ装置の 全長を短くすることができ、収穫機の旋回半径が小さくなり、その操作性に優れ 、能率的な収穫作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の拾上げ装置を備えた収穫機全体の概略
側図。
【図2】要部の一部切欠平面図。
【図3】要部の一部切欠側面図。
【図4】従来例の説明用側面図。
【図5】他の従来例の説明用側面図。
【図6】図5の従来例の作用説明図。
【図7】同異なる作用説明図。
【図8】同異なる作用説明図。
【符号の説明】
31 拾上げ装置 50 側板 53 1段目のコンベヤー体 54 2段目のコンベヤー体 71 テンションホイル

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 農作物を拾上げて後方に移送させる1段
    目のコンベヤー体と、さらに後方に移送させる2段目の
    コンベヤー体とを側板内に備えた拾上げ装置において、
    1段目のコンベヤー体は緩傾斜状に設け、この1段目の
    コンベヤー体の後端下方位置に、急傾斜状の2段目のコ
    ンベヤー体の先端部をテンションホイルを介して1段目
    のコンベヤー体とほぼ等しい緩傾斜状に構成したことを
    特徴とする収穫機の拾上げ装置。
  2. 【請求項2】 テンションホイルは径大な形状としたこ
    とを特徴とする収穫機の拾上げ装置。
  3. 【請求項3】 上側のテンションホイルは径大とすると
    共に、下側のテンションホイルは径小とすることを特徴
    とする収穫機の拾上げ装置。
JP7720192U 1992-10-12 1992-10-12 収穫機の拾上げ装置 Pending JPH0633415U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7720192U JPH0633415U (ja) 1992-10-12 1992-10-12 収穫機の拾上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7720192U JPH0633415U (ja) 1992-10-12 1992-10-12 収穫機の拾上げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0633415U true JPH0633415U (ja) 1994-05-06

Family

ID=13627218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7720192U Pending JPH0633415U (ja) 1992-10-12 1992-10-12 収穫機の拾上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633415U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011115068A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Kubota Corp 作物収穫機
KR20200016568A (ko) * 2018-08-07 2020-02-17 박영효 감자 수거장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011115068A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Kubota Corp 作物収穫機
KR20200016568A (ko) * 2018-08-07 2020-02-17 박영효 감자 수거장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4608725A (en) Litter retrieving machine
CA1318135C (en) Apparatus for harvesting berries on low plants
US4878341A (en) Boom and grapple configuration for loading wholestalk cut sugar cane and method of operation
JPH0633415U (ja) 収穫機の拾上げ装置
US3792733A (en) Beet harvesting machine
US3990519A (en) Plant pulling apparatus
US3726345A (en) Peanut digger shaker inverter
US2973816A (en) Beet harvesting machines
KR100389701B1 (ko) 구근류 채굴장치
US4962637A (en) Method and apparatus for loading wholestalk cut sugar cane with offset boom and grapple
US5235798A (en) Method and apparatus for loading wholestalk cut sugar cane
US3886951A (en) Trash separator
US3828534A (en) Article pickup machine
CN214102380U (zh) 落地棉捡拾机
JPS605769Y2 (ja) 堀取機
US3521734A (en) Article pickup machine for raisin trays and the like
US2882976A (en) Machine for harvesting crops
US4059158A (en) Rock and root picker
US3807579A (en) Bale loading and stacking apparatus
US2793482A (en) Rock picker having movable picking teeth
JP3919625B2 (ja) 農作物拾い上げ収穫機
JPH02161003A (ja) ビーチクリーナ
US3734193A (en) Sugar beet harvester
JP2610436B2 (ja) 地下作物用収穫機
JP2868182B2 (ja) 根菜類の収穫装置