JPH06328532A - 射出成形方法およびその射出成形機の射出装置 - Google Patents

射出成形方法およびその射出成形機の射出装置

Info

Publication number
JPH06328532A
JPH06328532A JP14141493A JP14141493A JPH06328532A JP H06328532 A JPH06328532 A JP H06328532A JP 14141493 A JP14141493 A JP 14141493A JP 14141493 A JP14141493 A JP 14141493A JP H06328532 A JPH06328532 A JP H06328532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
hydraulic
injection
base
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14141493A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Kitaichi
敏 北市
Hidetoshi Kimoto
英俊 木元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to JP14141493A priority Critical patent/JPH06328532A/ja
Publication of JPH06328532A publication Critical patent/JPH06328532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/5008Drive means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/57Exerting after-pressure on the moulding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 樹脂成形において、射出率を精密かつ正確に
制御でき、かつ大きな保圧力を長時間設定でき保圧設定
の条件幅を広くできるようにする。 【構成】 射出工程では前後用電気モータ51の回転運
動をボールネジ45とボールネジナット43とにより直
線運動に変換してスクリュウ15を前進させ、保圧工程
では保圧シリンダA57によるスクリュウ15の押圧力
で保圧する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂の射出成形方法お
よびその射出成形機における射出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の射出成形方法に用いられる射出成
形機における射出装置は、大別して油圧式のものと電動
式のものとに分けられる。
【0003】図4は油圧式の射出装置の従来例を示した
ものである。加熱シリンダ17は外周に巻き付けられた
電熱ヒータにより加熱されている。スクリュウ15は油
圧モータ21により歯車列22を介して回転させられ
る。またスクリュウ15は射出シリンダ23内の射出ラ
ム25により上記加熱シリンダ17の内部で前進、後進
が可能である。上記加熱シリンダ17、油圧モータ2
1、射出シリンダ23は基台30上に組み付けられてい
て、基台30はシフトシリンダ31によりガイド29上
で前後に動かされる。
【0004】成形作業の開始時にシフトシリンダ31に
より基台30が前進し、加熱シリンダ17の先端のノズ
ル19が金型のスプルーブッシュに押し付けられる。ホ
ッパ11に投入された樹脂は、ホッパ開口部13を経て
スクリュウ15の根元付近に導入され、スクリュウ15
の回転による摩擦熱と、加熱シリンダ17からの熱によ
り溶融・混練されつつ、スクリュウ溝によって加熱シリ
ンダ17の前部に送られる。加熱シリンダ17の前部に
溶融樹脂が貯るにつれて、溶融樹脂の圧力がスクリュウ
15に対する反力となるので、スクリュウ15は射出ラ
ム25と共に後ろに押戻される。この工程を通常、計量
工程と呼んでいる。
【0005】この計量工程が終わると、射出工程が始ま
り、27のポートAから射出ラム25に油圧が加えられ
るのでスクリュウ15は前進する。スクリュウ15の前
進により加熱シリンダ17の前部に貯っていた溶融樹脂
がノズル19から押し出され、金型のスプルーブッシュ
を経てキャビティに射出される。
【0006】スクリュウ15の前進速度と断面積の積を
射出率と呼ぶが、この射出率により単位時間当りに射出
される樹脂量が決まる。成形対象物の形状などにより射
出工程中の射出率を変化させる必要があるが、油圧式射
出装置においては上記したようにスクリュウ15は射出
ラム25により駆動されるので、射出工程中の射出率を
変化させるには、27のポートAに加える油量を制御す
ることにより行なう。また射出工程中、樹脂が狭い通路
を通過する時の流動抵抗がスクリュウ15の先端に樹脂
圧として加わるので、射出ラム25には上記スクリュウ
先端の樹脂圧に打ち勝つための油圧が必要となる。なお
図4で28はポートBで、スクリュウ15を後退させる
時、油圧を加えるためのポートである。
【0007】次に図5を用いて電動式の射出装置の従来
例について説明する。この場合スクリュウ15の駆動源
が油圧でなく電気モータの回転力である点が異なる。
【0008】先ず成形作業の開始時にシフトモータ32
が回転して、ボールネジ33、ナット34により基台3
0が前進して、加熱シリンダ17の先端のノズル19が
金型のスプルーブッシュに押し付けられる。
【0009】まず計量工程の説明をする。回転用電気モ
ータ35に直結されたプーリ37がタイミングベルト3
9を経てプーリ38を駆動し、プーリ38にスプライン
軸で連結されたスクリュウ15を回転する。以上のスク
リュウ回転装置は第1移動台41上に組み付けられてお
り、第1移動台41はガイドバー42上を前後に移動可
能である。スクリュウ15の回転により、ホッパー11
から供給された樹脂は油圧式の場合と同様に溶融して加
熱シリンダ17の前部に貯る。
【0010】つぎに射出工程の説明をする。前後用電気
モータ51によりプーリ48、タイミングベルト49、
プーリ47を経て駆動される1対のボールネジ45とボ
ールネジナット43があって、ボールネジナット43は
上記第1移動台41に固定されているので、前後用電気
モータ51が回転すると第1移動台41とともにスクリ
ュウ15が前進し、ノズル19から金型に樹脂を射出す
る。
【0011】射出工程が終ると次の射出のための計量工
程が始まるが、この時加熱シリンダ17の前部に貯る樹
脂圧の反力により上記第1移動台41は後退する。この
時、ボールネジナット43も後退するが、ボールネジの
場合は摩擦係数が小さくまたリード角も大きいのでボー
ルネジ45は上記ナット43の後退につれて、前進時と
逆方向に回転させられる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところで射出成形にお
いては、成形品の形状、要求される表面性、成形樹脂の
物性、等を考慮して射出工程中に射出率を変化させる必
要がある。その必要性を満足するため、油圧式射出装置
においても電動式射出装置においても射出率を変化させ
るためにスクリュウの前進速度を制御する制御装置を付
属させているのが通常である。
【0013】図6はその様子を示したもので、横軸はス
クリュウ前進距離を、縦軸はスクリュウ前進速度を示
す。実線は作業者が、予め上記制御装置に与えるスクリ
ュウ前進速度の設定値である。
【0014】図6において実線の設定値は、たとえばス
クリュウ前進距離S1からS2まではスクリュウ前進速度
1で射出することを要求している。
【0015】油圧式射出装置においては、スクリュウ速
度は油圧シリンダに流入する油の流量で決定される。し
かし外乱要因として、ピストン、スクリュウ、樹脂等の
慣性、各種の摩擦抵抗、樹脂の流動抵抗、等があり、油
の流量は、加えられた油圧と上記外乱要因の帰還量とで
決定される。しかもこれらの外乱要因の帰還量はスクリ
ュウ前進速度により変化するので、如何に精密に油圧制
御をおこなっても設定値からのスクリュウ前進速度のず
れが生ずるのは避けられない。この結果、射出率は一点
鎖線で示すように変化し、実線の設定値とは大きな差を
生ずる。このように射出率を正確に制御できないのが油
圧式射出装置の欠点である。
【0016】一方、電動式射出装置においては、プーリ
47はタイミングベルト49を介してプーリ48により
駆動されているので、プーリ47の回転速度は前後用電
気モータ51の回転速度に正確に比例する。ボールネジ
45のリードはもちろん一定値であるからボールネジナ
ット43の前進速度、すなわちスクリュウ15の前進速
度は前後用電気モータ51の回転速度に正確に比例す
る。したがって射出率の正確な制御は、前後用電気モー
タ51の回転速度を正確に制御することで得られる。
【0017】さらに前後用電気モータ51には普通AC
サーボモータを用いるが、ACサーボモータの場合は積
算回転数を計算することが容易である。上記した電動式
射出装置のスクリュウ前進機構では前後用電気モータ5
1の積算回転数を計数すれば、スクリュウ15の前進距
離を算出することが容易であるから、ACサーボモータ
の回転数制御装置に上記スクリュウ15の前進距離をフ
ィードバックすることにより、スクリュウ15の前進位
置に対応して射出率を変化させることが容易に可能であ
る。
【0018】以上に説明したように電気式射出装置にお
ける射出率の制御は油圧式射出装置に較べて遙かに精度
よく制御することができる。
【0019】ところが電気サーボモータの場合は長時間
に亘って大きい回転力を維持することができないという
問題があって、これが成形工程上以下に述べるような欠
点となる。
【0020】射出工程中は樹脂の流動抵抗に打ち勝つ推
力をスクリュウに与えないとスクリュウは前進しない
が、射出が終ってスクリュウが前進を止めてもさらに数
秒〜数10秒の間、上記推力を維持し続ける必要があ
る。これを保圧工程と称している。電動式射出装置の場
合、スクリュウの推力の源は当然サーボモータの回転力
である。駆動源であるサーボモータの回転力が上記した
ように長時間にわたって維持できないとなると、長時間
にわたる保圧を要する成形作業には使うことができな
い。したがって電動式射出装置はスクリュウ速度の制御
性に優れているという長所はあるが、保圧力が比較的小
さい成形作業か、もしくは保圧時間が短い成形作業にし
か使えないという欠点がある。
【0021】本発明は上記の従来の射出装置の問題点を
解決するもので、スクリュウ速度の制御性に優れている
のみならず、長時間にわたる保圧工程を可能にする射出
装置を提供することを目的としている。
【0022】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明においては、電気駆動源により前進するスク
リュウの推進力で溶融樹脂を金型のキャビティ内に射出
し、油圧駆動源によるスクリュウの押圧力でキャビティ
内の樹脂を保圧するようにして射出成形するものであ
る。
【0023】さらに、上記の電気駆動源としてはサーボ
モータの回転力を、油圧駆動源としては油圧シリンダの
油圧力を用いることが好ましい。
【0024】また、本発明の射出成形機の射出装置は、
電気駆動源により前進するスクリュウの推進力で溶融樹
脂を金型のキャビティ内に射出する手段と油圧駆動源に
よるスクリュウの押圧力でキャビティ内の樹脂を保圧す
る手段とを備えるものである。
【0025】さらに、本発明の射出成形機の射出装置
は、電気サーボモータの回転力を直線運動に変換するこ
とによりスクリュウを前進させる電気式スクリュウ前進
手段と、油圧シリンダの油圧力によりスクリュウを前進
させる油圧式スクリュウ前進手段とを備え、射出工程中
は上記電気式スクリュウ前進手段でスクリュウを前進さ
せ、保圧工程では上記油圧式スクリュウ前進手段で保圧
を加えるものである。
【0026】さらに本発明の射出成形機の射出装置は、
電気サーボモータの回転力によりボールネジとボールネ
ジナットを相対的に回転させ、上記ボールネジとボール
ネジナットの相対運動で生ずる推力を利用してスクリュ
ウを前進させる電気式スクリュウ前進手段と、油圧シリ
ンダの油圧力によりスクリュウを前進させる油圧式スク
リュウ前進手段とを備え、射出工程中は上記電気式スク
リュウ前進手段でスクリュウを前進させ、保圧工程では
上記油圧式スクリュウ前進手段で保圧を加えるものであ
る。
【0027】さらに本発明の射出成形機の射出装置は、
基台と、基台上のガイドバーに案内される第1移動台と
第2移動台と、上記第1移動台に取り付けられたスクリ
ュウ回転手段と、上記第1移動台と第2移動台との間を
連結する回転運動・直線運動変換手段と、上記回転運動
・直線運動変換手段を駆動する電気サーボモータと、上
記第2移動台と基台との間を連結する油圧手段とよりな
るものである。
【0028】さらに本発明の射出成形機の射出装置は、
基台と、基台上のガイドバーに案内される第1移動台
と、上記第1移動台に取り付けられたスクリュウ回転手
段と、上記第1移動台と基台との間を連結する回転運動
・直線運動変換手段と、上記回転運動・直線運動変換手
段を駆動する電気サーボモータと、上記ガイドバー上の
ネジ部との係合を離接可能な割ナットと、上記割ナット
と上記第1移動台とを連結する油圧手段とよりなるもの
である。
【0029】
【作用】上記のように構成された本発明によれば、溶融
樹脂を金型のキャビティ内に射出する射出工程中は電気
サーボモータによる回転力のような制御が正確にできる
電気駆動源によってスクリュウを前進させるので、スク
リュウの前進速度の制御も正確にでき、射出率は精密か
つ正確に制御することが可能となり、またキャビティ内
の樹脂の保圧工程中は油圧シリンダのような余裕のある
油圧駆動源によってスクリュウを前進させて保圧力を得
ているので、保圧力の限度、保圧時間の制限がなくな
り、射出条件の選択の幅を広げることが可能となる。
【0030】また電気駆動源の回転運動は、ボールネジ
機構のような回転運動・直線運動変換手段により直線運
動としてスクリュウに伝達しているので、スクリュウの
前進速度は正確に制御できる。
【0031】
【実施例】
(実施例1)図1は本発明による射出装置を示したもの
である。従来例の射出装置と同じ部品には同じ番号を用
いている。図1に示すように、基台30上のガイドバー
42には第1移動台41と第2移動台53とが前後運動
可能に支持されている。第1移動台41上にはボールネ
ジナット43が固定されているほかに、回転用電気モー
タ35が固定されている。上記回転用電気モータ35の
回転力は、プーリ37、タイミングベルト39を経てプ
ーリ38に伝えられ、プーリ38とスプラインで連結さ
れたスクリュウ15を回転させる。第2移動台53には
ボールネジ45が軸受46により回転自在に固定されて
いて、軸受46はボールネジ45のラジアル荷重とスラ
スト荷重を受ける。また第2移動台53には前後用電気
モータ51が固定されていて、その回転力はプーリ4
8、タイミングベルト49を経てプーリ47に伝えら
れ、ボールネジ45を回転させる。さらに第2移動台5
3は接続ピン54によりピストンロッド55に接続され
ており、保圧シリンダA57のポート59、ポート60
に加えられる油圧によりガイドバー42に沿って前後に
移動する。
【0032】計量工程の開始の前に保圧シリンダA57
のポート60に油圧を加えてピストン56を後退させ、
第2移動台53を後退させておく。つぎに回転用電気モ
ータ35を回転させると、スクリュウ15が加熱シリン
ダ17の内部で回転を開始し、樹脂の可塑化・混練が始
まる。樹脂は従来例と同様にホッパー11からホッパー
開口13を経てスクリュウ15の根元に供給される。可
塑化・混練された樹脂はスクリュウ溝に沿ってスクリュ
ウ先端に運ばれる。スクリュウ先端に樹脂が貯まるにつ
れて樹脂の圧力が高まるので、その反力を受けてスクリ
ュウ15は加熱シリンダ17に相対的に後退する。この
結果、第1移動台41も後退することになるのでボール
ネジナット43はボールネジ45を回転させつつ後退し
て計量工程を終る。
【0033】計量工程が終ると射出工程に移る。それに
は前後用電気モータ51が回転を開始しボールネジ45
を回転させるので、ボールネジ45に嵌合しているボー
ルネジナット43が第1移動台41とともに前進し、し
たがってスクリュウ15が前進する。スクリュウ15の
前進速度は、従来例の電気式射出装置で説明したように
前後用電気モータ51の回転速度に正確に比例する。ま
た本実施例でも前後用電気モータとしてACサーボモー
タを用いるので、モータの積算回転数を計数することに
よりスクリュウ15の前進距離を算出できるから、スク
リュウ15に前進距離に応じて射出率を変化させること
は容易に可能である。
【0034】射出工程が終ると保圧工程に移って、スク
リュウ15は前進した位置のまま加熱シリンダ17の先
端の樹脂に圧力を加え続ける。これにより金型のキャビ
ティ内に充満した樹脂が温度の低下とともに収縮する分
の樹脂量を補うのである。本実施例では保圧工程中の保
圧力は、保圧シリンダA57のポート59から加えられ
る油圧によりピストン56が、ピストンロッド55、接
続ピン54を経て第2移動台53を押圧することにより
与えられる。この時、ボールネジ45がボールネジナッ
ト43との間に逆回転しないように前後用電気モータ5
1にはブレーキが内蔵してあって、保圧工程中はブレー
キにより前後用電気モータ51の回転をロックするよう
にしてある。
【0035】射出工程が終ると次の射出のための計量工
程が始まるが、この時加熱シリンダ17の前部に貯った
樹脂圧の反力により上記第1移動台41は後退する。こ
の時には前後用電気モータ51に内蔵されたブレーキを
解放しているので、前後用電気モータ51は自由に回転
することができるようになっている。したがってボール
ネジ45が前進時と逆方向に回転しつつボールネジナッ
ト43が後退する。したがってスクリュウ15も後退
し、1サイクルの射出作業を終る。
【0036】(実施例2)図2は本発明の別の実施例を
示したものである。スクリュウ15を回転させる機構は
実施例1と同じく第1移動台41の上に組み付けられて
いて、その構造は実施例1と同じであるので説明を省略
する。第1移動台41はガイドバー42に案内されてい
るが、ガイドバー42の一部にはネジ部67が形成され
ている。
【0037】実施例1と異なり、スクリュウ15を前後
進させる前後用電気モータ51を始めプーリ48、プー
リ49、ボールネジ45は基台30上に組み付けられて
いる。
【0038】また実施例1と異なり、保圧シリンダB6
1は基台30ではなく第1移動台41に固定されてい
る。そして保圧シリンダB61のピストンロッド63の
延長上に割ナット66が固定されている。割ナット66
の矢視A−Aの断面図が図3である。図3に示すよう
に、割ナット66の内部には油圧シリンダ71が内蔵さ
れていて、ピストン70が可動ネジ山69を上記ガイド
バー42の軸に垂直方向に前後進させ、可動ネジ山69
を上記したガイドバー42のネジ部67との係合を離接
させる。
【0039】成形作業の開始前に割ナット66のポート
73から油圧を加えて可動ネジ山69とネジ部67との
係合を外しておく。つぎに、保圧シリンダB61のポー
ト65から油圧を加えてピストン62を保圧シリンダB
61に対し復帰をさせておく。
【0040】計量工程は実施例1と同様に行なわれるの
で説明を省略する。計量工程が終わり射出工程に入る
と、前後用電気モータ51が回転を開始し、ボールネジ
45、ボールネジナット43によりスクリュウ15を前
進させる。
【0041】射出が終わり保圧工程に入ると、割ナット
66のポート72から油圧が加わりピストン70により
可動ネジ山69を前進させ、ガイドバー42のネジ部6
7と可動ネジ山69とを係合させる。つぎに保圧シリン
ダB61のポート64から油圧を加え、ピストン62を
割ナット66とに対し突っ張らせ、第1移動台41を介
してスクリュウ15に保圧力を加える。このときボール
ネジ45とボールネジナット43との間の回転が可能な
ように前後用電気モータ51に内蔵されたブレーキを解
放しておく。
【0042】実施例2においても前後用電気モータ5
1、回転用電気モータ35にはACサーボモータを用い
るから射出工程中の射出率は設定値に基づいて正確に制
御され、また保圧工程に入ると油圧により保圧力が加え
られるので、保圧力の値ならびに保圧時間を自由に選ぶ
ことができる。
【0043】また、実施例1では保圧シリンダA57の
保圧力はボールネジ45とボールネジナット43を介し
て加えられるから、保圧力の値はボールネジ45とボー
ルネジナット43の強度で制限されるが、実施例2では
保圧シリンダB61の保圧力は直接第1移動台41に加
わるので、実施例1のような保圧力の制限がない。
【0044】なお、上記実施例では、ボールネジナット
43を固定しボールネジ45を回転させる機構について
説明したが、逆にボールネジを固定しボールネジナット
を回転させる機構に構成してもよい。
【0045】さらに、上記実施例では、サーボモータの
回転力を直線運動に変換する回転運動・直線運動変換手
段としてボールネジ機構を用いたが、回転運動・直線運
動変換手段としては上記ボールネジ機構に限定されるも
のではない。例えばラックと歯車とでサーボモータの回
転力を直線運動に変換してもよい。
【0046】
【発明の効果】上記したように本発明は、射出工程中の
スクリュウの前進は制御を正確に行なうことのできる電
気駆動源により行なうので射出率の精密な制御が容易で
あり、保圧工程中の保圧力は油圧駆動源の出力により行
なうので長時間の保圧が可能となり、射出条件の選択幅
が広がり、より精密かつ外観性の優れた樹脂成形品の射
出成形を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による射出成形機の射出装置の第1実施
例の断面図。
【図2】本発明による射出成形機の射出装置の第2実施
例の断面図。
【図3】図2の矢視A−Aにおける断面図。
【図4】従来例の油圧式射出装置の構成図。
【図5】従来例の電気式射出装置の構成図。
【図6】射出工程中のスクリュウ速度とスクリュウ前進
距離との関係を示す図。
【符号の説明】
15 スクリュウ 17 加熱シリンダ 30 基台 35 回転用電気モータ 41 第1移動台 42 ガイドバー 43 ボールネジナット 45 ボールネジ 51 前後用電気モータ 53 第2移動台 57 保圧シリンダA 61 保圧シリンダB 66 割ナット

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気駆動源により前進するスクリュウの
    推進力で溶融樹脂を金型のキャビティ内に射出し、つい
    で油圧駆動源によるスクリュウの押圧力でキャビティ内
    の樹脂を保圧してなる射出成形方法。
  2. 【請求項2】 電気的回転力によりスクリュウを前進さ
    せてなる請求項1記載の射出成形方法。
  3. 【請求項3】 サーボモータの回転力を直線運動に変換
    して前進させるスクリュウの推進力により溶融樹脂を金
    型のキャビティ内に射出し、ついで油圧シリンダの油圧
    力によるスクリュウの押圧力でキャビティ内の樹脂を保
    圧してなる射出成形方法。
  4. 【請求項4】 電気駆動源により前進するスクリュウの
    推進力で溶融樹脂を金型のキャビティ内に射出する手段
    と油圧駆動源によるスクリュウの押圧力でキャビティ内
    の樹脂を保圧する手段とを備えてなる射出成形機の射出
    装置。
  5. 【請求項5】 モータを電気駆動源としてなる請求項4
    記載の射出成形装置。
  6. 【請求項6】 電気サーボモータの回転力を直線運動に
    変換することによりスクリュウを前進させる電気式スク
    リュウ前進手段と、油圧シリンダの油圧力によりスクリ
    ュウを前進させる油圧式スクリュウ前進手段とを備え、
    射出工程中は上記電気式スクリュウ前進手段によるスク
    リュウの推進力で溶融樹脂を金型のキャビティ内に射出
    し、保圧工程では上記油圧式スクリュウ前進手段で保圧
    してなる射出成形機の射出装置。
  7. 【請求項7】 電気サーボモータの回転力によりボール
    ネジとボールネジナットを相対的に回転させ、上記ボー
    ルネジとボールネジナットの相対運動で生ずる推力を利
    用してスクリュウを前進させる電気式スクリュウ前進手
    段と、油圧シリンダの油圧力によりスクリュウを前進さ
    せる油圧式スクリュウ前進手段とを備え、射出工程中は
    上記電気式スクリュウ前進手段によるスクリュウの推進
    力で溶融樹脂を金型のキャビティ内に射出し、保圧工程
    では上記油圧式スクリュウ前進手段で保圧してなる射出
    成形機の射出装置。
  8. 【請求項8】 基台と、基台上のガイドバーに案内され
    る第1移動台と第2移動台と、上記第1移動台に取り付
    けられたスクリュウ回転手段と、上記第1移動台と第2
    移動台との間を連結する回転運動・直線運動変換手段
    と、上記回転運動・直線運動変換手段を駆動する電気サ
    ーボモータと、上記第2移動台と基台との間を連結する
    油圧手段とよりなる射出成形機の射出装置。
  9. 【請求項9】 基台と、基台上のガイドバーに案内され
    る第1移動台と、上記第1移動台に取り付けられたスク
    リュウ回転手段と、上記第1移動台と基台との間を連結
    する回転運動・直線運動変換手段と、上記回転運動・直
    線運動変換手段を駆動する電気サーボモータと、上記ガ
    イドバー上のネジ部との係合が離接可能な割ナットと、
    上記割ナットと上記第1移動台とを連結する油圧手段と
    よりなる射出成形機の射出装置。
JP14141493A 1993-05-19 1993-05-19 射出成形方法およびその射出成形機の射出装置 Pending JPH06328532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14141493A JPH06328532A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 射出成形方法およびその射出成形機の射出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14141493A JPH06328532A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 射出成形方法およびその射出成形機の射出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06328532A true JPH06328532A (ja) 1994-11-29

Family

ID=15291453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14141493A Pending JPH06328532A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 射出成形方法およびその射出成形機の射出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06328532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1473134A2 (de) * 2003-04-26 2004-11-03 Krauss-Maffei Kunststofftechnik GmbH Hybrid-Einspritzeinheit und Spritzgiessmaschine mit einer Hybrid-Einspritzeinheit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1473134A2 (de) * 2003-04-26 2004-11-03 Krauss-Maffei Kunststofftechnik GmbH Hybrid-Einspritzeinheit und Spritzgiessmaschine mit einer Hybrid-Einspritzeinheit
EP1473134A3 (de) * 2003-04-26 2004-12-29 Krauss-Maffei Kunststofftechnik GmbH Hybrid-Einspritzeinheit und Spritzgiessmaschine mit einer Hybrid-Einspritzeinheit
US7186111B2 (en) 2003-04-26 2007-03-06 Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh Hybrid injection unit, and injection molding machine with a hybrid injection unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2866019B2 (ja) 電動射出成形機の射出装置
CN108068282B (zh) 成型机
JP3321766B2 (ja) 射出成形機の射出装置
EP1674233A1 (en) Electric injection molding device and molding method using the same
US6416694B1 (en) Injection controlling method for an injection molding machine
JPH05345337A (ja) 電動式射出成形機
JP2638626B2 (ja) 射出成形機のフィードバック制御方法
JPH06328532A (ja) 射出成形方法およびその射出成形機の射出装置
JPH0464492B2 (ja)
JPH0839631A (ja) 電動射出成形機の射出装置
JP3140996B2 (ja) 電動射出成形機の射出装置
JP4035123B2 (ja) 射出成形機
JPH03231823A (ja) 電動射出成形機の高速射出機構
JP3145681B2 (ja) 電動射出成形機の射出装置
JP3878936B2 (ja) 電動射出成形機の射出装置
JP3366042B2 (ja) サーボモータ駆動の射出成形機の射出制御方法およびサーボモータ駆動の射出成形機
JP2880674B2 (ja) 電動射出成形機の射出装置
JPH0435144Y2 (ja)
JP4532777B2 (ja) トグルリンク式射出成形機構
JP3140997B2 (ja) 電動射出成形機の射出装置
JPH0622826B2 (ja) 射出圧縮成形方法および装置
JP6784630B2 (ja) 射出装置及び成形機
JP2631576B2 (ja) リンク式射出機構
JP4040989B2 (ja) 射出成形機およびその制御方法ならびに制御プログラム
JPH0446213B2 (ja)