JPH06327528A - 保管クリップ - Google Patents

保管クリップ

Info

Publication number
JPH06327528A
JPH06327528A JP5160699A JP16069993A JPH06327528A JP H06327528 A JPH06327528 A JP H06327528A JP 5160699 A JP5160699 A JP 5160699A JP 16069993 A JP16069993 A JP 16069993A JP H06327528 A JPH06327528 A JP H06327528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
clip
stack
storage
shelf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5160699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2779999B2 (ja
Inventor
Tat C Chow
タット カイ チャウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN HINGU AUDIO IKUUIPUMENTO M
SAN HINGU AUDIO IKUUIPUMENTO MANUF Ltd
SUN HING AUDIO EQUIP MANUF Ltd
Original Assignee
SAN HINGU AUDIO IKUUIPUMENTO M
SAN HINGU AUDIO IKUUIPUMENTO MANUF Ltd
SUN HING AUDIO EQUIP MANUF Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAN HINGU AUDIO IKUUIPUMENTO M, SAN HINGU AUDIO IKUUIPUMENTO MANUF Ltd, SUN HING AUDIO EQUIP MANUF Ltd filed Critical SAN HINGU AUDIO IKUUIPUMENTO M
Publication of JPH06327528A publication Critical patent/JPH06327528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2779999B2 publication Critical patent/JP2779999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/04Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
    • G11B33/0405Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
    • G11B33/0461Disc storage racks
    • G11B33/0483Disc storage racks for single disc boxes

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 CD用保管表示ラックと、保管クリップを提
供する。 【構成】 ベース112と、ほぼ直立の支持ロッド11
6と、同ロッド上に回転可能に取付けられた複数の保管
クリップ120とから成る保管ラック。各クリップは所
定の第1の面内に位置するCDケース14の隅を保持し
クリップは、保持CDケースと支持ロッド周囲でのクリ
ップの回転軸がほぼ90度を越えない回転がスタックか
らCDケースを除去しそれを開放可能とする。クリップ
は支持棚と、CDケースの辺縁と係合する第1と第2の
保持壁と、ケースのヒンジ領域を把持する片持ち把持部
材とから構成される。90度を越えない回転によってス
ペースが不足している場合でもラックを使用することが
できると同時に、旋回したCDケース内の印刷物がユー
ザの視点から見て左右に走り、正確な選択が行われたか
どうかを確認することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンパクトディスク用
保管ラック、殊にベース、長尺の直立サポート、ならび
に同サポート上に回転可能に取付けられた複数の保管ク
リップより成るラックに関する。それぞれのクリップは
CDケースを保持し、個々にサポートの周りに回転し、
何れのコンパクトディスクも短時間に容易に配置除去で
きるようになっている。
【0002】
【従来技術】CDの人気が継続するにつれて、今日、上
記したタイプの一連の保管ラックが利用可能となってい
る。そのようなラックの一つとしてWO92/2290
2に記載されたものが存在する。各クリップはCDケー
スのヒンジ領域、即ち、ヒンジ付きの蓋が切断されるそ
の背部に隣接したケース領域を把持するように設計され
ている。
【0003】この構成によればクリップは蓋の何れの部
分とも干渉しあうことがないからクリップ内に保持した
ままCDケースを開放することが可能になる。クリップ
は両端以外のCDケースのヒンジ領域上の何処にも位置
決めすることができる。というのもそれらはそこではヒ
ンジ付蓋の側部と干渉し、ケースの開放を防ぐことにな
るからである。現存のクリップの設計は円筒形孔が貫通
するようになったラグを備え、同ラグによって複数のク
リップを直立支持ロッド上に取付けることができる。上
記ラグはクリップ上の中心に位置決めされる。
【0004】だが、これら現存の保管ラグは以下の一連
の欠陥を有する。第1に、クリップはCDケースのヒン
ジ領域を把持するように設計されているため、それが取
付けられる支持ロッドと、クリップ自体がCDケースの
背部を一定程度見えなくする。また録音された音楽の詳
細が印刷されるケースの背部上にあるために、特定のC
Dを識別することが困難になる場合がある。
【0005】公知の設計による第2の欠陥は、支持ロッ
ドの周りに選択したCDケースを十分に旋回させて隣接
CDをクリアし開けることができるようにするにはほぼ
180°だけ回転させる必要があるという点である。こ
のことは保管ラックが期待できるよりも幾分大きなフロ
アもしくはテーブル空間量を要するため、この180°
の回転を生じさせるために十分な隙間が必要となるとい
うことを意味する。更に180°の回転に伴うもう一つ
の欠陥は、ユーザが自分が演奏したいCDを背部を見る
ことによって選択してラックから適当なケースを回転さ
せてそれを開いた後に、印刷物が走行するCDケースの
正面を左右にではなく上下に見ることになる点である。
人は正確なCDを選択したかどうかを確認するためにC
Dケースの正面を見るのが普通であるから、この印刷物
の方向は不便なものとなる恐れがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
欠陥を免れたCD用保管表示ラックと、同ラックと共に
使用するための保管クリップを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は保管ク
リップで、同クリップに対して所定の第一の面内に存在
するCDケースの隅部を受取り保持し、そのように保持
されたCDケースが開放可能としたものを提供すること
である。その際、クリップは複数の同一クリップより成
るスタックを構成し、それらは前記面に対して実質上垂
直な共通軸の周りに互いに対して回転可能となってお
り、前記軸を含み前記隅部と出合う上記保持CDケース
の辺縁と45°の角度を構成する第2の所定面がCDケ
ース自体を貫通しないようにしている。
【0008】また、本発明は、一定の共通軸の周りに互
いに対して回転可能な複数クリップより成る保管スタッ
クで、各クリップが前記軸に対して実質上垂直な所定第
1面内に存在するCDケースの隅を受取り保持し、その
ように保持されたCDケースが開放可能なように構成さ
れ、前記軸を含み前記隅で出会う保持CDケースの辺縁
と45°の角度を構成する第2の所定面がCDケース自
体を貫通しないようになったものを提供する。
【0009】図2について以下に説明するように、本構
成は、従来形のラックについて上記した欠陥から実質上
自由で、開放前にCDケースをほぼ90°、あるいはそ
れより若干大きな角度だけその近傍に対して回転するこ
とが必要なラックを提供するものである。
【0010】ラック又はスタックから回転し開放可能と
なったCDラックの正面上に見える印刷物がユーザの視
点から左右に読み取れるようにするためには、スタック
の何れの一個のクリップ内にそのように保持されたCD
ケースが、ひとたび一個のクリップがその近傍に対して
90°だけ回転し終ると隣接クリップと(又は)保持C
Dケースにより遮ぎられずに開放できるようにすること
が望ましい。
【0011】各クリップは第1の面内に位置する棚と、
同棚に対して片持されCDケースのヒンジ領域を把持し
クリップ内にCDケースを保持するように構成された把
持部材を備えることが望ましい。
【0012】CDケースを各クリップ内に確実に配置す
るための補助として各クリップは棚に対して実質上垂直
に取付けられ保持されたCDケースの側部辺縁と保合す
るように構成された第1の保持壁を備えることが望まし
い。同様にして各クリップは第1の保持壁と棚の双方に
対して実質上垂直に、棚に対して取付けられ保持CDケ
ースの背部と係合しそこから把持部材が片持ちばりとさ
れた第2の保持壁を備えることが望ましい。
【0013】保持されたCDケースの蓋の側部壁と干渉
しないように、ケースの開放時に把持部材は第1の保持
壁から間隔をおくべきである。
【0014】ラックの比較的簡単な構造を可能にするた
めに、各クリップは長尺サポートと係合して前記共通軸
と一致してサポートの長手方向軸の周りに回転するよう
に構成することが望ましい。その場合、本発明のスタッ
クはそのような長尺のサポートを備えることができる。
【0015】各クリップはほぼ円筒形の孔がそれを貫通
する前記軸上の中心にくるように付属ラグを備えること
が望ましい。その場合、長尺サポートは支持ロッドを構
成することができる。
【0016】また、本発明は上記ベースとスタックより
成る保管ラックを包含する。長尺サポートはベースに付
属させ、架台に対してほぼ直立状態に位置する。同様に
して、上記のベースと複数スタックより成る保管ラック
が設けられ、長尺サポートはベースの周囲に構成され取
付けられ、架台に対してほぼ垂直に位置する。ラックは
架台に対してほぼ垂直に位置する中心カラムを備え、前
記複数スタック内の任意のクリップ内に保持されたCD
ケースが前記カラムに衝突し、その保存位置を形成する
ことが可能になる。
【0017】以下、本発明を添付図面に即して例解す
る。
【0018】
【実施例】図1より判る通り、ベース12と複数のほぼ
直立の支持ロッド16より成るCDラックが知られてい
る。各ロッド16上には複数の保管クリップ20が取付
けられる。各クリップは下からCDケース14を支える
棚(図示せず)と、保持壁26と、同保持壁26から片
持ちされた把持18を支持する。CDケース14のヒン
ジ領域は把持部材18と棚の間に把持される。各クリッ
プ20は円筒形孔がそれを貫通する付属ラグ32を備
え、それぞれの支持ロッド16は円筒形孔内に受取られ
る。
【0019】支持ロッド16の各々は、保持CDケース
14の背部上の中心にあり、印刷物の背部上での視覚を
さえぎることが判る。更に、近傍CDケースをクリア
し、従って開放可能なように選択されたCDケースを回
転させるには殆んど180度の旋回が必要になる。旋回
クリップ20′とCDケース14′が図解されている。
上記180度の旋回には隣接するCDケーススタックと
一定量の外側隙間24の間にラックを使用可能とする最
小限の隙間22が必要となることが判る。また、旋回C
Dケース14′の正面上の印刷物はユーザの視点から見
て左右にではなく上下へ走ることが判る。
【0020】図解例は4個の支持ロッド16を備える
が、これは一例で、ラックは1,2,3もしくはそれ以
上の個数の支持ロッド16を備えてもよいことを理解さ
れたい。
【0021】図2について本発明の基礎にある基本的な
発明思想を説明する。
【0022】図2はCDケース14が内部に保持された
本発明の保管クリップ120の概略図である。クリップ
120は棚(図示せず)を含む。同棚はCDケースを下
から、CDケース14の側部辺縁と背部と係合する第1
と第2の保持壁122,124と、第2の保持壁124
から片持される把持部材118を支持する。クリップは
円筒形孔が貫通するようになった付属ラグ132を備え
る。円筒形孔は軸150上の中心にあり、同軸150は
ひとたび一枚のCDが選択された時にその周囲にクリッ
プ120が回転するようになる軸である。
【0023】クリップ120とCDケース14に対して
90度だけ回転したばかりのクリップ120′とCDケ
ース14′とがシルエットで描かれている。旋回したC
Dケース14′は保管クリップ120とケース14から
完全にクリアされた位置に存在することが判る。かくし
て、90度だけ回転することによって旋回したCDケー
ス14′は、隣接した保管クリップ120と(又は)保
持CDケース14により遮ぎられずに開放可能となる。
【0024】旋回したCDケース14′は回転軸150
が保管CDケース14からの反対線側154側に位置す
る限りCDケース14とは重なり合わないことを幾何学
的に示すことができる。この線154は、クリップ12
0により保持される隅で出会う保管CDケース14の辺
縁と45度の角度を形成する。回転軸150を含みクリ
ップにより保持される隅で出会う保管CDケースの辺縁
と45度の角度を形成する別の構成ではCDケース自体
を貫通することはない。
【0025】本構成では隣接クリップ120以外に位置
するように90度だけ旋回したばかりのCDケース1
4′が得られるとは限らないが、回転軸150の位置の
ために、ひとたび旋回CDケース14′が若干それ以上
回転すると、クリップ120は保管CDケース14の外
にクリアされることになることはいうまでもない。
【0026】また、図2は標準的CDケース14の一般
的構成を示すものである。ケース14はヒンジ領域14
0を備え、同領域140は溝が付けられていることが判
る。このヒンジ領域は蓋を開いた時、蓋142と共に移
動することはない。蓋は、ヒンジ領域140の側部と係
合する側壁144を備える。第1の保持壁122とクリ
ップ120の把持部材118間には隙間が描かれてお
り、その隙間によってケースの開放時にCDケースの蓋
142の側壁144が通過することが可能になる。
【0027】図3は本発明による保管ラックを示す。更
に、4本の支持ロッド116がベース112上にほぼ垂
直に設けられている。各支持ロッドの上には図2に関し
て上記した特徴を有する複数の保管クリップ120が存
在する。ラックの中心には中心カラム128が存在し、
同カラムに対してクリップ120内に保持されるCDケ
ース14が衝突し、その保管位置を形成する。旋回クリ
ップ120′とCDケース14′が描かれている。
【0028】図3より判る通り、この保管ラックの設計
により、CDケース14はその関連するケーススタック
からほぼ90度を超えない角度で旋回して外に出ること
が可能になる。この結果の一つは、ラックが図1につい
て解説した現存ラックよりもずっと小さな足跡を必要と
するということである。必要とされる外側隙間164の
大きさは最小である。更に、旋回したCDケース14′
上の印刷物は、ユーザーの視点から見て左右に走り、選
択の確認をずっと便利にしている。
【0029】上記図解例のもう一つの利点は、支持ロッ
ド116が保持CDケースの背部のどの部分も遮ぎるこ
とがない点である。もしクリップ自体が透明であれば、
例えば明確な工学用プラスチックより構成されている場
合にはユーザはCDケースの背部上にさえぎられること
のない印刷物の視覚を得ることが可能となる。
【0030】本発明の保管クリップを図4−8に詳解す
る。図5は図4のクリップの部分断面図であり、クリッ
プの一部は線IV−IVの右手が断面形で示されている。同
部分は線 V−V に沿って描いたものである。図8は図4
のクリップの断面図であり、同部分は線VIII−VIIに沿
って描いたものである。
【0031】クリップ120は、保持CDケースを下か
ら支持する棚130と、CDケースの側部と係合する第
1の保持壁122と、CDケースの背部と係合する第2
の保持壁124と、第2の保持壁から片持ちされる把持
部材118から構成される。上記棚130は把持部材1
18下部に位置し同部材118よりも大きさが僅かに大
きい孔138を備える。図5,6,8より判る通り、把
持部材は面取りした下面166を有し、同面166は半
球形の小さな突起の形をした複数の摩擦点168を備え
ることによって把持部材118はCDケースのヒンジ領
域に構成される溝と係合することができる。
【0032】棚130は、第1と第2の保持壁122,
124の遠端に隣接して上昇した成形部170,172
を備える。これら上昇成形部170,172は、それら
の保持壁122,124から所定距離だけ隔たってい
る。成形部170,172の目的はCDケースを所定位
置に保持することを助けることである。CDケースが閉
じられた時、ヒンジ付蓋の側壁と端壁はケースのベース
下方に小距離だけ突出している。ケース背部に隣接する
ベースの最終辺縁部はそれと対応する距離だけ突出すビ
ードを備える。突出したビードは一組の成形部172と
第2の保持壁124の間に位置する。CDケースの突出
した側壁が他の一組の成形部170と第1の保持壁12
2間に位置する。かくして、成形部170,172はC
Dケースを確実に配置し、ひとたび配置された時、それ
を所定位置に保持する働きをする。もう一つの成形部1
74はクリップの隅方向に位置し、上記成形部170,
172と同一目的に仕える。
【0033】クリップの隅に隣接して第2の保持壁12
4は退却部分180を備える。同部分180は退却して
保持CDケースが開く。もしこの部分180が退却しな
い場合には、CDケースの蓋の隅はその部分180に衝
突し、ケースの開放は妨げられることになる。同様にし
て、棚130はクリップ隅方向に同様の目的で図8に最
も良く示されているように凹所182を備える。この凹
所が存在しない場合にはCDケースの蓋の隅は棚130
に衝突し、ケースの開放を妨げることになる。
【0034】クリップの隅はほぼ円筒形の孔134が貫
通するようになった付属ラグ132を備える。この孔1
34は支持ロッド116を受取ることによってCDラッ
クの構成が可能になる。孔134の孔は突出したランド
184を備えることによって支持ロッド116上に緊密
な嵌め合いが確保される。図2について解説したように
孔134の位置決めは旋回CDケース14′は、ほぼ9
0度を上廻らない角度だけその隣接部分に対して回転し
た時、隣接クリップ120と保持CDケース14にさえ
ぎられずに開放可能なように行われる。
【0035】図5,7は、付属ラグ132が保持壁12
2,124よりも僅かに高いことによりクリップのスタ
ック内で隣接クリップが相対回転中に互いに捕足しない
ようにする様子を示している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来CDラックの概略平面図である。
【図2】 本発明の基礎にある一般的着想を示す概略図
である。
【図3】 本発明による保管ラックの概略平面図であ
る。
【図4】 本発明による保管クリップの平面図である。
【図5】 図4のクリップの部分背面図である。
【図6】 図4,5のクリップを下から見た平面図であ
る。
【図7】 図4〜6のクリップの側面図である。
【図8】 図4〜7のクリップの側部断面図である。 符号の簡単な説明 14,14′・・・CDケース 112・・・ベース 116・・・支持ロッド 118・・・把持部材 120・・・保管クリップ 122・・・第1保持壁 124・・・第2保持壁 130・・・支持サポート 150・・・回転軸

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の第1面内に位置するCDケースの
    隅を受け取り保持しそのように保持されたCDケースを
    開放可能にする保管クリップで、複数の同一クリップに
    よりスタックを形成することによりクリップが前記面に
    対してほぼ垂直な共通軸の周囲に互いに対して回転可能
    になったものにおいて、前記共通軸を含み前記隅で出会
    う保持CDケースの辺縁と45度の角度を構成する第2
    の所定面がCDケース自体を貫通しないようになった前
    記保管クリップ。
  2. 【請求項2】 共通軸の周囲に互いに対して回転可能な
    複数のクリップより成り、各クリップが前記軸に対して
    ほぼ垂直な所定第1面内に位置するCDケースの隅を受
    取り保持し、そのように保持されたCDケースを開放可
    能とし、前記軸を含み、前記隅で出会う保持CDケース
    の辺縁と45度の角度を構成する第2の所定面がCDケ
    ース自体を貫通しないようになった保管スタック。
  3. 【請求項3】 スタックの何れか一のクリップ内にその
    ように保持されたCDケースが、ひとたびその一クリッ
    プがその隣接部分に対して90度だけ回転した時に隣接
    クリップと(又は)保持CDケースによりさえぎられず
    に開放可能である請求項1のクリップ又は請求項2のス
    タック。
  4. 【請求項4】 各クリップが第1の面内に位置する棚
    と、同棚に対して片持ちされCDケースのヒンジ領域を
    把持しCDケースをクリップ内に保持する把持部材とを
    備える請求1〜3のクリップ又はスタック。
  5. 【請求項5】 各クリップが棚に対してほぼ垂直に取付
    けられ保持CDケースの側部辺縁と係合する第1の保持
    壁を備える請求項4のクリップ又はスタック。
  6. 【請求項6】 各クリップが第1の保持壁と棚の双方に
    対してほぼ垂直に棚に対して取付けられる第2の保持壁
    を備え、保持CDケースの背部に係合し、そこから把持
    部材が片持される請求項4又は5のクリップ又はスタッ
    ク。
  7. 【請求項7】 把持部材が第1保持壁から隔たり、保持
    されたCDケースの開放を可能にする請求項6のクリッ
    プ又はスタック。
  8. 【請求項8】 各クリップが長尺サポートと保合し、前
    記共通軸と符合してサポートの長手方向軸の周囲に回転
    する請求項1〜7のクリップ又はスタック。
  9. 【請求項9】 各クリップが前記軸上の中心に位置する
    ほぼ円筒形の孔が貫通するような付属ラグを備える請求
    項8のクリップ又はスタック。
  10. 【請求項10】その上部にクリップが取付けられ前記軸
    周囲に回転するようになった長尺のサポートを備える請
    求項8又は9のスタック。
  11. 【請求項11】 その周囲にクリップが各クリップ内の
    ほぼ円筒形孔を貫通する支持ロッドと共に取付けられる
    長尺の支持ロッドを備える請求項9のスタック。
  12. 【請求項12】 長尺サポートがベースに取付けられ架
    台にほぼ垂直である請求項10又は11のベースとスタ
    ックより成る保管ラック。
  13. 【請求項13】 長尺サポートがベース周囲に取付けら
    れ架台にほぼ垂直に位置する請求項10又は11のベー
    スと複数スタックより成る保管ラック。
  14. 【請求項14】 架台に対してほぼ垂直に位置する中心
    カラムを備え、同カラムに対して前記複数スタック内の
    任意のクリップ内に保持されたCDケースが衝突し、そ
    の保管位置を形成する請求項13のラック。
JP5160699A 1993-05-14 1993-06-30 保管クリップ Expired - Lifetime JP2779999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9309953A GB2277868B (en) 1993-05-14 1993-05-14 A CD storage and display system
GB9309953.9 1993-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06327528A true JPH06327528A (ja) 1994-11-29
JP2779999B2 JP2779999B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=10735477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5160699A Expired - Lifetime JP2779999B2 (ja) 1993-05-14 1993-06-30 保管クリップ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5439119A (ja)
EP (1) EP0624877B1 (ja)
JP (1) JP2779999B2 (ja)
DE (1) DE69414754T2 (ja)
GB (1) GB2277868B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5931315A (en) * 1994-08-02 1999-08-03 Lorentz; Hilel Modular storage and display device
DK9500068U3 (da) * 1995-02-24 1995-05-15 Soerensen Flemming Lykke Cd-holdere
US5524976A (en) * 1995-07-03 1996-06-11 Peng; Jung-Ching Cabinet for storing cassette tape containers
US5584397A (en) * 1995-10-05 1996-12-17 Cheng; Peter S. C. Storage rack for storing compact disks
US5765695A (en) * 1996-05-06 1998-06-16 Picciallo; David J. Wall mounted compact disc case holder assembly
US5964356A (en) * 1997-04-11 1999-10-12 Gareau; David Modular storage rack for compact discs and the like data media
US6502703B2 (en) * 2000-05-08 2003-01-07 Robert Eric Scherer Method and apparatus for storing and displaying electronic storage media
US6691875B1 (en) 2002-02-19 2004-02-17 Ployhistor International, Inc. Optical disk storage unit/CD rack
US6988627B2 (en) * 2002-04-12 2006-01-24 Spectrum Concepts, Inc. Storage tray devices and methods of storing and accessing items
US20040238462A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Eric Schulz Pivotable disc holder
US20050000923A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-06 Adams Richard L. Space-saving compact disk holder
FR2878066B1 (fr) * 2004-11-15 2007-03-23 Francois Maurice Jules Petite Dispositif de rangement pour boitier de compact disque, cd rom ou similaire, et element de liaison entre boitier de compact disque, cd rom ou similaire et un tel dispositif de rangement

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506518U (ja) * 1973-05-12 1975-01-23

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1963560U (de) * 1966-11-07 1967-07-06 Chielbertus Johannes Sim Dirkx Stapelbox.
US4358018A (en) * 1980-09-02 1982-11-09 Wolfe Ingo E Article storage apparatus
US4778047A (en) * 1987-09-10 1988-10-18 Lay Ding T Laser disc storage container
US4875743A (en) * 1988-07-05 1989-10-24 Shape Inc. Recording media storage apparatus
US5040687A (en) * 1990-06-26 1991-08-20 Whittington Jeffrey L Wall-mounted compact disc display
NL9001867A (nl) * 1990-08-24 1992-03-16 Mr Joost Kappers Magazijn voor het opbergen van dragers van geluids- of beeldenregistratie.
DE9107451U1 (ja) * 1991-06-17 1991-09-26 Angele, Boris, 8036 Herrsching, De
US5385397A (en) * 1992-05-08 1995-01-31 Chow; Gary Stackable compact disc carousel
DE9305499U1 (ja) * 1993-04-13 1993-07-08 Barl, Gertrud, 8892 Kuehbach, De
US5370244A (en) * 1994-01-18 1994-12-06 Peng; Jung-Ching Compact disk container storage device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506518U (ja) * 1973-05-12 1975-01-23

Also Published As

Publication number Publication date
DE69414754T2 (de) 1999-07-22
GB2277868A (en) 1994-11-16
DE69414754D1 (de) 1999-01-07
EP0624877A2 (en) 1994-11-17
EP0624877B1 (en) 1998-11-25
GB9309953D0 (en) 1993-06-30
EP0624877A3 (en) 1995-01-18
GB2277868B (en) 1995-09-27
JP2779999B2 (ja) 1998-07-23
US5439119A (en) 1995-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06327528A (ja) 保管クリップ
US20040035748A1 (en) Tool case with cover member support
ES1004853U (es) Caja de archivo esencialmente en forma de paralelepipedo, destinada a guardar, especialmente, objetos planos.
JP2000355385A (ja) ディスクホルダ
US6128265A (en) Portable disc player
US4190157A (en) Phonograph cover holder (cover-up)
USD359193S (en) Combination storage tray and case for compact discs
JPH06156569A (ja) カセット収納ケース
US5690399A (en) Compact disk stroage cabinet
US20030217938A1 (en) Disc holder
US20040206642A1 (en) CD storage sytem
US4643496A (en) Storage and security system for cassette-like objects
JPH01195097A (ja) 平坦な薄い物体のための成形合成材料のケース
CN214436480U (zh) 一种电子鼓玩具
US4947997A (en) Hanger for pool cues
JPH0519920Y2 (ja)
US6874645B2 (en) Media disc storage and display device
USD518455S1 (en) Optical disk apparatus
JPH0514397Y2 (ja)
JP2005247410A (ja) 収納ケース
JPH02282088A (ja) 磁気テープカセツト及びコンパクトデイスク等の保管のための保持装置
JPH0311191Y2 (ja)
KR200273871Y1 (ko) 컴팩트 디스크 보관용 수납장
JP2556626Y2 (ja) 姿見鏡付サイドキャビネット
JPH052108Y2 (ja)