JPH0519920Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519920Y2
JPH0519920Y2 JP1986096162U JP9616286U JPH0519920Y2 JP H0519920 Y2 JPH0519920 Y2 JP H0519920Y2 JP 1986096162 U JP1986096162 U JP 1986096162U JP 9616286 U JP9616286 U JP 9616286U JP H0519920 Y2 JPH0519920 Y2 JP H0519920Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding frame
disk
storage cabinet
holding
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986096162U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS632293U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986096162U priority Critical patent/JPH0519920Y2/ja
Publication of JPS632293U publication Critical patent/JPS632293U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519920Y2 publication Critical patent/JPH0519920Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、オーデイオデイスクまたはビデオデ
イスクなどのデイスク型記録盤等を収納するデイ
スク収納庫の改良に関するものである。
(従来技術) 従来、必要とするデイスクを容易に取出し得る
ように収納する収納庫として、例えば実開昭59−
39475号公報に示されるように、一対の挟持板を
備えた保持枠にデイスクを垂直状態で保持させる
とともに、この保持枠を支持軸を中心に収納キヤ
ビネツトの外方に引出した状態と内方に収納した
状態とに回動自在に支持させたものが知られてい
る。この収納庫は、収納スペースを小さく抑える
ために保持枠の厚みを薄く形成しており、保持枠
が撓み易い構造となつている。したがつて、上記
保持枠を引出した後、キヤビネツト内に収納する
際に、保持枠にたわみが生じて上記挟持板の外縁
部が隣接する保持枠と交差し易く、内部に収納さ
れたデイスクが傷付けられる虞があるという問題
があつた。
(考案の目的) 本考案は、上記問題点を解決するためになされ
たものであり、保持枠の厚みを薄くした場合にお
いても保持枠を撓ませることなく安定して回動操
作することができるデイスク収納庫を提供するも
のである。
(考案の構成) 本考案のデイスク収納庫は、デイスクを垂直状
態で保持する複数個の保持枠と、この保持枠を外
方に引出した状態と内方に収納した状態とに支持
軸を中心に回動自在に支持する収納キヤビネツト
とを備え、この収納キヤビネツトの内部に各保持
枠の回動操作時にその外縁部を個別に案内するガ
イド部材を設け、このガイド部材に相対向する一
対の案内板を設け、この案内板間に上記保持枠の
外縁部を嵌入したたものである。
(実施例) 第1図は本考案に係るデイスク収納庫1の実施
例を示し、この収納庫1は前面が開口した収納キ
ヤビネツト2と、この収納キヤビネツト2内に左
右に多数配設された保持枠3とを備えている。こ
の保持枠3は、上記収納キヤビネツト2の前部下
方に設けられた支持軸4を中心に回動自在に支持
され、収納キヤビネツト2内に押込まれた状態
と、外方に引出された状態とに位置変更可能に構
成されている。
上記保持枠3は、第2図および第3図に示すよ
うに、デイスク収納用の凹部を有する保持枠本体
5と、この保持枠本体5の側面に取付けられる側
板6と、保持枠本体5の前面に取付けられる引出
し部材7とを備えている。上記保持枠本体5は、
支持軸4を中心とした円弧状の外縁部8a,8b
を備え、かつその中央部にデイスク取出し用の切
欠部8cが設けられた基板8と、この基板8の前
部から底部にかけて形成された周壁9とからな
り、保持枠本体5の前部下方には上記支持軸4の
挿通孔10が形成されている。そして、上記保持
枠本体5の基板8と対向する側面に、外縁部が上
記基板8よりも短く形成された側板6をビス止め
等の手段で固定することにより、この側板6と上
記基板8との間にデイスク収納用の空間が形成さ
れるようになつている。また、上記保持枠本体5
の底部には収納された大径のデイスク11aもし
くは小径のデイスク11bをそれぞれ前方に案内
する先下がりの案内面12が形成され、デイスク
の周縁部がこの案内面12と上記周壁9の前部と
に当接した状態で収納されるように構成されてい
る。そして、上記周壁9の前部には、上記大径お
よび小径の両デイスク11a,11bの周縁部が
交差する部分Aに対応する位置に後述する検出レ
バーの検出端部が出没する窓孔13が設けられる
とともに、引出し部材7のガイド板14が突設さ
れている。
上記引出し部材7は、下端部が支持軸4によつ
て枢支されるとともに上部がガイド板14の上方
に形成された長孔15を介して保持枠本体5に連
結され、ガイド板14に沿つて第3図の仮想線で
示すように所定角度(例えば5°)前方に引出され
るように構成されている。また、上記引出し部材
7の前面上部には引出し操作用の突片16が形成
され、その下方にはデイスクの有無を検出するた
めの検出レバー17が回動ピンを中心にして揺動
自在に支持されている。この検出レバー17は、
デイスクが収納された状態で下端部の検出端部1
8が上記窓孔13から保持枠本体5内に導入され
てデイスク11aもしくは11bの周縁部に当接
することによつて検出レバー17の起立状態が保
持され、かつデイスクが無い場合にはこの検出レ
バー17の上端部が自重によつて前方に傾斜した
状態となるように構成されている。そして、上記
検出レバー17が起立した状態では引出し部材7
の前面に設けられた色付表示部19が外部に露出
し、検出レバー17が傾斜した状態では上記表示
部19が検出レバー17の上端覆板20によつて
覆われるように構成され、これによつてデイスク
の有無が確認できるようになつている。
また、上記収納キヤビネツト2の内部の上部か
ら下部に亘り、下方に突出する一対の案内板21
a,21aを備えた断面コ字状のガイド部材21
が支持軸4を中心とした円弧状に取付けられ、保
持枠3の基板8の外縁部8a,8bおよび引出し
部材7の外縁部7aが上記ガイド部材21の案内
板間に嵌入されることにより、保持枠3がこのガ
イド部材21に沿つて回動変位するように構成さ
れている。
以上のように構成されたデイスク収納庫1を使
用する場合には、引出し部材7の突片16を持つ
て前方に引張ることにより、この引出し部材7の
上端部を保持枠本体5のガイド板14に沿つて前
方に引出して傾斜させた後、保持枠3をガイド部
材21に沿つて支持軸4を中心に回動変位させる
ことにより第4図に示すように収納キヤビネツト
2の前方に引きだす。そして、上記デイスク11
a,11bのいずれかを保持枠本体5の周壁9に
沿つて保持枠3内に挿入する。この場合、上記引
出し部材7が保持枠本体5から引出された傾斜状
態となつているため、検出レバー17の検出端部
18が保持枠本体5の窓孔13外に導出されてお
り、小径のデイスク11bを挿入する際において
も上記検出端部18が障害となることがなく、こ
のデイスク11bを所定の位置にスムーズに装着
することができる。
その後、上記引出し部材7を持上げて保持枠3
をガイド部材21に沿つて回動変位させ、収納キ
ヤビネツト2内に押込むことにより、デイスク1
1aもしくは11bを収納する(第3図参照)。
この収納状態においては、デイスク11a,11
bが保持枠本体5の底部に形成され案内面12に
沿つて前方に案内され、周縁部が保持枠本体5の
周壁9の前部に当接した状態でデイスクが収納さ
れることとなる。また、上記引出し部材7が保持
枠本体5のガイド板14に沿つて内方に押込まれ
ることにより、検出レバー17の検出端部18が
窓孔13から保持枠本体5の内方に導入され、デ
イスク11aもしくは11bが存在する場合には
その周縁部に上記検出端部18が当接して検出レ
バー17が起立状態となり、上記表示部19が外
部に露出して内部にデイスクが収納された状態で
あることが表示される。なお、デイスクが存在し
ない場合には検出レバー17の上端覆板20が自
重によつて前方に傾斜し、表示部19が上記覆板
20で覆われることとなる。したがつて、使用者
は、この表示部19を見ることにより、一目でデ
イスクの有無を確認することができる。
このように、保持枠3の回動操作時にその外縁
部7a,8a,8bを案内するガイド部材21が
収納キヤビネツト2の内部に設けられているた
め、このガイド部材21に沿つて保持枠3を撓ま
せることなくスムーズに回動変位させることがで
きる。したがつて、保持枠3の厚みを薄くした場
合においてもその回動操作時に外縁部7a,8
a,8bが隣接する保持枠と交差することはな
く、収納されたデイスクに傷がつくという事態の
発生を確実に防止することができる。
また、上記実施例では保持枠3の底部にデイス
ク9の案内面12を設けて大径のデイスク11a
もしくは小径のデイスク11bのいずれを収納し
た場合においてもその周縁部が周壁9の全面に当
接するようになつているため、二種類の系のデイ
スクをそれぞれがたつかせることなく安定して収
納することができる。また、上記収納状態におい
て上記両方デイスク11a,11bの周縁部が交
差する部分Aに対応して形成された窓孔13に、
検出レバー17の検出端部18を臨ませて配設し
たため、大小いずれのデイスクが収納された場合
でもその存在を正確に検出でき、一つの検出手段
を二種のデイスクの検出手段として兼用させるこ
とができる。
なお、収納されるデイスクの径は二種類に限定
されるものではなく、一種類のデイスクを収納す
るようにしてもよく、あるいは三種類以上のデイ
スクを収納するように構成するとともに各デイス
クの周縁部が上記検出端部18に対応する位置に
おいて1点に集合するように構成し、この集合部
に検出手段の検出端部を配設することにより、単
一の検出手段により二種類以上のデイスクの有無
を検出するようにしてもよい。
(考案の効果) 以上説明したように本考案は、収納キヤビネツ
トに回動自在に支持された保持枠を回動操作する
際にその外縁部を案内するガイド部材を収納キヤ
ビネツトの内部に設け、このガイド部材の案内板
間に保持枠の外縁部を嵌入するようにしたので保
持枠の厚みを薄くした場合でもガイド部材に沿つ
て保持枠を撓ませることなくスムーズに回動変位
させることができ、保持枠の外縁部が回動操作時
に隣接する保持枠と交差することを防止でき、収
納されたデイスクを傷付けることなく適性に収納
することができるとともに、各保持枠の厚みを薄
くして収納スペースを小さく抑えることができる
等の実用的効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るデイスク収納庫の実施例
を示す全体斜視図、第2図は保持枠の構成を示す
分解斜視図、第3図および第4図はそれぞれ本考
案の作用を示す断面図である。 1……収納庫、2……収納キヤビネツト、3…
…保持枠、7a,8a,8b……外縁部、21…
…ガイド部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デイスクを垂直状態で保持する複数個の保持枠
    と、この保持枠を外方に引出した状態と内方に収
    納した状態とに支持軸を中心に回動自在に支持す
    る収納キヤビネツトとを備え、この収納キヤビネ
    ツトの内部に各保持枠の回動操作時にその外縁部
    を個別に案内するガイド部材を設け、このガイド
    部材に相対向する一対の案内板を設け、この案内
    板間に上記保持枠の外縁部を嵌入したことを特徴
    とするデイスク収納庫。
JP1986096162U 1986-06-23 1986-06-23 Expired - Lifetime JPH0519920Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986096162U JPH0519920Y2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986096162U JPH0519920Y2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632293U JPS632293U (ja) 1988-01-08
JPH0519920Y2 true JPH0519920Y2 (ja) 1993-05-25

Family

ID=30961597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986096162U Expired - Lifetime JPH0519920Y2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519920Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5939475B2 (ja) * 1975-06-20 1984-09-22 第一工業製薬株式会社 土砂含有水処理工法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5939475U (ja) * 1982-09-06 1984-03-13 パイオニア株式会社 収納ケ−ス

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5939475B2 (ja) * 1975-06-20 1984-09-22 第一工業製薬株式会社 土砂含有水処理工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS632293U (ja) 1988-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4781292A (en) Storage rack for compact discs, cassettes and the like
CA2050174A1 (en) Storage rack for cassettes and compact discs
US5415296A (en) Display system for use with jewel type compact disc packaging containers, and method of use
EP0221953A1 (en) Disc storage case
JP2779999B2 (ja) 保管クリップ
WO1990002404A1 (en) Disk magazine
JPH0519920Y2 (ja)
JPH0514397Y2 (ja)
US5884755A (en) Revolving coin display stand
US6186343B1 (en) Element for supporting optical disks or optical disk containers in a substantially vertical position
ES2293201T3 (es) Funda de discos.
US1495152A (en) Phonograph-record rack
JPH09510679A (ja) Cdカセットの収納ラック
JPH063830Y2 (ja) カセツトテ−プ等の収容筐における抽斗装置
JP3446579B2 (ja) カートリッジ・ライブラリのマガジン支持機構
JPH0539109Y2 (ja)
JPH0519873Y2 (ja)
JPH0421516Y2 (ja)
JPH0633590Y2 (ja) ディスク収納表示装置
JPH02282088A (ja) 磁気テープカセツト及びコンパクトデイスク等の保管のための保持装置
JP2588045Y2 (ja) 折り畳み式コップ保持器
KR910002039Y1 (ko) 레이저 및 콤팩트 디스크 보관 케이스
JPH0514398Y2 (ja)
JPH052108Y2 (ja)
JP3001070B2 (ja) ディスク装置