JPH063238Y2 - 電磁弁 - Google Patents

電磁弁

Info

Publication number
JPH063238Y2
JPH063238Y2 JP1986123803U JP12380386U JPH063238Y2 JP H063238 Y2 JPH063238 Y2 JP H063238Y2 JP 1986123803 U JP1986123803 U JP 1986123803U JP 12380386 U JP12380386 U JP 12380386U JP H063238 Y2 JPH063238 Y2 JP H063238Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
movable member
solenoid
solenoid portion
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986123803U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6330682U (ja
Inventor
正博 南部
浩之 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koganei Corp
Original Assignee
Koganei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koganei Corp filed Critical Koganei Corp
Priority to JP1986123803U priority Critical patent/JPH063238Y2/ja
Publication of JPS6330682U publication Critical patent/JPS6330682U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH063238Y2 publication Critical patent/JPH063238Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、空気などの流体の流れを切り換えるのに用い
られる電磁弁に関する。
〔従来の技術〕
この種の電磁弁としては、例えば、ソレノイドコイルと
固定鉄心とを有するソレノイド部と、このソレノイド部
と対向している弁座と、この弁座の弁孔と、ソレノイド
部と弁座との間の弁室内に位置している弁体付の金属製
可動部材と、この可動部材をソレノイド部側から弁座側
に付勢しているスプリング等の弾性部材とからなる構造
のものがあり、可動部材はその運動方向を厚さ方向とす
る板状に形成されている。
この構造の電磁弁は、ソレノイド部の非励磁時には、可
動部材が弾性部材の付勢力等によって弁座側に押圧され
ることにより、弁体が弁座に押接され弁孔を閉じてい
る。これとは逆に、ソレノイド部の励磁時には、その磁
気吸引作用により可動部材が弾性部材の付勢力等に抗し
て弁座から離反し、ソレノイド部の固定鉄心に当接され
て弁孔が開かれる。そして、このソレノイド部に当接さ
れた可動部材は、ソレノイド部の励磁が解除されると、
スプリング等の弾性部材の付勢力等により弁座側に移動
し、その弁体が弁座に押接されて弁孔が閉じられる。こ
のように、弁体付の可動部材がソレノイド部と弁座との
間の弁室内を運動することにより、弁孔の開閉が行われ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、前記した電磁弁は、ソレノイド部の磁気吸引
作用により可動部材がソレノイド部の固定鉄心に当接さ
れる再、その両者の金属製の当接面どうしの衝撃によ
り、両者の当接面が摩耗して、高頻度や長期の使用に耐
えられない。
これを防止する手段として、可動部材の当接面、あるい
はソレノイド部の固定鉄心の当接面のいずれか一方に、
弾性材製の緩衝部材を設けることも考えられるが、その
緩衝部材を設けた構造分、構造が複雑化する。また、可
動部材に緩衝部材を設ける場合、可動部材に嵌合溝を形
成し、この嵌合溝に緩衝部材を嵌合させて設けるように
すれば、その緩衝部材の肉厚は、その嵌合溝の深さ、い
い換えれば可動部材の肉厚に制約され、その結果肉薄の
ため弾力性に乏しい緩衝部材しか設けることができな
い。したがって、十分な緩衝効果を得ることができな
い。
これとは逆に、可動部材の肉厚を厚くしその嵌合溝を深
くして、肉厚の厚い緩衝部材を設けようとすれば、その
肉厚を厚くした分、可動部材の運動時の慣性力が増加
し、その結果、ソレノイド部の固定鉄心や弁座に対する
可動部材の衝撃力が増加してしまい、かえって十分な緩
衝効果を得ることができなくなる。
一方、この種の電磁弁の可動部材は、その運動方向を厚
さ方向とする板状に形成されているため、可動部材の中
央のみに緩衝部材を設けただけでは緩衝効果が不十分で
あり、そのような板状の形状であるが故の構造上の配慮
が必要とされる。
本考案は、前記した問題点に着目してなされたものであ
り、その目的は可動部材のソレノイド部に対する緩衝効
果を得るための構造の簡素化を図ることができ、しか
も、十分な緩衝効果を得ることができ、これにより可動
部材とソレノイド部との当接面の摩耗が十分に防止され
て耐久性の向上を図ることができる電磁弁を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕 前記した問題点を解決するために、本考案は、弁室内の
ソレノイド部と、該ソレノイド部に対向する弁座との間
をソレノイド部の磁気吸引作用により吸引されて運動す
る可動部材を有し、この可動部材がその運動方向を厚さ
方向とする板状に形成されている電磁弁であって、前記
可動部材の中央には、その運動方向に貫通している弁体
嵌装用貫通孔が形成されているとともにこの弁体嵌装用
貫通孔に弾性材からなる弁体が嵌装され、また前記可動
部材のソレノイド部の対向面には、緩衝部材嵌装用溝が
周設されているとともにこの緩衝部材嵌装用溝に弾性材
からなる緩衝部材が嵌装され、前記弁体および前記緩衝
部材におけるソレノイド部に対する対向面が可動部材の
ソレノイド部への当接部とされている構造の電磁弁であ
る。
〔作用〕
前記した構造の電磁弁によれば、可動部材がソレノイド
部の磁気吸引作用により吸引されてソレノイド部側に移
動した際には、その可動部材の弁体および緩衝部材にお
けるソレノイド部に対する対向面が、ソレノイド部に当
接する。そして、この当接時の衝撃は、ソレノイド部に
当接した弁体および緩衝部材が弾性材により形成されて
いるので、その弁体自体の弾性力により緩和され、これ
により可動部材のソレノイド部に対する緩衝効果が得ら
れ、可動部材とソレノイド部との当接面の摩耗を防止す
ることができる。
〔実施例〕
第1図は本考案の実施例に係る電磁弁を示す縦断面図で
ある。
本実施例の電磁弁1は、ソレノイド部2と、これと結合
している弁箱3と、弁体4と、可動部材5とを有してい
る。
前記ソレノイド部2は、ソレノイドコイル6aが巻装さ
れているボビン6と、円柱状の固定鉄心7と、この固定
鉄心7の外周囲を覆う保護キャップ8とから形成されて
いる。その円柱状の固定鉄心7には、下面の中央に、弾
性部材嵌挿用の環状溝7aが設けられているとともに、
下面の外周囲側に、ボビン嵌挿用の環状溝7bが設けら
れている。そして、この固定鉄心7の弾性部材嵌挿用の
環状溝7aには、スプリング等の弾性部材9が嵌挿され
てその環状溝7aより突出している。他方、固定鉄心7
のボビン嵌挿用の環状溝7bには、前記ボビン6が嵌挿
されて該環状溝7bに埋没されている。さらに、これら
の弾性部材9とボビン6とが嵌挿されている固定鉄心7
は、保護キャップ8内に嵌装されている。
なお、保護キャップ8の開口部下端面には、Oリング溝
8aが周設されていて、このOリング溝8aには、Oリ
ングRが嵌装されている。このOリングRにより保護キ
ャップ8と弁箱3との結合部分がシールされて流体の漏
れが防止されている。
前記弁箱3は、その下半部の一側に流体の入力ポート1
0、下半部の他側には流体の出力ポート11がそれぞれ
開設されている。また、弁箱3は、その上半部に弁室1
2有している。この弁室12の中央には、弁座14が設
けられていて、この弁座14はソレノイド部2の下面の
中央と所定間隔をおいて対向している。
また、弁座14の弁孔14aと出力ポート11とは、弁
箱3内に形成されている出力流通路11aを介して連通
している。他方、弁座14の弁孔14aと入力ポート1
0とは、弁箱3内に形成されている入力流通路10a
と、弁室12とを介して連通している。
前記可動部材5はその運動方向を厚さ方向とする板状に
形成されているとともに円盤形状の磁性体からなり、そ
の外周囲側のたとえば、4個所には流入ポート5aが穿
設されている。また、この可動部材5の中央には、その
運動方向、すなわち図中においては上下方向に貫通して
いる弁体嵌挿用貫通孔5bが形成されている。さらに、
可動部材5の上面には、複数の緩衝部材嵌装用溝5cが
周設されている。そして、この可動部材5の緩衝部材嵌
装用溝5cには、弾性材からなる緩衝部材15が可動部
材5の上面よりわずかに突出するように嵌装されてい
て、この緩衝部材15のソレノイド部2に対する対向面
15aが可動部材5のソレノイド部2への当接部とされ
ている。
前記弁体4は、ゴムや軟質樹脂等の弾性材からなり、こ
の弾性材からなる弁体4は、可動部材5の弁体嵌挿用貫
通孔5bに嵌挿されて設けられている。そして、この弁
体4のソレノイド部2に対する対向面4aは、緩衝部材
15と同様に、可動部材5の上面(ソレノイド部側の一
面)よりわずかに突出していて、この対向面4aが可動
部材5のソレノイド部2への当接部とされている。
また、弁体4は、弾性部材嵌挿用の環状溝7aから突出
しているスプリング等の弾性部材9により弁座14側に
付勢されている。
次に、本実施例の電磁弁の作用について説明する。
ソレノイド部2のソレノイドコイル6aに通電がなされ
ない状態では、第1図に示すように、スプリング等の弾
性部材9の付勢力や弁室12内に流入した流体の流体圧
力により、弁体4と可動部材5とはソレノイド部2側か
ら弁座14側に向かって押圧され、弁体4が弁座14に
押接されて弁孔14aが閉じられている。この弁孔14
aが閉じられていることにより、入力ポート10と出力
ポート11との間の流体の流通は行われない。
他方、ソレノイド部2のソレノイドコイル6aに通電が
なされると、弁座14側に位置していた弁体4と可動部
材5とは、ソレノイド部2の磁気吸引作用により吸引さ
れてソレノイド部2側に移動し、弁体4が弁座14から
離反して弁孔14aを開き、また、弁体4の対向面4a
と緩衝部材15の対向面15aとが、ソレノイド部2の
固定鉄心7の下面に当接される。
そして、この当接時の衝撃は、弁体4と緩衝部材15と
の弾性力により緩和され、これにより可動部材5のソレ
ノイド部2に対する緩衝効果が得られ、可動部材5とソ
レノイド部2との当接に伴う摩耗を防止することができ
る。
また、この当接時、弁体4の対向面4aと緩衝部材15
の対向面15aとは、可動部材5の上面よりわずかに突
出しているので、可動部材5の上面はソレノイド部2の
固定鉄心7の下面に当接することがなく、したがって、
このことによっても可動部材5とソレノイド部2との摩
耗は防止される。
このようにして弁孔14aが開かれることにより、入力
ポート10から出力ポート1へ向かって流体が流通し、
その出力ポート11から流体が出力されて、図示しない
所定の流体圧機器に作用する。
次いで、再びソレノイドコイル6aへの通電を停止して
ソレノイド部2を消磁すると、弁体4と可動部材5とは
スプリング等の弾性部材9の付勢力と弁室12内の流体
の圧力とにより、ソレノイド部2の固定鉄心7から離反
して弁座14側に移動し、弁体4が弁座14に押接され
弁孔14aを閉じる。
このように、ソレノイドコイル6aへの非通電状態と通
電状態とが交互に繰り返されることにより、弁体4と可
動部材5とは、固定鉄心7の下面と弁座14との間を第
1図で見て上下方向に往復運動をして弁孔14aを開閉
する。
以上のように本考案を実施例に基づき具体的に説明した
が、本考案は前記実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはい
うまでもない。
たとえば、第1図中において、破線で示すように、固定
鉄心7の下面の中央に緩衝部材16を設けて緩衝効果を
さらに高めるようにしてもよい。
〔考案の効果〕
本考案によれば、前記した構造の電磁弁とすることによ
り、以下の効果を得ることができる。
(1).弁体付の可動部材とソレノイド部との当接時にお
ける衝撃力は、弁孔を開閉する弁体により緩和されるの
で、すなわち、弁体は弁孔の開閉機能の他に、緩衝部材
としての機能をも兼ねているので、可動部材のソレノイ
ド部に対する緩衝効果を得るための構造の簡素化を図る
ことができる。
(2).緩衝部材としての機能を有する弁体は、可動部材
の弁体嵌挿用貫通孔に嵌挿されて設けられていることに
より、弁体の肉厚は弁体嵌挿用貫通子の深さに制約され
ることがないので、その深さよりも厚くすることがで
き、したがって、厚くて弾力性に富んだ弁体を用いるこ
とにより、十分な緩衝効果を得ることができる。
特に、このような効果は、可動部材がその運動方向を厚
さ方向とする板状に形成されているだけに極めて有意義
で効果的である。
(3).(2)の効果により、可動部材とソレノイド部との当
接に伴う摩耗を防止することができ、電磁弁の耐久性、
信頼性を向上させることができる。
(4).可動部材の肉厚を薄くしても弁体の肉厚は、可動
部材の肉厚に制約されることがないので、弁体による緩
衝効果を減少させずに可動部材の肉厚を薄くすることが
でき、この可動部材の肉厚を薄くすることにより、可動
部材の運動時の慣性力を減少させて弁体がソレノイド部
や弁座に当接する際の衝撃力、可動部材がソレノイド部
に当接する際の衝撃力を緩和することができる。
特に、このような効果は、可動部材がその運動方向を厚
さ方向とする板状に形成されているだけに極めて有意義
で効果的である。
(5).(4)の効果により、弁体とソレノイド部や弁座との
当接に伴う摩耗、可動部材とソレノイド部との当接に伴
う摩耗を防止することができ、電磁弁の耐久性、信頼性
を向上させることができる。
(6).可動部材のソレノイド部に対する緩衝効果は、可
動部材の中央に設けられた弁体の他に、可動部材のソレ
ノイド部の対向面に周設された緩衝部材によっても図ら
れているので、より一層十分な緩衝効果を得ることがで
きる。
特に、可動部材は、その運動方向を厚さ方向とする板状
に形成されているため、可動部材の中央の弁体のみによ
る緩衝構造である場合には、可動部材のソレノイド部に
対する対向面の周囲部が該ソレノイド部に衝突し、この
結果、その緩衝効果が不十分とされるが、本考案におい
てそのような不十分さは、ソレノイド部の対向面に周設
された緩衝部材によって解消することができる。
一方、緩衝部材は、可動部材のソレノイド部の対向面に
周設された緩衝部材嵌装用溝に嵌装されていることによ
り、該緩衝部材の肉厚が可動部材の肉厚に制約されるの
で、その緩衝部材のみの緩衝構造とした場合には、緩衝
効果が不十分とされるが、このような不十分さは、前記
した(2)の弁体の大きな肉厚による緩衝効果によって解
消することができる。
したがって、本考案においては、可動部材の中央に設け
られた弁体と可動部材のソレノイド部の対向面に周設さ
れた緩衝部材とが夫々の短所を夫々の長所で補い合うこ
とにより、この種の板状の可動部材における最適な緩衝
効果が図られているということができる。
(7),(6)の効果により、前記した(2)と(5)とにおける電
磁弁の耐久性、信頼性をより一層向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係る電磁弁を示す縦断面図で
ある。 1……電磁弁、 2……ソレノイド部、 3……弁箱、 4……弁体、 4a……対向面、 5……可動部材、 5a……流入ポート、 5b……弁体嵌挿用貫通孔、 5c……緩衝部材嵌装用溝、 6……ボビン、 6a……ソレノイドコイル、 7……固定鉄心、 7a……弾性部材嵌装用の環状溝、 7b……ボビン嵌装用の環状溝、 8……保護キャップ、 8a……Oリング溝、 9……弾性部材、 10……入力ポート、 10a……入力流通路、 11……出力ポート、 11a……出力流通路、 12……弁室、 14……弁座、 14a……弁孔、 15,16……緩衝部材、 15a……対向面、 R……Oリング。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−59076(JP,A) 実開 昭51−47020(JP,U) 実開 昭59−40673(JP,U) 実開 昭51−69125(JP,U)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】弁室内のソレノイド部と、該ソレノイド部
    に対向する弁座との間をソレノイド部の磁気吸引作用に
    より吸引されて運動する可動部材を有し、この可動部材
    がその運動方向を厚さ方向とする板状に形成されている
    電磁弁であって、前記可動部材の中央には、その運動方
    向に貫通している弁体嵌装用貫通孔が形成されていると
    ともにこの弁体嵌装用貫通孔に弾性材からなる弁体が嵌
    装され、また前記可動部材のソレノイド部の対向面に
    は、緩衝部材嵌装用溝が周設されているとともにこの緩
    衝部材嵌装用溝に弾性材からなる緩衝部材が嵌装され、
    前記弁体および前記緩衝部材におけるソレノイド部に対
    する対向面が前記可動部材のソレノイド部への当接部と
    されている電磁弁。
  2. 【請求項2】前記弁体および緩衝部材におけるソレノイ
    ド部に対する対向面が前記可動部材におけるソレノイド
    部側の一面より突出されていることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の電磁弁。
JP1986123803U 1986-08-12 1986-08-12 電磁弁 Expired - Lifetime JPH063238Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986123803U JPH063238Y2 (ja) 1986-08-12 1986-08-12 電磁弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986123803U JPH063238Y2 (ja) 1986-08-12 1986-08-12 電磁弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6330682U JPS6330682U (ja) 1988-02-29
JPH063238Y2 true JPH063238Y2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=31015241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986123803U Expired - Lifetime JPH063238Y2 (ja) 1986-08-12 1986-08-12 電磁弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063238Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442015Y2 (ja) * 1974-10-07 1979-12-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6330682U (ja) 1988-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0338540Y2 (ja)
US7252114B2 (en) Electromagnetic fluid flow control valve
US7523763B2 (en) Three-port electromagnetic valve
US6213445B1 (en) Solenoid valve with magnetic fluid damper
US4165762A (en) Latching valve
US3960361A (en) Solenoid valve
TW201812199A (zh) 電磁閥
TW554148B (en) Solenoid for solenoid valve
US4832313A (en) Solenoid valve
JPH063238Y2 (ja) 電磁弁
JPH05215267A (ja) 電磁弁
JP3056093B2 (ja) 電磁弁シール構造
JP2659317B2 (ja) 高速作動電磁弁
TW201812200A (zh) 電磁閥
JPH10159998A (ja) ゲート式電磁弁
JPS6376969A (ja) 切換弁
JPH0725492Y2 (ja) プランジャ型ソレノイド弁
JPH0324946Y2 (ja)
JPH06700Y2 (ja) 電磁弁
JPH06137454A (ja) 電磁弁
JPH0629571Y2 (ja) バランス形3ポート電磁弁
JP2004218670A (ja) 電磁弁
JPH05263960A (ja) 消音型電磁弁
JPH0439498Y2 (ja)
JPH083790Y2 (ja) 電磁弁