JPH06320140A - 用水の真空蒸留装置 - Google Patents

用水の真空蒸留装置

Info

Publication number
JPH06320140A
JPH06320140A JP13977693A JP13977693A JPH06320140A JP H06320140 A JPH06320140 A JP H06320140A JP 13977693 A JP13977693 A JP 13977693A JP 13977693 A JP13977693 A JP 13977693A JP H06320140 A JPH06320140 A JP H06320140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
evaporator
heat
condenser
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13977693A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kouchi
義明 幸地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13977693A priority Critical patent/JPH06320140A/ja
Publication of JPH06320140A publication Critical patent/JPH06320140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】給水予熱器A、蒸発器B、蒸気管D、凝縮器
C、冷媒圧縮機E、真空ポンプF、補助電熱器G、補助
熱交換パイプHを主装置とし、主装置を円滑に作動させ
る為の制御装置を組み合わせた構成となっている。 【効果】冷媒圧縮器の特性により、蒸留される用水の熱
エネルギー収支の損失が、極めて小さい。すなわち、用
水を蒸発気化させる時と、凝縮液化させる過程で大きな
熱エネルギーの授受が行われるが、本装置によれば、加
熱蒸発させる為に要した熱エネルギーは、給水予熱器及
び凝縮器内でほとんど回収され、損失は、僅かに排出さ
れる残水に持ち去られる分だけである。太陽熱エネルギ
ーや廃熱利用により、極めて経済性に富み、規格化され
た「高品位の水」が、大量に生産できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】ごの発明は、真空蒸留法によって
用水を精製し、「純度の高い水」を得るものである。
【0002】
【従来の技術】真空蒸留法は、古くから用いられている
方法で、蒸発器の中で用水を加熱して沸騰させ、発生さ
せられた蒸気を凝縮器に導き、冷却を行い復水させて回
収するものである。水は、このプロセスの中で、液体−
気体−液体と相が変わる訳であるが、液体から気体へ
又、気体から液体へ相が変化する時に大きな熱エネルギ
ーの授受がおこなわれる。この熱エネルギーの授受を軽
減する為に、容器内の圧力を下げて低温度で蒸留を行う
方法は、既存の技術として確立されている。しかし、蒸
気を復水させる為に熱を除去し、外部へ放出されるエネ
ルギーがかなりあるが、これを回収する手段がまだ確立
されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】用水の真空蒸留法にお
ける熱効率の向上
【0004】
【課題を解決する為の手段】精製しょうとする用水を、
加熱蒸発させる熱源と、発生させられた蒸気を冷却し、
復水させる手段として、冷媒圧縮機(E)を用いる。そ
して、蒸発器内に補助熱交換パイプ(H)を設け、エア
コン等の廃熱を利用すると共に、別途に設けられた補助
電熱器(G)は、商用電源や太陽電池等と組合せて用
い、外気温や用水の温度変化に対応できるように制御す
る。
【0005】
【作用】図面に基づいて説明すると以下の様になる。 (イ)蒸留される用水を予め予熱する給水予熱器(A) (ロ)(A)で予熱された用水を蒸発させる蒸発器
(B) (ハ)(B)で蒸発させられた用水を凝縮させる凝縮器
(C) (ニ)(A)・(B)・(C)を連結する蒸気管(D) (ホ)(B)で放熱し、(C)で熱吸収を行う様に組み
込まれた冷媒圧縮器(E) (ヘ)(B)及び(C)を低圧力に保つ為の真空ポンプ
(F) (ト)(B)に組み込まれた補助電熱器(G) (ニ)(B)に組み込まれた補助熱交換パイプ(H)を
主装置 とし、主装置を円滑に作動させる為の制御装置を組合せ
た構成となっている。この様な構造を持つ本装置に用水
を供給すると、先ず最初に給水予熱器(A)が満水にな
り、続いて蒸発器(B)にも予め設定された上限レベル
まで、用水が満たされる。そして、冷媒圧縮器(E)の
作動により蒸発器(B)内の用水は加熱され、凝縮器
(C)は冷却される。又、真空ポンプ(F)の作動によ
り、(B)及び(C)の内部空間は、真空状態に近い低
圧力に保たれているので、常温に近い比較的低温度で、
用水が沸騰を開始するようになる。蒸発器(B)より発
生した蒸気は、蒸気管(D)を通り、給水予熱器(A)
で熱を放出しつつ、凝縮器(C)に進み、完全に復水す
る。そして、蒸発器(B)内の水位が予め設定してある
下限レベルまで下がったら、残水を排出すると同時に、
凝縮器(C)に復水した純水を回収する。このサイクル
を順次繰り返すことにより、規格化された『高品位の
水』を、大量に生産し確保することができる。別途
(B)内に設けられた補助電熱器(G)は、商用電源や
太陽電池等のエネルギーを利用し、又、補助熱交換パイ
プ(H)は、太陽熱温水器や冷房廃熱等を、エネルギー
源として利用する。
【0006】
【実施例】本発明は、地下水、農業用水、工業用水及び
生活用水等の全ての用水を蒸留し、精製することができ
る。
【0007】
【発明の効果】本装置の特筆すべき点は、冷媒圧縮器の
特性により、蒸留される用水の熱エネルギー収支の損失
が、極めて小さいことである。すなわち、用水を蒸発気
化させる時と、凝縮液化させる過程で大きな熱エネルギ
ーの授受が行われるが、本装置によれば、加熱蒸発させ
る為に要した熱エネルギーは、給水予熱器及び凝縮器内
でほとんど回収され、損失は、僅かに排出される残水に
持ち去られる分だけである。加えて、太陽熱エネルギー
や廃熱利用により、極めて経済性に富み、規格化された
「高品位の水」が、大量に生産できる点である。
【図面の簡単な説明】
〔図1〕機器構成図である。
【符号の説明】
給水予熱器(A) 蒸発器(B) 凝縮器(C)
蒸気管(D) 冷媒圧縮機(E) 真空ポンプ(F) 補助電熱器
(G) 補助熱交換パイプ(H) SV:給水用電磁弁 SV:真空解除用
電磁弁 SV:残排水用電磁弁 SV:蒸留水取出
用電磁弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】給水予熱器(A)、蒸発器(B)、凝縮器
    (C)、蒸気管(D)、冷媒圧縮機(E)、真空ポンプ
    (F)、補助電熱器(G)補肋熱交換パイプ(H)を主
    装置とし、主装置を円滑に作動させる為の制御装置を組
    合わせた、用水の真空蒸留装置
JP13977693A 1993-05-06 1993-05-06 用水の真空蒸留装置 Pending JPH06320140A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13977693A JPH06320140A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 用水の真空蒸留装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13977693A JPH06320140A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 用水の真空蒸留装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06320140A true JPH06320140A (ja) 1994-11-22

Family

ID=15253157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13977693A Pending JPH06320140A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 用水の真空蒸留装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06320140A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08290004A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Mac:Kk 溶液減圧蒸溜装置
US6506284B1 (en) 1999-06-23 2003-01-14 Tetsuo Miyasaka Reduced-pressure distillation system
WO2008026301A1 (fr) * 2006-08-31 2008-03-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Appareil de distillation
JP2010029750A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Haruo Uehara 水供給・処理システム
JP2013228188A (ja) * 2012-03-29 2013-11-07 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 過熱水蒸気発生器
WO2015027530A1 (zh) * 2013-08-24 2015-03-05 Cai Jingpeng 一种海水淡化或污水净化装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08290004A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Mac:Kk 溶液減圧蒸溜装置
US6506284B1 (en) 1999-06-23 2003-01-14 Tetsuo Miyasaka Reduced-pressure distillation system
WO2008026301A1 (fr) * 2006-08-31 2008-03-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Appareil de distillation
JP2008055334A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Sanyo Electric Co Ltd 蒸留装置
US8241466B2 (en) 2006-08-31 2012-08-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Distillation apparatus
JP2010029750A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Haruo Uehara 水供給・処理システム
JP2013228188A (ja) * 2012-03-29 2013-11-07 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 過熱水蒸気発生器
WO2015027530A1 (zh) * 2013-08-24 2015-03-05 Cai Jingpeng 一种海水淡化或污水净化装置
CN104418396A (zh) * 2013-08-24 2015-03-18 蔡京鹏 一种海水淡化或污水净化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017185930A1 (zh) 高效太阳能海水淡化与空调制冷联合运行方法与系统
US5600967A (en) Refrigerant enhancer-absorbent concentrator and turbo-charged absorption chiller
JPH02306067A (ja) 吸収式冷凍法
JPH06101932A (ja) 排熱を利用する吸収ヒートポンプ及びコ−ジェネレ−ションシステム
JPS5926184A (ja) 水蒸気圧縮式塩水蒸留法
JPH02181002A (ja) 複流体タービンプラント
JPH06320140A (ja) 用水の真空蒸留装置
US4344778A (en) Water producing apparatus
EP1062995B1 (en) Reduced-pressure distillation system
JP3712036B2 (ja) 塩水淡水化装置
JPS5888002A (ja) 蒸留装置
CN100431650C (zh) 真空浓缩装置
CN115490383B (zh) 膜蒸馏装置
CN217324006U (zh) 一种用于花椒油生产的蒸馏装置
JPH05322358A (ja) 逆浸透膜を利用した吸収式冷水機
CN109453531B (zh) 一种高效低温节能蒸发装置
JPH0355741B2 (ja)
JPS6145520B2 (ja)
JPH05301002A (ja) 蒸発濃縮装置
KR20000008665A (ko) 폐열 재생형 증류수 제조장치
JPS5832301B2 (ja) 吸収冷凍機
JPH0791211A (ja) 混合媒体用蒸発器
JP2575006Y2 (ja) 吸収式冷凍サイクルシステム
JPH067881B2 (ja) 蒸溜液製造装置
SU992953A2 (ru) Абсорбционна гелиохолодильна установка