JPH06318916A - S/n比測定方法および光通信システム - Google Patents

S/n比測定方法および光通信システム

Info

Publication number
JPH06318916A
JPH06318916A JP5311287A JP31128793A JPH06318916A JP H06318916 A JPH06318916 A JP H06318916A JP 5311287 A JP5311287 A JP 5311287A JP 31128793 A JP31128793 A JP 31128793A JP H06318916 A JPH06318916 A JP H06318916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
ratio
amplifier
signal
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5311287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3433388B2 (ja
Inventor
Ian J Hirst
イアン・ジョンソン・ハースト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Northern Telecom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Telecom Ltd filed Critical Northern Telecom Ltd
Publication of JPH06318916A publication Critical patent/JPH06318916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3433388B2 publication Critical patent/JP3433388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/079Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
    • H04B10/0795Performance monitoring; Measurement of transmission parameters
    • H04B10/07953Monitoring or measuring OSNR, BER or Q
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/077Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
    • H04B10/0777Monitoring line amplifier or line repeater equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/079Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
    • H04B10/0797Monitoring line amplifier or line repeater equipment

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ファイバ伝送システム全体のS/N比を最
大にする光通信システムを提供する。 【構成】 ノッチフィルタを選択的に挿入しまたは取り
外しを行い、各増幅器で送信信号を選択的に濾波し、ノ
ッチフィルタ帯域内で濾波されたおよび濾波されない増
幅器出力電力を測定することによって、S/N比が測定
される。監視システムは、その測定されたS/N比によ
って、システム中の各増幅器のゲインを制御し、それに
よって、システムの全体のS/N比を最大にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、光海底通信シ
ステムに関する。より詳細にはそのようなシステムにお
ける雑音測定装置に関する。さらに、本発明は、システ
ムのS/N比が最適になるように制御する光通信システ
ムおよび制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光学的に増幅される伝送システムは、最
近、短距離及び中距離に応用されるようになってきてい
る。信号の再成形及びリタイミングを行う従来の3Rリ
ピータと違って、光増幅器はすべての入力光信号を増幅
するアナログ増幅を供給する。そのような構成において
は、各増幅器は必要な信号のみでなく、その入力に現れ
る雑音をも増幅し、また、それ自身の自然発生的雑音を
増幅された信号に加える。そのようなシステムにおいて
は、雑音は、数多くのソースから発生する。上記の増幅
器から自然発生的に発生する雑音に加えて、送信機及び
受信機によって発生する自然発生的雑音および、光ファ
イバの非直線性によって発生される相互変調雑音が存在
する。さらに、雑音は、システム障害によって発生す
る。このシステムの受信端でこの蓄積された雑音は、許
容ビットエラーレート(BER)性能によって達成され
る最大レート範囲をセットする。
【0003】システム性能を維持するために、信号対雑
音比(S/N比)の連続測定を行い、それによって、シ
ステムコンポーネントの雑音発生システム障害または長
期間劣化の適当な救済動作の確認ができる。従来、ディ
ジタル・リピータシステムにおいては、S/N比はシス
テムの受信端に位置する装置によって測定されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この技
術は、光増幅システムに応用されたときには完全なもの
ではなかった。というのは、システム障害によって発生
した特別の雑音源を確認することは、常に可能であると
は限らないからである。このことは、救済動作を非常に
難しいプロセスとし、システムの効率的な監視制御に対
し不充分な情報を供給する。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の目的は、上述
の不利益を最小しまたはその不利益を解決することにあ
る。本発明は、選択的に送信信号を濾波するノッチフィ
ルタを含み、各前記増幅器で前記ノッチの帯域内で濾波
された及び濾波されない両方の信号に対して信号電力を
測定し、これによって、その増幅器のS/N比の測定を
行い、光学的に増幅された伝送システムの増幅器中でS
/N比を測定する方法を提供する。このS/N比測定
は、各光増幅器で行われ、このプロセスは監視システム
によって制御される。
【0006】さらに、本発明は、伝送路の一端から送信
された信号を選択的に濾波し、各前記増幅器で前記のノ
ッチフィルタ帯域内で濾波された及び濾波されない両方
の信号に対して増幅器出力電力を測定し、それによっ
て、前記各増幅器におけるS/N比の測定を行い、各前
記増幅器のゲインをそのS/N比に対応するように制御
し、それによって、複数の縦続光増幅器およびその間の
光伝送路を含む光通信システム全体のS/N比を最大に
するように制御する方法を提供する。
【0007】さらに、本発明は、複数の縦続光増幅器
と、その間の光伝送路と、システムの一端に配置された
送信機と、システムの他端に配置された受信機と、各シ
ステム増幅器のS/N比の測定を行う手段と、前記S/
N比の測定値に応じて前記各増幅器のゲインを選択的に
制御する監視手段を含み、それによって、システム全体
のS/N比を最大にする光通信システムを提供する。
【0008】
【作用】本発明のS/N比測定方法は、各前記増幅器で
前記ノッチフィルタ帯域内で濾波された及び濾波されな
い両方の信号に対して信号電力を測定し、これによっ
て、その増幅器のS/N比の測定を行い、光学的に増幅
された伝送システムの増幅器中でS/N比を測定する。
【0009】本発明の光通信システム制御方法は、伝送
路の一端から送信された信号を選択的にノッチ濾波し、
各前記増幅器で前記のノッチフィルタ帯域内で濾波され
た及び濾波されない両方の信号に対して信号電力を測定
し、それによって、前記各増幅器のS/N比の測定を行
い、各前記増幅器のゲインをそのS/N比に対応する値
で制御し、それによって、この伝送システム全体のS/
N比が最大になるように制御する。
【0010】本発明の光通信システムは、各システムの
増幅器においてS/N比の測定を行い、そのS/N比の
測定値に応じて各増幅器のゲインを制御し、それによっ
て、システム全体のS/N比を最大にする。
【0011】
【実施例】図1は、光増幅伝送システムを示す概略図で
ある。図1において、このシステムは、光伝送路13を
介して結合された送信機11及び光伝送路13’を介し
て結合された受信機12を含む。パス13に沿って送信
された信号は、一連の光増幅器14によって周期的に増
幅され、光伝送路13’を介して次の光増幅器に伝送さ
れる。増幅プロセスは、通常アナログであり、したがっ
て、必要信号および不要雑音が共に増幅される。このシ
ステムは、地上システムまたは海底システムのいずれに
も適用できる。
【0012】このシステムの送信端でノッチフィルタ1
5は、伝送パス中に挿入しまたは伝送パスから外すこと
ができる。増幅器14および受信機12は、それぞれバ
ンドパスフィルタ16を有し、そのバンドパスフィルタ
の通過帯域はそのノッチフィルタ15の阻止帯域内に定
められる。バンドパスフィルタ16は各増幅器の各光雑
音測定回路28の一部を形成する。
【0013】監視システムは各増幅器の監視チャネルか
ら受信された信号に応答して各増幅器を制御する。特
に、監視システム29は、制御線19を介して各増幅器
のゲインを選択的に制御する。
【0014】システム増幅器構成は、図2においてさら
に詳細に示される。図2は、図lのシステムで使用され
る光増幅器構成を示す図である。光伝送路13に沿って
送られた雑音を含む光信号は、増幅器21によって増幅
され、光伝送路13’に出力される。この光伝送路1
3、13’は、エルビウムファイバ増幅部を含み、これ
は、第1のレーザポンプ231によって前方へポンプさ
れ、第2のレーザポンプ232によって後方へポンプさ
れる。この増幅器21の電力は、出力モニタ24を介し
て測定され、2入力増幅器25および2方向スイッチ2
6を介してフィードバック信号をポンプドライブ回路3
0に供給される。入力モニタ27は、この増幅器の入力
で光電力を測定するためにオプションとして用いること
ができる。
【0015】出力モニタ24は、同じく光雑音測定回路
28に結合される。そこでは、増幅器21の出力におけ
る雑音電力が測定される。光雑音測定回路28は、バン
ドパスフィルタ16を含み、その出力はゲイン調整回路
283を介して電力検出器282に供給される。バンド
パスフィルタ16の通過帯域は、この送信機中のノッチ
フィルタ15の阻止帯域内に定められる。
【0016】図3は、図1のシステムにおけるS/N比
の測定を説明する図であり、システムの送受信信号のス
ペクトルを示す。この測定は、このシステムの監視チャ
ネルによって影響される。信号電力はノッチフィルタの
帯域幅を用いて測定される。図3(a)は濾波された送
信信号出力を示し、図3(b)は送信信号及びそれに付
加された雑音が示される。図3(c)は出力モニタ24
の出力を示す。図3(d)はシステムの受信端における
光雑音測定回路の出力を示す。光雑音測定回路28にお
いて、バンドパスフィルタ16の帯域の中心はほぼノッ
チフィルタの中心に置かれ、そのノッチフィルタ15の
阻止帯域より狭い帯域を有している。したがって、この
ノッチフィルタが伝送路内に挿入されているときは、信
号電力が阻止されているので、測定された電力はシステ
ム雑音のみを含む。このノッチフィルタは、その後、取
り外され、光雑音測定回路のバンドパスフィルタの帯域
内で電力測定が新たに行われる。この測定によって送信
信号電力が得られる。ノッチ帯域幅内周波数におけるS
/N比は信号電力及び雑音電力の2つの測定値の比から
得られる。
【0017】この監視システム29は、出力モニタ24
の出力260から増幅器21の信号電力を、光雑音測定
回路28の出力端子270から雑音電力を受信し、それ
らの測定値に基づいて各システムの増幅器のS/N比を
求める。このS/N比の測定結果によって、監視制御シ
ステム29は全ポンプ電力設定端子250を介して増幅
器21のゲインを制御する。すなわち、各システム増幅
器のゲインは、S/N比に対応して制御され、伝送品質
は全体的に最適化される。すなわち、比較的に雑音が多
い増幅器は低いゲインを供給し、比較的に雑音が少ない
増幅器は高いゲインを供給するように制御される。それ
によって、伝送システムのS/N比は最大に制御され
る。
【0018】この伝送システムは全体的な増幅システム
を含むことができ、または、光増幅器の縦続チェーンを
介してリンクされる多くのリピータまたは信号再生装置
を有するハイブリッド・システムを含むことができる。
ハイブリッド・システムでは、光伝送路中に分散設置さ
れたディジタルリピータまたは信号再生装置を含む。こ
のようなハイブリッドシステムにおいては、ディジタル
リピータは、信号パスに沿って信号の整形およびリタイ
ミングを行う。ディジタルリピータ間の信号の増幅は、
その間で増幅器の縦続チェーンによって行われ、この増
幅は本質的には線形である。
【0019】このシステムの個々の光増幅部は、分離し
た伝送パスとして扱われ、その個々の増幅器は最適の伝
送特性を得るためにゲイン制御が行われる。
【0020】すべての増幅器システムは短距離及び中距
離に適し、一方、ハイブリッドシステムは長距離(大陸
間)に適する。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
各増幅器で送信信号を選択的に濾波し、ノッチフィルタ
の帯域内で濾波されおよび濾波されない信号の電力を測
定することによって、S/N比を測定できる。また、こ
の測定されたS/N比を用いて各増幅器を制御すること
によって、システムにおける最適の伝送特性を得るよう
にゲイン制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光増幅伝送システムを示す概略図であ
る。
【図2】図lのシステムで使用される増幅器構成を示す
図である。
【図3】図1のシステムの送受信信号のスペクトルを示
す図である。
【符号の説明】
11 送信機 12 受信機 13、13’ 光伝送路 14 光増幅器 15 ノッチフィルタ 16 バンドパスフィルタ 19 制御線 21 増幅器 24 出力モニタ 25 2入力増幅器 26 2方向スイッチ 27 入力モニタ 28 光雑音測定回路 29 監視システム 30 ポンプドライブ回路 231 第1のレーザポンプ 232 第2のレーザポンプ 250 全ポンプ電力設定端子 260 増幅器出力電力測定端子 270 雑音電力測定端子 282 電力検出器 283 ゲイン調整回路

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信信号を選択的に濾波するノッチフィ
    ルタを含み、各増幅器で前記ノッチフィルタの帯域内で
    濾波された及び濾波されない両方の信号に対して信号電
    力を測定し、これによって、その増幅器のS/N比の測
    定を行い、光学的に増幅された伝送システム中の増幅器
    のS/N比を測定することを特徴とするS/N比測定方
    法。
  2. 【請求項2】 伝送路の一端から送信された信号を選択
    的にノッチフィルタで濾波し、各前記増幅器で前記のノ
    ッチフィルタの帯域幅内で濾波され及び濾波されない両
    方の信号に対して信号電力を測定し、それによって、前
    記各増幅器のS/N比の測定を行い、各前記増幅器のゲ
    インをそのS/N比に対応するように選択的に制御し、
    それによって、複数の縦続光増幅器およびその間の光伝
    送路を含む光通信システム全体のS/N比を最大にする
    ことを特徴とする光通信システム制御方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の方法において、 前記複数の縦続光増幅器は光増幅器およびディジタル・
    リピータまたは信号再生装置を含むハイブリッドシステ
    ムから構成されることを特徴とする光通信システム制御
    方法。
  4. 【請求項4】 複数の縦続光増幅器と、その間の光伝送
    路と、システムの一端に配置された送信機と、システム
    の他端に配置された受信機と、各システム増幅器のS/
    N比の測定を行う手段と、前記S/N比の測定値に応じ
    て前記各増幅器のゲインを選択的に制御する監視手段を
    含み、それによって、システム全体のS/N比を最大に
    することを特徴とする光通信システム。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の光通信システムにおい
    て、 S/N比測定手段は、送信信号をノッチフィルタで選択
    的に濾波する手段と、このノッチの帯域幅内で前記各増
    幅器で濾波された及び濾波されない両方の信号に対して
    信号電力を測定する手段とを有し、それによって、その
    増幅器のS/N比を測定することを特徴とする光通信シ
    ステム。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の光通信システムにおい
    て、さらに、 光増幅器とディジタル・リピータまたは信号再生装置を
    含むハイブリッド・システムを備えたことを特徴とする
    光通信システム。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の光通信システムにおい
    て、 前記各光増幅器は、光ファイバ伝送路の前方ポンピング
    および後方ポンピングを行う手段を備えたことを特徴と
    する光通信システム。
JP31128793A 1992-11-17 1993-11-17 光通信システム制御方法 Expired - Fee Related JP3433388B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9224215.5 1992-11-17
GB9224215A GB2272590B (en) 1992-11-17 1992-11-17 Optical communications system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06318916A true JPH06318916A (ja) 1994-11-15
JP3433388B2 JP3433388B2 (ja) 2003-08-04

Family

ID=10725317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31128793A Expired - Fee Related JP3433388B2 (ja) 1992-11-17 1993-11-17 光通信システム制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5446812A (ja)
JP (1) JP3433388B2 (ja)
FR (1) FR2698174B1 (ja)
GB (1) GB2272590B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2071748A1 (en) 2007-12-14 2009-06-17 Tecdia Co., Ltd. Control system and method for optical communication device application

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1272846B (it) 1994-11-25 1997-06-30 Pirelli Cavi Spa "sistema e metodo di telecomunicazione a multiplazione di lunghezza d'onda, con separazione controllata dei canali in uscita e per la determinazione del rapporto segnale/rumore ottico"
JPH0993200A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Nec Corp 光増幅中継伝送装置
JP3052886B2 (ja) 1997-04-25 2000-06-19 日本電気株式会社 光海底利得等化器、光海底伝送路及びその敷設方法
US5986782A (en) * 1997-05-29 1999-11-16 Ciena Corporation Signal-to-noise monitoring in WDM optical communication systems
JPH11331081A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Nec Corp 光直接増幅中継伝送システムの信号対雑音比モニタ方法及び光受信機
DE19838788A1 (de) * 1998-08-26 2000-03-09 Siemens Ag Geregelter optischer Verstärker
US6396051B1 (en) * 2000-06-07 2002-05-28 Sycamore Networks, Inc. High resolution optical performance monitor for DWDM system
IT1320596B1 (it) * 2000-08-18 2003-12-10 Marconi Comm Spa Sistema di trasmissione ottico.
US7061668B2 (en) * 2002-03-21 2006-06-13 Siemens Communications Inc. Fast optical amplifier control circuit
DE60305431T2 (de) * 2003-02-01 2006-09-28 Agilent Technologies, Inc., Palo Alto Verfahren und Vorrichtung zur Kanalleistungsüberwachung in dichte WDM optische Netzwerke

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2911175A1 (de) * 1979-03-22 1980-09-25 Licentia Gmbh Verfahren zur ueberwachung des signal/ rausch-verhaeltnisses auf optischen uebertragungsstrecken
US4947134A (en) * 1987-10-30 1990-08-07 American Telephone And Telegraph Company Lightwave systems using optical amplifiers
US4947459A (en) * 1988-11-25 1990-08-07 Honeywell, Inc. Fiber optic link noise measurement and optimization system
JP2734778B2 (ja) * 1991-01-16 1998-04-02 日本電気株式会社 光増幅装置
US5225922A (en) * 1991-11-21 1993-07-06 At&T Bell Laboratories Optical transmission system equalizer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2071748A1 (en) 2007-12-14 2009-06-17 Tecdia Co., Ltd. Control system and method for optical communication device application

Also Published As

Publication number Publication date
GB2272590A (en) 1994-05-18
FR2698174A1 (fr) 1994-05-20
GB9224215D0 (en) 1993-01-06
FR2698174B1 (fr) 1996-04-26
JP3433388B2 (ja) 2003-08-04
GB2272590B (en) 1996-06-19
US5446812A (en) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5225922A (en) Optical transmission system equalizer
US5926590A (en) Power equalizer in a multiple wavelength bidirectional lightwave amplifier
EP0463771B1 (en) Multi-stage optical fiber amplifier
JP4671478B2 (ja) 波長多重光通信システムおよび波長多重光通信方法
US6323994B1 (en) WDM system equalization with EDFA optical amplifiers
US6038063A (en) Optical amplifier and optical transmission system including the optical amplifier
EP0910184A2 (en) Optical amplifier and optical communication system having the optical amplifier
JPH09244079A (ja) 利得等化器及び光伝送システム
US5394265A (en) In-line two-stage erbium doped fiber amplifier system with in-band telemetry channel
JP3433388B2 (ja) 光通信システム制御方法
US20020027704A1 (en) Method, apparatus, and system for optical amplification
US6424459B1 (en) Gain-flattening of an optical amplifier with split-band architecture
EP1111818A2 (en) Method and apparatus for adjusting the power in an optical signal
US6337764B1 (en) Optical fiber amplifier for controlling gain flatness
US5689594A (en) Multiple wavelength bidirectional lightwave amplifier
US6147796A (en) Method for determining transmission parameters for the data channels of a WDM optical communication system
WO1997024824A9 (en) Multiple wavelength bidirectional lightwave amplifier
US6643055B1 (en) Optical amplifier control
JP3938270B2 (ja) 光中継増幅装置
EP0966118A2 (en) Optical gain equalizer and optical fiber transmission line
WO2003029861A1 (en) Improving optical signal to noise ratio system
US6907157B2 (en) Method and system for optical fiber transmission using raman amplification
KR100432558B1 (ko) 광증폭기
KR100289038B1 (ko) 반도체광증폭소자와희토류원소첨가광섬유를이용하여이득등화된다채널광증폭기
MXPA00003913A (en) Multiple wavelength bidirectional lightwave amplifier

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees