JPH06318506A - 酸化亜鉛素子選別方法 - Google Patents

酸化亜鉛素子選別方法

Info

Publication number
JPH06318506A
JPH06318506A JP5107963A JP10796393A JPH06318506A JP H06318506 A JPH06318506 A JP H06318506A JP 5107963 A JP5107963 A JP 5107963A JP 10796393 A JP10796393 A JP 10796393A JP H06318506 A JPH06318506 A JP H06318506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc oxide
oxide element
generated
gas
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5107963A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouichi Masuzawa
弘一 舛沢
Mizuho Yamashita
瑞穂 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5107963A priority Critical patent/JPH06318506A/ja
Publication of JPH06318506A publication Critical patent/JPH06318506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 物理機械的損傷をうけた酸化亜鉛素子の選別
方法を提供することを目的とする。 【構成】 酸化亜鉛素子を金属板上に載置した状態で、
前記素子に所定の電流を通電し、通電後前記素子より発
生する発生ガスにより前記金属板上に生成残留する生成
残留物量を前記素子選別基準とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電力用避雷器に使用され
る酸化亜鉛素子の選別方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の酸化亜鉛素子選別方法は、酸化素
子に素子面積により定まる一定電流値(例えば、開閉イ
ンパルス電流)を通電し、素子が電気的に破壊するかど
うかで素子の選別を行っていた。この方法も、素子選別
には非常に有効であるが、通電電流値を増加し素子破壊
の限度に近づくと電気的破壊の発生する前に、酸化亜鉛
素子に、キレツ、ワレ等の物理機械的損傷を受けること
があることがわかった。従来の電気的破壊検出方法で
は、物理機械的損傷を受けた素子の選別は困難であっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
みてなされたもので、物理機械的損傷をうけた酸化亜鉛
素子の選別方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、請求項1の発明は、酸化亜鉛素子を金属板上
に載置した状態で、前記素子に所定の電流を通電し、通
電後前記素子より発生する発生ガスにより前記金属板上
に生成残留する生成残留物量を前記素子選別基準とする
ことを特徴とする。
【0005】請求項2に対応する発明は、酸化亜鉛素子
に所定の電流を通電し、通電後、前記素子より発生する
発生ガスを光学的手法により検出して前記素子選別基準
とすることを特徴とする。
【0006】
【作用】請求項1に対応する発明にあっては、酸化亜鉛
素子への通電に伴い、素体に物理機械的損傷が発生する
と、素体から発生するガスに伴う生成物を検出すること
により素子の選別基準とすることができる。
【0007】請求項2に対応する発明にあっては、酸化
亜鉛素子への通電に伴い、素体に物理機械的損傷が発生
すると、素体から発生するガスそれ自体を光学的に検出
することにより素子の選別基準とすることができる。
【0008】
【実施例】図1において、酸化亜鉛素子1を表面がクリ
ーンな銅板2上に載置した状態で素子に選別レベルに応
じた電流を高電圧部4より通電し、その時銅板2上に残
る噴出物の量により酸化亜鉛素子1を選別する。
【0009】酸化亜鉛素子1に電流を流すと、その電流
値と通電時間により素子1は発熱し素体各部の発熱量に
応じた熱応力が発生する。この熱応力が素体強度を上回
ると、その部分からキレツあるいはワレが発生し、この
時、素体からメタリコンを通してガスが噴き出す。この
ガスにはメタリコンの材質もしっしょに噴き出し銅板2
上に付着する。銅板上に付着した物質の量をチェックし
酸化亜鉛素子の良否を判別し素子選別を行う。
【0010】本発明により、酸化亜鉛素子選別を行え
ば、電気的破壊検出では検出できなくとも物理機械的損
傷を受けた素子を除去することができる。また、酸化亜
鉛素子1にメタリコンを塗布した完成状態で選別できる
ことなどの効果がある。
【0011】噴出物を検出する為、図1の様に通電用電
極部3aと、噴出物検出部3bを独立させた構造とす
る。噴出量は微量な為、検出部分はクリーンな面でなけ
ればならない。このような配置にすると検出部分に直接
素子が触れることがない為、繰り返し多数の素子を識別
するのに有効である。
【0012】図2に示した様に、光学的方法により直接
噴出ガスを撮影あるいは検出する方法である。図2で
は、シュリーレン法の2面対抗法の例について示した。
素子1からガスの噴出があると、光源5からの光がピン
ホール6を通じて平面鏡7、凹面鏡8を介してナイフエ
ッジ10後方に配置されたカメラによって光の濃淡を検出
する。
【0013】供試器と検出部が非接触である点やガスの
わずかな噴出をとらえられる点などで有効である。特
に、カメラにCCDカメラを用いることにより画像処理
装置とにより、きわめて短時間で識別することも可能で
あり、多量の素子選別を行う場合には極めて有効であ
る。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、物理
機械的損傷をうけた素子を検出することのできる酸化亜
鉛素子の選別方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を例解する図。
【図2】本発明の他の実施例を例解する図。
【符号の説明】
1…酸化亜鉛素子 2…銅板 3a…通電用電極部 3b…噴出物検出部 4…高電圧部 5…光源 6…ピンホール 7…平面鏡 8…凹面鏡 9…カメラ 10…ナイフエッジ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化亜鉛素子を金属板上に載置した状態
    で、前記素子に所定の電流を通電し、通電後前記素子よ
    り発生する発生ガスにより前記金属板上に生成残留する
    生成残留物量を前記素子選別基準とすることを特徴とす
    る酸化亜鉛素子の選別方法。
  2. 【請求項2】 酸化亜鉛素子に所定の電流を通電し、通
    電後、前記素子より発生する発生ガスを光学的手法によ
    り検出して前記素子選別基準とする酸化亜鉛素子の選別
    方法。
  3. 【請求項3】 前記金属検出板は前記素子の通電用電極
    とは兼用されていない請求項1記載の酸化亜鉛素子の選
    別方法。
JP5107963A 1993-05-10 1993-05-10 酸化亜鉛素子選別方法 Pending JPH06318506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5107963A JPH06318506A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 酸化亜鉛素子選別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5107963A JPH06318506A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 酸化亜鉛素子選別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06318506A true JPH06318506A (ja) 1994-11-15

Family

ID=14472512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5107963A Pending JPH06318506A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 酸化亜鉛素子選別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06318506A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113916842A (zh) * 2021-12-09 2022-01-11 广东利诚检测技术有限公司 基于磁光电复合场效应检测奶粉中锌元素的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113916842A (zh) * 2021-12-09 2022-01-11 广东利诚检测技术有限公司 基于磁光电复合场效应检测奶粉中锌元素的方法
CN113916842B (zh) * 2021-12-09 2022-03-04 广东利诚检测技术有限公司 基于磁光电复合场效应检测奶粉中锌元素的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW495825B (en) Holding system for object to be processed
JP2009519493A (ja) レーザー安全操作のための装置及び方法
EP2175264A3 (en) Thermographic method of detecting delamination in a composite part using ohmic heating by applying an electric current through the composite part itself
JPH06318506A (ja) 酸化亜鉛素子選別方法
US4255851A (en) Method and apparatus for indelibly marking articles during a manufacturing process
FR2709576A1 (fr) Dispositif à table à affichage intégré.
US5816480A (en) Method for cleaning a bonding tool used on covered bonding wires
JP3005053B2 (ja) 被覆ワイヤの被覆除去方法
JPH1019734A (ja) 液晶ディスプレイ基板の検査装置
JP3760336B2 (ja) 減圧下での除電方法
JP2987476B2 (ja) 焦電素子の製造方法
JPH0766011A (ja) 酸化亜鉛素子の選別方法
JP2954755B2 (ja) 光ファイバの切断方法および切断装置
KR100530098B1 (ko) 카메라 시계확보를 위한 방진장치
KR20170060630A (ko) 성막 장치의 클램프 단락 감지 장치
JPH06155170A (ja) 高温機器の表面酸化膜除去方法
JPH06110088A (ja) 電気泳動表示装置の駆動方式
JPS60240389A (ja) スポツト溶接方法
US10926357B2 (en) Method and functional architecture for inline repair of defective imaging arrays
JP3472625B2 (ja) プラズマトーチの保護装置
JPH0589771A (ja) 表示装置用面電極の製造方法
JP3268979B2 (ja) 液晶表示装置における電気的接続の修正方法
Kerns 30-53 MHz SUPER CAVITIES FOR lo-GeV ACCELERATION IN THE FERMILAB BOOSTER RING
JP4238045B2 (ja) 走査形電子顕微鏡
US3758749A (en) Arc printing of characters