JPH06314691A - 配線故障解析方法 - Google Patents

配線故障解析方法

Info

Publication number
JPH06314691A
JPH06314691A JP5125442A JP12544293A JPH06314691A JP H06314691 A JPH06314691 A JP H06314691A JP 5125442 A JP5125442 A JP 5125442A JP 12544293 A JP12544293 A JP 12544293A JP H06314691 A JPH06314691 A JP H06314691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal grain
electromigration
wiring
crystal
interconnection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5125442A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiko Suzuki
栄子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5125442A priority Critical patent/JPH06314691A/ja
Publication of JPH06314691A publication Critical patent/JPH06314691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Al配線のエレクトロマイグレーションによ
る配線故障の解析をするのに、簡便に熱処理条件や配線
幅の違いによる結晶粒成長を考慮したエレクトロマイグ
レーション寿命をシミュレーションする。 【構成】 初期の膜をボロノイ分割等により、頂点Pi
と頂点と頂点を結ぶ線分Biで表し、粒界の移動ベクト
ルviをBiの垂直な方向で求め、頂点Piの移動ベク
トルViを頂点Piで接っしている粒界Biの移動ベク
トルviの和で表す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LSI(Large scale
integration)の配線故障解析方法に関し、より詳しく
は、結晶粒組織の成長を考慮した配線故障解析方法に関
する。
【0002】
【従来技術】LSIの微細化につれて、近年、深刻にな
ってきている問題の一つに、Al(アルミニウム)配線
のエレクトロマイグレーションによる配線故障がある。
エレクトロマイグレーションは、金属原子と配線膜を通
る電子との相互作用による拡散現象の一種である。金属
原子の拡散としては、格子拡散、粒界拡散、表面拡散が
考えられるが、Al配線は、多結晶薄膜で粒界が多く、
粒界に捕えられている金属原子の活性化エネルギーも小
さいので、粒界での原子の拡散が大きな比重を持つ。そ
のため、エレクトロマイグレーションと結晶粒組織とは
密接な関係を持つ。
【0003】従来、結晶粒組織を考慮したエレクトロマ
イグレーション寿命に関するコンピュータシミュレーシ
ョンには、 P.J.Marcoux et al.,HEWLETT-PACKARD JOURNAL JUNE,
79(1989),P.P.79〜84. D.J.Walton et al.,Computer simulation of grain g
rowth in thin-film interconnect lines,Mat.Res.Soc.
Symp.Proc.,vol.225,219(1991)などがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
によると、考慮するのは最初の結晶粒組織だけであ
り、熱処理条件や配線幅の違いに依る結晶粒成長が考慮
されていないため、配線が細くなった場合のバンブー効
果がおきたときのシミュレートできないなどの問題があ
る。また、上記従来技術によると、熱処理条件や配線
幅の違いに依る結晶粒成長も考慮できるが、結晶粒界を
点の列で表し、個々の点の移動を追跡するなど結晶粒成
長のアルゴリズムが複雑である。本発明では、簡便に熱
処理条件や配線幅の違いに依る結晶粒成長を考慮したエ
レクトロマイグレーション寿命をシミュレートすること
を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、半導体集積回路の微細な多結晶配線にお
けるエレクトロマイグレーションにおいて、結晶粒の頂
点と頂点を結ぶ結晶粒界を直線で近似し、Δt毎の頂点
の移動のみを追跡することにより多結晶からなる膜の結
晶粒成長を数値計算によりシミュレートした結晶粒組織
を入力データとすることを特徴としたものである。
【0006】
【作用】結晶粒の頂点と、該頂点と頂点を結ぶ結晶粒界
を直線で表し、頂点の移動のみを追跡することでシミュ
レーションが簡便になる。
【0007】
【実施例】本発明によるエレクトロマイグレーション寿
命をシミュレートするための結晶粒組織の作成の一例の
手順を以下に示す。
【0008】図1(a)は初期の膜の結晶粒組織をボロ
ノイ分割等により点と直線で表した図で、図1(b)
は、図1(a)を一部拡大したものである。図中、Pi
は頂点、Biは頂点Piと頂点Piを結ぶ粒界を表す線
分である。 まず、図1のように結晶粒組織を点と線で表す。 解析したい形状に膜を切る。図2はライン状に切り
取った図である。切り取った後、端部には新たな結晶粒
界Biと頂点Piが設けられる。 粒界の移動速度ベクトルviを求める。移動速度
は、例えば、向きは粒界の線分Biに垂直方向に与え、
大きさは式(1)で与えられる。 vi=Kμγ(1/R1−1/R2) …(1) Kは幾何学的定数、μは移動度、γは表面張力、R1
2は線分Biに隣接する2つの結晶粒と同じ面積の円
の半径である面積等価半径である。 図3に示すように、頂点Piで接している結晶粒界
Biの各々の移動速度viの和として頂点Piの移動の
速度ベクトルVi(図3ではV1=v1+v2+v3)を求
める。 Δt後の頂点Piの位置を式(2)で求める。 x=x0+Vix・Δt y=x0+Viy・Δt …(2) Vix,Viyは移動速度Viのx成分、y成分を表
す。
【0009】ここで注意しなければならないのは、端部
の頂点に対しても〜の操作を同様に行うと、配線形
状が変化し、全体の体積も保存されない。そこで、の
ような速度ベクトルを持つが配線の形状はで指定した
まま変化されないものとし、〜の操作を繰り返すこ
とにより、Δt(微小時間)毎の配線の結晶粒成長の様
子をシミュレートする。
【0010】上記手順により、配線の結晶粒の成長を求
め、該結晶粒成長、電流密度、温度を考慮しながら結晶
粒界での原子の拡散量を求め、エレクトロマイグレーシ
ョン寿命を予測する。
【0011】また、本発明は結晶粒を基本的に頂点で表
すことにより(粒界は頂点と頂点を結んだもの)、熱処
理条件や配線幅が変わることでおきる結晶粒の大きさの
変化にも特に特別なことをすることなく対応できる。
【0012】
【効果】結晶粒の形を頂点と、頂点と頂点とを結ぶ線分
で表すことにより、熱処理条件や配線幅の違いに依る結
晶粒成長を考慮したエレクトロマイグレーション寿命を
簡便に解析可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】結晶粒組織を点と線で表した図で、図(b)
は、図(a)の一部拡大図である。
【図2】解析したい形状に結晶粒組織を切り取った図で
ある。
【図3】結晶粒界の動きと頂点の動きを表した図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体集積回路の微細な多結晶配線にお
    けるエレクトロマイグレーションにおいて、結晶粒の頂
    点と頂点を結ぶ結晶粒界を直線で近似し、微小時間毎の
    頂点の移動のみを追跡することにより多結晶からなる膜
    の結晶粒成長を数値計算によりシミュレートした結晶粒
    組織を入力データとすることを特徴とする結晶粒組織の
    粒界での原子の拡散の解析により行う配線故障解析方
    法。
JP5125442A 1993-04-28 1993-04-28 配線故障解析方法 Pending JPH06314691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5125442A JPH06314691A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 配線故障解析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5125442A JPH06314691A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 配線故障解析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06314691A true JPH06314691A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14910194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5125442A Pending JPH06314691A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 配線故障解析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06314691A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6634013B2 (en) 2000-06-05 2003-10-14 Nec Electronics Corporation Wiring failure analysis method using simulation of electromigration

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6634013B2 (en) 2000-06-05 2003-10-14 Nec Electronics Corporation Wiring failure analysis method using simulation of electromigration

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shuman History of numerical weather prediction at the National Meteorological Center
Chang et al. Cellular automata for edge detection of images
JPH04280450A (ja) 形状シミュレーション方法
Kumar et al. Simulation of material microstructure using a 3D Voronoi tesselation: Calculation of effective thermal expansion coefficient of polycrystalline materials
US5307296A (en) Semiconductor workpiece topography prediction method
Chen et al. Physics-informed generative neural network: an application to troposphere temperature prediction
JP2000076486A (ja) メッシング方法及び装置
Uritsky et al. Reconnection-driven magnetohydrodynamic turbulence in a simulated coronal-hole jet
US6317704B1 (en) Method for generating a mesh and a computer therefor
Yiyu et al. A real-time sound rendering system based on the finite-difference time-domain algorithm
JPH06314691A (ja) 配線故障解析方法
Fastook et al. A glaciological model of the Younger Dryas event in Scandinavia
JPH0797290A (ja) 多結晶薄膜結晶粒成長過程解析方法
JP3319505B2 (ja) プロセスシミュレーション方法及びその記録媒体
Gochakov et al. Method for Identifying and Clustering Rossby Wave Breaking Events in the Northern Hemisphere
JPH0792808B2 (ja) 形状シミュレーション方法
Dasgupta et al. An augmented-space recursive method for the study of concentration profiles at CuNi alloy surfaces
JP2926823B2 (ja) 立体の3次元メッシュ形成方法
JPH07283283A (ja) 配線故障解析方法
US6148276A (en) Diffusion simulating method
Hibbard et al. Interactive atmospheric data access via high-speed networks
JPH04216646A (ja) 半導体集積回路の形状シミュレーション方法
Carrico et al. Modelling the Raman spectrum of the amorphous-crystal Si system
WO2021038720A1 (ja) 移動予測装置、移動予測方法、及び移動予測プログラム
Nikolic et al. Computer Simulation of Neck Growth During Sintering Process