JPH06308942A - 画像記録機能付き情報処理装置 - Google Patents

画像記録機能付き情報処理装置

Info

Publication number
JPH06308942A
JPH06308942A JP4100108A JP10010892A JPH06308942A JP H06308942 A JPH06308942 A JP H06308942A JP 4100108 A JP4100108 A JP 4100108A JP 10010892 A JP10010892 A JP 10010892A JP H06308942 A JPH06308942 A JP H06308942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
change
data
unit
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4100108A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Sato
彰 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4100108A priority Critical patent/JPH06308942A/ja
Publication of JPH06308942A publication Critical patent/JPH06308942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】入力データを画像表示する情報処理装置におい
て、指定する表示画像の記録,保存および再生を可能と
する。 【構成】操作入力部1からの入力データ、もしくはCO
DECを含む通信回線IOを介して提供される入力デー
タは中央処理部3でデータ処理され、画像変化検出部4
において、あらかじめ設定する対象データの変化の有無
がしらべられる。変化が検出されると画像書込部6は変
化生起から変化消滅まで出力データを記録媒体7に書き
込み、この書込み内容は画像読出部8から一定周期ごと
に出力制御部5を介して画像表示部2に表示され、また
操作入力部1から操作員によって随時読出し可能な状態
に保存される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像記録機能付き情報処
理装置に関し、特に画像として表現するシステム制御系
の制御内容の画像の記録,保存および再生機能を有する
画像機能付き情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】システム制御系、たとえば水道分配シス
テムなどのシステムを制御するシステム制御系にあっ
て、たとえばバルブの開閉の如き制御内容を記号もしく
は文字で画像表示する情報処理装置は、種種の産業分野
で多用されている。
【0003】従来のこの種の情報処理装置は、図2に示
すように、操作入力部1と、画像表示部2と、中央処理
装置3とを有している。
【0004】かかる構成において、操作員の操作入力の
結果や中央処理装置3の処理結果は、画像表示部2に画
像として表示され、操作員に通知される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来の情報処理装
置では、画像は常に現在の操作入力の結果または処理結
果を表示しているので、過去の操作履歴や過去の画像を
見ることができないという欠点があった。
【0006】本発明の目的は上述した従来の欠点を解決
し、画像を記録・再生することができる画像記録機能付
き情報処理装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の画像記録機能付
き情報処理装置は、システム制御系のシステム動作に対
応した制御指令や制御データの入力を行なう操作入力部
と、前記システム制御系の制御処理結果を表示する画像
表示部と、前記画像表示部に表示すべき画像のデータ処
理を行なう中央処理部とを備える情報処理装置におい
て、前記画像表示部に表示される画像データのうち、あ
らかじめ設定する画像データに前記システム制御系のシ
ステム動作に対応した変化を生じた場合にこれをデータ
記録タイミングとして検出し、前記データ記録タイミン
グから前記変化が消滅するまでの期間にわたって前記画
像表示部に表示される画像を記録し、かつ再生すること
を可能とする手段を備えた構成を有する。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施例の構成を示すブロック図
であり、図2と同等部分は同一符号により示されてい
る。
【0009】図1に示す実施例は、操作員がデータや指
令を入力する操作入力部1と、処理内容を表示する画像
表示部2と、データを処理する中央処理部3と、画像の
変化を検出し記録・保存の開始を判定する画像変化検出
部4と、現在の画像情報を表示するか、記録された画像
情報を表示するかを判定し出力する出力制御部5と、画
像を記録する画像書込部6と、画像を記録・保存する記
録媒体7と画像を再生する画像読出部8とを備え、図1
にはなお、CODECを含む通信回線10を併記して示
す。
【0010】かかる構成において、中央処理部3は、通
信回線10を介して入力したデータの処理結果または操
作入力部1の入力部1の入力結果を画像信号として出力
する。
【0011】出力された画像信号は画像変化検出部4で
変化の有無が検出される。変化が無ければ画像信号は出
力制御部5を経由して画像表示部2へ出力されるだけ
で、記録,保存は行われない。
【0012】画像検出部4が画像信号から変化を検出し
た場合、画像書込部6へ画像信号を出力し、画像書込部
6は記録媒体7へ画像を一定時間記録する。この動作に
より画像に変化が現れたら記録を開始し、変化が無くな
ったら記録を停止するという機能が実現される。
【0013】画像を再生する場合は、操作入力部1から
画像再生の指令を入力する。中央処理部3では画像の再
生の指令に従って、画像読出部8へ画像再生の制御信号
を出力し、画像読出部8はそれを受けて記録媒体7から
画像信号を読み出して、出力制御部5を経由して画像表
示部2へ出力し、再生画像を表示させる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、画像に変
化が生じたとき表示された画像を記録,保存することを
可能とすることにより、操作員の要求により過去の画像
を再表示させ、過去の操作や過去の処理結果の調査を画
像により行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の画像記録機能付き情報処理
装置の構成を示すブロック図である。
【図2】従来の情報処理装置の構成を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】 1 操作入力部 2 画像表示部 3 中央処理部 4 画像変化検出部 5 出力制御部 6 画像書き込み部 7 記録媒体 8 画像読出部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 システム制御系のシステム動作に対応し
    た制御指令や制御データの入力を行なう操作入力部と、
    前記システム制御系の制御処理結果を表示する画像表示
    部と、前記画像表示部に表示すべき画像のデータ処理を
    行なう中央処理部とを備える情報処理装置において、前
    記画像表示部に表示される画像データのうち、あらかじ
    め設定する画像データに前記システム制御系のシステム
    動作に対応した変化を生じた場合にこれをデータ記録タ
    イミングとして検出し、前記データ記録タイミングから
    前記変化が消滅するまでの期間にわたって前記画像表示
    部に表示される画像を記録し、かつ再生することを可能
    とする手段を備えることを特徴とする画像記録機能付き
    情報処理装置。
JP4100108A 1992-04-21 1992-04-21 画像記録機能付き情報処理装置 Pending JPH06308942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100108A JPH06308942A (ja) 1992-04-21 1992-04-21 画像記録機能付き情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100108A JPH06308942A (ja) 1992-04-21 1992-04-21 画像記録機能付き情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06308942A true JPH06308942A (ja) 1994-11-04

Family

ID=14265188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4100108A Pending JPH06308942A (ja) 1992-04-21 1992-04-21 画像記録機能付き情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06308942A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100266769B1 (ko) 화상기록장치
KR920015352A (ko) 영상기록매체 및 그 재생장치와 그 이용방법
JPH06308942A (ja) 画像記録機能付き情報処理装置
KR960038664A (ko) 음성 및 화상을 함께 혹은 구분하여 기록 및 재생가능한 아이씨 카드 메모리 및 그 제어방법
KR100205399B1 (ko) 광 디스크의 기록 가능한 잔량을 표시하는 방법
KR0166756B1 (ko) 문자수에 따라 페이지이동속도를 제어하는 재생장치 및 만화용 디스크의 데이타포맷
JPS6346660A (ja) 磁気テ−プ媒体へのデ−タ書込み誤り防止方式
KR970017407A (ko) 복합 영상 기기의 기록 매체 노화 표시 방법
JPS63212553A (ja) ハ−ドコピ−制御装置
KR920022893A (ko) 문자 편집장치 및 방법
JPH04245076A (ja) 磁気ディスク複写方式
JPH05143269A (ja) 自動テスト装置
KR950015357A (ko) 자기기록매체정보 기록/재생장치 및 방법
JPH10233082A (ja) ディスク記録再生装置
KR940017784A (ko) Osd자막처리 ldp시스템의 자동자막처리방법 및 그 장치
JPH0997412A (ja) 磁気媒体の劣化検出装置
KR920010606A (ko) 영상기록재생시스템의 데이터뱅크장치 및 수행방법
JPH05292442A (ja) 画像再生装置
KR940016154A (ko) Mdp 시스템의 자막처리방법 및 그 처리장치
KR920015346A (ko) 데이터뱅크 기능을 갖는 영상기록재생장치 및 방법
JPH02299896A (ja) 記憶型ホワイトボード
JPH0574123A (ja) フロツピデイスク装置
KR980004138A (ko) 제품 판매일자 기록재생 장치와 그 기록 방법 및 표시 방법
JPH0520855A (ja) 記録再生装置
JPH05189158A (ja) フロッピーディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000404