JPH06308617A - インデックスプリント焼付方法及び装置 - Google Patents

インデックスプリント焼付方法及び装置

Info

Publication number
JPH06308617A
JPH06308617A JP10099393A JP10099393A JPH06308617A JP H06308617 A JPH06308617 A JP H06308617A JP 10099393 A JP10099393 A JP 10099393A JP 10099393 A JP10099393 A JP 10099393A JP H06308617 A JPH06308617 A JP H06308617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
printing
film
print
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10099393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3232771B2 (ja
Inventor
Toru Tanihata
透 谷端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP10099393A priority Critical patent/JP3232771B2/ja
Publication of JPH06308617A publication Critical patent/JPH06308617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3232771B2 publication Critical patent/JP3232771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2227/00Photographic printing apparatus
    • G03B2227/005Matrix print; Index print

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 見栄えのよいインデックスプリントを能率よ
く自動的に作成する。 【構成】 インデックスプリントと通常プリントの兼用
型焼付装置内で、通常プリントの露光位置に通常プリン
ト用露光部とインデックスプリント用露光部10Iとを
併設する。インデックスプリント用露光部10Iは、光
源11、調光フィルタ12、ネガマスク13、シャッタ
15は通常プリント用露光部のものを利用し、通常プリ
ント用のレンズは光路外に退避させ、ペーパマスク16
はそのマスク面積の縮小、拡大を自在に構成されてい
る。ペーパマスク16にはレンズユニット17が移動自
在に設けられている。フィルムFの各コマに対応してレ
ンズユニット17を移動させプリントの1つずつを感光
材料PCに露光する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、フィルムのコマ画像
の見出しとして利用されるインデックスプリントを感光
材料に焼付露光するインデックスプリント焼付方法及び
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】フィルムに記録された画像を一目で見る
ことができるように感光材料に焼付露光するいわゆるイ
ンデックスプリントが一般的に作成されている。
【0003】このインデックスプリントを顧客に渡すこ
とによって、顧客は焼増したいプリントがフィルムのど
のコマ画像に該当するか見比べて探さなくても、インデ
ックスプリントを見るだけですぐに見つかるのでたいへ
ん便利である。
【0004】従来の写真焼付装置では、写真焼付装置に
マガジンから感光材料を送り込み、ペーパマスクで感光
材料を位置決めし、ネガマスクにセットした現像済フィ
ルムをハロゲンランプの光源で照射してフィルムのコマ
画像を感光材料に焼付露光し、感光材料は現像処理部、
乾燥部を経て各コマ毎にカットされて取り出される。
【0005】かかる写真焼付装置でインデックスプリン
トを作成する機構はフィルムを専用マスク(いわゆるベ
タ焼きマスク)にセットし、その専用マスクを写真焼付
装置に取り付け、フィルム画像が感光材料に密着するよ
うに密着露光(いわゆるベタ焼き)されてインデックス
プリントが作成される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の写真焼付装置ではインデックスプリントを作成する
際にその都度専用マスクに現像済フィルムをセットし、
その専用マスクを写真焼付装置に取り付けなければなら
ず、作業が煩雑で作業能率が悪く、密着露光するためフ
ィルムの各コマ画像が原寸大のまま焼付露光されるので
通常プリントと同じサイズのインデックスプリントが得
られず、又、フィルムの縁等も焼付露光されるため見栄
えが悪いなど種々の問題がある。
【0007】この発明は、かかる従来の写真焼付装置に
よるインデックスプリントを作成する方法の問題点に留
意して、ネガマスクに保持したフィルムの画像を照射す
る位置でペーパマスクに保持した感光材料を焼付露光す
る際に感光材料に近接して設けたレンズユニットを移動
させ、ペーパマスクのマスク大きさ及び位置を調整して
フィルムの各コマ画像を焼付露光することによりインデ
ックスプリントを自動的に露光し、見栄えのよいインデ
ックスプリントを能率よく作成するインデックスプリン
ト焼付方法及び装置を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する手段
としてこの発明は、ネガマスクに保持したフィルムの画
像を照射してペーパマスクに保持した感光材料に焼付露
光する際に、ペーパマスクに対して移動自在なレンズユ
ニットを感光材料に近接して置き、ペーパマスクのマス
ク面積の大きさとマスク位置を調整すると共に、フィル
ム各コマの画像ごとにレンズユニットを移動させ、フィ
ルムに記録された画像を1枚又は複数枚のプリント上に
インデックスプリントすることから成るインデックスプ
リント焼付方法としたのである。
【0009】そして、上記インデックスプリント焼付方
法を実施する装置として、ネガマスクに保持したフィル
ムの画像をペーパマスクに保持した感光材料に焼付露光
する焼付露光手段と、ペーパマスクに対して移動自在に
かつ感光材料に近接して設けたレンズユニットとを備
え、ペーパマスクはそのマスク面積の大きさとマスク位
置を調整自在に設け、フィルム各コマの画像ごとにレン
ズユニットを移動させ、フィルムに記録された画像を1
枚又は複数枚のプリント上にインデックスプリントとし
て焼付露光自在に構成して成るインデックスプリント焼
付装置とすることができる。
【0010】又、上記インデックスプリント焼付方法を
用いてインデックスプリントを得ると共に通常プリント
も得られる兼用型の装置として、ネガマスクに保持した
フィルムの画像をペーパマスクに保持した感光材料にレ
ンズとシャッタで焼付露光して通常プリントをする焼付
露光手段と、同じ露光位置でペーパマスクに対して移動
自在にかつ感光材料に近接して設けたレンズユニットと
を備え、ペーパマスクはその面積の大きさとマスク位置
を調整自在に設け、通常プリント時はプリント枠外にレ
ンズユニットを移動させ、インデックスプリント時には
通常プリントの焼付露光手段のレンズを光路外に外して
フィルムに記録された画像を1枚又は複数枚のプリント
上にインデックスプリントとして焼付露光自在に構成し
て成るインデックスプリント焼付装置とすることもでき
る。
【0011】この焼付装置では、前記ペーパマスクとレ
ンズユニットをマスクフレーム内に設け、ペーパマスク
は縦横方向に組合せたマスク窓板を駆動部によりフィル
ム面に対し平行に移動自在としてマスク面積を調整自在
とし、レンズユニットはネジ棒に沿って駆動部によりフ
ィルム面に対し平行に移動自在としたものとするのが好
ましい。そして、前記レンズユニットのレンズを露光倍
率を変更自在なものとすると応用範囲が広くなる。
【0012】
【作用】上記のような方法とした第一の発明のインデッ
クスプリント焼付方法では、順次送られるフィルムの各
コマ画像に対応してレンズユニットがプリント1コマの
対応区画位置に移動し、ペーパマスクもその区画位置の
み開き他の区画位置はマスクするようにマスク大きさ及
び位置を調整し、この状態で照射された画像がシャッタ
を作動させることにより感光材料に露光される。
【0013】1つの区画位置が露光されると、次の区画
位置へレンズユニットが移動し、ペーパマスクもその区
画位置に合せて調整され、上記操作をプリント1コマの
全区画に対して行なうとインデックスプリントができ
る。
【0014】第二の発明のインデックスプリント焼付装
置は、上記方法を実施する専用の焼付装置であり、これ
によってインデックスプリントが各フィルム種別ごとに
得られる。
【0015】第三の発明のインデックスプリント焼付装
置は、インデックスプリントと通常プリントの両方が得
られる兼用型の焼付装置である。この焼付装置では、通
常プリントは通常プリント用の露光手段により、従来と
同様にして感光材料上に露光される。
【0016】感光材料上に通常プリントをフィルムに記
録された全てのコマについて露光した後、感光材料の先
端又は後端にインデックスプリントを露光する。
【0017】その場合、まず感光材料はインデックスプ
リントのコマ部分を露光位置に静止させ、フィルムは先
頭のコマ部分を露光位置に送って順次各コマ毎に露光で
きるようにする。又、レンズユニットをインデックスプ
リントの所定区画位置に移動させ、このレンズユニット
を囲むようにペーパマスクのマスク面を縮小して他の部
分への露光を防止し、その間に通常プリント用のレンズ
は光路外へ退避させておく。
【0018】インデックスプリントのための露光準備が
できると、インデックスプリントの露光を行なう。フィ
ルムを送って各コマ毎にシャッタを開いて露光するとフ
ィルムを次のコマまで進め、レンズユニットとペーパマ
スクの位置を次の区画位置へ移動し、そのコマで再びシ
ャッタを開いて露光し、上記操作を順次各コマ毎に行な
ってフィルムに記録されたコマについて露光をするとイ
ンデックスプリントの露光が完了する。
【0019】
【実施例】以下この発明の実施例について図面を参照に
説明する。図1は第1実施例のインデックスプリント焼
付装置の概略構成図である。このインデックスプリント
焼付装置は通常プリントとインデックスプリントの両方
を行なう兼用型の焼付装置である。従って、通常プリン
トの機能を中心に見るならば写真焼付装置と見ることも
できる。焼付装置本体1には焼付部Aと現像処理部Bと
が設けられている。焼付部A内にはマガジン2からロー
ル状の感光材料PCが引出ローラ3により引出して送り
込まれ、移送ローラ4により送られ、途中ループ5を経
て現像処理部Bへ送り込まれる。
【0020】上記送り経路の途中に焼付露光手段10が
設けられている。この焼付露光手段10は、通常プリン
トを露光する通常プリント用露光部10Nとインデック
スプリントを露光するインデックスプリント用露光部1
0Iとが同じ位置に選択自在に設けられている。図1に
は通常プリント用露光部10Nのみを、図2にはインデ
ックスプリント用露光部10Iの概略構成を示してい
る。
【0021】通常プリント用露光部10Nは、従来と同
様に、ハロゲンランプの光源11からの光を調光フィル
タ12で調光し、ネガマスク13に通された現像済フィ
ルムFを照射し、その投影像をレンズ14とシャッタ1
5を介してペーパマスク16で露光範囲が規制された感
光材料PCに露光するように構成されている。
【0022】インデックスプリント用露光部10Iは、
その主要構成部のみ図2に示している。図示のように、
光源11、調光フィルタ12、ネガマスク13、シャッ
タ15は通常プリント用露光部10N用のものをそのま
ま使用する。レンズ14は図1の点線で示すように通常
プリント時の場合の光路から外すように移動される。ペ
ーパマスク16はレンズユニット17と共にマスクフレ
ーム18内に設けられている。
【0023】図3にペーパマスク16、レンズユニット
17等をマスクフレーム18に取付けた構成の詳細を示
す。ペーパマスク16は、X−Y方向の平行な2つのマ
スク窓板16X、16Xと16Y、16Yから成り、こ
れら窓板をX−Y方向に可動とすることによってマスク
面積を調整自在としている。マスク面積は通常プリント
時のプリントの大きさに対して、マスク窓板を移動させ
てマスク面積を小さくすることによってインデックスプ
リントが得られる。
【0024】マスク窓板16X、16Yはそれぞれその
両端が駆動部20のタイミングベルト21に連結されて
おり、タイミングベルト21はマスクフレーム18の内
側の側壁に沿ってX−Y方向にそれぞれ2段ずつ設けら
れている。タイミングベルト21は両側のベルトプーリ
を連続ロッドで連結して同期させながらそれぞれ駆動モ
ータ22により駆動される。
【0025】なお、図示省略しているが、上下左右のマ
スク窓板16X、16Yとマスクフレーム18の側壁と
の間には蛇腹又は布が実際には取付けられており、これ
によって窓板より外側部分への露光がマスクされる。
【0026】レンズユニット17は、図示の例ではX−
方向のボールねじ23aに嵌合するホルダ17a内にレ
ンズを設けて成り、X−方向のボールねじ23aを駆動
モータ24aで駆動することによってX−方向に移動自
在に設けられている。さらに、X−方向のボールねじ2
3aに嵌合するレンズユニット17の全体をY−方向に
沿って設けたボールねじ23bに端部を嵌合し、Y−方
向のボールねじ23bを駆動モータ24bにより駆動し
てレンズユニット17をY−方向にも移動自在に構成し
ている。
【0027】レンズユニット17のレンズは、図示省略
しているが、露光倍率を可変とすることができる自動焦
点調整機構を備えている。この調整機構は、通常のカメ
ラの自動焦点調整機構と同様のもので公知のものであ
る。
【0028】図4にネガマスク13の詳細を示す。13
aは画面窓である。このネガマスク13にはソレノイド
27で液晶表示器28を光路内に出し入れ可能に設け、
インデックスプリント中にそれぞれのコマナンバも合せ
て露光可能としている。
【0029】コマナンバを表示する手段としては上記以
外にも図5に示すように、透明な円盤28’にコマナン
バの数字を表示しておき、この円盤28’をモータ2
7’により回転してネガフィルムにコマナンバを重ねて
露光する方法としてもよい。
【0030】図6はインデックスプリントをする際にレ
ンズ14を光路外へはずすことができるようにモータ2
6により、レンズ保持板14aに保持されたレンズ14
を移動自在とする構成を示す。通常プリントの際は実線
に示す位置にレンズ14をセットし、インデックスプリ
ントの際はレンズ14は一点鎖線の位置へ移動する。
【0031】図7に制御部30のブロック図を示す。入
力装置としてフィルムコマ数を読取る光学読取器31、
キーボード32が設けられ、入力データはCPU(中央
演算処理ユニット)33へ送られるとCPUの指令によ
りフィルムコマ数演算部34でフィルムコマ数が演算さ
れる。
【0032】上記制御部30は通常プリントの際は通常
プリント用露光部10N用の駆動部35を制御する。こ
の駆動部35には光源駆動部11D、調光フィルタ駆動
部12D、シャッタ駆動部15Dが含まれる。インデッ
クスプリントの際はインデックスプリント用露光部10
I用の駆動部36が駆動される。この駆動部36には、
レンズユニットの倍率調整駆動部17D、タイミングベ
ルトモータ駆動部22D、ボールねじモータ駆動部24
D、レンズモータ駆動部26D、液晶表示器モータ駆動
部28D、液晶表示器を上下動させるソレノイド駆動部
27Dを含む。
【0033】以上のように構成したこの実施例のインデ
ックスプリント焼付装置により通常プリントとインデッ
クスプリントが図9のフローチャートに従って次のよう
に露光される。
【0034】インデックスプリントは、この実施例で
は、図10に示すように1本のフィルムの各コマ画像の
全てが焼付露光された後に露光されるが、必要であれば
先頭位置に露光してもよい。
【0035】通常プリントは通常プリント用露光部10
Nの機構により行なわれ、図8の(a)に示すようにま
ず光学読取器31でフィルムコマ数を読取り、制御部3
0でフィルムコマ数を演算し、通常プリントを行なう指
示を受けると調光フィルタ12を制御し、シャッタ時間
を演算で求めてシャッタを開いて通常プリントの露光が
行なわれる。
【0036】その際、レンズユニット17はペーパマス
ク16の露光面外に退避している。通常プリントがフィ
ルム1本の全てのコマに対して行なわれた後インデック
スプリントに移行する。
【0037】インデックスプリントをする際は、まず感
光材料PCはインデックスプリントをするコマ部分をペ
ーパマスク16に静止させ、フィルムFを一担逆送して
フィルムの各コマの先頭をネガマスク13に送り、再度
通常プリントのときと同様に各コマ毎に順次送る。
【0038】又、通常プリント用のレンズ14は光路外
へ退避させ、光学読取器31で読取られたコマ数に対応
するインデックスプリントの区画位置にレンズユニット
17を駆動部20のボールねじ用の駆動モータ24a、
24bを駆動し、レンズユニット17のレンズをコマ数
に対応する露光倍率にセットすると共に、マスク窓板1
6X、16Yをタイミングベルト用の駆動モータ22を
駆動して移動させてレンズユニット17を囲むようにし
他の部分をマスクする。
【0039】こうしてインデックスプリントの準備がで
きると、シャッタ15を所要露光時間開きインデックス
プリントを露光する。コマナンバ1のインデックスプリ
ントが露光されると、フィルムFを1コマ送ると共にレ
ンズユニット17とペーパマスク16の位置を次のコマ
ナンバ2に対応するプリント上の区画位置へ移動させ、
その位置でコマナンバ2のインデックスプリントの露光
をする。このようにして次々と上記露光をフィルムに記
録されたコマ全てに対して行なうとインデックスプリン
トの露光が完了する。
【0040】上記インデックスプリントの各コマの露光
の際に、図4の液晶表示器28により、コマナンバを同
時に露光するとよい。なお、コマナンバの表示方法につ
いてはこの実施例では液晶表示器によるものを示した
が、例えば図5に示すコマナンバを記入した透明フィル
ムを光路内に出し入れするようにしてもよい。
【0041】レンズユニット17は、前述したように、
露光倍率可変のレンズをこの実施例では用いている。従
って、インデックスプリントの各区画部分の大きさは任
意の大きさに縮小、拡大自在である。この機能によっ
て、例えば1枚の通常プリントと同じ大きさのインデッ
クスプリントを作成する場合、フィルム1本のコマ数が
12コマ、24コマ、36コマと種々のものがあるた
め、36コマのものを12コマの時と同じ大きさでプリ
ントしようとすると1枚のプリントに入らなくなる場合
でも露光倍率を変えることによって1枚のプリントに入
れることができる。
【0042】図11にインデックスプリントの専用焼付
装置の概略構成図を示す。この専用焼付装置では、図1
の通常プリント用のレンズ14は省略され、詳細な図示
はしていないが、ペーパマスク16、レンズユニット1
7等は図3のものと全く同じものが付設されている。
【0043】別の写真焼付装置で通常プリントを行な
い、それとは別にインデックスプリントの専用焼付装置
でインデックスプリントのみを焼付けする。これによっ
て得られるインデックスプリントも、顧客に現像済フィ
ルム、通常プリントとともに渡される。
【0044】
【効果】以上詳細に説明したように、この発明のインデ
ックスプリント焼付方法及び装置ではネガマスクに保持
したフィルムの画像をペーパマスクに保持した感光材料
を露光する際に感光材料に近接して設けたレンズユニッ
トを移動させ、ペーパマスクのマスク大きさ及び位置を
調整してフィルムの各コマ画像を焼付露光することによ
りインデックスプリントを自動的に作成するようにした
から、フィルムの縁等がインデックスプリントに焼付露
光されることなく見栄えのよいインデックスプリントを
極めて能率よく自動作成できるという利点が得られる。
【0045】兼用型のインデックスプリント焼付装置で
は、通常プリント用の焼付露光手段の構成部材の一部を
インデックスプリントの焼付露光に併用でき、従って通
常プリントした感光材料の先端又は後端に通常プリント
と同サイズのインデックスプリントを露光することがで
き、従来のように専用マスクに手動でインデックスプリ
ントのためにフィルムを挿入したりする作業が省略さ
れ、さらに能率よく見栄えのよいインデックスプリント
が得られるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のインデックスプリント焼付装置の
概略構成図
【図2】インデックスプリント用露光部の機能構成図
【図3】ペーパマスクにレンズユニットを設けた機構の
拡大図
【図4】ネガマスクの拡大図
【図5】コマナンバ表示手段の他の実施例
【図6】通常プリント用のレンズの駆動機構を示す図
【図7】制御部のブロック図
【図8】作用を説明する図
【図9】作用を説明するフローチャート
【図10】インデックスプリントの一例を示す図
【図11】インデックスプリントの専用焼付装置の概略
構成図
【符号の説明】
1 焼付装置本体 2 マガジン 3 引出ローラ 4 移送ローラ 5 ループ 10 焼付露光手段 10N 通常プリント用露光部 10I インデックスプリント用露光部 11 光源 12 調光フィルタ 13 ネガマスク 14 レンズ 15 シャッタ 16 ペーパマスク 17 レンズユニット 18 マスクフレーム 20 駆動部 30 制御部 31 光学読取器

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネガマスクに保持したフィルムの画像を
    ペーパマスクに保持した感光材料に焼付露光する際に、
    ペーパマスクに対して移動自在なレンズユニットを感光
    材料に近接して置き、ペーパマスクのマスク面積の大き
    さとマスク位置を調整すると共に、フィルム各コマの画
    像ごとにレンズユニットを移動させ、フィルムに記録さ
    れた画像を1枚又は複数枚のプリント上にインデックス
    プリントすることから成るインデックスプリント焼付方
    法。
  2. 【請求項2】 ネガマスクに保持したフィルムの画像を
    ペーパマスクに保持した感光材料に焼付露光する焼付露
    光手段と、ペーパマスクに対して移動自在にかつ感光材
    料に近接して設けたレンズユニットとを備え、ペーパマ
    スクはそのマスク面積の大きさとマスク位置を調整自在
    に設け、フィルム各コマの画像ごとにレンズユニットを
    移動させ、フィルムに記録された画像を1枚又は複数枚
    のプリント上にインデックスプリントとして焼付露光自
    在に構成して成るインデックスプリント焼付装置。
  3. 【請求項3】 ネガマスクに保持したフィルムの画像を
    ペーパマスクに保持した感光材料にレンズとシャッタで
    焼付露光して通常プリントをする焼付露光手段と、同じ
    露光位置でペーパマスクに対して移動自在にかつ感光材
    料に近接して設けたレンズユニットとを備え、ペーパマ
    スクはその面積の大きさとマスク位置を調整自在に設
    け、通常プリント時はプリント枠外にレンズユニットを
    移動させ、インデックスプリント時には通常プリントの
    焼付露光手段のレンズを光路外に外してフィルムに記録
    された画像を1枚又は複数枚のプリント上にインデック
    スプリントとして焼付露光自在に構成して成るインデッ
    クスプリント焼付装置。
  4. 【請求項4】 前記ペーパマスクとレンズユニットをマ
    スクフレーム内に設け、ペーパマスクは縦横方向に組合
    せたマスク窓板を駆動部によりフィルム面に対し平行に
    移動自在としてマスク面積を調整自在とし、レンズユニ
    ットはネジ棒に沿って駆動部によりフィルム面に対し平
    行に移動自在としたことを特徴とする請求項2又は3に
    記載のインデックスプリント焼付装置。
  5. 【請求項5】 前記レンズユニットのレンズを露光倍率
    を変更自在なものとしたことを特徴とする請求項2乃至
    4のいずれかに記載のインデックスプリント焼付装置。
  6. 【請求項6】前記露光倍率を光学読取器にて読取ったフ
    ィルムコマ数に対応した露光倍率に制御して変更する制
    御部を設けたことを特徴とする請求項5に記載のインデ
    ックスプリント焼付装置。
JP10099393A 1993-04-27 1993-04-27 インデックスプリント焼付装置 Expired - Fee Related JP3232771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10099393A JP3232771B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 インデックスプリント焼付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10099393A JP3232771B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 インデックスプリント焼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06308617A true JPH06308617A (ja) 1994-11-04
JP3232771B2 JP3232771B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=14288839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10099393A Expired - Fee Related JP3232771B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 インデックスプリント焼付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3232771B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0722113A2 (en) * 1995-01-11 1996-07-17 Noritsu Koki Co., Ltd. Index print preparation and feeding apparatus and photo-printing and developing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0722113A2 (en) * 1995-01-11 1996-07-17 Noritsu Koki Co., Ltd. Index print preparation and feeding apparatus and photo-printing and developing apparatus
EP0722113A3 (en) * 1995-01-11 1996-12-04 Noritsu Koki Preparation and transport of composite images and printer and development apparatus
US5715034A (en) * 1995-01-11 1998-02-03 Noritsu Koki Co., Ltd. Index print preparation and feeding apparatus and photo-printing and developing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3232771B2 (ja) 2001-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0782198B2 (ja) 電子複写機
JPH0862742A (ja) 写真印刷機上で、および/または写真印刷機を用いてインデックスプリントを作成するための方法および装置
JPH08304911A (ja) 現像前のイメージ編集機能を備えたカメラ及びその編集方法
JPH07295106A (ja) 写真焼付けプリンター装置と焼付け方法
JPH02278248A (ja) 写真焼付装置
JPH06308617A (ja) インデックスプリント焼付方法及び装置
US5559585A (en) Image forming apparatus adapted for reflection-type or transmission-type originals
US4181427A (en) Optical projection apparatus
JPS62151834A (ja) 写真複写装置
JP2501870B2 (ja) 画像合成プリンタ
JP3216321B2 (ja) インデックスプリント焼付方法及び装置
US2294992A (en) Photocopying apparatus
JPS6242255B2 (ja)
JP2937288B2 (ja) 写真焼付装置
JP2735695B2 (ja) プリント写真の作成方法及びプリンタ
JPH08304936A (ja) 種々の形式の写真を焼き付ける方法と装置
JP2509687B2 (ja) 写真焼付装置
JP3197116B2 (ja) フイルムキャリアの可変マスク装置
JP3191496B2 (ja) 写真焼付方法及び装置
JP3743511B2 (ja) キーボード収納装置
JP2645293B2 (ja) カラープリンタ
JPH05158160A (ja) 写真プリンタ
JP2645292B2 (ja) カラープリンタ
US4785333A (en) Blip marking recorder in a microfilm duplicating apparatus
JP2937289B2 (ja) 写真焼付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010821

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees