JPH0630672A - 海水取水装置 - Google Patents

海水取水装置

Info

Publication number
JPH0630672A
JPH0630672A JP4234048A JP23404892A JPH0630672A JP H0630672 A JPH0630672 A JP H0630672A JP 4234048 A JP4234048 A JP 4234048A JP 23404892 A JP23404892 A JP 23404892A JP H0630672 A JPH0630672 A JP H0630672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hole
seawater
gravel
water collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4234048A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sato
忠志 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakodate Seimo Sengu Co Ltd
Original Assignee
Hakodate Seimo Sengu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakodate Seimo Sengu Co Ltd filed Critical Hakodate Seimo Sengu Co Ltd
Priority to JP4234048A priority Critical patent/JPH0630672A/ja
Publication of JPH0630672A publication Critical patent/JPH0630672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Abstract

(57)【要約】 【目的】 魚介類の養殖用海水を自然浸透作用により海
底から取水する。 【構成】 海底に穴を掘り、▲ろ▼過材を順次積層、空
間部を設け、さらに▲ろ▼過材と押え材を積層し、浸透
作用で海水を集水枡にたくわえて取水する。また、▲ろ
▼過材の目詰まりに対しては逆流で浄化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、海底から魚介類の養殖
用海水を、大型浮遊物ならびに砂泥等汚濁物を除去して
得る海水取水装置に関する。
【0002】
【従来の技術】海底から海水取水のための技術として出
願した特願平3−361070号の「海水取水装置」の
改良に関するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の技術では、海底
に設けられた取水装置の▲ろ▼材上面に汚濁物が密着積
層状態を呈し、目詰り現象が生じて海水が集水枡に十分
に自然浸透せず、また、波浪条件が厳しい場合は、▲ろ
▼材等の飛散流出事故が発生し、汚濁した海水が集水さ
れてしまうと云う欠点を有する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、所定の海底に
穴を掘り、穴の底部に集水枡を設けその上に有孔板を置
き、砂利、小砂利、遮蔽シート、粗砂を順次積層すると
共に、その上方に、空間部を設け、さらに遮蔽シートを
配設した有孔板、▲ろ▼過マット、押え枠で海底の穴を
塞いで、海水を穴の上端から下端に自然浸透させる海水
取水装置としたものである。 また、前記、海底の穴の
空間部の上方を遮蔽シートを配設した有孔板、砂利、玉
石を包んだチェインネットの順で海底の穴を塞いで構成
しても良い。さらに、集水枡の下方位置に集水・逆洗孔
を有する送水管を取り付け取水ポンプ、逆洗ポンプに接
続した貯水槽を備える海水取水装置を提供するものであ
る。
【0005】
【作用】本発明は、上記構造であるから流れ藻、ゴミ等
大型浮遊物は本願装置の積層上部構成部の位置で、また
汚濁物の漂砂、砂泥等は、同様、中間構成部の粗砂によ
って、それぞれ分離した状態でとどめることができ、本
発明装置の上方に位置する海水はその水圧によって、自
然に浸透し本発明装置の集水枡に集まる。▲ろ▼材に目
詰まりが生じた場合は、ポンプで陸上側から逆洗するこ
とができる。更に、逆洗効果を高めるため、逆洗水に高
圧空気を付加させることも可能である。
【0006】
【実施例】次に本発明を図1の実施例により詳しく説明
する。1は取水海域の海底で、2は海底に掘った穴であ
る。海底に掘った穴2に、集水枡3を設け、該集水枡3
に有孔板4を載置し、その上に砂利5、小砂利6、遮蔽
シート7、粗砂8を順次積層する。次に空間部9を設
け、さらに遮蔽シート7を配設した有孔板4、▲ろ▼過
マット10、押え枠11を積み重ね穴を塞ぐように構成
する。図2は、海底の穴の空間部9の上方を、遮蔽シー
ト7を配設した有孔板4、砂利5、玉石を包んだチェイ
ンネット16で順次積層し構成した他の実施例を示すも
のである。図3は、集水枡3の下方位置に集水・逆洗孔
12を有する送水管13を取り付け、取水ポンプ14、
逆洗ポンプ15に接続した貯水槽17を、略示したもの
である。取水ポンプ14を作動させ、取水装置Aから送
水管13を経て貯水槽17に海水を吸引させる。▲ろ▼
材面を再生する場合には、貯水槽17から逆洗ポンプ1
5を作動させ、適時▲ろ▼過水を逆流させるようになっ
ている。
【0007】
【発明の効果】汚濁物を構成する大型浮遊物ならびに砂
泥等をそれぞれ、本発明を形成する上部および中間部の
積層構成材で分離してとどめ得るから、水圧による自然
浸透により▲ろ▼過された海水を、安定状態で集取水
し、魚介類の養殖用に使用できると共に、安価に設置で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の海水取水装置の断面図である。
【図2】第2実施例の海水取水装置の断面図である。
【図3】海水取水装置の概要図である。
【符号の説明】
1 海底 2 穴 3 集水枡 4 有孔板 5 砂利 6 小砂利 7 遮蔽シート 8 粗砂 9 空間部 10 ▲ろ▼過マット 11 押え枠 12 集水・逆洗孔 13 送水管 14 取水ポンプ 15 逆洗ポンプ 16 玉石を包んだチェインネット 17 貯水槽 A 海水取水装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の海底に穴を掘り、穴の底部に集水
    枡を設けその上に有孔板を置き、砂利、小砂利、遮蔽シ
    ート、粗砂を順次積層すると共に、その上方に空間部を
    設け、さらに遮蔽シートを配設した有孔板、▲ろ▼過マ
    ット、押え枠で海底の穴を塞いで、海水を穴の上端から
    下端に自然浸透させる海水取水装置。
  2. 【請求項2】 海底の穴の空間部の上方を、遮蔽シー
    ト、有孔板、砂利、玉石を包んだチェインネットで海底
    の穴を塞いだ特許請求の範囲第1項記載の海水取水装
    置。
  3. 【請求項3】 集水枡の下方位置に、集水・逆洗孔を有
    する送水管を取り付け取水ポンプ、逆洗ポンプに接続し
    た貯水槽を備える特許請求の範囲第1項及び第2項記載
    の海水取水装置。
JP4234048A 1992-07-17 1992-07-17 海水取水装置 Pending JPH0630672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4234048A JPH0630672A (ja) 1992-07-17 1992-07-17 海水取水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4234048A JPH0630672A (ja) 1992-07-17 1992-07-17 海水取水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0630672A true JPH0630672A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16964758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4234048A Pending JPH0630672A (ja) 1992-07-17 1992-07-17 海水取水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630672A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030064945A (ko) * 2002-01-29 2003-08-06 신강하이텍(주) 어도의 유인수 공급방법 및 장치
CN102047856A (zh) * 2010-11-04 2011-05-11 广东海洋大学 一种地膜沙层自净养殖日本对虾的池塘及方法
CN103081795A (zh) * 2013-01-05 2013-05-08 荣成市蜊江水产有限责任公司 节能型海带育苗方法
KR102641622B1 (ko) * 2023-08-10 2024-02-28 강용대 해수 여과 효율이 향상된 자연 여과식 여과기

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030064945A (ko) * 2002-01-29 2003-08-06 신강하이텍(주) 어도의 유인수 공급방법 및 장치
CN102047856A (zh) * 2010-11-04 2011-05-11 广东海洋大学 一种地膜沙层自净养殖日本对虾的池塘及方法
CN103081795A (zh) * 2013-01-05 2013-05-08 荣成市蜊江水产有限责任公司 节能型海带育苗方法
KR102641622B1 (ko) * 2023-08-10 2024-02-28 강용대 해수 여과 효율이 향상된 자연 여과식 여과기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101400257B1 (ko) 물로부터 침전물을 제거하기 위한 필터
US6432303B1 (en) Contaminated sediment excavator for subsurface sediment removal
JP2006150351A (ja) 湿地型水質浄化処理システム
AU2015386029B2 (en) Infiltration intake system for revetment wall
KR101353280B1 (ko) 여재카트리지를 결합한 모듈식 침투도랑
JPH0630672A (ja) 海水取水装置
KR101303822B1 (ko) 해수취수용 파이프 조립체
KR100488613B1 (ko) 간이 상수도 여과장치
KR101753901B1 (ko) 다지여과망을 이용한 여과부 및 이에 사용되는 천공배수파이프와 이를 이용한 여과시설
JPH0621521Y2 (ja) 油水分離装置
JP2736301B2 (ja) 汚濁防止装置
EP0855931A1 (en) Self-cleaning fluid filter unit
KR20170097598A (ko) 다지여과망 및 이를 이용한 여과부
US20020139758A1 (en) Method and apparatus for removing particulate contaminants from commercial laundry waste water
JP4858142B2 (ja) 海水浄化システム及び海水浄化方法
JP3045552U (ja) 非常用簡易濾過装置
JP3385412B2 (ja) 簡易水浄化処理装置
KR101117264B1 (ko) 연속재생 메디아 필터장치를 이용한 여과공정
KR101800302B1 (ko) 여과포대형 여과망 및 천공배수파이프 세트
JPH05168364A (ja) 海水取水装置
JP2009024111A (ja) 選炭システム
JPH06233902A (ja) 流出油回収清浄装置
KR20220141695A (ko) 정수필터를 이용한 무동력 여과장치
KR20090030289A (ko) 오염된 물을 정화시키는 장치
KR970006129B1 (ko) 오폐수 처리장치