JPH0630504B2 - 通信異常検知方法 - Google Patents

通信異常検知方法

Info

Publication number
JPH0630504B2
JPH0630504B2 JP62006045A JP604587A JPH0630504B2 JP H0630504 B2 JPH0630504 B2 JP H0630504B2 JP 62006045 A JP62006045 A JP 62006045A JP 604587 A JP604587 A JP 604587A JP H0630504 B2 JPH0630504 B2 JP H0630504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
transmitter
communication
pulse
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62006045A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63175550A (ja
Inventor
孝一 梶浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP62006045A priority Critical patent/JPH0630504B2/ja
Publication of JPS63175550A publication Critical patent/JPS63175550A/ja
Publication of JPH0630504B2 publication Critical patent/JPH0630504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、データ通信シテテムにおける通信異常を検知
する方法に関するものであり、特に差圧発信器の接続異
常を検知する方法に関するものである。
〔従来の技術〕 従来の通信異常検知方法について第4図〜第6図を用い
て説明する。第4図〜第6図において、1は差圧発信器
(以下単に「発信器」という)、2は通信装置、3はジ
ャンクションボックス、4は電源、5は受信抵抗、Mは
測定装置、a,bは節点である。通信装置2は、第5図
に示すように、任意の位置に接続して使用することがで
きる。
第6図は発信器1と通信装置2との間の通信原理につい
て説明するもので、通信装置2の発信電流iが零であ
る場合、又は通信装置2が節点a,bに接続されていな
い場合、電源4の電圧をE,受信抵抗5の抵抗値をR,
発信器1のパルス電流値をiとすると、節点a,b間
の電圧Vabは、 Vab=E−R・i となる。
次に、発信電流iがステップ状に変化してiになる
と、 Vab=E−R(i+i) となり、端子電圧の変化ΔVab=R・iがおこり、
発信器1はこれを検知し、通信装置2から発信器1への
通信が可能になる。一方発信器1から通信装置2への通
信は、発信器1が4mA基準のパルス電流を発信し、通
信装置2の端子電圧Vabを変化させ、その変化を通信
装置2が検出するこによって行なわれる。
通常、通信装置2と発信器1の通信は以下の順序で行な
われる。
通信装置2が「ウェイクアップパルス」を発信する。
発信器1が「ウェイクアップパルス」を受信すると出
力モードをアナログ発信からデジタル通信に切り換え
る。
通信装置2はコマンド信号を発信し、発信器1はそれ
を受信する。
発信器1は応答信号を発信し、通信装置2はそれを受
信する。
発信器1は応答信号を発信した後、自動的にアナログ
発信モードに復帰する。
このように構成された通信システムにおいては、複数台
の発信器(第4図では2台)1が並列に接続されている
ため、この複数台の発信器1が同時並列動作を行なって
1つの信号を発信しているかのような状態になることが
あり、この場合、システムの思わぬ事故につながる可能
性があった。このようなシステムの事故を防止するた
め、上述したように複数台の発信器1が同時並列動作を
行なって1つの信号を発信しているかのような異常状態
になることがあるか否かを検査する必要がある。
従来、この検査のため、通信装置2からコマンド信号を
発信し、発信器1に対して一定レベルの応答信号を出力
させ、この応答信号のレベルの値を測定装置Mを使用し
て測定し、このレベルの値が正しい値であるか否かを確
認し、これにより異常の検証を行なっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述した従来の通信異常検知方法におい
ては、応答信号のレベル値の確認のため、別に用意した
測定装置を使用しなければならないという問題があっ
た。
〔問題点を解決するための手段〕
このような問題点を解決するために本発明は、発信器を
アナログ出力モードからデジタル通信モードに切り換え
るためのウェイクアップパルスを通信装置から発信器に
出力し、このウェイクアップパルス受信後又は通信装置
からの特殊コマンド信号を受信後に前記発信器から一定
値の応答信号を一定期間出力させ、この出力を通信装置
でサンプリングしてレベル検出し異常を検知するように
したものである。
〔作用〕 本発明においては、通信装置自身で異常検知を行なうこ
とができる。
〔実施例〕
本発明に係わる通信異常検知方法の一実施例を説明する
ための信号波形を第1図に示す。第1図において、6は
ウェイクアップパルス、7はウェイクアップパルス6が
出力されてから一定時間の後に発信器1(第4図参照)
から一定期間発信される一定値の応答信号である。
このように、通信装置2から発信器1に対してウェイク
アップパルス6を出力し、一定期間一定値の応答信号7
を発信器1から出力させ、この信号を通信装置2でサン
プリングしてレベルを検出し、そのレベルの検出値によ
り発信器1が異常か否か(例えば異常接続でないか否
か)を検知するものである。
異常の場合は発信器1(第4図)が両方共に作動するた
め、応答信号7の点線のレベルで示すような高い電流値
となる。正常な場合は実線のレベルで示すような低い電
流値となる。このレベル差を検出して異常か否かを判断
する。なお、第1図のウェイクアップパルス6の電流値
は、通常電流値が4〜20mAであるので、これに本来
のウェイクアップパルス6の電流値16mAが加わって
20〜36mAとなる。
第2図は、本発明の第2の実施例を説明するための波形
図である。第2図において、8は通信装置2から発信器
1に送られる特殊コマンド信号である。第2図において
第1図と同一部分は相当部分には同一符号が付してあ
る。
この第2の実施例においては、ウェイクアップパルス6
が出力された後、特殊コマンド信号8が出力され、これ
らの信号6,8により発信器1から応答信号7を出力さ
せる。そして、この応答信号7のレベルを検出して発信
器1が異常か否かを検知する。すなわち、第2の実施例
は、ウェイクアップパルス6のみでは異常検知の動作を
せず、特殊コマンド信号が通信装置2から送出された後
に異常検知の動作を行なうものである。
第3図に通信装置2の構成例を示す。第3図において、
21はCPU、22はキーボード、23はROM、24
はRAM、25は表示器、26はウェイクアップパルス
6,特殊コマンド信号8を送信し応答信号7を受信する
送受信器、27は応答信号7のレベルを検出するレベル
検出器、T21,T22は伝送路の任意の位置に接続さ
れる端子である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、発信器をアナログ出力モ
ードからデジタル通信モードに切り換えるためのウェイ
クアップパルスを通信装置から発信器に出力し、このウ
ェイクアップパルス受信後又は通信装置からの特殊コマ
ンド信号を受信後に発信器から一定値の応答信号を一定
期間出力させ、この出力を通信装置でサンプリングして
レベル検出し異常を検知することにより、発信器の異常
検知のため別途に測定装置を用意しなくても、通信装置
自身で異常検知を行なうことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる通信異常検知方法の一実施例を
説明するための波形図、第2図は本発明の第2の実施例
を説明するための波形図、第3図は通信装置の構成例を
示す系統図、第4図はデータ通信システムを示す系統
図、第5図は同じくデータ通信システムを示す実体配線
図、第6図は発信器と通信装置間の通信原理を説明する
ための回路図である。 1……発信器、2……通信装置、3……ジャンクション
ボックス、4……電源、5……受信抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発信器をアナログ出力モードからデジタル
    通信モードに切り換えるためのウェイクアップパルスを
    通信装置から発信器に出力し、このウェイクアップパル
    ス受信後又は前記通信装置からの特殊コマンド信号を受
    信後に前記発信器から一定値の応答信号を一定期間出力
    させ、この出力を前記通信装置でサンプリングしてレベ
    ル検出し異常を検知することを特徴とする通信異常検知
    方法。
JP62006045A 1987-01-16 1987-01-16 通信異常検知方法 Expired - Lifetime JPH0630504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62006045A JPH0630504B2 (ja) 1987-01-16 1987-01-16 通信異常検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62006045A JPH0630504B2 (ja) 1987-01-16 1987-01-16 通信異常検知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63175550A JPS63175550A (ja) 1988-07-19
JPH0630504B2 true JPH0630504B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=11627655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62006045A Expired - Lifetime JPH0630504B2 (ja) 1987-01-16 1987-01-16 通信異常検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630504B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63175550A (ja) 1988-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0650557B2 (ja) フィールド計器の通信方式
US5252824A (en) Analog transmitter of position and direction of rotation having a signal amplitude varies on each change of state of sensors
JPH0630504B2 (ja) 通信異常検知方法
JPH02230838A (ja) フィールドセンサと通信器との通信方法およびその装置
JPH0815404A (ja) Gps受信システム
JP3036991B2 (ja) 平衡伝送路断線検出回路
GB2173618A (en) Alarm monitoring installation
JP2840064B2 (ja) Atc装置の送信器故障検知装置
JPS6259435A (ja) デ−タ転送監視装置
JPH0664674B2 (ja) 警報装置の中継器
JPH0149063B2 (ja)
JPS596439B2 (ja) デ−タ伝送方式
KR20000046903A (ko) 범용 측위 시스템을 이용한 다단자 송전선로의 송수신장치 및방법
KR0135540B1 (ko) 사설교환기 아날로그 포트의 송수신 감쇄량 측정방법
KR100222402B1 (ko) 티디엠에이 방식의 디지털 이동통신 장치에서 송신 출력레벨 검출장치
JPH07245629A (ja) 伝送路の異常検出装置
JP3307830B2 (ja) パルス信号を出力する伝送器と通信端末器との通信方式
JPH0792878B2 (ja) エンコーダ異常伝達方法
JPH01228347A (ja) 共通バス終端方式
JPH0738538A (ja) データ伝送方法
JPH0510974A (ja) 自動検針端末装置
JPS61198823A (ja) 入力信号線の未接続検出方式
JPH0560814A (ja) 信号レベル測定装置
JPH0887689A (ja) 火災感知器
JPH11344367A (ja) 熱式流量計および燃料制御装置