JPH0630140A - 保留呼転送方式 - Google Patents

保留呼転送方式

Info

Publication number
JPH0630140A
JPH0630140A JP18018592A JP18018592A JPH0630140A JP H0630140 A JPH0630140 A JP H0630140A JP 18018592 A JP18018592 A JP 18018592A JP 18018592 A JP18018592 A JP 18018592A JP H0630140 A JPH0630140 A JP H0630140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
telephone set
extension telephone
transfer
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18018592A
Other languages
English (en)
Inventor
Masako Kitamura
征子 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18018592A priority Critical patent/JPH0630140A/ja
Publication of JPH0630140A publication Critical patent/JPH0630140A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】マルチラインを組むグループの内線番号に呼を
転送し、転送先が応答後転送元内線が復旧した時、転送
先の内線と転送した呼を保留状態で接続する。 【構成】内線電話機Aが外線からの呼Bと通話中、転送
ボタン押下により外線からの呼Bを内線電話機Cに転送
する。内線電話機Cが応答し、内線電話機Aが復旧する
と、まず外線からの呼Bと内線電話機Cが保留状態で接
続され、マルチラインを組む内線電話機Dが保留を解除
すると、外線からの呼Bと内線電話機Dの通話が可能と
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は保留呼転送方式に関し、
特に呼の転送時転送先の内線電話機が応答後、転送した
内線電話機が復旧した場合、呼を保留状態のままにして
おくサービスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、呼を転送するサービスでは、発呼
者が電話機Bから電話機Cの被呼者に発信したとき、電
話機Aの被呼者がこの着信呼に応答したとき、電話機A
が転送先の電話機Cを呼び出して電話機Cが応答した
後、電話機Aが復旧すると、電話機BとCが直ちに通話
可能な状態に接続される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の呼を転
送するサービスでは、マルチラインを組むグループの内
線番号に転送された呼を受けた人が転送する目的の人で
はなかったとき、目的の人を電話口に呼ぶために、再
度、呼を保留しなければならないという問題点があっ
た。
【0004】本発明の目的は、マルチラインを組むグル
ープの内線番号に呼を転送し、転送先が応答後転送元内
線が復旧したとき転送した呼を保留状態のまま転送内線
へ接続する保留呼転送方式を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の保留呼転送方式
は、記憶されたプログラムとデータを駆使して回線の交
換接続を制御する中央制御装置を備え、転送ボタンを有
する複数の内線電話機をマルチラインを組み収容可能な
電子交換機において、保留状態にある着信呼の発呼情報
を記憶する保留者情報メモリと、前記着信呼が所望する
被呼者の属するマルチラインと異なる任意の前記内線電
話機が応答し前記転送ボタンを押下して前記着信呼を保
留したとき、前記着信呼が保留中である旨を前記保留者
情報メモリに記憶する手段と、前記応答内線電話機が前
記転送ボタン押下後ダイヤルしたダイヤル情報を基に前
記被呼者が属するマルチラインの任意の転送先内線電話
機を呼び出す手段と、該転送先内線電話機が応答後前記
応答内線電話機が復旧したとき、前記保留者情報メモリ
を参照し前記着信呼を保留状態のまま前記転送先内線電
話機に接続する手段と、該転送先内線電話機が保留解除
すると転送された前記着信呼と通話状態で接続する手段
とを有する。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
図1を参照すると本発明の実施例のCPU1は、保留状
態にある着信呼が所望する被呼者の属するマルチライン
と異なる任意の内線電話機が応答し保留したとき、この
着信呼が保留中である旨を保留者情報メモリ2−1に記
憶する手段と、応答内線電話機が転送ボタン押下後ダイ
ヤルしたダイヤル情報を基に被呼者が属するマルチライ
ンの任意の転送先内線電話機を呼び出す手段と、この転
送先内線電話機が応答後応答内線電話機が復旧したと
き、保留者情報メモリ2−1を参照し着信呼を保留状態
のまま転送先内線電話機に接続する手段と、この転送先
内線電話機が保留解除すると転送された着信呼と通話状
態で接続する手段とを有している。
【0007】まず、内線電話機Aが外線からの呼Bに応
答し通話中(3−1)、内線電話機Aに付属の転送ボタ
ンを押すとCPU1はこれを検出し外線電話機Bを保留
し保留音を送出する(3−2)。内線電話機Aはマルチ
ラインを組む電話機の中の一台である内線電話機Cを呼
び出し(3−3)、内線電話機Cが応答すると、内線電
話機Aの操作者は外線電話機Bからの呼Bの転送である
ということと、この呼の通話目的と相手の名をつげる。
この時、CPU1は外線電話機Bからの呼Bが転送のた
め保留中である旨を記憶装置2の保留者情報メモリ2−
1に記憶する。次に内線電話機Aが復旧すると、内線電
話機Cが外線電話機Bからの呼Bを保留した状態で接続
される(3−4)。内線電話機Aからの連絡を受けた電
話機Cの操作者が、外線電話機Bからの呼Bの通話目的
の相手に電話がかかってきていることを知らせ、外線電
話機Bからの呼Bの通話目的の相手が内線電話機Cとマ
ルチラインを組んでいる近くの内線電話機Dから、保留
を解除し応答することにより、外線電話機Bからの呼B
と内線電話機D(外線からの呼Bの通話目的の相手)の
通話が可能となる(3−5)。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、転送先の
内線が転送呼を保留したまま受け取れるようにしたこと
により、発呼者には、転送先で再度保留されているとい
うことを全く認識させずに転送することができるように
なり、また転送を受ける側にとっては、転送呼を通話目
的の人に渡すために再度保留する必要がなくなり、呼を
転送してもう側(発呼者)にとっては、マルチラインを
組む内線に呼が転送されたときに再度、会話したい目的
の相手の名前を言う必要がなくなるので、転送する際の
手間を省き、転送される人(発呼者)に悪印象を与えな
いで転送することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す接続状態の流れ図であ
る。
【符号の説明】
A 内線電話機 B 外線からの呼 C D(通話目的の相手)とマルチラインを組む内線
電話機 D Cとマルチラインを組む内線電話機(通話目的の
相手) 1 CPU 2 記憶装置 2−1 保留者情報メモリ 3 通話路スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記憶されたプログラムとデータを駆使し
    て回線の交換接続を制御する中央制御装置を備え、転送
    ボタンを有する複数の内線電話機をマルチラインを組み
    収容可能な電子交換機において、保留状態にある着信呼
    の発呼情報を記憶する保留者情報メモリと、前記着信呼
    が所望する被呼者の属するマルチラインと異なる任意の
    前記内線電話機が応答し前記転送ボタンを押下して前記
    着信呼を保留したとき、前記着信呼が保留中である旨を
    前記保留者情報メモリに記憶する手段と、前記応答内線
    電話機が前記転送ボタン押下後ダイヤルしたダイヤル情
    報を基に前記被呼者が属するマルチラインの任意の転送
    先内線電話機を呼び出す手段と、該転送先内線電話機が
    応答後前記応答内線電話機が復旧したとき、前記保留者
    情報メモリを参照し前記着信呼を保留状態のまま前記転
    送先内線電話機に接続する手段と、該転送先内線電話機
    が保留解除すると転送された前記着信呼と通話状態で接
    続する手段とを有することを特徴とする保留呼転送方
    式。
JP18018592A 1992-07-08 1992-07-08 保留呼転送方式 Withdrawn JPH0630140A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18018592A JPH0630140A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 保留呼転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18018592A JPH0630140A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 保留呼転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0630140A true JPH0630140A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16078876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18018592A Withdrawn JPH0630140A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 保留呼転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630140A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0147959B2 (ja)
US6192120B1 (en) Method and apparatus for controlling call waiting service
JP3097114B2 (ja) 通信システムにおけるサービス制御方式ならびに電話機およびファクシミリ装置
JPH0630140A (ja) 保留呼転送方式
KR100241883B1 (ko) 사설 교환기에서 내선과 통화중인 국선 호의 전환 방법
JPH10164191A (ja) 電話機端末
JPH0530220A (ja) 電子交換機の転送方式
JPH033541A (ja) 電話機
JP2985134B2 (ja) メッセージ付転送方式
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JP3270335B2 (ja) ボタン電話装置および着信応答方法
JPH01228362A (ja) 発呼側操作による被呼側転送方式
JPH04352551A (ja) 電子式自動構内交換機の着信音送出方式
JPS611197A (ja) 内線接続方式
JPH05153262A (ja) 保留転送制御方式
JPS63187761A (ja) 転送呼再介入方式
JPH04259157A (ja) 転送放棄方式
JPH0662129A (ja) 指定呼ピックアップサービスシステム
JPH04316262A (ja) 不在転送方式
JPH066457A (ja) 電話交換方式
JPH03183241A (ja) 通話中応答方式
JPH05161171A (ja) 電子交換機
JPH03110953A (ja) 内線転送方式
JPH01255356A (ja) 自動交換機の内線呼出方式
JPH0336864A (ja) キャンプオンの案内機能をもつ交換機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005