JPH06292860A - 配管の更生方法 - Google Patents

配管の更生方法

Info

Publication number
JPH06292860A
JPH06292860A JP5105410A JP10541093A JPH06292860A JP H06292860 A JPH06292860 A JP H06292860A JP 5105410 A JP5105410 A JP 5105410A JP 10541093 A JP10541093 A JP 10541093A JP H06292860 A JPH06292860 A JP H06292860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining
plug
pipe
rehabilitating
piping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5105410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3231472B2 (ja
Inventor
Kazutaka Daihisa
一孝 大久
Hironobu Sekiyama
博伸 関山
Kazunori Ogura
一記 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOGAWA CHEM KK
NOGAWA CHEMICAL KK
DIA Chemical Co Ltd
Original Assignee
NOGAWA CHEM KK
NOGAWA CHEMICAL KK
DIA Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOGAWA CHEM KK, NOGAWA CHEMICAL KK, DIA Chemical Co Ltd filed Critical NOGAWA CHEM KK
Priority to JP10541093A priority Critical patent/JP3231472B2/ja
Publication of JPH06292860A publication Critical patent/JPH06292860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3231472B2 publication Critical patent/JP3231472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】直径100〜800mmの既設配管内のさび、
スケール等の研磨、仕上を研磨洗浄水を用いずに行い、
汚水処理、乾燥等を必要とせず高能率、低コストで配管
の更生を行う。 【構成】軟質の管内走行プラグを圧送して配管内の現状
を判定する。適切な研磨用プラグを選定し、管内を乾式
往復圧送してクリーニングを行う。プライマー塗布し乾
燥する。樹脂を注入し、ライニングプラグを圧送してラ
イニングを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、既設の配管内のさび、
スケール等を配管のまま清掃しライニングする配管の更
生方法に関する。更に詳しくは、ライニング皮膜に発生
するピンホールや、気泡の巻き込みによるライニング皮
膜の欠陥防止及び被処理配管の漏洩部の補修を可能とす
る配管の更生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】既設の各種配管を配管のまま内部清掃を
行い、ライニングを施すなど配管の更生を行う技術とし
ては、管内走行プラグを圧縮空気又は圧送水などによっ
て管内を通過させる技術、薬品洗浄技術、サンドブラス
ト技術などが知られており、また、管内のさび、こぶ等
のスケールを除去した後、ライニングを施すことも実施
されており、プラグライニング法、気流法、ホースライ
ニング法などが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の管内走行プラグ
を用いて既設管内部の清掃を行う技術は、大量の洗浄水
を用いるものである。洗浄水を用いる場合大量の水を使
用する必要があり汚水の散乱、汚水中の固形物の回収処
理、清掃後の配管の乾燥、作業の後始末等に膨大な時間
と労力を要する。更に、従来の方法では一方向からの加
圧によるライニング方法であるため、ライニング時に配
管の漏洩部を補修することが不可能であるばかりか、空
気巻き込みに起因するライニング皮膜に発生した気泡
は、自然消泡に任せていたため、硬化後皮膜表面に凹凸
ができたり、配管と皮膜との接着不良による皮膜剥離の
原因となっていた。
【0004】本発明はこのような従来の管内清掃技術に
改善を加え、清掃からライニングに至る一連の配管更生
作業において、水を多量に用いることなく、合理的に能
率的に施工する方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は直径100〜8
00mmの既設配管を更生するに当り、次の工程を特徴
とする配管の更生方法である。 (a)軟質の管内走行プラグを圧送して配管内の現状を
判定する。 (b)この判定に基いて、洗浄用プラグを選定する。 (c)選定されたプラグを管内を往復圧送してクリーニ
ングを行ってスケールを排出する。 (d)次いでプライマー塗布する。 (e)樹脂を注入し、ライニングプラグを圧送して樹脂
皮膜を形成させ、次いで該ライニングプラグの進行方向
前方を減圧することにより、皮膜に発生している気泡或
はピンホールの除去、又は配管の漏洩部を補修しながら
該ライニングプラグを逆送することにより往復ライニン
グを行う。この場合、ライニングプラグの進行方向後方
より圧送流体を供給し、進行方向前方を減圧して該ライ
ニングプラグを移動させると好適であり、また、ライニ
ングプラグの進行方向前方を減圧することにより、被処
理配管の漏洩部を該ライニング材で被覆することができ
る。
【0006】また本発明は上述のライニングプラグ(第
1のライニングプラグ)を挿入側より他端に移動させた
後、更に別の第2のライニングプラグを挿入し、第1の
ライニングプラグと第2のライニングプラグとの間に塗
布材を介在させることを特徴とする配管の更生方法を提
供する。このとき、第1と第2のライニングプラグを移
動させる際、第1のライニングプラグの進行方向前方を
減圧し、第2のライニングプラグの進行方向後方より圧
送流体を供給すると好ましく、さらに第1と第2のライ
ニングプラグを移動させる際、第1のライニングプラグ
の進行方向前方を減圧するとともに、第1と第2のライ
ニングプラグ間の塗布剤により、ライニング被膜に発生
したピンホールや気泡を除去し、且つ被処理配管の漏洩
部を該ライニング材で被覆することを特徴とする。
【0007】また上記各方法において、ライニングプラ
グの母体部に凹凸を設けたプラグを用いると塗膜厚の精
度が向上する。
【0008】
【作用】本発明は基本的には管内走行プラグを圧送して
管内清掃及びライニングを行う工法であるが、その過程
において洗浄水を使用しない。従って、汚水の散乱等を
生じない。また、乾燥工程を必要としないから、ライニ
ング処理を清掃に引き続いて行うことができ、短期間に
高能率作業ができる。
【0009】
【実施例】本発明の工程図を図1に示した。またその主
要段階を図2〜4に示した。以下図に従って説明する。 (a)準備 配管中のバルブ、異径管、オリフィス等を取外し、管内
走行プラグが容易に通過するように改造する。図2に示
すように、配管1の両端にそれぞれランチャー2、キャ
ッチャー3を接続し、圧縮空気管4、空気圧縮機5、ダ
スト回収管11、ダスト回収装置12等を取付ける。
【0010】(b)ソフトプラグによる調査 ソフトプラグを管内に挿入し、これを圧送して他端から
取出す。取出したソフトプラグの疵、付着物等から次工
程の適用プラグの選定を行う。既設配管路を洗浄する場
合に、管内の付着スケールや錆瘤の度合いを確認せず
に、研磨プラグによるクリーニング作業を行うと、管路
の途中でプラグが閉塞する危険性がある。このようなト
ラブルを未然に防ぐために、管内の状態を確認する必要
がある。
【0011】ソフトプラグはスケールや錆瘤面を通過す
ると、付着厚さ分だけ摩耗するような軟質のプラグを用
いる。ソフトプラグを圧送してその損傷状態と摩耗状態
により管路の状態を次のように判断する。 i)ソフトプラグの先端部から大きな亀裂がある:管路
に鋭利な凸部がある。 ii)ソフトプラグの胴体部が摩耗している:スケール
や錆瘤が付着している。(プラグの減少口径が管路の推
定内径) iii)ソフトプラグの原型がない状態:管路の錆瘤が
10mm以上か又は異物等がある。
【0012】iv)ソフトプラグが詰まった状態:管路
に計器、弁類、異物がある。 (c)研磨 図2に示す装置構成の下に、選定されたプラグを用いて
配管1内の研磨を行う。例えば、強固なスケールに対し
てボルト頭つきプラグ、中程度の固さのスケールに対し
てワイヤブラシつきプラグ等を用いて、錆、油、水垢な
どのスケールを除去する。配管1の内部の状況に応じプ
ラグの往復回数を決め、十分に研磨する。例えば数往復
でよい場合もあり、20往復以上に及ぶこともある。
【0013】プラグの圧送速度は、最小値0.5〜1.
5m/秒である。プラグの圧送に必要な背圧は、4〜6
インチ管では4kg/cm2 以上、8〜12インチ管で
は3kg/cm2 以上である。 (d)スケール排出 スケール排出用専用プラグを用いて管壁に残っているス
ケールをジェット流により排出し清掃する。数往復繰り
返すことによりスケールを完全に排出することができ
る。この工程では、大量の水を必要としないので、場合
により水を用いて水洗してもよい。
【0014】(e)ケレン仕上 ブラシ付プラグ等により一定の基準まで仕上げる。20
往復以上繰返す。 (f)スケール2次排出 旋回プラグを用いて水洗を1回行う。旋回プラグはヘリ
カル状に捩れた溝を有するプラグである。水洗後この旋
回プラグを圧縮空気で2回以上一方向へ圧送してスケー
ル及び残水を完全に排出する。水洗を行わない場合は旋
回プラグの空気圧送の回数を増やすことにより必要な条
件を満たすことができる。
【0015】(g)予備乾燥 空気エジェクター等を用いて2時間以上の乾燥を行う。 (h)プライマー塗布 2個のプラグの間にプライマーをサンドイッチ状に入れ
て圧送する。この作業は、後のライニング剤の接着性を
向上させるために、重要な作業である。管内に完全に塗
布させるためと管内の残された必要以上のプライマーを
旋回プラグによって管壁に確実に塗布させ残プライマー
を排出して完了とする。
【0016】(i)乾燥 6時間以上空気エジエクタ等を用いて乾燥する。送風機
等で、管路内を強制乾燥させ、出口側の乾燥状態を確認
した後に、吸水性のあるプラグを用いて、管路内の乾燥
状態を確認する。 (j)ライニング 図3に示すようにライニング剤20を配管1内に注入
し、圧縮機5から圧縮空気管4を経て圧縮空気を送る。
次に図4に示すようにランチャー2aを取付け、ライニ
ングプラグを乾燥空気にて圧送する。この圧送によって
均一なライニング塗膜を管内壁に連続的に形成すること
ができる。漏洩部6があるとき、圧送により吹き抜けて
も、次の減圧工程で塞ぐことができる。キャッチャー3
aにはライニング剤回収ホース22を取付け、ライニン
グ剤回収タンク23に塗料を回収する。ライニング後、
膜厚検査を行う。
【0017】プラグ工法による管路の内面ライニングの
工事は、樹脂塗料の混合及び撹拌、塗料の注入、ライニ
ング塗膜の形成、ライニング塗膜の硬化の一連の作業工
程からなり、後の管路内面の耐久性を左右する最も重要
な作業である。従って厚膜(平均値1.0mm)でピン
ホールの少ない連続塗膜を、管路内面に形成させるため
に、ライニングの基礎技術と施工技術が要求される。
【0018】管路の内面を、ライニングするライニング
剤は、2液混合タイプのエポキシ樹脂塗料を用いる。主
剤と硬化剤を適正比率で混合した後に、塗料撹拌機で充
分撹拌を行って使用する。管路の入口側に取付けたラン
チャーから、充分に撹拌された樹脂塗料をライニングす
るために、必要な量を注入した後に、ライニングプラグ
24をランチャー2aに挿入して、圧送する。ライニン
グプラグがキャッチャー内に到達したのを確認後、樹脂
をキャッチャー側より追加注入し、新たなプラグ25を
キャッチャー側より挿入し両プラグの間に樹脂(ライニ
ング有り)をサンドイッチにして、図5に示すようにキ
ャッチャー側に圧送用ホース4’を接続し、プラグ24
の挿入側に取付けている真空発生装置21(エアージェ
ット方式)により進行側を減圧し皮膜に発生している気
泡等を除去しながらプラグ24を吸引すると共に、キャ
ッチャー3a側より圧縮空気を注入しプラグ25を同時
に入口側(ランチャー側)へ逆送する。ライニング後膜
厚検査を行い所定の膜厚が保護されたか否かを検査し、
膜厚が確保されていない場合は、再度樹脂の注入を行い
上記の操作を繰り返す。
【0019】(k)養生 ライニング後24時間以上自然硬化させる。 (l)検査 ピンホール検査機又は内視による検査を行う。検査に合
格すればライニング完了となる。
【0020】(m)復旧 バルブ、異形管その他の復旧を行う。
【0021】
【発明の効果】本発明工法では研磨用の洗浄水を用いな
いので、汚水の取り扱いや処理等が不要となり、作業環
境の保全、汚水処理設備の不使用、乾燥後始末などを必
要とせず、高能率、低コストで配管の更生が可能となっ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明例の工程図である。
【図2】研磨工程の説明図である。
【図3】ライニング工程の説明図である。
【図4】ライニング工程の往路の説明図である。
【図5】ライニング工程の復路の説明図である。
【符号の説明】
1 配管 2,2a ラン
チャー 3,3a キャッチャー 4 圧縮空気管 5 圧縮機 6 漏洩部 11 ダスト回収管 12 ダスト回収
装置 20 ライニング剤 21 真空発生装
置 22 回収ホース 23 回収タンク 24,25 ライニングプラグ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小倉 一記 東京都杉並区浜田山4−12−19

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直径100〜800mmの既設配管を更
    生するに当り、軟質の管内走行プラグを圧送して配管内
    の現状を判定し、該判定に基いて洗浄用プラグを選定
    し、該選定されたプラグを管内を乾式で往復圧送してク
    リーニングを行い、次いでプライマー塗布し、樹脂を注
    入した後ライニングプラグを挿入し、該ライニングプラ
    グを挿入側より他端に移動することによりライニング被
    膜を形成させ、該ライニングプラグを他端より挿入側に
    移動させる際、該ライニングプラグの進行方向前方を減
    圧し、該被膜に発生したピンホールや気泡を除去しなが
    ら往復ライニングを行うことを特徴とする配管の更生方
    法。
  2. 【請求項2】 ライニングプラグの進行方向後方より圧
    送流体を供給し、進行方向前方を減圧して該ライニング
    プラグを移動させることを特徴とする請求項1記載の配
    管の更生方法。
  3. 【請求項3】 ライニングプラグの進行方向前方を減圧
    することにより、被処理配管の漏洩部を該ライニング材
    で被覆することを特徴とする請求項1又は2記載の配管
    の更生方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の第1のライニングプラグ
    を挿入側より他端に移動させた後、更に第2のライニン
    グプラグを挿入し、該第1のライニングプラグと第2の
    ライニングプラグとの間に塗布材を介在させることを特
    徴とする配管の更生方法。
  5. 【請求項5】 第1と第2のライニングプラグを移動さ
    せる際、該第1のライニングプラグの進行方向前方を減
    圧し、第2のライニングプラグの進行方向後方より圧送
    流体を供給することを特徴とする請求項4に記載の配管
    の更生方法。
  6. 【請求項6】 第1と第2のライニングプラグを移動さ
    せる際、該第1のライニングプラグの進行方向前方を減
    圧するとともに、該第1と第2のライニングプラグ間の
    塗布剤により、ライニング被膜に発生したピンホールや
    気泡を除去し、且つ被処理配管の漏洩部を該ライニング
    材で被覆することを特徴とする請求項4又は5記載の配
    管の更生方法。
  7. 【請求項7】 ライニングプラグの母体部に凹凸を設け
    たプラグを用いることを特徴とする請求項1乃至請求項
    6のいずれかに記載の配管の更生方法。
JP10541093A 1992-06-29 1993-05-06 配管の更生方法 Expired - Lifetime JP3231472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10541093A JP3231472B2 (ja) 1992-06-29 1993-05-06 配管の更生方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17087592 1992-06-29
JP4-170875 1992-06-29
JP10541093A JP3231472B2 (ja) 1992-06-29 1993-05-06 配管の更生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06292860A true JPH06292860A (ja) 1994-10-21
JP3231472B2 JP3231472B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=26445701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10541093A Expired - Lifetime JP3231472B2 (ja) 1992-06-29 1993-05-06 配管の更生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3231472B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11245300A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Tokyo Gas Co Ltd 既設管路の修理工法
JP2002233818A (ja) * 2001-02-06 2002-08-20 Sadakuni Daiku ピグによる配管の内面補修方法
KR100455703B1 (ko) * 2002-01-11 2004-11-06 정송옥 수도용 모르타르 라이닝 주철관의 노후관 갱생 공법
KR100494291B1 (ko) * 2002-04-01 2005-06-13 중앙산업 (주) 노후상수도관 갱생공법
KR100838602B1 (ko) * 2007-04-06 2008-06-16 인중종합건설(주) 노후 상수도관 교체로 인한 폐 상수도관의 콘크리트 주입공법
WO2018173320A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 株式会社サンフロイント 油配管内部ライニング施工方法
JP2018162811A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 株式会社サンフロイント 油配管内部ライニング施工方法
JP2019027508A (ja) * 2017-07-30 2019-02-21 株式会社サンフロイント 油配管内部ライニング施工方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101310580B1 (ko) * 2013-01-23 2013-09-23 (주)경동엔지니어링 하수암거를 포함한 대형 관로 시설물 보수 보강공법

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11245300A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Tokyo Gas Co Ltd 既設管路の修理工法
JP2002233818A (ja) * 2001-02-06 2002-08-20 Sadakuni Daiku ピグによる配管の内面補修方法
KR100455703B1 (ko) * 2002-01-11 2004-11-06 정송옥 수도용 모르타르 라이닝 주철관의 노후관 갱생 공법
KR100494291B1 (ko) * 2002-04-01 2005-06-13 중앙산업 (주) 노후상수도관 갱생공법
KR100838602B1 (ko) * 2007-04-06 2008-06-16 인중종합건설(주) 노후 상수도관 교체로 인한 폐 상수도관의 콘크리트 주입공법
WO2018173320A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 株式会社サンフロイント 油配管内部ライニング施工方法
JP2018162811A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 株式会社サンフロイント 油配管内部ライニング施工方法
JP2019027508A (ja) * 2017-07-30 2019-02-21 株式会社サンフロイント 油配管内部ライニング施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3231472B2 (ja) 2001-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100863263B1 (ko) 노후관로 갱생장치 및 방법
US3139704A (en) Pipeline cleaning apparatus
US5609186A (en) Methods of lining the internal surface of a pipe
JP6444232B2 (ja) 鋼構造物の保全塗装工法、及びこれに用いられる循環式ブラスト装置
JP3231472B2 (ja) 配管の更生方法
US2745231A (en) Method of cleaning the inside of pipe
WO2017141823A1 (ja) 鋼構造物の予防保全工法、及びこれに用いられる循環式ブラスト装置
US6726778B2 (en) Method for cleaning and renovating pipelines
KR101463577B1 (ko) 노후관로 내면에 표면조도를 형성할 수 있는 노후관로 갱생공법
JPH07171531A (ja) 配管保守ロボット
JP3404073B2 (ja) 既設管の管内面クリーニング工法
KR101000323B1 (ko) 비굴착 배관 보수방법
KR100834035B1 (ko) 드라이아이스를 이용한 관로 갱생방법 및 장치
CN208613170U (zh) 发动机缸体回收用清洗装置
KR100874730B1 (ko) 배관 내면의 도포 방법
CN213136374U (zh) 一种小口径钢管内壁喷砂装置
JPS5912783A (ja) 既設埋設管の再生法
JPH10217123A (ja) 鋼管内面のスケール除去方法
JPH038906B2 (ja)
JP2018162811A (ja) 油配管内部ライニング施工方法
CA2408579C (en) Method for cleaning and renovating pipelines
JPH03161086A (ja) 配管清浄装置
JPH09103960A (ja) 負圧吸引ブラスト装置並びにその方法
CN2275911Y (zh) 地下管道内除垢装置
JP2001150348A (ja) 鋼管内面のスケール除去方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010904

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070914

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term