JPH0628784U - タイマー - Google Patents

タイマー

Info

Publication number
JPH0628784U
JPH0628784U JP069445U JP6944592U JPH0628784U JP H0628784 U JPH0628784 U JP H0628784U JP 069445 U JP069445 U JP 069445U JP 6944592 U JP6944592 U JP 6944592U JP H0628784 U JPH0628784 U JP H0628784U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting device
side plate
time setting
timer
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP069445U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0733194Y2 (ja
Inventor
淳二 広森
Original Assignee
株式会社ヒロモリ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヒロモリ filed Critical 株式会社ヒロモリ
Priority to JP1992069445U priority Critical patent/JPH0733194Y2/ja
Priority to US08/110,550 priority patent/US5339295A/en
Priority to GB9317670A priority patent/GB2271001B/en
Priority to FR9310598A priority patent/FR2695491B1/fr
Priority to US08/198,857 priority patent/US5349573A/en
Publication of JPH0628784U publication Critical patent/JPH0628784U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733194Y2 publication Critical patent/JPH0733194Y2/ja
Priority to HK48297A priority patent/HK48297A/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F3/00Apparatus which can be set and started to measure-off predetermined or adjustably-fixed time intervals with driving mechanisms, e.g. dosimeters with clockwork
    • G04F3/02Apparatus which can be set and started to measure-off predetermined or adjustably-fixed time intervals with driving mechanisms, e.g. dosimeters with clockwork with mechanical driving mechanisms
    • G04F3/027Apparatus which can be set and started to measure-off predetermined or adjustably-fixed time intervals with driving mechanisms, e.g. dosimeters with clockwork with mechanical driving mechanisms using electrical contacts, e.g. for actuating electro-acoustic device
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C3/00Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means
    • G04C3/001Electromechanical switches for setting or display
    • G04C3/002Position, e.g. inclination dependent switches

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Predetermined Time Intervals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 日常頻繁に使用される所定時間をきわめて簡
単な方法により選択設定することができるタイマーを提
供する。 【構造】 正方形又は矩形をした同形の側板3を複数連
設して多角形立方体枠とし、該多角形立方体枠の上下開
口部に、相応する形状の蓋体4,4を夫々設け中空本体
1を形成する。一方、中空本体を縮小したほぼ同形を
し、側板内面に該側板の連設部8に沿う方向に帯状の
通電接点5,5を2本ずつ側板面毎に設けるととも
に、球形をした導体6を内包した時間設定装置2を形成
する。該時間設定装置2を該中空本体の中に、互いに側
板面が平行の状態となるように設置してタイマーAとす
る。なお、中空本体1の側板外面には、通電接点5,5
により予め設定された設定時間表示9が記されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本願考案は、所定の時間が経過したことをブザー等を発鳴することにより知ら せてくれるタイマーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
タイマーと言えば、所定の時間に目盛を合わせ、目盛を合わせることにより発 条が巻かれ、発条が元の状態に戻ることにより発鳴して所定時間が経過したこと を知らせるものや、デジタルカウンターに所定の時間をボタン等を押すことによ り表示設定し、表示された時間がカウントダウンすることによりゼロになった時 に発鳴して所定時間が経過したことを知らせるものが一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、発条を巻くことにより時間設定する方法では時間的な精度が劣り、目 盛の合わせ方により所定時間とは大きな誤差が生じてしまったりすることがあり 、また、デジタルカウンターにより時間を表示設定する方法では、時間的な精度 は優れ所定時間と誤差を生じることは少ないが、時間を設定するのに数字を順送 りしなければならず所定時間を設定するのに手間がかかるとともに、頻繁に使用 する時間でもその都度毎に設定しなければならず非常に煩わしいことがある。 本願考案は、このような課題に対処しようとするものであり、以下に記載の考 案の完成によりその目的を達成することができたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本願考案のタイマーは、予め時間が設定された回路を内蔵するとともに、回路 が始動する通電接点を複数設けておき、所定の2つの通電接点に同時に球形をし た導体が触れることにより通電し、回路が始動して所定の時間が経過した後、ブ ザーが発鳴するようにしたものである。
【0005】 すなわち、正方形又は矩形をした同形の側板を複数連設して環状にした多角形 立方体枠を形成し、該多角形立方体枠の上下開口部に相応する形状の蓋体を夫々 設けた中空本体の中に、該中空本体を縮小したほぼ同形をし側板内面に側板の連 設部に沿う方向に帯状の通電接点を2本ずつ側板毎に設けるとともに球形をした 導体を内包する時間設定装置を、該中空本体の側板と該時間設定装置の側板の面 が平行となるように、もしくは、該中空本体の側板の面と該時間設定装置の側板 の面が平行の状態から360°/2n(n=多角形の角の数)だけずれるように 回転させて設置するようにしたものである。
【0006】 ここで360°/2n回転させたのは、この角度だけ回転させることにより、 今まで中空本体と時間設定装置の側板面と側板面、側板連設部と側板連設部が対 向していたのが、側板面と側板連設部もしくは側板連設部と側板面が対向するこ ととなり、中空本体の側板面の任意の一面が下面となるようにタイマーを倒すと 、該中空本体の中の時間設定装置の側板連設部が下方に位置されるようにするた めである(図5乃至図7参照)。
【0007】 例えば、三角形立方体(すなわち三角柱)では、360°/2nのnに3を代 入して60°だけ回転して設置することとなり、四角形立方体(すなわち四角柱 )では45°、五角形立方体(すなわち五角柱)では、36°等となる。尚、こ こで時間設定装置の設置角度により,お互い対となり通電する2つの通電接点を 予め設定しておくことに注意する。 また、本願考案は、正多角形をした同形の側板を複数連設して形成した正多角 形立方体である中空本体の中に、該中空本体を縮小したほぼ同形をし頂点を形成 する側板のうちの任意の2面の内面で側板の連設部をはさんで対向する位置に夫 々通電接点を頂点毎に設けるとともに球形をした導体を内包した時間設定装置を 、該中空本体の側板と該時間設定装置の側板が平行の状態から360°/2n( n=多角形の角の数)だけずれるように水平方向及び垂直方向に回転させて設置 するようにしたものである。
【0008】 ここで360°/2nだけ水平方向及び垂直方向に回転させるのは、中空本体 が正多角形立方体であるので、この角度だけ回転させることにより該中空本体の 側板面に時間設定装置の頂点が対向することとなり、中空本体の側板面の任意の 一面が下面に位置するとそれに相応する時間設定装置の頂点が下方に位置される ようにするためである(図10又は図11参照)。
【0009】 さらに、正多角形立方体でなく任意の形状をした多角形立方体の中空本体でも 、該中空本体の側板と同数の頂点を有し、かつ、中空部に収容可能な大きさをし た時間設定装置を用い、該中空本体の側板面に該時間設定装置の頂点を対向する ように設置すれば、中空本体と時間設定装置の形状が同形でなくとも上述のよう なタイマーとすることができるようにしたものでもある。その一例としては、四 角形立方体をした中空本体と、四角錘の底面同士を互いに結合した形状の時間設 定装置との組合せである(図12参照)。
【0010】
【作用】
上述のように、時間設定装置の側板面毎に通電接点を2つずつ設けるとタイマ ーを不使用の状態から使用するために任意の方向に倒すことにより側板面の一面 が下面となり、それに伴い該時間設定装置の下面に位置していた球形をした導体 が側板面上に位置され、該側板面に設けられた2つの通電接点が該球形をした導 体を介して連結し、通電することにより回路が始動し所定時間経過後ブザーが発 鳴することとなる。また、中空本体の中に時間設定装置をある一定の角度だけず れるように回転させて設置した場合は、タイマーを不使用の状態から使用するた めに任意の方向に倒すことにより側板面の一面が下面となり、それに伴い、該時 間設定装置の下面に位置していた球形をした導体がほぼV字状の溝を形成した側 板連結部上に位置され、該側板連結部をはさんで対向する2つの通電接点が球形 をした導体を介して連結し、通電することにより回路が始動し、所定時間経過後 ブザーが発鳴することとなる。
【0011】
【実施例】 本願考案のいくつかの実施例を図面に基づいて、以下の通り説明する。 本願考案のタイマーは、図1乃至図4に示すように正方形又は矩形をした同形 の側板(3)を例えば4枚連設して環状にし四角形立方体枠を形成し、該四角形 立方体枠の上下開口部(図1ではタイマーを使用するために倒置した状態となっ ている)に相応する四角形(すなわち正方形)の蓋体(4,4)を夫々設けた中 空本体(1)の中に、該中空本体(1)を縮小したほぼ同形をし側板内面に該側 板(3)の連設部(8)に沿う方向に2本の帯状の通電接点(5a,5b又は5 c,5d又は5e,5f又は5g,5h)を側板(3)面毎に設けるとともに球 形をした導体、例えばスチールボール(6)を内包した時間設定装置(2)を、 該中空本体(1)と該時間設定装置(2)の側板の面が互いに平行となるように 設置したものである。
【0012】 このようにしたタイマー(A)はスイッチ(7)を入れた後、所望の時間、例 えば7分に設定するように設定時間(9)が表示された面が上面(又は下面でも 良い)に位置されるように倒置すると、通電接点(5e,5f)にスチールボー ル(6)が接触し、該スチールボール(6)を介して2つの通電接点(5e,5 f)が通電することにより回路が始動し、予め設定した所望の時間である7分後 にブザー(10)が発鳴し、所望の時間が経過したことを知らせてくれる。
【0013】 また、図5に示すように、中空本体(11)の中に時間設定装置(12)を互 いの側板の面が平行の状態から360°/2n(n=多角形の角の数)、例えば 四角形立方体では45°だけずれるように回転させ設置すると、タイマーを使用 するために倒置した際時間設定装置(12)の側板の連設部(18)が下方に位 置され、ほぼV字状の溝を形成し、球形をした導体がずれることなく収まり易く なる。
【0014】 また、時間設定装置(2)の通電接点(5,5)をコイル状とした導体とすれ ば、2つの通電接点上に球形をした導体が載置される状態となり、多少揺れ動い てもコイル状とした通電接点がその揺れを吸収し、むやみに球形をした導体が転 がってしまう恐れがなくなり常に通電状態を維持しておくことができる。
【0015】 また、図8に示すように時間設定装置(2)の下面を下方に向って弧を描いた 湾曲面(49)とした時間設定装置(42)とすると、タイマーを不使用の状態 に戻したときに球形をした導体(46)が湾曲面(49)に収まり、むやみに球 形をした導体(46)が通電接点(45,45)に接触する恐れをなくすことが できる(図8(ハ)参照)。
【0016】 さらに、図9に示すように時間設定装置(52)に設けた通電接点(55・・ ・55)を上下開口部のどちらか一方の蓋体寄りに片寄って設け、かつ時間設定 装置(52)は一方に片寄った通電接点(55・・・55)へ向ってテーパー状 に広がるようにすると、時間設定装置(52)側板の連設部(58)に通電接点 (55・・・55)に向った傾斜ができ、通電接点(55・・・55)が帯状で なくても球形をした導体(56)がころがって通電状態から解除されてしまうと いう恐れをなくすことができる(図9(ロ)参照)。
【0017】
【効果】
以上のように、本願によれば、きわめて簡単に所望の時間を設定することがで き、日常頻繁に使用する時間を予め設定しておけばその都度毎に設定するという 煩わしさを解消することができる。しかも、互いに通電する通電接点により予め 所望時間が設定しておくので、時間的な誤差を生じる恐れもない。 さらに、形状がとてもおもしろく美麗なので部屋のインテリアとして飾ってお いても何も違和感がなく用いることができる。
【提出日】平成5年12月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本願考案は、所定の時間が経過したことをブザー等を発鳴することによ り知らせてくれるタイマーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
タイマーと言えば、所定の時間に目盛を合わせ、目盛を合わせることに より発条が巻かれ、発条が元の状態に戻ることにより発鳴して所定時間が 経過したことを知らせるものや、デジタルカウンターに所定の時間をボタ ン等を押すことにより表示設定し、表示された時間がカウントダウンする ことによりゼロになった時に発鳴して所定時間が経過したことを知らせる ものが一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、発条を巻くことにより時間設定する方法では時間的な精度が劣 り、目盛の合わせ方により所定時間とは大きな誤差が生じてしまったりす ることがあり、また、デジタルカウンターにより時間を表示設定する方法 では、時間的な精度は優れ所定時間と誤差を生じることは少ないが、時間 を設定するのに数字を順送りしなければならず所定時間を設定するのに手 間がかかるとともに、頻繁に使用する時間でもその都度毎に設定しなけれ ばならず非常に煩わしいことがある。 本願考案は、このような課題に対処しようとするものであり、以下に記 載の考案の完成によりその目的を達成することができたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本願考案のタイマーは、予めいくつかの態様が設定された回路を内蔵す るとともに、回路が機能する通電接点を複数設けておき、所定の2つの通 電接点に同時に球形をした導体が触れることにより通電し、回路が始動し て所定の時間が経過した後、ブザーが発鳴するようにしたものである。
【0005】 すなわち、正方形又は矩形をした同形の側板を複数連設して環状にした 多角形立方体枠を形成し、該多角形立方体枠の上下開口部に相応する形状 の蓋体を夫々設けた中空本体の中に、該中空本体を縮小したほぼ同形をし 側板内面に側板の連設部に沿う方向に帯状の通電接点を2本ずつ側板毎に 設けるとともに球形をした導体を内包する時間設定装置を、該中空本体の 側板と該時間設定装置の側板の面が平行となるように設置するとともに、 該時間設定装置の側板毎に設けられた2本の通電接点を対とし1対毎に夫 々異なった設定がされている回路を設け、該時間設定装置に内包された導 体を介して1対の通電接点が通電し回路が機能するように、もしくは、該 中空本体の側板の面と該時間設定装置の側板の面が平行の状態から360 °/2n(n=多角形の角の数)だけずれるように回転させて設置する ともに、該時間設定装置の側板毎に設けられた通電接点のうち該側板の連 設部を介して隣設する2本の通電接点を対とし1対毎に夫々異なった設定 がされている回路を設け、該時間設定装置に内包された導体を介して1対 の通電接点が通電し回路が機能するようにしてものである。この際、中空 本体の蓋体に、選択し通電した回路の態様が表示されるディスプレイを設 けることとする。
【0006】 ここで360°/2n回転させたのは、この角度だけ回転させることに より、今まで中空本体と時間設定装置の側板面と側板面、側板連設部と側 板連設部が対向していたのが、側板面と側板連設部もしくは側板連設部と 側板面が対向することとなり、中空本体の側板面の任意の一面が下面とな るようにタイマーを倒すと、該中空本体の中の時間設定装置の側板連設部 が下方に位置されるようにするためである(図5乃至図7参照)。例えば 、三角形立方体(すなわち三角柱)では、360°/2nのnに3を代入 して60°だけ回転して設置することとなり、四角形立方体(すなわち四 角柱)では45°、五角形立方体(すなわち五角柱)では、36°等とな る。この際、時間設定装置を回転させて設置した場合は、対となる通電接 点は同一側板上の通電接点同士ではなく、上述したように側板の連設部を 介して隣設する2本の通電接点が対となるように注意して予め回路を設定 する。
【0007】 尚、本願考案において、1対毎に夫々異なった設定がされているとは、 異なった複数の時間を夫々設定した態様のタイマーとすることのほか、内 蔵する回路をタイマー機能の他のカレンダー、時計又は温度計などの機能 を備えたものとすることにより、異なった複数の機能を夫々設定した態様 のタイマーとすることをも意味するものである。
0008】 また、本願考案は、正多角形をした同形の側板を複数連設して形成した 正多角形立方体である中空本体の中に、該中空本体を縮小したほぼ同形を し頂点を形成する側板のうちの任意の2面の内面で側板の連設部をはさん で対向する位置に夫々通電接点を頂点毎に設けるとともに球形をした導体 を内包した時間設定装置を、該中空本体の側板と該時間設定装置の側板が 平行の状態から360°/2n(n=多角形の角の数)だけずれるように 水平方向及び垂直方向に回転させて設置するようにしたものである。
0009】 ここで360°/2nだけ水平方向及び垂直方向に回転させるのは、中 空本体が正多角形立方体であるので、この角度だけ回転させることにより 該中空本体の側板面に時間設定装置の頂点が対向することとなり、中空本 体の側板面の任意の一面が下面に位置するとそれに相応する時間設定装置 の頂点が下方に位置されるようにするためである(図10又は図11参照 )。
0010】 さらに、正多角形立方体でなく任意の形状をした多角形立方体の中空本 体でも、該中空本体の側板と同数の頂点を有し、かつ、中空部に収容可能 な大きさをした時間設定装置を用い、該中空本体の側板面に該時間設定装 置の頂点を対向するように設置すれば、中空本体と時間設定装置の形状が 同形でなくとも上述のようなタイマーとすることができるようにしたもの でもある。その一例としては、四角形立方体をした中空本体と、四角錘の 底面同士を互いに結合した形状の時間設定装置との組合せである(図12 参照)。
【0011】
【作用】
上述のように、時間設定装置の側板面に通電接点を2本ずつ対として設 けるとタイマーを不使用の状態から使用するために任意の方向に倒すこと により側板面の一面が下面(下方に位置すること)となり、それに伴い該 時間設定装置の下面に位置していた球形をした導体が移動して側板面上に 位置され、該側板面に設けられた2本の通電接点が該球形をした導体を介 して通電し、回路が機能することにより所定時間経過後ブザーが発鳴した り、選択されたその態様がディスプレイに表示されることとなる。また、 中空本体の中に時間設定装置をある一定の角度だけずれるように回転させ て設置した場合は、タイマーを不使用の状態から使用するために任意の方 向に倒すことにより側板面の一面が下面となり、それに伴い該時間設定装 置の下面に位置していた球形をした導体が移動してほぼV字状の溝を形成 した側板連結部上に位置され、該側板連結部をはさんで対向する2つの通 電接点が球形をした導体を介して通電し、回路が機能することにより所定 時間経過後ブザーが発鳴したり、選択されたその態様がディスプレイに表 示されることとなる。
【0012】
【実施例】
本願考案のいくつかの実施例を図面に基づいて、以下の通り説明する。 本願考案のタイマーは、図1乃至図4に示すように正方形又は矩形をし た同形の側板(3)を例えば4枚連設して環状にし四角形立方体枠を形成 し、該四角形立方体枠の上下開口部(図1ではタイマーを使用するために 倒置した状態となっている)に相応する四角形(すなわち正方形)の蓋体 (4,4)を夫々設けた中空本体(1)の中に、該中空本体(1)を縮小 したほぼ同形をし側板(7)内面に該側板(7)の連設部(8)に沿う方 向に2本の帯状の通電接点(5a,5b又は5c,5d又は5e,5f又 は5g,5h)を対として夫々側板(7)面毎に設けるとともに球形をし た導体、例えばスチールボール(6)を内包した時間設定装置(2)を、 該中空本体(1)と該時間設定装置(2)の側板の面が互いに平行となる ように設置するとともに、中空本体(1)の蓋体(4)に選択し通電した 回路の態様が表示されるディスプレイ(30)を設けるようにしたもので ある。
【0013】 このようにしたタイマー(A)はタイマー機能だけを備えたものの場合 は、スイッチ(40)を入れた後所望の時間、例えば7分に設定するよう に設定時間(9)が表示された面が上面(又は設定の仕方により下面でも 良い)に位置されるように倒置すると、2本の対となった通電接点(5e ,5f)にスチールボール(6)が接触し、該スチールボール(6)を介 して2つの通電接点(5e,5f)が通電し回路が機能するとともに、デ ィスプレイ(30)に設定された時間である7:00が表示され予め設定 した所望の時間である7分後にブザー(10)が発鳴し、所望の時間が経 過したことを知らせてくれる。尚、スイッチ(40)はメインスイッチで あり、通常はONの状態を保っていて、タイマー不使用の状態ではディス プレイ(30)に0:00を表示するディスプレイ用表示スイッチである 。一方、タイマー(A)がタイマー機能の他にカレンダー、時計又は温度 計などの諸機能を備えたものの場合は、上述のように任意の機能を選択す るように倒置すると、選択された機能の態様がディスプレイに表示される こととなる。
【0014】 また、図5に示すように、中空本体(11)の中に時間設定装置(12 )を互いの側板の面が平行の状態から360°/2n(n=多角形の角の 数)、例えば四角形立方体では45°だけずれるように回転させ設置する と、タイマーを使用するために倒置した際時間設定装置(12)の側板の 連設部(18)が下方に位置され、ほぼV字状の溝を形成し、球形をした 導体がずれることなく収まり易くなる。
【0015】 図6に示すのは、正方形又は矩形をした同形の側板(23)を3枚連設 して環状にし、三角形立方体(すなわち、三角柱)とした中空本体(21 )の中に、時間設定装置(22)を360°/2n(n=多角形の角の数 )、すなわち60°だけ回転させて設置したときのタイマーであり、図7 に示すのは、正方形又は矩形をした同形の側板(33)を5枚連設して環 状にし、五角形立方体(すなわち、五角柱)とした中空本体(31)の中 に、時間設定装置(32)を360°/2n(n=多角形の角の数)、す なわち36°だけ回転させて設置したときのタイマーであり、図5に示す タイマーと同一概念による他形状としたタイマーの実施例である。従って 、前記同一概念を用いれば、四角形立方体タイマー、三角形立方体タイマ ー、五角形立方体タイマーなどの所望の多角形立方体タイマーとすること が可能である。
【0016】 また、時間設定装置(2)の通電接点(5,5)をコイル状とした導体 とすれば、2つの通電接点上に球形をした導体が載置される状態となり、 多少揺れ動いてもコイル状とした通電接点がその揺れを吸収し、むやみに 球形をした導体が転がってしまう恐れがなくなり常に通電状態を維持して おくことができる。
【0017】 また、図8に示すように時間設定装置(2)の下面を下方に向って弧を 描いた湾曲面(49)とした時間設定装置(42)とすると、タイマーを 不使用の状態に戻したときに球形をした導体(46)が湾曲面(49)に 収まり、むやみに球形をした導体(46)が通電接点(45,45)に接 触する恐れをなくすことができる(図8(ハ)参照)。
【0018】 さらに、図9に示すように時間設定装置(52)に設けた通電接点(5 5・・・55)を上下開口部のどちらか一方の蓋体寄りに片寄って設け、 かつ時間設定装置(52)は一方に片寄った通電接点(55・・・55) へ向ってテーパー状に広がるようにすると、時間設定装置(52)側板の 連設部(58)に通電接点(55・・・55)に向った傾斜ができ、通電 接点(55・・・55)が帯状でなくても球形をした導体(56)がころ がって通電状態から解除されてしまうという恐れをなくすことができる( 図9(ロ)参照)。
【0019】 図10に示すのは、正四角形(すなわち、正方形)をした同形の側板( 63)を4枚連設して形成した正四角形立方体である中空本体(61)の 中に、該中空本体(61)を縮小したほぼ同形をし、頂点(69・・・6 9)を形成する側板のうちの任意の2面の内面で側板の連設部をはさんで 対向する位置に夫々通電接点(65a、65b又は65c、65d又は6 5e、65f又は65g:65h)を対として夫々頂点(69)毎に設け るとともに、球形をした導体(66)を内包した時間設定装置(62)を 、該中空本体(61)の側板と該時間設定装置(62)の側板が平行の状 態から360°/2n(n=多角形の角の数)、すなわち45°だけずれ るように水平方向及び垂直方向に回転させて設置したときのタイマーであ り、前述の図5乃至図7に示すタイマーと同様に、中空本体に対する時間 設定装置の配置を変えたタイマーの他の実施例である。図11に示すのは 、正三角形をした同形の側板(73)を3枚連設して形成した正三角形立 方体(すなわち三角錐)である中空本体(71)の中に、該中空本体(7 1)を縮小したほぼ同形をした時間設定装置(72)を、該中空本体(7 1)の側板と該時間設定装置(72)の側板が平行の状態から360°/ 2n(n=多角形の角の数)すなわち60°だけずれるように水平方向及 び垂直方向に回転させて設置したタイマーであり、前記図10に示すタイ マーと同一概念による他形状としたタイマーの実施例である。従って、前 記同一概念を用いれば、所望の正多角形立方体タイマーとすることができ る。
【0020】 図12に示すのは、正方形又は矩形をした同形の側板(83)を連設し て形成した中空本体(81)の中に、該中空本体の側面と同数の頂点(8 9・・・89)を有し、頂点(89)毎に通電接点を設けた時間設定装置 (82)を、該中空本体の側板面に該時間設定装置の頂点を対向するよう に設置したタイマーであり、前述の図5乃至図7に示すタイマー及び図1 0、11に示すタイマーと同様に、中空本体に対する時間設定装置の配置 を変えたタイマーのさらに他の実施例である。これにより、前述した図1 乃至図11に示すタイマーのように、中空本体と時間設定装置の形状が同 形でなくとも、所望のタイマーとすることができる。
【0021
【効果】
以上のように、本願によれば予め所定の設定がされた1対の通電接点が 独立して設けられることとなるので、きわめて簡単に所望の時間を設定す ること(所望の態様を選択すること)ができ、日常頻繁に使用する時間を 予め設定しておけばその都度毎に設定するという煩わしさを解消すること ができる。しかも、互いに通電する通電接点により予め所望時間が設定 れるので、時間的な誤差を生じる恐れもない。 また、所定の設定をタイマー機能による複数態様だけでなく、カレンダ ー、時計又は温度計などの多機能を備えた複数態様のタイマーとすること ができる。 さらに、形状がとてもおもしろく美麗なので部屋のインテリアとして飾 っておいても何も違和感がなく用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願考案のタイマーの使用状態を説明する上
面開蓋斜視図。
【図2】 本願考案の構造を説明するための(イ)斜視
透視図、(ロ)右側面透視図、(ハ)正面透視図。
【図3】 本願考案のタイマーの使用開始手順を説明す
る底面開蓋斜視図。
【図4】 本願考案のタイマーの不使用の状態を示す斜
視図。
【図5】 本願考案の他の構造実施例を説明するための
(イ)斜視透視図、(ロ)右側面透視図、(ハ)正面透
視図。
【図6】 〔図5〕に示す本願考案の構造の他の形状実
施例を示す斜視図。
【図7】 〔図5〕に示す本願考案の構造の他の形状実
施例を示す斜視図。
【図8】 本願考案の他の構造実施例を説明するための
(イ)斜視透視図、(ロ)右側面透視図、(ハ)不使用
の状態に戻したときの右側面透視図。
【図9】 本願考案の他の構造実施例を説明するための
(イ)斜視透視図、(ロ)右側面透視図、(ハ)正面透
視図。
【図10】 本願考案の他の構造実施例を説明するため
の(イ)斜視透視図、(ロ)正面透視図、(ハ)右側面
透視図。
【図11】 〔図10〕に示す本願考案の構造の他の形
状実施例を示す斜視図。
【図12】 本願考案の他の構造実施例を示す斜視透視
図。
【符号の説明】
A・・・・タイマー 1・・・・中空本体 2・・・・時間設定装置 3・・・・側板 4・・・・蓋体 5・・・・通電接点 6・・・・球形をした導体 7・・・・スイッチ 8・・・・連設部 9・・・・設定時間表示 10・・・・ブザー 20・・・・電池
【手続補正書】
【提出日】平成5年12月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 タイマー
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願考案のタイマーの使用状態を説明する上
面開蓋斜視図。
【図2】 本願考案の構造を説明するための(イ)斜視
透視図、(ロ)右側面透視図、(ハ)正面透視図。
【図3】 本願考案のタイマーの使用開始手順を説明す
る底面開蓋斜視図。
【図4】 本願考案のタイマーの不使用の状態を示す斜
視図。
【図5】 本願考案の他の構造実施例を説明するための
(イ)斜視透視図、(ロ)右側面透視図、(ハ)正面透
視図。
【図6】 〔図5〕に示す本願考案の構造の他の形状実
施例を示す斜視図。
【図7】 〔図5〕に示す本願考案の構造の他の形状実
施例を示す斜視図。
【図8】 本願考案の他の構造実施例を説明するための
(イ)斜視透視図、(ロ)右側面透視図、(ハ)不使用
の状態に戻したときの右側面透視図。
【図9】 本願考案の他の構造実施例を説明するための
(イ)斜視透視図、(ロ)右側面透視図、(ハ)正面透
視図。
【図10】 本願考案の他の構造実施例を説明するため
の(イ)斜視透視図、(ロ)正面透視図、(ハ)右側面
透視図。
【図11】 〔図10〕に示す本願考案の構造の他の形
状実施例を示す斜視図。
【図12】 本願考案の他の構造実施例を示す斜視透視
図。
【符号の説明】 A・・・・タイマー C・・・・回路 1・・・・中空本体 2・・・・時間設定装置 3・・・・側板 4・・・・蓋体 5・・・・通電接点 6・・・・球形をした導体 7・・・・側板 8・・・・連設部 9・・・・設定時間表示 10・・・・ブザー 20・・・・電池30・・・・ディスプレイ 40・・・・スイッチ
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正方形又は矩形をした同形の側板を複数
    連設して多角形立方体枠を形成し、該多角形立方体枠の
    上下開口部に相応する形状の蓋体を夫々設けた中空本体
    と、該中空本体を縮小したほぼ同形をし側板内面に該側
    板の連設部に沿う方向に帯状の通電接点を2本ずつ側板
    面毎に設けるとともに球形をした導体を内包する時間設
    定装置とからなり、該中空本体の中に該時間設定装置を
    互いの側板の面が平行となるように設置したことを特徴
    とするタイマー。
  2. 【請求項2】 中空本体の中に時間設定装置が互いの側
    板の面が平行の状態から360°/2n(n=多角形の
    角の数)だけずれるように回転させて設置したことを特
    徴とする請求項1に記載のタイマー。
  3. 【請求項3】 時間設定装置に設けられた帯状の通電接
    点がコイル状をした導体であることを特徴とする請求項
    1又は2に記載のタイマー。
  4. 【請求項4】 時間設定装置の下方開口部の蓋体が下方
    に向って湾曲していることを特徴とする請求項1乃至3
    に記載のタイマー。
  5. 【請求項5】 時間設定装置に設けられた通電接点は上
    下開口部のどちら一方の蓋体寄りに片寄って設けられ、
    時間設定装置は一方に片寄った通電接点へ向ってテーパ
    ー状に広がっていることを特徴とする請求項2又は4に
    記載のタイマー。
  6. 【請求項6】 正多角形をした同形の側板を複数連設し
    て形成した正多角形立方体である中空本体と、該中空本
    体を縮小したほぼ同形をし頂点を形成する側板のうちの
    任意の2面の内面で側板の連設部をはさんで対向する位
    置に夫々通電接点を頂点毎に設けるとともに球形をした
    導体を内包する時間設定装置とからなり、該中空本体の
    中に該時間設定装置を互いの側板の面が平行の状態から
    360°/2n(n=多角形の角の数)だけずれるよう
    に水平方向及び垂直方向に回転させて設置したことを特
    徴とするタイマー。
  7. 【請求項7】 任意の形状をした多角形立方体である中
    空本体と、該中空本体の側板の面と同数の頂点を有し、
    かつ、中空部に収容可能な大きさをし頂点を形成する側
    板のうちの任意の2面の内面で側板の連設部をはさんで
    対向する位置に夫々通電接点を頂点毎に設けるとともに
    球形をした導体を内包する時間設定装置とからなり、該
    中空本体の中に該時間設定装置を該中空本体の側板面に
    該時間設定装置の頂点が対向するように設置したことを
    特徴とするタイマー。
JP1992069445U 1992-09-09 1992-09-09 タイマー Expired - Fee Related JPH0733194Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992069445U JPH0733194Y2 (ja) 1992-09-09 1992-09-09 タイマー
US08/110,550 US5339295A (en) 1992-09-09 1993-08-23 Timer
GB9317670A GB2271001B (en) 1992-09-09 1993-08-25 Timer
FR9310598A FR2695491B1 (fr) 1992-09-09 1993-09-07 Minuteur destine a signaler la fin d'un temps prescrit par fonctionnement d'un vibreur acoustique ou d'un appareil semblable.
US08/198,857 US5349573A (en) 1992-09-09 1994-02-18 Timer
HK48297A HK48297A (en) 1992-09-09 1997-04-17 Timer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992069445U JPH0733194Y2 (ja) 1992-09-09 1992-09-09 タイマー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0628784U true JPH0628784U (ja) 1994-04-15
JPH0733194Y2 JPH0733194Y2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=13402847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992069445U Expired - Fee Related JPH0733194Y2 (ja) 1992-09-09 1992-09-09 タイマー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5339295A (ja)
JP (1) JPH0733194Y2 (ja)
FR (1) FR2695491B1 (ja)
GB (1) GB2271001B (ja)
HK (1) HK48297A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4811173B2 (ja) * 2006-07-28 2011-11-09 日本電気株式会社 携帯端末装置、タイマー制御方法およびタイマー制御プログラム
US9547281B2 (en) * 2015-01-05 2017-01-17 Kim Rubin Electronic timer
US10520899B2 (en) * 2015-01-05 2019-12-31 Kim Rubin Electronic timer
US20190302702A1 (en) * 2015-01-05 2019-10-03 Kim Rubin Electronic timer
US10482780B2 (en) * 2018-04-20 2019-11-19 Plus Up, LLC Positive reinforcement based aid with visual, auditory and tactile rewards
DE102021000045B3 (de) 2021-01-07 2022-03-03 Wolfgang Kühnel Tea-Timer

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3955356A (en) * 1974-03-19 1976-05-11 Texas Instruments Incorporated Watch having positioned controlled display actuator
FR2365834A1 (fr) * 1976-09-22 1978-04-21 Ancet Victor Perfectionnements aux montres electroniques
FR2491226A1 (fr) * 1980-09-29 1982-04-02 Le Boucher Alain Appareils electriques ou electroniques incluant au moins un interrupteur sensible au basculement
FR2591782A1 (fr) * 1985-12-13 1987-06-19 Carlier Jean Claude Dispositif portatif d'alarme
US4702614A (en) * 1986-07-08 1987-10-27 Off-The-Wall Products Baseball alarm clock
US4751353A (en) * 1987-02-06 1988-06-14 Coleco Industries, Inc. Doll or the like with position and motion sensing switch
US4888748A (en) * 1988-11-17 1989-12-19 Lagasse Lyle E General purpose dual mode clock and timer unit

Also Published As

Publication number Publication date
FR2695491B1 (fr) 1995-08-11
JPH0733194Y2 (ja) 1995-07-31
FR2695491A1 (fr) 1994-03-11
GB2271001A (en) 1994-03-30
HK48297A (en) 1997-04-25
GB2271001B (en) 1995-11-22
GB9317670D0 (en) 1993-10-13
US5339295A (en) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4863172A (en) Front and back grids comprising puzzle with movable squares
US4484186A (en) Earthquake indicator
JPS5395283A (en) Contact switch and display device
GB2052125B (en) Liquid crystal display with multi-planar electrodes
JPH01163695A (ja) 世界時計
JPH0628784U (ja) タイマー
US20120212922A1 (en) Answer bracelet
US5349573A (en) Timer
JPS59115695A (ja) 電話機の表示器
CN209879272U (zh) 能投影的闹钟
US5636840A (en) Occult device
US6349074B1 (en) Alarm system for desktop clock
JPH0476596A (ja) 表示装置
JPS5382292A (en) Liquid crystal display device
JPS6328631B2 (ja)
JPH0814801A (ja) 定規装置
GB2169518A (en) Electrically operated bridge bidding apparatus
KR900008910Y1 (ko) 음향 기기의 음량 조절 표시장치
JPH1039062A (ja) 腕時計型の目覚まし装置
JPH075271A (ja) 時 計
JPH0435837Y2 (ja)
JP2652130B2 (ja) 視覚障害者用のオセロゲーム(登録商標)機
JPH1152079A (ja) 液晶画面表示の砂時計
JPS5897596U (ja) 時計
JPH0567286U (ja) 即席カップ麺のでき上がり報知器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees