JPH0628751Y2 - 長尺膜状圧電素子 - Google Patents

長尺膜状圧電素子

Info

Publication number
JPH0628751Y2
JPH0628751Y2 JP15506888U JP15506888U JPH0628751Y2 JP H0628751 Y2 JPH0628751 Y2 JP H0628751Y2 JP 15506888 U JP15506888 U JP 15506888U JP 15506888 U JP15506888 U JP 15506888U JP H0628751 Y2 JPH0628751 Y2 JP H0628751Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electrode
signal
film electrode
compensation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15506888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0274732U (ja
Inventor
由直 武笠
Original Assignee
三菱油化株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱油化株式会社 filed Critical 三菱油化株式会社
Priority to JP15506888U priority Critical patent/JPH0628751Y2/ja
Publication of JPH0274732U publication Critical patent/JPH0274732U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0628751Y2 publication Critical patent/JPH0628751Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は電気カーペットのフットスイッチ等の圧力−電
気変換素子として使用できる長尺膜状圧電素子に関す
る。
〔従来の技術とその課題〕 従来の膜状圧電素子は、圧電体の両面に膜状電極を設
け、これらの膜状電極の表面にこれらを被い密閉するフ
ィルムを接着し、各膜状電極に接続したリード線をフィ
ルムより引き出した構成になっており、これに圧力を印
加すると、両電極間よりリード線を介して感圧信号が得
られるが、当該信号中にノイズが混入し、信号の的確な
検出が困難になるという課題があった。
〔考案の概要〕
本考案素子は上記の課題を解決するため、第1図示のよ
うに可撓性の長尺膜状圧電体1の一面に、信号検出側膜
状電極2と補償用膜状電極3を並べて設け、当該圧電体
1の他面にアース側膜状電極4を設け、これらの膜状電
極2〜4の表面にこれらを被い密閉する保護膜5を接合
せしめ、信号検出側膜状電極2とアース側膜状電極4と
の間及び補償用膜状電極3とアース側膜状電極4との間
の圧電性能に差をつけてなる構成としたものである。
このような構成とすることにより本考案素子9に圧力が
加わると、信号検出側膜状電極2とアース側膜状電極4
との間及び補償用膜状電極3とアース側膜状電極4の間
の圧電性能に差があるので、アース側膜状電極4に対し
信号検出側膜状電極2より得られる検出信号S1から補償
用膜状電極3より得られる補償信号S2を減算することに
より、検出信号S1中に含まれているノイズが補償信号S2
により打ち消され感圧信号Sのみが得られることにな
る。
〔考案の具体的説明〕
以下図面によって本考案の実施例を説明する。
第1図は本考案素子の一実施例の構成を示す斜視図で、
1は可撓性を有するポリ弗化ビニリデン、2弗化エチレ
ン−3弗化エチレン共重合体あるいは圧電性セラミック
スを含有するポリマー複合圧電材等の高分子系よりなる
長尺膜状圧電体、2,3はそれぞれこの圧電体1の一面
にアルミ等を真空蒸着すること等により並べて設けられ
た信号検出側膜状電極及び補償用膜状電極、4は圧電体
1の他面にアルミ等を真空蒸着すること等により設けら
たアース側膜状電極である。アース側膜状電極4は使用
時に接地される。
これらの膜状電極2〜4の表面にはこれらを被い密閉す
るポリエステルフィルム等の保護膜5がホットメルト,
ポリエステル系またはポリウレタン系の接着剤により接
着されている。信号検出側,補償用,アース側膜状電極
2〜4にはそれぞれ信号検出側,補償用,アース側リー
ド線6〜8が接続され、保護膜4より引き出されてい
る。保護膜5は全体を包み込むように設けてもよい。
信号検出側膜状電極2とアース側膜状電極4との間及び
補償用膜状電極3とアース側膜状電極4との間にそれぞ
れ直流電界を印加して分極し、エレクトレット化した
後、補償用膜状電極3とアース側膜状電極4との間に逆
方向に直流電界を印加して分極を解消して各電極2,4
間及び3,4間の圧電性能に差をつける。
このようにして得られ本考案素子9に圧力が加わると、
信号検出側膜状電極2とアース側膜状電極4との間及び
補償用膜状電極3とアース側膜状電極4の間の圧電性能
に差があるので、アース側膜状電極4に対し信号検出側
膜状電極2より得られる検出信号S1から補償用膜状電極
3より得られる補償信号S2を減算することにより、検出
信号S1中に含まれているノイズが補償信号S2により打ち
消され感圧信号Sのみが得られることになる。
第2図は本考案素子の信号処理回路の一例を示す図であ
る。第2図において10は本考案素子9側の入力インピー
ダンスと、出力側のインピーダンスの整合を図るインピ
ーダンス変換回路で、Rg1,Rg2はゲート抵抗、Rs1,Rs2
ソース抵抗,Q1,Q2は電子スイッチ,例えばインピーダ
ンス変換用電界効果トランジスタである。11は減算回路
で、C1,C2は直流阻止用コンデンサ、R1〜R4は帰還抵
抗、Q3は演算増幅器、Vcc,−Vccは作動電圧である。
さて、信号検出側膜状電極2での電圧をS1,補償用膜状
電極3での電圧をS2とすると、静電誘導で電圧が発生し
た場合、減算回路11の出力電圧Sは となる。但しR1=R3,R2=R4,S1=S2より S=0ボルト となり減算回路11の帰還抵抗R1〜R4の値を適当な値に選
定することにより減算回路11の出力を実用上問題となら
ないレベルにできる。
本考案素子9に圧力が加わると、信号検出側膜状電極2
とアース側膜状電極4との間及び補償用膜状電極3とア
ース側膜状電極4との間にそれぞれ電気信号が発生し、
これらの信号によって電界効果トランジスタQ1,Q2がオ
ンになり、ソース抵抗Rs1,Rs2にそれぞれ検出信号(電
圧)S1及び補償信号(電圧)S2が発生する。これらの信
号S1,S2は減算回路11の演算増幅器Q3に印加されて減算
される。
即ち、 但しR1=R3,R2=R4により減算され、S1>S2あるいはS1
<S2に応じた感圧レベルの信号Sが得られる。従って静
電誘導による信号を消去し、感圧信号Sのみを得ること
ができる。
また、信号検出側膜状電極2とアース側膜状電極4の間
あるいは補償用膜状電極3はアース側膜状電極4の間の
圧電体1の部分を分極せずに圧電性能を0とすること
や、当該電極2,4間と3,4間の圧電体1の部分を互
いに逆方向に分極しても上記と同様の効果が得られるも
のである。
上述のように本考案によれば、信号検出側膜状電極2と
アース側膜状電極4との間及び補償用膜状電極3とアー
ス側膜状電極4との間の圧電性能に差があるので、アー
ス側膜状電極4に対し、信号検出側膜状電極2より得ら
れる検出信号S1から,補償用膜状電極3より得られる補
償信号S2を減算することにより検出信号S1中に含まれて
いるノイズが補償信号S2により打ち消され、感圧信号S
のみを得ることができ、S/N比を改善することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案素子の一実施例の構成を示す斜視図、第
2図は本考案素子の信号処理回路の一例を示す図であ
る。 1……長尺膜状圧電体、2……信号検出側膜状電極、3
……補償用膜状電極、4……アース側膜状電極、5……
保護膜、9……本考案素子、10……インピーダンス変換
回路、11……減算回路、S1……検出信号、S2……補償信
号、S……感圧信号。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性の長尺膜状圧電体1の一面に、信号
    検出側膜状電極2と補償用膜状電極3を並べて設け、当
    該圧電体1の他面にアース側膜状電極4を設け、これら
    の膜状電極2〜4の表面にこれらを被い密閉する保護膜
    5を接合せしめ、信号検出側膜状電極2とアース側膜状
    電極4との間及び補償用膜状電極3とアース側膜状電極
    4との間の圧電性能に差をつけてなる長尺膜状圧電素
    子。
JP15506888U 1988-11-28 1988-11-28 長尺膜状圧電素子 Expired - Fee Related JPH0628751Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15506888U JPH0628751Y2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 長尺膜状圧電素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15506888U JPH0628751Y2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 長尺膜状圧電素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0274732U JPH0274732U (ja) 1990-06-07
JPH0628751Y2 true JPH0628751Y2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=31432361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15506888U Expired - Fee Related JPH0628751Y2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 長尺膜状圧電素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628751Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0274732U (ja) 1990-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0422630Y2 (ja)
JPH0628751Y2 (ja) 長尺膜状圧電素子
FR2800455A1 (fr) Circuit de diagnostic automatique pour gyroscope vibrant
WO2020148075A1 (en) An electronic device and a method for suppressing noise for an electronic device
US6477897B1 (en) Vibrating gyroscope
JPH0539642Y2 (ja)
JPH0245802B2 (ja)
JPH06229848A (ja) 強誘電性高分子膜による圧力と熱量を同時に検出するセンサー
JPH02223817A (ja) 振動ジャイロ
JPS628585Y2 (ja)
JP2817371B2 (ja) 体動検出装置
JPH08210856A (ja) 圧電振動子を使用した検出装置
JP2901253B2 (ja) 圧力センサ
JP3158800B2 (ja) 加速度センサ
JPH0238920A (ja) 温度補正形増幅回路
JPH0516523B2 (ja)
JPS6152945B2 (ja)
US3991410A (en) Analog storage circuit including a piezoelectric element
JP2003270219A (ja) 圧電振動子を用いた弾性特性測定装置
JPH08162646A (ja) 力学量センサ
JPH0198492U (ja)
JP2700500B2 (ja) 圧力検出回路
JPS6050303B2 (ja) 電位計
JPH10504160A (ja) 誘導式発信器信号の処理回路装置
EP0809087A3 (en) Angular velocity detecting apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees