JPH06283279A - 標準光源 - Google Patents

標準光源

Info

Publication number
JPH06283279A
JPH06283279A JP5068446A JP6844693A JPH06283279A JP H06283279 A JPH06283279 A JP H06283279A JP 5068446 A JP5068446 A JP 5068446A JP 6844693 A JP6844693 A JP 6844693A JP H06283279 A JPH06283279 A JP H06283279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
halogen lamp
standard light
temperature
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5068446A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Noro
浩平 野呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5068446A priority Critical patent/JPH06283279A/ja
Publication of JPH06283279A publication Critical patent/JPH06283279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光源の発光波長分布の変わらない標準光源を
得、さらに光検出器の出力信号を地上局まで伝送する必
要のない標準光源を得る。 【構成】 光源のフィラメントの温度を、封止ガスの伝
導あるいは真空中の輻射で検出し、その温度が一定とな
るよう電源をコントロールし、光源の発光波長分布を一
定とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は人工衛星に搭載するC
CDカメラの感度校正を宇宙空間で行うための標準光源
の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のCCDカメラの感度校正用
の標準光源の構成と使用例を示す図であり、1はハロゲ
ンランプ、2は電源、3は光検出器、4は地球、5は光
学系、6は光路切替ミラー、7はCCDカメラ、8は送
信器である。
【0003】図3において、通常は光路切替ミラー6は
実線の位置にあるので地球4の像は光学系5によりCC
Dカメラ7の感光面上に結像する。これにより地球4の
表面の地形、植生分布、地勢分布、資源分布等の地表情
報がCCDカメラ7により電気信号に変換され送信器8
により地上局へ伝送される。
【0004】ところで、CCDカメラ7の感度は温度変
化、劣化等により変動するので地表情報の観測結果に狂
いが生じてくる。これを補正するために観測の前後に光
路切替ミラー6を点線の位置にし、安定化した電源2で
ハロゲンランプ1を点灯し、ハロゲンランプ1の出力光
をCCDカメラ7へ導きCCDカメラ7の出力を測定す
ることによりCCDカメラ7の感度を知り観測結果を補
正する。
【0005】ところが、ハロゲンランプ1も温度変化に
より出力光強度が変化する。そこで光検出器3でハロゲ
ンランプ1からの出力光の一部をモニタし、送信器8で
地上局へ伝送し、地上局で光源1の出力強度を求めCC
Dカメラ7の感度の補正値をさらに精度良くする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなCCDカ
メラ7の感度補正法では、ハロゲンランプ1が図4のよ
うな広い発光域を持ち温度が低いと実線のようになり、
温度が高いと点線のようになるのに対して、光検出器、
例えばフォトダイオードは図5の波長λ1をピークとす
る広い範囲に感度を有し、CCDカメラ7は図5の波長
λ2にピークを持つ狭い範囲の感度しか持たないので、
図4と図5のコンポリューションをとった光検出器3と
CCDカメラ7の出力の温度変化率は同じでは無い。つ
まり地上局で光検出器3の出力をハロゲンランプ1の発
光強度の変化としてCCDカメラ7の感度補正をしてし
まうと補正誤差を生じるという欠点があった。
【0007】また、光検出器3の出力信号を地上局で処
理するので送信器8に光検出器3用のチャンネルを1回
線余分に必要とする欠点があった。
【0008】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、補正誤差を生じない、送信器8に
余分のチャンネルを必要としない標準光源を提供するも
のである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係る標準光源
の1つの例ではハロゲンランプ1のガラス封止の内部に
半球殻状の集熱板を設け、これに隣接して温度センサを
設け、ハロゲンランプ1のフィラメントが一定の温度に
なるように制御回路を用いて制御する。
【0010】また別の実施例では、ハロゲンランプ1の
ガラス封止の外部に、その表面が凹凸になっている輻射
吸収体を設け、これに隣接して温度センサを設け、ハロ
ゲンランプのフィラメントが一定の温度になるように制
御回路を用いて制御する。
【0011】
【作用】上記いずれの例でもハロゲンランプのフィラメ
ントの温度を一定とするので、黒体輻射の原理により、
ハロゲンランプの発光波長分布は周囲温度にかかわらず
一定となり、ハロゲンランプの発光波長分布を補正する
必要がなく、さらに光検出器3の出力信号を送信器8を
介して地上局へ伝送する必要もなく、送信器8のチャン
ネル数を1回線少くすることができる。
【0012】
【実施例】
実施例1.図1はこの発明の1実施例を示す構成図で、
1、2は従来と同じもので、1aはハロゲンランプ1の
ガラス封止、1bはハロゲンランプのフィラメント、9
は白金線や熱電対等の温度センサ、10は半球殻状の銅
や銀やアルミ等の熱の良導体でできた集熱板で温度セン
サ9に熱接触している。11は制御回路である。図1に
おいて制御回路11は温度センサ9が一定の温度になる
ように電源2をコントロールし、宇宙空間の真空無重力
下では主にハロゲンガスの伝導でフィラメント1bから
集熱板10、さらに温度センサ9へ熱が伝わりフィラメ
ント1bと集熱板の距離Rが一定で熱抵抗が一定となる
のでフィラメント1bの温度も一定となるフィラメント
1bの温度が一定であれば、ハロゲンランプの発光波長
分布は一定となり、光検出器による補正は不要となる。
さらに光検出器から地上局まで伝送する回線は不要とな
る。
【0013】実施例2.図2はこの発明の別の実施例
で、1,1a,1b,2,9,11は図1と同じもの
で、12は例えば白金黒を用い、その表面が凹凸になっ
ている輻射吸収体で温度センサ9に熱接触している。図
2において制御回路11は温度センサ9が一定の温度に
なるよう電源2をコントロールし、宇宙空間の真空・無
重力下では主に輻射でフィラメント1bから輻射吸収体
12、さらに温度センサ9へ熱が伝わり、この場合も熱
抵抗が一定なのでフィラメントの温度も一定となる。し
たがって図1の実施例と同じく光検出器による補正は不
要で、光検出器から地上局まで伝送する回線も不要とな
る。
【0014】
【発明の効果】以上示したとおり、この発明では温度セ
ンサと制御回路を用いてハロゲンランプのフィラメント
を一定になるようにコントロールしているので、ハロゲ
ンランプの光を光検出器で補正する必要が無く、光検出
器の出力を地上局まで伝送する必要が無いという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の1実施例を示す構成図である。
【図2】この発明の別の実施例を示す構成図である。
【図3】従来の標準光源の構成と使用例を示す構成図で
ある。
【図4】ハロゲンランプの発光波長分布を示す図であ
る。
【図5】光検出器とCCDの感度波長分布を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 ハロゲンランプ 1a ガラス封止 1b フィラメント 2 電源 9 温度センサ 10 集熱板 11 制御回路 12 輻射吸収体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源としてのハロゲンランプと、このハ
    ロゲンランプを点灯させる電源とを備えた標準光源にお
    いて、上記ハロゲンランプのガラス封止内に設けられた
    半球殻状の集熱板、又はハロゲンランプのガラス封止の
    外に設けられ、表面が凹凸になっている輻射吸収体と、
    上記集熱板又は輻射吸収体に隣接して設けられた温度セ
    ンサと、上記温度センサの出力により上記ハロゲンラン
    プのフィラメント温度が一定となるように上記の電源を
    制御する制御回路とを設けたことを特徴とする標準光
    源。
JP5068446A 1993-03-26 1993-03-26 標準光源 Pending JPH06283279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068446A JPH06283279A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 標準光源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068446A JPH06283279A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 標準光源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06283279A true JPH06283279A (ja) 1994-10-07

Family

ID=13373944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5068446A Pending JPH06283279A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 標準光源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06283279A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2226495A1 (en) Thermal sensing system having a fast response calibration device
US6144031A (en) Infrared video camera system with uncooled focal plane array and radiation shield
CA1281913C (en) In-flight engine control pyrometer
GB2301665A (en) Measuring gas concentration using infrared absorbtion
KR20050103194A (ko) 적외선 및 비주얼 이미지의 주변 환경에 따른 융합을이용하여 차량 주변을 비주얼화하는 방법 및 장치
US5125739A (en) Triple spectral area pyrometer
GB2183027A (en) An optical pyrometer
CN101008584A (zh) 红外光谱辐射定标系统
US8184774B2 (en) Dual-color pyrometric measurement of X-ray focal spot temperature
JPH07104562B2 (ja) カラー画像記録装置の照明用光源
US8426820B2 (en) Image sensor system
GB2188416A (en) Flame condition monitoring
US7858941B2 (en) Device and method for the calibration and control of thermal detectors
JPH06283279A (ja) 標準光源
EP0784214B1 (en) An optical tracing system
US4850692A (en) Semiconductor light position detector for rangefinder
JP3425627B2 (ja) 標準光源およびその制御方法
JP2877123B2 (ja) 干渉フィルタ温度制御装置およびレーザレーダ装置
JPH0521493B2 (ja)
JPH05347189A (ja) 標準光源
JPH04283683A (ja) 光波測距装置
CN109579988A (zh) 一种微弱平行光照度的测量装置及测量方法
SU787910A1 (ru) Радиационный пирометр
WO2007104925A2 (en) Optical transmissometer and light source and light detector for such optical transmissometer
US5072112A (en) Method for realizing a primary photometric standard of optical radiation using a silicon photodiode