JPH06281114A - バ−ナ - Google Patents

バ−ナ

Info

Publication number
JPH06281114A
JPH06281114A JP9204893A JP9204893A JPH06281114A JP H06281114 A JPH06281114 A JP H06281114A JP 9204893 A JP9204893 A JP 9204893A JP 9204893 A JP9204893 A JP 9204893A JP H06281114 A JPH06281114 A JP H06281114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
fuel
combustion chamber
combustion air
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9204893A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuki Kinoshita
龍己 木下
Kazuo Yamagishi
一夫 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BESUTO G G HANBAI KK
Original Assignee
BESUTO G G HANBAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BESUTO G G HANBAI KK filed Critical BESUTO G G HANBAI KK
Priority to JP9204893A priority Critical patent/JPH06281114A/ja
Publication of JPH06281114A publication Critical patent/JPH06281114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃料を完全燃焼させて燃焼の効率化を図ると
ともに、燃焼熱から保護することにより劣化を防止する
ことを目的とする。 【構成】 燃料供給部2から送られる燃料およびブロア
3から送られる燃焼用エアがそれぞれ供給される入力側
の開口部1a並びに出力側の開口部1bを持つ円筒状の
燃焼室1と、この燃料の着火装置2aと、この入力側の
開口部1aに燃焼用エアを送るための通路部4とを有し
たものであって、この通路部4には燃焼用エアを燃焼室
1の内壁1cに沿い全体として出力側の開口部1bの方
へ移動していく旋回流の状態にするためのガイド部4a
を設け、この旋回流によって燃料の効率的な燃焼が行わ
れるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料および燃焼用エア
が供給される入力側開口部並びに出力側開口部を持つ円
筒状の燃焼室と、この燃料の着火装置と、この入力側開
口部に燃焼用エアを送るための通路部とを有したバ−ナ
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種のバ−ナは、焼却用バ−
ナ,溶融用バ−ナ,アルミ等の溶解用バ−ナ,蒸気ター
ビンの熱源,ボイラの熱源,およびロータ等の乾燥用熱
源として使用されており、従来のバ−ナは、燃料ポンプ
によって送られた重油またはプロパンガス等の燃料を、
コンプレッサによって送られた着火用エアとともに噴射
部から放出するとともに、所定の着火装置によって点火
され、燃焼するようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
バ−ナでは、使用の際、着火用エアのみで燃料を完全に
燃焼させることができず、その結果、燃焼効率が悪くな
って高温を発生することができないことになり、所定量
の焼却や溶融等に時間がかかり作業効率の低下を招くと
いった問題点を有しており、さらに、燃料の不完全燃焼
によって作業中に有毒ガスを発生させるといった問題点
をも有している。
【0004】また、燃焼時において、燃料等を放出して
いる部分(燃焼部分)に燃焼熱を直接受けることになる
ため、かかる部分が例えばセラミック製の耐火煉瓦等で
形成されたものであっても高熱を受けることにより劣化
が著しくなり、その結果、破損等が生じてバ−ナの耐用
年数の低下を招くといった問題点を有している。
【0005】さらに、従来のバ−ナでは、主として、供
給する燃料を調整することにより燃焼温度の増減を行っ
ているが、燃料供給量の制御が難しいことから微妙な温
度調整が困難であり、例えば、燃焼温度を一定に保つこ
とが必要な作業工程においてその燃焼温度を大きく変化
させることになり、円滑な作業の支障となる場合がある
といった問題点を有している。
【0006】そこで、本発明では、供給する燃料を完全
燃焼させて燃焼の効率化を図るとともに、燃料等を放出
している部分等を燃焼熱から保護することとして劣化を
防止でき、さらに、燃焼温度の調整を容易にすることが
できるようにしたバ−ナを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のバ−ナは、基本
的には図1に示すようになっている。すなわち、円筒状
の燃焼室1の入力側開口部1aには、燃料供給部2およ
び通路部4が設けられ、通路部4には、燃焼用エアを送
り込むためのブロア3が取り付けられている。そして、
このブロア3を作動させると、燃焼用エアは、通路部4
を通りガイド部4aを介して燃焼室1に送られる。
【0008】このとき、燃焼用エアは、ガイド部4aに
よって案内されることにより燃焼室1の内壁1cに沿っ
て旋回しながら出力側開口部1bの方に移動する。そし
て、このブロア3を作動させた状態で燃料供給部2から
燃料を放出し、この燃料に着火装置2aで点火して燃焼
室1の温度を上昇させることにより、高温となった燃焼
用エアは下方の開口部1bから放出される。この放出さ
れた高温の燃焼用エアが各種装置の熱源として利用可能
となっている。
【0009】
【作用】このように、燃料は、燃料供給部2から燃焼室
1の入力側開口部1aに供給された後、燃焼室1におい
て旋回する燃焼用エアによって瞬間的に攪拌され、その
着火を容易にするとともに、旋回している燃焼用エアが
燃焼に必要なエアを適宜供給することにより、燃料を完
全燃焼させるようにしている。
【0010】また、ブロア3から送られる燃焼用エア
は、ガイド部4aにより内壁1cに沿った高速の旋回流
となっているため、遠心力によって内壁1cに強く押し
付けられ、図1の点線で示すような、燃焼用エアによる
高圧部5が形成されて内壁1cを被覆するようにしてお
り、この高圧部5によって燃焼熱が内壁1cに達するの
を遮るようにしている。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を、図2ないし図5を参照し
て説明する。図において、1,1a,1b,1c,2,
2a,3,4,4a,5,は図1に示すものと同様であ
り、2bは先端、2cは円錐状部材、2dは供給用通
路、3aはバルブ、6は外側筒状部材、6aはテーパ
部、7は内側筒状部材、7aは先部、8は隙間、9は突
出片、10は燃料ポンプ、10aはバルブ、11はコンプレッ
サ、11aはバルブ、12,13は温度センサ、14はインバー
タである。
【0012】ここで、燃焼室1の入力側開口部1aには
外側筒状部材6が取り付けられ、外側筒状部材6内に燃
焼室1と連通する通路部4を形成している。また、この
外側筒状部材6には、ブロア3がバルブ3aを介した状
態で接続され、ブロア3によって燃焼用エアが外側筒状
部材6内に供給されるようになっている。なお、このブ
ロア3による燃焼用エアの供給量は、ブロア3の回転数
を増減したり、バルブ3aの開放量を変更することによ
り調整できるようになっている。
【0013】また、外側筒状部材6のテーパ部6aの内
周面には、内方に向けて複数の突出片9が設けられてお
り、この突出片9は、図4および図5に示すように、そ
れぞれが先端部分に向けて一定方向に傾いた状態であっ
て、かつその間隔が先方に至るにしたがって狭くなるよ
うに配置されている。
【0014】したがって、この外側筒状部材6の内部に
内側筒状部材7を設置すると、先部7aの表面と突出片
9とが当接して外側筒状部材6と内側筒状部材7との間
には隙間8が生じることになり、その結果、この隙間8
を介して燃焼室1と外側筒状部材6内とが連通した状態
となり、ガイド部4aが形成される。
【0015】すなわち、この突出片9で仕切られた隙間
8によってガイド部4aが形成され、ブロア3から送ら
れた燃焼用エアは、図5の矢印に示すような流れに案内
された後に燃焼室1に送り込まれるため、この燃焼室1
において一定方向(左方向)に旋回することになり、さ
らに、隙間8の下方部分が狭いことから、燃焼室1に送
り込まれる際の燃焼用エアの流れが高速となるようにし
ている。
【0016】なお、図示のものでは、燃焼室1において
燃焼用エアを左旋回させるようにしたものであるが、こ
れに限定するものではなく、燃焼用エアを右旋回させる
ように突出片9を設けるようにしてもよい。さらに、突
出片9の形状,個数およびその傾き度合いは図示のもの
に限定されず、燃焼室1において燃焼用エアを旋回させ
るようにしたものであれば任意のものとすることができ
る。
【0017】また、ブロア3からの燃焼用エアを、図示
のように、この外側筒状部材6の内周面に沿って送り込
むことにより、ガイド部4aに送られる前に予め通路部
4において旋回流を形成させ、燃焼室1での旋回流の形
成を容易にするようにしている。このとき、外側筒状部
材6内に、エアが通路部4を一周したときにガイド部4
aに強制的に送るような規制用壁を設けるようにしても
よい。
【0018】また、内側筒状部材7は、その内部に耐火
レンガを入れるとともに、略中央部分には燃料供給部2
が設けられている。そして、燃料供給部2の先端2bを
先部7a内に位置させるとともに、この先端2bの下方
に円錐状部材2cを設置し、内側筒状部材7の内周面と
円錐状部材2cの外周面との間に供給用通路2dを形成
するようにしている。なお、この円錐状部材2cの保持
は、内側筒状部材7内には耐火レンガが入っていること
から、先部7aの外板からの複数の支持部材に取り付け
ることにより行っている。
【0019】したがって、内側筒状部材7を外側筒状部
材6に設置したときには、燃料供給部2の先端2bは、
供給用通路2dを介して燃焼室1と連通した状態となっ
ており、さらに、燃焼室1への吹き出し部分の位置は、
ガイド部4aの燃焼室1への吹き出し部分と近くなるよ
うにセットされている。
【0020】この燃料供給部2は、燃料ポンプ10によっ
て送られた重油,プロパンガス等の燃料と、コンプレッ
サ11から送られた着火用エアとを先端2bから供給用通
路2dを介して燃焼室1に噴射するようにしたものであ
り、着火方法としては、燃焼室1に設けた着火装置2a
により自動的に着火するようにしている。また、燃料の
供給量および着火用エアの供給量は、それぞれのバルブ
10a,11aで調整される。
【0021】また、燃焼室1は、出力側開口部1bを小
径として、ブロア3から供給される燃焼用エアによって
燃焼室1内を加圧するようにしているが、これに限定さ
れるものではない。さらに、燃焼室1の略中間部分およ
び出力側開口部1b付近のそれぞれに温度センサ12,13
が取り付けられ、インバータ14を介してブロア3に接続
されている。
【0022】続いて、このバ−ナの使用状態を説明する
と、先ず、ブロア3を作動させて燃焼用エアが大量に通
路部4に供給されると、燃焼用エアは、この通路部4か
ら突出片9間の隙間8(ガイド部4a)を通ることによ
り高速の旋回流となって燃焼室1に送り込まれる。この
旋回流は、図3に示すように、燃焼室1の内壁1cに沿
って毎分約1300回旋回する高速の流れであるため、この
旋回による遠心力によって内壁1cの表面に高圧部5が
形成される。
【0023】そして、この状態で燃料供給部2から燃料
を放出するとともに着火装置2aで点火して燃料を燃焼
させると、この燃焼熱(炎)は、燃焼用エアの旋回に伴
って旋回することになるが、予め形成されている高圧部
5が壁となるため、この高圧部5より内側において旋回
することになる。
【0024】このとき、供給された燃料は、コンプレッ
サ11によって送られる着火用エアのみでは完全燃焼せ
ず、燃焼用エアとともに旋回をする間にこの燃焼用エア
を適宜用いることによって完全燃焼した後に、高温とな
った状態で出力側開口部1bから放出される。
【0025】したがって、燃料の着火部分、すなわち入
力側開口部1a付近では、その燃焼温度が約400度で
あるのに対し、燃焼室1の略中央部分では約1700度
に達し、さらに出力側開口部1b付近では約2200度
となっている。この中、燃焼室1の略中央部分および出
力側開口部1b付近の温度は、それぞれ温度センサ12,
13で検知可能となっている。
【0026】なお、燃焼室1が所定温度より高い場合に
は、温度センサ12,13の出力信号に基づいてインバータ
14を作動させ、ブロア3の回転数を上げ燃焼室1に供給
する燃焼用エアの量を多くして燃焼室1の温度を下げ、
また、燃焼室1が所定温度より低い場合にはブロア3の
回転数を下げ燃焼室1に供給する燃焼用エアの量を少な
くして燃焼室1の温度を上げることにより、それぞれ調
整するようにしている。
【0027】
【発明の効果】本発明は、燃焼室に燃焼用エアを送り込
み、この燃焼用エアを高速で旋回させるようにしている
ため、燃焼室に放出された燃料はこの燃焼用エアの旋回
により瞬間的に攪拌されてその着火を容易にするととも
に、旋回している燃焼用エアが燃焼時の不足空気を供給
して燃料を完全燃焼させ、効率的な燃焼を行うことによ
って、放出する熱風の高温化を容易にすることができ、
しかも、不完全燃焼により発生する有毒ガスが熱風に混
じるのを防止することができる。
【0028】また、燃焼室に燃焼用エアを送り込んで高
速で旋回させ、その遠心力によって燃焼室の内壁表面に
燃焼用エアによる高圧部を形成させ内壁を被覆するよう
にしているため、燃焼熱はこの高圧部に遮られて内壁ま
で達することができず、内壁が高熱を直接受けないこと
から燃焼室の劣化を防止し、燃焼室の耐用年数の向上を
図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の、バ−ナの基本的な構成を説明する断
面図である。
【図2】本発明の、バ−ナの実施例を説明する断面図で
ある。
【図3】図2のA−A線に沿った断面図である。
【図4】外側筒状部材および内側筒状部材からなる通路
部およびガイド部の説明図である。
【図5】外側筒状部材の、テーパ部を展開した状態の説
明図である。
【符号の説明】
1・・・燃焼室 1a,1b・・開口部 1c・・内壁 2・・・燃料供給部 2a・・着火装置 2b・・先端 2c・・円錐状部材 2d・・供給用通路 3・・・ブロア 3a,10a,11a・・バルブ 4・・・通路部 4a・・ガイド部 5・・・高圧部 6・・・外側筒状部材 6a・・テーパ部 7・・・内側筒状部材 7a・・先部 8・・・隙間 9・・・突出片 10・・・燃料ポンプ 11・・・コンプレッサ 12,13・・・温度センサ 14・・・インバータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料および燃焼用エアが供給される入力
    側開口部並びに出力側開口部を持つ円筒状の燃焼室と、
    この燃料の着火装置と、この入力側開口部に前記燃焼用
    エアを送るための通路部とを有したバ−ナであって、 前記通路部には、前記燃焼用エアを、前記燃焼室の内壁
    に沿い全体として前記出力側開口部の方へ移動していく
    旋回流の状態にするためのガイド部を設け、 この旋回流によって前記燃料の効率的な燃焼が行われる
    ようにしたことを特徴とする灰処理装置。
  2. 【請求項2】 前記燃焼室の内部温度を検出するための
    センサを設け、このセンサの出力信号に基づいて前記燃
    焼用エアの供給量を調整するようにした請求項1記載の
    バ−ナ。
JP9204893A 1993-03-26 1993-03-26 バ−ナ Pending JPH06281114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204893A JPH06281114A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 バ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204893A JPH06281114A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 バ−ナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06281114A true JPH06281114A (ja) 1994-10-07

Family

ID=14043639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9204893A Pending JPH06281114A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 バ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06281114A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100308428B1 (ko) 폐기물의건류가스화소각처리장치
US6145450A (en) Burner assembly with air stabilizer vane
KR20100001731A (ko) 연소장치
WO2003083370A1 (en) Method and device for controlling injection of primary and secondary air in an incineration system
US4470798A (en) Method of operating a burner without using a fuel pump, and burner assembly operating in accordance with such method
KR100937409B1 (ko) 건조기용 가스연소장치
JPH06281114A (ja) バ−ナ
CN102032562A (zh) 煤粉燃烧器及其控制方法、使用该煤粉燃烧器的回转窑
CN109780537B (zh) 全预混燃烧装置及全预混锅炉
GB2062824A (en) Method of igniting solid fuel and apparatus for use in the method
KR101272380B1 (ko) 펠릿연료 연소장치
JP2000193224A (ja) 含塵排ガス燃焼処理装置
KR200276033Y1 (ko) 석탄류 보일러의 배기장치
JPS6071812A (ja) 微粉燃焼用バ−ナ装置
GB2155614A (en) Flat flame burner
RU2821304C2 (ru) Горелка, устройство и способ обжига керамических изделий
JP2000314509A (ja) バーナ装置
KR101457301B1 (ko) 펠릿연료 예비연소장치
JPH06137527A (ja) 輝炎形成用ガスバーナ
JP2003302022A (ja) 溶融炉、溶融炉の運転方法及びガス化溶融システム
JPH04251110A (ja) ガス種判別方法及びこれを実施する燃焼装置
JP4079566B2 (ja) 混焼装置
JP2006329480A (ja) 燃焼炉装置及び燃焼方法
JP3728416B2 (ja) 焼却処理装置
JP5352847B2 (ja) 乾留ガス化炉

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040330

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02