JPH0627875Y2 - 車軸駆動装置 - Google Patents

車軸駆動装置

Info

Publication number
JPH0627875Y2
JPH0627875Y2 JP1988132060U JP13206088U JPH0627875Y2 JP H0627875 Y2 JPH0627875 Y2 JP H0627875Y2 JP 1988132060 U JP1988132060 U JP 1988132060U JP 13206088 U JP13206088 U JP 13206088U JP H0627875 Y2 JPH0627875 Y2 JP H0627875Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
mission case
hydraulic
hst
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988132060U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251763U (ja
Inventor
英章 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1988132060U priority Critical patent/JPH0627875Y2/ja
Priority to US07/413,763 priority patent/US5031403A/en
Publication of JPH0251763U publication Critical patent/JPH0251763U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0627875Y2 publication Critical patent/JPH0627875Y2/ja
Priority to US08/829,792 priority patent/USRE36807E/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、小型の走行車輌において装着されるHST式
変速装置をミッションケースに内装した車軸駆動装置に
関するものである。
(ロ)従来技術 従来からHST式変速装置付きの車軸駆動装置は公知と
されているのである。
例えば特公昭63−16630号公報に記載の技術の如
くである。
(ハ)考案が解決しようとする問題点 前記のような従来のHST式変速装置付きの車軸駆動装
置においては、油圧ポンプも油圧モータもミッションケ
ースの外部に配置し、またオイルフィルタもミッション
ケースの外部に配置していたのである。
またモア装置等の外部作業機を昇降する為の圧油を提供
する外部取出ポンプは、別にエンジンの部分に直接付設
していたのである。
本考案は、従来外部に付設して配置していた油圧ポンプ
や油圧モータをミッションケースの内部に配置したHS
T支持体に付設支持すると共に、従来は油圧ポンプPに
付設されていたチャージポンプまた外部取出ポンプも、
ミッションケースの内部に支持し、該チャージポンプよ
り油圧ポンプへの油路の構成を簡潔にし、更に従来ミッ
ションケースの外部に付設していたオイルフィルタも内
部に配置すべく、チャージポンプと外部取出ポンプとの
間に介装配置したものである。
(ニ)問題を解決するための手段 本考案の目的は以上の如くであり、次に該目的を達成す
る為の構成を説明すると。
下部ミッションケース9aと上部ミッションケース9b
を合着して構成したミッションケース9内に、可変容量
形の油圧ポンプPと油圧モータMとを内装した車軸駆動
装置において、上部ミッションケース9bの合わせ面に
HST支持体1を付設し、該HST支持体1の上面に油
圧ポンプPを付設し、同じく下面にチャージポンプCを
付設し、下部ミッションケース9aの底部内面に外部取
出ポンプTを付設し、該チャージポンプCと外部取出ポ
ンプTを油圧ポンプ軸にて駆動すると共にそれぞれの吸
引油路3a・4aを対向するように開口し、その間にオ
イルフィルタ5を配置したものである。
(ホ)実施例 本考案の目的・構成は以上の如くであり、次に添付の図
面に示した実施例の構成を説明すると。
第1図は本考案の車軸駆動装置の前面断面図、第2図は
同じく右側面断面図、第3図は上部ミッションケース9
bの部分を外した状態の平面図、第4図は外部取出ポン
プTの圧油によりモア装置Rを駆動する油圧回路を示す
図面、第5図はオイルフィルタ5の斜視図である。
第1図・第2図・第3図において、ミッションケース9
内の油圧ポンプP・油圧モータM・HST支持体1・チ
ャージポンプC・外部取出ポンプT・オイルフィルタ5
の配置について説明すると。
上部ミッションケース9bと下部ミッションケース9a
を上下に合わせて連結ボルトにより締結し、1個のミッ
ションケース9を構成しているのである。
そして該下部ミッションケース9aと上部ミッションケ
ース9bの合わせ面において、油圧モータ軸6とカウン
ター軸38と、車軸17L・17Rの軸受面を構成して
いる。
HST支持体1の上面には油圧ポンプPを設け、HST
支持体1の立設面に油圧モータMを配置している。
HST支持体1の側面に固定された油圧モータMは、固
定斜板33にピストンを接当させて油圧モータ軸6の回
転力を得ており、該油圧モータ軸6の中途部には出力ギ
ア34を固設し、外端にはブレーキ装置の制動ドラム2
4を固設しているのである。
第3図において示す如く、油圧モータ軸6に固設された
出力ギア34が、カウンター軸38上の大径ギア35と
噛合しており、カウンター軸38の上の小径ギア37が
デフギア装置Dのリングギアと噛合しているのである。
HST支持体1は、上部ミッションケース9bの下面に
4本のボルトBにより締結し、該HST支持体1の上部
平面に油圧ポンプPを固定し、またHST支持体1に設
けた立設部の右側面に油圧モータMを固設している。
油圧ポンプ軸29は上部ミッションケース9bを貫通し
て上方へ突出しており、油圧ポンプPの上方で上部ミッ
ションケース9bの下面との間に可動斜板28を配置し
ている。
該可動斜板28より操作係合部が側方へ突出しており、
該操作係合部に挺子アーム10が係合している。
該挺子アーム10が変速レバー軸2に固設され、該変速
レバー軸2が上部ミッションケース9bの上面に貫通突
出した位置に変速アーム11が固設されている。
該挺子アーム10により可動斜板28を回動すると、可
動斜板28の斜板角度が変更されて油圧ポンプPからの
圧油の吐出方向と吐出量が変化するのである。
また油圧ポンプ軸29の下端がHST支持体1を貫通し
て下面に突出した位置に、ポンプギア7を固設し、該ポ
ンプギア7の周囲をチャージポンプケース3により被覆
してチャージポンプCを構成している。
該チャージポンプケース3の一部に吸引油路3aが開口
されており、該吸引油路3aの周囲には筒状のスポンジ
により構成したオイルフィルタ5が介装されており、ミ
ッションケース9内の潤滑油を作動油としてチャージポ
ンプCが濾過吸引して、吸引油路3aからHST支持体
1のチャージ油路1aに案内している。
また油圧ポンプ軸29がチャージポンプケース3から突
出した位置で、外部取出ポンプTの取出ポンプ軸14を
脱着可能としているのである。
該取出ポンプ軸14は外部取出ポンプTの必要のない場
合には取り外すことが出来るように、油圧ポンプ軸29
とは別体に構成している。
そして該取出ポンプ軸14は下部ミッションケース9a
の底部に設けた軸受部で支持されており外部取出ポンプ
のポンプギア12を固設している。
該ポンプギア7とポンプギア12は、実施例においては
内接式のギアポンプに構成しているが、該構成に限定す
るものではないのである。
そして外部取出ポンプケース4の一部にも吸引油路4a
が開口されており、該吸引油路4aよりオイルフィルタ
5内の濾過吸引された作動油を外部取出ポンプT内に案
内し、高圧化した後に吐出パイプ13より吐出している
のである。
該吐出パイプ13は切換バルブVにより昇降を切換られ
て、モア装置Rの昇降シリンダーS等に供給されてい
る。
該切換バルブVや昇降シリンダーSからの戻り油は、戻
りパイプ15より再度ミッションケース9の内部に戻る
ように構成している。
前記したチャージポンプCから吐出される圧油はチャー
ジ油路1aから、HST支持体1の上下方向に穿設した
油路1b・1bを介してチェックバルブ座41・42の
チェックバルブ8・8の入口に送油されているのであ
る。
通常、稼動時は油圧ポンプPと油圧モータMとの間で閉
回路を構成する油路1c・1e又は1d・1fのどちら
かには圧力がかかっており、該チェックバルブ座41・
42に対して圧力がかかっている方のチェックバルブ8
は閉じられているので、チャージポンプCからの圧油は
該油路1c・1e又は1d・1fへは流れないのである
が、油圧ポンプPや油圧モータMからのリークによって
圧力がかからない側の油路1d・1f又は1c・1e内
の作動油が少なくなると、チャージポンプC側の圧力に
より圧力がかかっていない側のチェックバルブ8を押し
開けて、油路1d・1f又は1c・1eの閉回路内に作
動油が供給されるのである。
HST支持体1上面には、油路1c・1dより油路P1
・P2が開口して油圧ポンプPより圧油を吐出したり、
油圧モータMから油圧ポンプPへ案内するようにしてい
るのである。
また該チェックバルブ8・8の弁体操作杆はHST支持
体1の側面に突出しており、該弁体操作杆を連結する連
結杆40が構成されている。そして該連結杆40を押す
油圧中立レバー39が、下部ミッションケース9aから
突出されている。
該油圧中立レバー39を押すことにより、チェックバル
ブ8・8の両方が開いて、油圧ポンプPの吐出側と戻り
側が短絡し油圧モータMの回転は停止するのである。
オイルフィルタ5は円筒状のスポンジにより構成されて
おり、チャージポンプCのチャージポンプケース3と、
外部取出ポンプTの外部取出ポンプケース4の間に挟持
介装されているのである。
そしてチャージポンプケース3の吸引油路3aと、外部
取出ポンプケース4の吸引油路4aがオイルフィルタ5
の内部に向けて開口されているので、該オイルフィルタ
5が濾過した作動油をチャージポンプCと外部取出ポン
プケース4内に吸引するのである。
(ヘ)考案の効果 本考案は以上の如く構成したので、次のような効果を奏
するものである。
第1に、HST支持体1の上面には油圧ポンプPを配置
し、下面にはチャージポンプCを配置し、下部ミッショ
ンケース9aの底部内面には外部取出ポンプTを配置
し、チャージポンプCと外部取出ポンプTを油圧ポンプ
軸にて駆動したので、HST支持体1と下部ミッション
ケース9aの内面との間に油圧ポンプP・チャージポン
プC・外部取出ポンプTを簡潔に支持させることがで
き、更にチャージポンプCの吸引油路3aと外部取出ポ
ンプTの吸引油路4aを対向するように開口し、その間
にオイルフィルタ5を配置したのでミッションケース9
の外部にチャージポンプC外部取出ポンプTやオイルフ
ィルタ5を配置する必要が無くなったものである。
第2に、チャージポンプケース3の下面と、外部取出ポ
ンプケース4の上面との間に、スポンジ状のオイルフィ
ルタ5を、ボルトやビスにより締結することなく挟持し
て保持できるので、スポンジ状の低コスト・簡易な材質
で済ませることができる上に組立・分解・点検・交換が
容易となったものである。
第3に、チャージポンプCやオイルフィルタ5をミッシ
ョンケース9の内部に構成したので、従来の如くミッシ
ョンケースの外側面にチャージポンプやオイルフィルタ
を螺装していた場合のような作動油の漏れを無くすこと
が出来たのである。
また外部取出ポンプTにおいても同様の効果を奏するの
はもとより外部作業機に対し、刈取搬送装置Aよりも比
較的近傍位置にある車軸駆動側面図側から外部作業機へ
の油圧が取出せるのでパイピングが短くでき、本機内へ
まとめることも容易になった。
第4に、外部にチャージポンプやオイルフィルタを付設
した場合に発生する、ミッションケース9に油路を刻設
または穿設するという面倒な加工の必要が無くなったも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の車軸駆動装置の前面断面図、第2図は
同じく右側面断面図、第3図は上部ミッションケース9
bの部分を外した状態の平面図、第4図は外部取出ポン
プTの圧油によりモア装置Rを駆動する油圧回路を示す
図面、第5図はオイルフィルタ5の斜視図である。 P……油圧ポンプ M……油圧モータ C……チャージポンプ T……外部取出ポンプ 1……HST支持体 3……チャージポンプケース 4……外部取出ポンプケース 5……オイルフィルタ 8……チェックバルブ 7……チャージポンプ用ギア 9a……下部ミッションケース 12……外部取出ポンプ用ギア

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下部ミッションケース9aと上部ミッショ
    ンケース9bを合着して構成したミッションケース9内
    に、可変容量形の油圧ポンプPと油圧モータMとを内装
    した車軸駆動装置において、上部ミッションケース9b
    の合わせ面にHST支持体1を付設し、該HST支持体
    1の上面に油圧ポンプPを付設し、同じく下面にチャー
    ジポンプCに付設し、下部ミッションケース9aの底部
    内面に外部取出ポンプTを付設し、該チャージポンプC
    と外部取出ポンプTを油圧ポンプ軸にて駆動すると共に
    それぞれの吸引油路3a・4aを対向するように開口
    し、その間にオイルフィルタ5を配置したことを特徴と
    する車軸駆動装置。
JP1988132060U 1988-10-07 1988-10-07 車軸駆動装置 Expired - Lifetime JPH0627875Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988132060U JPH0627875Y2 (ja) 1988-10-07 1988-10-07 車軸駆動装置
US07/413,763 US5031403A (en) 1988-10-07 1989-09-28 Axle driving apparatus
US08/829,792 USRE36807E (en) 1988-10-07 1997-04-30 Axle driving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988132060U JPH0627875Y2 (ja) 1988-10-07 1988-10-07 車軸駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251763U JPH0251763U (ja) 1990-04-12
JPH0627875Y2 true JPH0627875Y2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=31388682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988132060U Expired - Lifetime JPH0627875Y2 (ja) 1988-10-07 1988-10-07 車軸駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627875Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558890Y2 (ja) * 1991-03-13 1998-01-14 株式会社 神崎高級工機製作所 車軸駆動装置
JP2560719Y2 (ja) * 1991-03-11 1998-01-26 株式会社 神崎高級工機製作所 車軸駆動装置
US8887500B2 (en) 2012-03-15 2014-11-18 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Hydraulic transaxle

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4041703A (en) * 1976-05-24 1977-08-16 Eaton Corporation Hydrostatic transmission with integral auxiliary pump

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251763U (ja) 1990-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5031403A (en) Axle driving apparatus
US5802931A (en) Axle driving apparatus
JP2672962B2 (ja) 車軸駆動装置
JPH0519225Y2 (ja)
US4891943A (en) Axle driving apparatus
US5010733A (en) Hydrostatic transmission with hydraulic bypass and air bleed
JP2996317B2 (ja) 作業車の車軸駆動装置
JPH0585211A (ja) 作業車の車軸駆動装置
US5218886A (en) Hydrostatic transmission center section
US5211077A (en) Hydrostatic transmission center section
JPH0627875Y2 (ja) 車軸駆動装置
JP2672964B2 (ja) 車軸駆動装置
JP2677591B2 (ja) 車軸駆動装置
JP2667125B2 (ja) 車軸駆動装置
JP2667123B2 (ja) 車軸駆動装置
US7537078B1 (en) Axle driving apparatus
JP2667126B2 (ja) 車軸駆動装置
JP2549001Y2 (ja) 作業車の車軸駆動装置
JPH0611440Y2 (ja) 車軸駆動装置
JP2944554B2 (ja) 車軸駆動装置
JPH04105257U (ja) 作業車輌の油圧式変速装置
JP2667124B2 (ja) 車軸駆動装置
JP2944556B2 (ja) 車軸駆動装置
JP3128303B2 (ja) 車軸駆動装置
JPH0734755Y2 (ja) 車軸駆動装置