JPH06278395A - 帳 票 - Google Patents

帳 票

Info

Publication number
JPH06278395A
JPH06278395A JP5068883A JP6888393A JPH06278395A JP H06278395 A JPH06278395 A JP H06278395A JP 5068883 A JP5068883 A JP 5068883A JP 6888393 A JP6888393 A JP 6888393A JP H06278395 A JPH06278395 A JP H06278395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
visible
printing layer
infrared
printing ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5068883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ishihara
洋 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP5068883A priority Critical patent/JPH06278395A/ja
Publication of JPH06278395A publication Critical patent/JPH06278395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、表示部に表示された特定情報の真偽
の判断を容易に行なうことができ、偽造、改ざんしよう
とする行為に対して、特定情報が容易に再現されるのを
困難にすることを最も主要な目的としている。 【構成】本発明は、特定情報が表示される表示部の表面
上に、可視領域では目視不可能で赤外線により読取り可
能な赤外線吸収性印刷インキで所定パターンの印刷層を
設けて成ることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば銀行の通帳、証
書等の帳票において、特定情報が表示される表示部、す
なわち押印欄またはサイン欄に付された印影、サインを
偽造、改ざんしようとする行為に対して、特定情報が容
易に再現されるのを困難にした帳票に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、例えば銀行の通帳、証書等の
帳票においては、例えば図5に側断面図を示すように、
帳票基材(紙質)1上の押印欄またはサイン欄上に、可
視領域で目視可能な印刷インキ(以下、可視領域吸収性
印刷インキと称する)で所定パターンの印刷層2を印刷
している。そして、押印欄またはサイン欄の印刷層2上
には、押印またはサインの後、印影3の部分が、損傷や
汚損を生じないように表面を摩擦や衝撃から保護すると
共に、偽造、改ざんを防止することを目的として、通
常、厚さ20〜50μmの透明プラスチックフィルムか
らなる透明シール4を貼着することが行なわれている。
【0003】ところで、このような銀行の通帳等では、
その書き込み等において機械的処理に付されること等か
ら、必然的に見返しの紙面強度も大きなものが用いられ
ている。このため、例えばカッターナイフ等を用いて上
記透明シールを剥がし、印影3を削り取り、破壊された
印刷層2のパターンを偽造し、別の印鑑を押印またはサ
インして、再び透明シールを貼着し直される恐れがあ
る。そして、このようにして偽造、改ざんされた通帳が
真性であるかどうかを判断するためには、押印欄または
サイン欄上に設けられた印刷層2のパターンがどのよう
なものであるかを熟知している必要があり、類似のパタ
ーンに巧妙に修復された場合には、真性かどうかの判断
が困難となる。このため、偽造に対する早期発見、確認
の即応性に欠けるものとなっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
通帳、証書等の帳票においては、真偽の判断を行なうの
が困難であり、偽造、改ざんが容易に行なわれてしまう
という問題があった。
【0005】本発明は、上記のような問題を解消するた
めに成されたもので、その目的は表示部に表示された特
定情報の真偽の判断を容易に行なうことができ、偽造、
改ざんしようとする行為に対して、特定情報が容易に再
現されるのを困難にすることが可能な帳票を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、特定情報が表示される表示部を有する帳票におい
て、まず、請求項1に記載の発明では、表示部の表面上
に、可視領域では目視不可能で赤外線により読取り可能
な赤外線吸収性印刷インキで所定パターンの印刷層を設
けて成る。
【0007】また、請求項2に記載の発明では、表示部
の表面上に、可視領域で目視可能な可視領域吸収性印刷
インキで所定パターンの第1の印刷層を設け、かつ第1
の印刷層上に重ねてまたはこれと同一平面上に並べて、
可視領域では目視不可能で赤外線により読取り可能な赤
外線吸収性印刷インキで所定パターンの第2の印刷層を
設けて成る。
【0008】ここで、特に上記赤外線吸収性印刷インキ
としては、Fe2+およびまたはCu2+を20重量パーセ
ント以上有すると共に、五酸化二リンを主成分とする赤
外線吸収性のリン酸塩系白色結晶粉末を含有するものと
している。
【0009】
【作用】従って、本発明の帳票においては、表示部を覆
うように透明保護フィルムからなる透明シールを貼着し
ていることにより、帳票の表示部の部分が摩擦や衝撃か
ら保護されることになる。
【0010】また、表示部の表面上に、可視領域では目
視不可能で赤外線により読取り可能な赤外線吸収性印刷
インキで所定パターンの印刷層を設けていることによ
り、押印またはサイン後に偽造、改ざんを行なった場合
には、赤外線により読取り可能なインキによるパターン
が消失してしまうため、赤外線により偽造、改ざん、す
なわち真偽の判定を極めて容易に行なうことができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して詳細に説明する。
【0012】図1は、本発明による帳票における押印欄
またはサイン欄部分の構成例を示す側断面図であり、図
5と同一要素には同一符号を付して示している。
【0013】すなわち、図1に示すように、本実施例の
帳票は、帳票基材1上の、特定情報が表示される表示部
である押印欄またはサイン欄の表面上に、可視領域で目
視可能な可視領域吸収性印刷インキで所定パターンの第
1の印刷層2を設け、この第1の印刷層2に重ねて、可
視領域では目視不可能で赤外線により読取り可能な印刷
インキ(以下、赤外線吸収性印刷インキと称する)で所
定パターンの第2の印刷層5を設け、かつ各印刷層2,
5を覆うように透明保護フィルムからなる透明シール4
を貼着した構成としている。なお、図1中、3は押印ま
たはサインの印影を示している。
【0014】ここで、帳票基材1は、その素材として、
例えば紙質で紙面強度の大きなものを使用することがで
きる。
【0015】また、第1の印刷層2の可視領域吸収性イ
ンキとしては、通常の印刷インキ、例えばプロセスイン
キを使用することができる。
【0016】さらに、透明シール4としては、例えば透
明プラスチックフィルム等を使用することができる。
【0017】さらにまた、第2の印刷層5の赤外線吸収
性印刷インキとしては、Fe2+および/またはCu2+
20重量パーセント以上有すると共に、五酸化二リンを
主成分とする赤外線吸収性のリン酸塩系白色結晶粉末を
含有するものを使用することができる。
【0018】ここで、リン酸塩系白色結晶粉末は、Fe
2+および/またはCu2+を20重量パーセント以上含み
五酸化二リン(P2 5 )を主成分とする結晶粉末で、
好ましくは、上記五酸化二リンを重量パーセントで40
〜70パーセント、Fe2+および/またはCu2+をそれ
ぞれ30〜70パーセント含む結晶粉末からなるものを
使用する。
【0019】上記リン酸塩系白色結晶粉末の具体例につ
いて以下に示す。
【0020】 Al2 3 2.0〜10.0重量パーセント B2 3 1.0〜30.0重量パーセント MgO 3.0〜10.0重量パーセント ZnO 0〜 3.0重量パーセント K2 O 0〜15.0重量パーセント BaO 0〜10.0重量パーセント SrO 0〜 1.0重量パーセント Ni、Co、Se 微量 バインダー 塩酢酸ビニル系樹脂、飽和ポリエステル、ポリウレタン
エラストマー等。このバインダーは、溶剤を除く印刷イ
ンキ組成物中に20重量パーセント以下含有される。
【0021】溶剤 トルエン、メチルイソブチレン、キシレン、シクロヘキ
サノール、酢酸イソブチル、シクロヘキサノン、メチル
シクロシヘキサノン、エチレングリコールモノブチルエ
ーテル等のグリコール誘電体、またはこれらの混合溶
媒。
【0022】次に、上記赤外線吸収性印刷インキの具体
例について以下に示す。
【0023】第二銅含有リン酸塩系組成物 P2 5 50.0重量パーセント CuO 49.5重量パーセント ZnO 0.5重量パーセント 顔料(第二銅含有リン酸塩系白色結晶化合物) 30重量部 塩酢酸ビニル系樹脂(積水化学社製 エレックスA) 10重量部 飽和ポリエステル(東洋坊社製 バイロン103) 5重量部 ポリウレタンエラストマー (日本ポリウレタン社製 n−2304) 12重量部 イソシアナート硬化剤 3重量部 トリエチレンジアミン 0.5重量部 溶剤(トルエン/メチルイソブチルケトン) 60重量部 次に、以上のように構成した本実施例の帳票において
は、表示部である押印欄またはサイン欄を覆うように、
透明保護フィルムからなる透明シール4を貼着している
ことにより、押印欄またはサイン欄の印影3の部分が、
損傷や汚損を生じないように表面を摩擦や衝撃から保護
することができる。
【0024】また、表示部である押印欄またはサイン欄
の表面上に、可視領域で目視可能な可視領域吸収性印刷
インキで所定パターンの第1の印刷層2と、この第1の
印刷層2に重ねて、可視領域では目視不可能で赤外線に
より読取り可能な赤外線吸収性印刷インキで所定パター
ンの第2の印刷層5を設けていることにより、赤外線に
より読取り可能な赤外線吸収性印刷インキが可視領域で
は目視不可能であるため、第1の印刷層2のパターンと
第2の印刷層5のパターンとの区別が難しくなる。
【0025】従って、押印またはサイン後に偽造、改ざ
んを行なった場合には、例えば図2に側断面図を示すよ
うに、赤外線により読取り可能な赤外線吸収性印刷イン
キによる第2の印刷層5のパターンが消失してしまうた
め、赤外線により偽造、改ざん、すなわち真偽の判定を
極めて容易に行なうことができる。
【0026】より具体的には、押印欄またはサイン欄の
印影3を削り取って、新たに押印またはサインした場合
には、印影3の下に位置する赤外線により読取り可能な
赤外線吸収性印刷インキによる第2の印刷層5のパター
ン、および可視領域で目視可能な可視領域吸収性印刷イ
ンキによる第1の印刷層2のパターンも破壊されてしま
う。
【0027】この場合、改ざん者は、可視領域で目視可
能な可視領域吸収性印刷インキによる第1の印刷層2の
パターンは修復することができるが、赤外線により読取
り可能な赤外線吸収性印刷インキによる第2の印刷層5
のパターンの存在には気が付かないため修復できない。
従って、新たに押印またはサインしても、赤外線により
読み取るとパターンの欠けた部分が発見されるため、偽
造、改ざんされたことが即座にわかる。
【0028】一方、押印欄またはサイン欄の部分を切り
取って、そこに偽造、改ざんした押印欄またはサイン欄
を貼り込んだ場合には、印影3の下に位置する赤外線に
より読取り可能な赤外線吸収性印刷インキによる第2の
印刷層5のパターン、および可視領域で目視可能な可視
領域吸収性印刷インキによる第1の印刷層2のパターン
は共に、帳票基材1上から取り除かれてしまう。
【0029】この場合、改ざん者は、印影3と可視領域
で目視可能な可視領域吸収性印刷インキによる第1の印
刷層2のパターンは再現することができるが、赤外線に
より読取り可能な赤外線吸収性印刷インキによる第2の
印刷層5のパターンの存在には気が付かないため再現で
きない。従って、赤外線により読み取るとパターンが発
見されないため、偽造、改ざんされたことが即座にわか
る。
【0030】上述したように、本実施例の帳票は、帳票
基材1上の、特定情報が表示される表示部である押印欄
またはサイン欄の表面上に、可視領域で目視可能な可視
領域吸収性印刷インキで所定パターンの第1の印刷層2
を設け、この第1の印刷層2に重ねて、可視領域では目
視不可能で赤外線により読取り可能な赤外線吸収性印刷
インキで所定パターンの第2の印刷層5を設け、かつ各
印刷層2,5を覆うように透明保護フィルムからなる透
明シール4を貼着して構成したものである。
【0031】従って、表示部である押印欄またはサイン
欄を覆うように、透明保護フィルムからなる透明シール
4を貼着しているので、押印欄またはサイン欄の印影3
の部分が、損傷や汚損を生じないように表面を摩擦や衝
撃から保護することが可能となる。
【0032】また、表示部である押印欄またはサイン欄
の表面上に、可視領域で目視可能な可視領域吸収性印刷
インキで所定パターンの第1の印刷層2と、この第1の
印刷層2に重ねて、可視領域では目視不可能で赤外線に
より読取り可能な赤外線吸収性印刷インキで所定パター
ンの第2の印刷層5を設けているので、赤外線により読
取り可能な赤外線吸収性印刷インキが可視領域では目視
不可能であるため、第1の印刷層2のパターンと第2の
印刷層5のパターンとの区別が難しくなる。
【0033】これにより、押印またはサイン後に偽造、
改ざんを行なった場合には、赤外線により読取り可能な
赤外線吸収性印刷インキによる第2の印刷層5のパター
ンの一部または全部が消失してしまうため、赤外線によ
り偽造、改ざん、すなわち真偽の判定を極めて容易に行
なうことが可能となり、偽造、改ざんに対する早期発
見、確認の即応性に優れたものとなる。
【0034】次に、図3は、本発明による帳票における
押印欄またはサイン欄部分の他の構成例を示す側断面図
であり、図1と同一要素には同一符号を付して示してい
る。
【0035】すなわち、図3に示すように、本実施例の
帳票は、帳票基材1上の、特定情報が表示される表示部
である押印欄またはサイン欄の表面上に、可視領域で目
視可能な可視領域吸収性印刷インキで所定パターンの第
1の印刷層2を設け、この第1の印刷層2と同一平面上
に並べて、可視領域では目視不可能で赤外線により読取
り可能な赤外線吸収性印刷インキで所定パターンの第2
の印刷層5を設け、かつ各印刷層2,5を覆うように透
明保護フィルムからなる透明シール4を貼着した構成と
している。なお、図3中、3は押印またはサインの印影
を示している。
【0036】ここで、帳票基材1は、その素材として、
例えば紙質で紙面強度の大きなものを使用することがで
きる。
【0037】また、第1の印刷層2の可視領域吸収性イ
ンキとしては、通常の印刷インキ、例えばプロセスイン
キを使用することができる。
【0038】さらに、透明シール4としては、例えば透
明プラスチックフィルム等を使用することができる。
【0039】さらにまた、第2の印刷層5の赤外線吸収
性印刷インキとしては、Fe2+および/またはCu2+
20重量パーセント以上有すると共に、五酸化二リンを
主成分とする赤外線吸収性のリン酸塩系白色結晶粉末を
含有する、前述と同様のものを使用することができる。
【0040】次に、以上のように構成した本実施例の帳
票においては、表示部である押印欄またはサイン欄を覆
うように、透明保護フィルムからなる透明シール4を貼
着していることにより、押印欄またはサイン欄の印影3
の部分が、損傷や汚損を生じないように表面を摩擦や衝
撃から保護することができる。
【0041】また、表示部である押印欄またはサイン欄
の表面上に、可視領域で目視可能な可視領域吸収性印刷
インキで所定パターンの第1の印刷層2と、この第1の
印刷層2と同一平面上に、可視領域では目視不可能で赤
外線により読取り可能な赤外線吸収性印刷インキで所定
パターンの第2の印刷層5を設けていることにより、赤
外線により読取り可能な赤外線吸収性印刷インキが可視
領域では目視不可能であるため、第1の印刷層2のパタ
ーンと第2の印刷層5のパターンとの区別が難しくな
る。
【0042】従って、押印またはサイン後に偽造、改ざ
んを行なった場合には、例えば図4に側断面図を示すよ
うに、赤外線により読取り可能な赤外線吸収性印刷イン
キによる第2の印刷層5のパターンが消失してしまうた
め、赤外線により偽造、改ざん、すなわち真偽の判定を
極めて容易に行なうことができる。
【0043】より具体的には、押印欄またはサイン欄の
印影3を削り取って、新たに押印またはサインした場合
には、印影3の下に位置する赤外線により読取り可能な
赤外線吸収性印刷インキによる第2の印刷層5のパター
ン、および可視領域で目視可能な可視領域吸収性印刷イ
ンキによる第1の印刷層2のパターンも破壊されてしま
う。
【0044】この場合、改ざん者は、可視領域で目視可
能な可視領域吸収性印刷インキによる第1の印刷層2の
パターンは修復することができるが、赤外線により読取
り可能な赤外線吸収性印刷インキによる第2の印刷層5
のパターンの存在には気が付かないため修復できない。
従って、新たに押印またはサインしても、赤外線により
読み取るとパターンの欠けた部分が発見されるため、偽
造、改ざんされたことが即座にわかる。
【0045】一方、押印欄またはサイン欄の部分を切り
取って、そこに偽造、改ざんした押印欄またはサイン欄
を貼り込んだ場合には、印影3の下に位置する赤外線に
より読取り可能な赤外線吸収性印刷インキによる第2の
印刷層5のパターン、および可視領域で目視可能な可視
領域吸収性印刷インキによる第1の印刷層2のパターン
は共に、帳票基材1上から取り除かれてしまう。
【0046】この場合、改ざん者は、印影3と可視領域
で目視可能な可視領域吸収性印刷インキによる第1の印
刷層2のパターンは再現することができるが、赤外線に
より読取り可能な赤外線吸収性印刷インキによる第2の
印刷層5のパターンの存在には気が付かないため再現で
きない。従って、赤外線により読み取るとパターンが発
見されないため、偽造、改ざんされたことが即座にわか
る。
【0047】上述したように、本実施例の帳票は、帳票
基材1上の、特定情報が表示される表示部である押印欄
またはサイン欄の表面上に、可視領域で目視可能な可視
領域吸収性印刷インキで所定パターンの第1の印刷層2
を設け、この第1の印刷層2と同一平面上に、可視領域
では目視不可能で赤外線により読取り可能な赤外線吸収
性印刷インキで所定パターンの第2の印刷層5を設け、
かつ各印刷層2,5を覆うように透明保護フィルムから
なる透明シール4を貼着して構成したものである。
【0048】従って、表示部である押印欄またはサイン
欄を覆うように、透明保護フィルムからなる透明シール
4を貼着しているので、押印欄またはサイン欄の印影3
の部分が、損傷や汚損を生じないように表面を摩擦や衝
撃から保護することが可能となる。
【0049】また、表示部である押印欄またはサイン欄
の表面上に、可視領域で目視可能な可視領域吸収性印刷
インキで所定パターンの第1の印刷層2と、この第1の
印刷層2と同一平面上に、可視領域では目視不可能で赤
外線により読取り可能な赤外線吸収性印刷インキで所定
パターンの第2の印刷層5を設けているので、赤外線に
より読取り可能な赤外線吸収性印刷インキが可視領域で
は目視不可能であるため、第1の印刷層2のパターンと
第2の印刷層5のパターンとの区別が難しくなる。
【0050】これにより、押印またはサイン後に偽造、
改ざんを行なった場合には、赤外線により読取り可能な
赤外線吸収性印刷インキによる第2の印刷層5のパター
ンの一部または全部が消失してしまうため、赤外線によ
り偽造、改ざん、すなわち真偽の判定を極めて容易に行
なうことが可能となり、偽造、改ざんに対する早期発
見、確認の即応性に優れたものとなる。
【0051】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、次のようにして同様に実施できるものであ
る。
【0052】(a)上記各実施例では、可視領域では目
視不可能で赤外線により読取り可能な赤外線吸収性印刷
インキとして、Fe2+およびまたはCu2+を20重量パ
ーセント以上有すると共に、五酸化二リンを主成分とす
る赤外線吸収性のリン酸塩系白色結晶粉末を含有するも
のを用いる場合について説明したが、これに限らず、可
視領域では目視不可能で赤外線により読取り可能な印刷
インキであれば、その他のものを用いるようにしてもよ
い。
【0053】(b)上記各実施例では、可視領域で目視
可能な可視領域吸収性印刷インキによる所定パターンの
第1の印刷層2と、可視領域では目視不可能で赤外線に
より読取り可能な赤外線吸収性印刷インキによる所定パ
ターンの第2の印刷層5との2つの印刷層を設ける場合
について説明したが、これに限らず、可視領域では目視
不可能で赤外線により読取り可能な赤外線吸収性印刷イ
ンキによる所定パターンの第2の印刷層5のみを設ける
ようにしてもよいものである。
【0054】(c)上記各実施例では、第1の印刷層2
および第2の印刷層5を覆うように透明保護フィルムか
らなる透明シール4を貼着する場合について説明した
が、これは本発明に必要不可欠な手段ではない。
【0055】(d)上記各実施例では、特定情報が表示
される表示部として、帳票である通帳、証書等の押印欄
またはサイン欄に、本発明を適用した場合について説明
したが、これに限らず、特定情報が表示される表示部と
して、帳票である例えば小切手、手形等の金額欄につい
ても、本発明を同様に適用して、前述の場合と同様の効
果が得られるものである。
【0056】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、特
定情報が表示される表示部の表面上に、可視領域では目
視不可能で赤外線により読取り可能な赤外線吸収性印刷
インキで所定パターンの印刷層を設けるか、または表示
部の表面上に、可視領域で目視可能な可視領域吸収性印
刷インキで所定パターンの第1の印刷層を設け、この第
1の印刷層上に重ねてまたはこれと同一平面上に並べ
て、可視領域では目視不可能で赤外線により読取り可能
な赤外線吸収性印刷インキで所定パターンの第2の印刷
層を設けるようにしたので、表示部に表示された特定情
報の真偽の判断を容易に行なうことができ、偽造、改ざ
んしようとする行為に対して、特定情報が容易に再現さ
れるのを困難にすることが可能な帳票が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による帳票における押印欄またはサイン
欄部分の一実施例を示す側断面図。
【図2】同実施例における偽造、改ざん後の状態の一例
を示す側断面図。
【図3】本発明による帳票における押印欄またはサイン
欄部分の他の実施例を示す側断面図。
【図4】同他の実施例における偽造、改ざん後の状態の
一例を示す側断面図。
【図5】従来の帳票における押印欄またはサイン欄部分
の構成例を示す側断面図。
【符号の説明】
1…帳票基材、2…第1の印刷層、3…印影、4…透明
シール、5…第2の印刷層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06K 9/00 K 8623−5L 19/10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特定情報が表示される表示部を有する帳
    票において、 前記表示部の表面上に、可視領域では目視不可能で赤外
    線により読取り可能な赤外線吸収性印刷インキで所定パ
    ターンの印刷層を設けて成ることを特徴とする帳票。
  2. 【請求項2】 特定情報が表示される表示部を有する帳
    票において、 前記表示部の表面上に、可視領域で目視可能な可視領域
    吸収性印刷インキで所定パターンの第1の印刷層を設
    け、 かつ前記第1の印刷層上に重ねてまたはこれと同一平面
    上に並べて、可視領域では目視不可能で赤外線により読
    取り可能な赤外線吸収性印刷インキで所定パターンの第
    2の印刷層を設けて成ることを特徴とする帳票。
  3. 【請求項3】 前記赤外線吸収性印刷インキとしては、
    Fe2+および/またはCu2+を20重量パーセント以上
    有すると共に、五酸化二リンを主成分とする赤外線吸収
    性のリン酸塩系白色結晶粉末を含有することを特徴とす
    る請求項1または2に記載の帳票。
JP5068883A 1993-03-26 1993-03-26 帳 票 Pending JPH06278395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068883A JPH06278395A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 帳 票

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068883A JPH06278395A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 帳 票

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06278395A true JPH06278395A (ja) 1994-10-04

Family

ID=13386505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5068883A Pending JPH06278395A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 帳 票

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06278395A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003302519A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Tokushu Paper Mfg Co Ltd 真贋判定機能を有するフィルム、及びそれを使用した真贋判定機能を有したシート状物
JP2004142129A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Tokushu Paper Mfg Co Ltd 真贋判定機能を有するフィルム、及びそれを使用した真贋判定機能を有したシート状物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003302519A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Tokushu Paper Mfg Co Ltd 真贋判定機能を有するフィルム、及びそれを使用した真贋判定機能を有したシート状物
JP2004142129A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Tokushu Paper Mfg Co Ltd 真贋判定機能を有するフィルム、及びそれを使用した真贋判定機能を有したシート状物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3833395A (en) Continuous form computer print-out document protection system
US4629215A (en) Identification card and a method of producing same
US5599047A (en) Magnetic metallic safeguarding thread with negative writing and a method of making same
US5174608A (en) Transparent tamperproof seal for the protection of signed texts and documents
US3755935A (en) Double photograph identification card
US4227719A (en) Protection system for documents
US5267753A (en) Holographic bank draft
EP1189079B1 (en) Laminated composite body, information recording medium, and member for imparting counterfeit preventive function
RU2182371C2 (ru) Защищенная маркировочная карточка для использования, в частности, в автомобилях
JPS6311397A (ja) 改▲ざん▼のわかる証書及びその使用法
US2780015A (en) Tamper revealing identification card
CA1106872A (en) Document protection using colors below critical density of copier
US7175206B2 (en) Anti-counterfeiting marker for affixing variable entries on a support to be marked, method and resulting mark
JPH07205569A (ja) 印鑑登録証
JPH06278395A (ja) 帳 票
JP4003632B2 (ja) 可変情報印刷物
JP3039206B2 (ja) 偽造・改竄防止策が施された印刷物
JP3325943B2 (ja) 改竄防止用印字シート
JPH0746550Y2 (ja) カード
JP2002103866A (ja) スクラッチ隠蔽層付き印刷物
JPH0129108Y2 (ja)
JP4390377B2 (ja) 感熱印字記録媒体
GB2229963A (en) Security card
JPH0632087A (ja) 同一性識別カード及び同一性確認方法
JP2000309153A (ja) 偽造・変造防止用印刷物