JPH06277450A - 空気清浄化方法とその装置 - Google Patents

空気清浄化方法とその装置

Info

Publication number
JPH06277450A
JPH06277450A JP5069708A JP6970893A JPH06277450A JP H06277450 A JPH06277450 A JP H06277450A JP 5069708 A JP5069708 A JP 5069708A JP 6970893 A JP6970893 A JP 6970893A JP H06277450 A JPH06277450 A JP H06277450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
algae
container
incubator
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5069708A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Matsunaga
是 松永
Muneo Nakagawa
宗夫 中川
Rokuro Fukuzawa
六朗 福沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Corp
Original Assignee
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Corp filed Critical Toda Corp
Priority to JP5069708A priority Critical patent/JPH06277450A/ja
Publication of JPH06277450A publication Critical patent/JPH06277450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 汚染空気を蘇生させて環境汚染を防止する空
気清浄化方法及びその装置に関し、空気中の塵埃を除去
するだけでなく空気中の炭酸ガス等の浄化や酸素濃度を
高めるようにしたトータル的な空気清浄化作用を行う空
気清浄化方法の提供を目的とする。 【構成】 容器2内に充填した藻類4に光を当て、該容
器2内に一端側から汚染空気を導入し、前記藻類4の炭
酸同化作用及び窒素同化作用によって清浄化された空気
を前記容器2の他端側から室内へ導出するように強制的
に空気を循環させることで、空気の清浄化作用を行う方
法に存する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多数の人々が居住する
マンション等の建物の室内や、ホールや集会場または病
院や学校その他オフィス等の建物の室内において、これ
らの室内の空気の塵埃を除去するとともに、空気中の二
酸化炭素やNoxやアンモニア等を炭酸同化や窒素同化
させて、汚染空気を蘇生させて環境汚染を防止する空気
清浄化方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、室内の空気を清浄化する方法とし
ては、容器内に活性炭や芳香剤等の浄化剤を内包したエ
アーフィルターを備え、軸流ファンを回転させて室内若
しくは室外の空気を強制的に前記容器内のエアーフィル
ターに通過させて室内に導入することで、浄化するよう
にしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
様な空気の清浄化方法では、空気中の塵埃を除去するの
みであって、空気中の炭酸ガスやNoxやアンモニアの
固定する浄化作用がなく、また酸素濃度を復元する作用
もなかった。このように空気中の炭酸ガス等までも浄化
させる機能を持った空気清浄化装置がなかった。また、
従来の空気清浄化装置にはモータ等を駆動させるための
大きな電気エネルギーを必要とし、限定された室内は空
気が交換されて清掃されても、室内外をトータル的にみ
ると電気エネルギーの消費やモータ等の熱発散により、
むしろ環境汚染をもたらす要因となるものであった。
【0004】本発明は、上記の課題に鑑みてなされたも
ので、空気中の塵埃を除去するだけでなく空気中の炭酸
ガス等の浄化や酸素濃度を高めるようにしたトータル的
な空気清浄化作用を行う方法と装置の提供を目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の上記課題を解決
し上記目的を達成するための要旨は、容器内に充填した
藻類に光を当て、該容器内に一端側から汚染空気を導入
し、前記藻類の炭酸同化作用及び窒素同化作用によって
清浄化された空気を前記容器の他端側から室内へ導出す
るように強制的に空気を循環させることで、空気の清浄
化作用を行うものである。
【0006】また、容器内に充填された藻類に光を当て
るには、太陽光を集光装置で集光してそれを光ファイバ
ーケーブルを介して前記容器内の藻類に投光させること
に存する。
【0007】空気清浄化装置としては、容器内に培養液
と藻類を充填した培養器と、該培養器の上部に設けられ
た開口部に連結される清浄空気導出管と、前記培養器の
下部に設けられた開口部に管の一端が連結され他端が空
気中に開口されている汚染空気導入管と、該汚染空気導
入管に汚染空気を吐出するエアーポンプと、太陽光を集
光して培養液中に端部を配設した光ファイバーケーブル
を介して前記培養器中の藻類に投光する集光器と、から
形成したことに存する。
【0008】
【作用】本発明の空気清浄化方法によれば、容器内に導
入された汚染空気に含有された豊富なCO2やNox若
しくはアンモニアが培養液に溶け込み、培養液中に光が
投光されて活性化された藻類が光合成による炭酸同化作
用で二酸化炭素を固定するとともに酸素を発生し、ま
た、窒素同化作用で空中窒素を固定して、前記汚染空気
は酸素の豊富な蘇生された空気となって再び室内へと供
給される。
【0009】そして、藻類を光で活性化させる方法とし
て、太陽光を集光装置で集光し、光ファイバーケーブル
で伝送して藻類に投光させると、太陽光の紫外線の大部
分がカットされて、藻類に紫外線による悪影響を与え
ず、しかも熱線である赤外線も少なく、培養液の温度コ
ントロールもしやすいものである。
【0010】本発明に係る空気清浄化装置によれば、培
養液中の藻類は集光器によって強制的に活性化させら
れ、この藻類によって培養液中を強制的に循環される汚
染空気の二酸化炭素やNoxやアンモニアが固定化され
て減らされる。そして、培養液を上昇して通過した空気
は、通常のフィルターで塵埃が除去されるとともに、光
合成で発生した酸素を豊富に含有した新鮮な蘇生空気と
なり、培養器の上部の清浄空気導出管から室内に供給さ
れ、室内の空気が清浄化される。
【0011】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明に係る空気清浄化装置の構成を示す
説明図、図は集光器の構成の概略を示す斜視図である。
図において符号1は空気清浄化装置、2は培養器、3は
培養液、4は藻類、5は清浄空気導出管、6は汚染空気
導入管、7は集光器、8は光ファイバーケーブル、9は
フィルター、10はセラミック製仕切り板、11は乾燥
装置を各々示している。
【0012】本発明の空気清浄化方法の概要は、容器内
に充填した藻類に光を当て、該容器内に一端側から汚染
空気を導入し、前記藻類の炭酸同化作用及び窒素同化作
用によって清浄化された空気を前記容器の他端側から室
内へ導出するように強制的に空気を循環させる空気気清
浄化方法である。
【0013】そこで、最も好ましい空気清浄化装置1の
構成を図1に示す。当該空気清浄化装置1は、透明なプ
ラスチックで形成された容器内に培養液3と藻類4を充
填した培養器2と、該培養器2の上部に設けられた開口
部に連結される清浄空気導出管5と、前記培養器2の下
部に設けられた開口部に管の一端が連結され他端が空気
中に開口されている汚染空気導入管6と、該汚染空気導
入管6に汚染空気を吐出するエアーポンプ(図示せず)
と、太陽光を集光して前記培養液3中に端部を配設した
光ファイバーケーブル8を介して前記培養器2中の藻類
4に投光する集光器7と、から形成している。
【0014】前記培養液3中の藻類4は、高機能微細藻
類であって、例えば緑藻(Chlorella ell
ipsoidea,Chlorella vulgar
is)や、藍藻(Spirulina platens
is,Spirulinamaxima)である。
【0015】この藻類4に光を投光するのは、集光器7
であり、これを図2に基づいて説明すると、透明なアク
リルドーム12で全体が囲繞され、断面六角形状で多数
の筒状体の側壁を一体化した集光本体13と、フレネル
レンズ14で集光される集光部15から伝送する光ファ
イバーケーブル8と、太陽の位置をセンサーで検出する
光センサー16と、その光センサー16からの信号によ
り前記集光本体13を太陽光軸に直角に対面するように
水平方向と上下方向に所定量の回転をさせるモータ17
をコントロールするコントロールユニット18と、端末
器具19とからなるものである。なお、前記端末器具1
9には、用途に応じて各種の形状があり、本発明の空気
清浄化装置1には、防水型の面発光型光ファイバーとす
るのが好ましい。さらに、培養液3内に光ファイバーケ
ーブル8をコイル状に配設し、藻類4により多くの光が
当たるようにするのが好ましいものである。
【0016】前記清浄空気導出管5の途中には、乾燥装
置11を設けることにより、清浄化空気の湿気を取り除
くようにしている。
【0017】前記汚染空気導入管6の一端側にはフィル
ター9が設けられており、エアーポンプで導入された汚
染空気の塵埃を除去するようにしている。
【0018】前記培養器2の下部の開口部の上位置に、
セラミック製仕切り板10が配設されており、該仕切り
板10には貫通孔が任意の配置で多数穿設され、該貫通
孔にはフィルターが設けられている。そして、エアーポ
ンプで強制的に培養器2内に送り込まれた汚染空気が、
前記仕切り板10の多数の各貫通孔を通過して、培養液
3内に均質に分散して送り込まれるようになされてい
る。
【0019】以上のように空気清浄化装置1を形成した
ので、これを使用すれば、室内の汚染された空気がエア
ーポンプで汚染空気導入管6に強制的に導入され、続い
てエアーフィルター9で塵埃等が除去されて培養器2の
下部の開口部から流入する。
【0020】そして培養液3内を空気が上昇し、仕切り
板10の貫通孔を通過して培養器2の上部に到る。この
途中において、汚染空気中の二酸化炭素やNoxやアン
モニアが前記培養液3に溶け込み、そして集光器7から
の光を受けて、藻類4が光合成を盛んに行って酸素を発
生し、また、窒素化合物がこれらの藻類4に窒素同化作
用で固定される。そして、前記藻類4の活動によって培
養液3中に排出される有機物はやがて沈澱し、これらの
有機物を前記セラミック製の仕切り板10で受けること
となり、定期的に該仕切り板10を交換するものであ
る。
【0021】前記酸素は培養液3を上昇して空気と混ざ
り合い、酸素が豊富であって二酸化炭素や窒素化合物の
少ない清浄化された空気が培養器2の上部の開口部から
清浄空気導出管5へと流出し、更に乾燥装置11で除湿
されて室内へと還流される。
【0022】培養液3内の藻類4に光を投光するするに
は、集光器7で太陽光を集光してこれを光ファイバーケ
ーブルで伝送するので、有害な紫外線が除去されて藻類
4に悪影響を与えず、また、熱線たる赤外線も少なくな
って温度上昇が少なくて培養液3の温度コントロールも
容易なものとなる。
【0023】こうして、室内の汚染された空気が、塵埃
が除去されるとともに、環境破壊をしないように無駄な
電気エネルギーを大量に消費せず、藻類によってバイオ
ロジカルに二酸化炭素や窒素化合物が藻類に固定されて
減少し、かつ、炭酸同化作用によって発生する酸素の豊
富な清浄化された空気となって、室内に還流されるもの
である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の空気清浄
化方法は、容器内に充填した藻類に光を当て、該容器内
に一端側から汚染空気を導入し、前記藻類の炭酸同化作
用及び窒素同化作用によって清浄化された空気を前記容
器の他端側から室内へ導出するように強制的に空気を循
環させる清浄化方法なので、従来の空気清浄化装置は単
に塵埃を除去するだけであって空気の蘇生能力がなかっ
たのに対して、空気中の二酸化炭素やNoxやアンモニ
アをバイオロジカルに減少させ、かつ、炭酸同化作用に
よって発生した豊富な酸素を取り込むことにより、汚染
された空気を質的に蘇生させるもので、自然の力を取り
入れた環境汚染のない優れた空気清浄化方法である。そ
して、空気中の二酸化炭素の増大を防ぐもので、トータ
ル的にみればモータ等の熱放出の少ない地球の温暖化防
止方法の一つでもある。
【0025】更に、容器内に充填された藻類に光を当て
るには、太陽光を集光装置で集光してそれを光ファイバ
ーケーブルを介して前記容器内の藻類に投光させること
とすれば、有害な紫外線の大部分が除去されて、藻類に
悪影響をあたえず、そして、赤外線も少なくなり熱的影
響も弱められるので温度コントロールもしやすくなるも
のである。
【0026】本発明に係る空気清浄化装置の構成を、容
器内に培養液と藻類を充填した培養器と、該培養器の上
部に設けられた開口部に連結される清浄空気導出管と、
前記培養器の下部に設けられた開口部に管の一端が連結
され他端が空気中に開口されている汚染空気導入管と、
該汚染空気導入管に汚染空気を吐出するエアーポンプ
と、太陽光を集光して培養液中に端部を配設した光ファ
イバーケーブルを介して前記培養器中の藻類に投光する
集光器と、から形成したので、汚染された空気を前記藻
類により質的に蘇生させた新鮮な空気を室内に供給でき
るようになった。また、太陽光を光ファイバーケーブル
で採光するようにしたので、コストが掛からず紫外線や
赤外線の影響の少ない状態で藻類を活性化させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る空気清浄化装置の構成を示す説明
図である。
【図2】集光器の構成の概略を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 空気清浄化装置、 2 培養器、 3 培養液、 4 藻類、 5 清浄空気導出管、 6 汚染空気導入管、 7 集光器、 8 光ファイバーケーブル、 9 フィルター、 10 セラミック製仕切り板、 11 乾燥装置。
フロントページの続き (72)発明者 中川 宗夫 東京都中央区京橋1−7−1 戸田建設株 式会社内 (72)発明者 福沢 六朗 東京都中央区京橋1−7−1 戸田建設株 式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器内に充填した藻類に光を当て、該容
    器内に一端側から汚染空気を導入し、前記藻類の炭酸同
    化作用及び窒素同化作用によって清浄化された空気を前
    記容器の他端側から室内へ導出するように強制的に空気
    を循環させることを特徴としてなる空気清浄化方法。
  2. 【請求項2】 容器内に充填された藻類に光を当てるに
    は、太陽光を集光装置で集光してそれを光ファイバーケ
    ーブルを介して前記容器内の藻類に投光させることを特
    徴としてなる請求項1に記載の空気清浄化方法。
  3. 【請求項3】 容器内に培養液と藻類を充填した培養器
    と、該培養器の上部に設けられた開口部に連結される清
    浄空気導出管と、前記培養器の下部に設けられた開口部
    に管の一端が連結され他端が空気中に開口されている汚
    染空気導入管と、該汚染空気導入管に汚染空気を吐出す
    るエアーポンプと、太陽光を集光して培養液中に端部を
    配設した光ファイバーケーブルを介して前記培養器中の
    藻類に投光する集光器と、から形成したことを特徴とし
    てなる空気清浄化装置。
JP5069708A 1993-03-29 1993-03-29 空気清浄化方法とその装置 Pending JPH06277450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5069708A JPH06277450A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 空気清浄化方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5069708A JPH06277450A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 空気清浄化方法とその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06277450A true JPH06277450A (ja) 1994-10-04

Family

ID=13410610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5069708A Pending JPH06277450A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 空気清浄化方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06277450A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160083492A (ko) * 2014-12-31 2016-07-12 경북대학교 산학협력단 친환경 핼리오스탯 오염공기 저감장치
JP2017154093A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 東京電力ホールディングス株式会社 排気浄化システムおよび排気浄化方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04299975A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空質変換装置
JPH0523541A (ja) * 1991-07-24 1993-02-02 Ebara Res Co Ltd 微細藻類による排ガス処理方法
JPH0564578A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Ebara Res Co Ltd 浮上型光合成微生物培養装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04299975A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空質変換装置
JPH0523541A (ja) * 1991-07-24 1993-02-02 Ebara Res Co Ltd 微細藻類による排ガス処理方法
JPH0564578A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Ebara Res Co Ltd 浮上型光合成微生物培養装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160083492A (ko) * 2014-12-31 2016-07-12 경북대학교 산학협력단 친환경 핼리오스탯 오염공기 저감장치
JP2017154093A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 東京電力ホールディングス株式会社 排気浄化システムおよび排気浄化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103499125B (zh) 一种医用空气净化消毒器及其运行模式
CN201363833Y (zh) 集中式空气处理器
US8083837B2 (en) Biological process for purifying air in confined rooms and apparatus thereof
CN203478448U (zh) 一种医用空气净化消毒器
CN103256675A (zh) 一种简易空气净化干燥装置
JPH06277450A (ja) 空気清浄化方法とその装置
CN1805683B (zh) 增加有微生物空气净化功能的水族容器
JP4242939B2 (ja) 空気浄化装置
WO2022175984A1 (en) Automated decarbonizing algae reactor
KR100610869B1 (ko) 공기정화 장치
CN203310011U (zh) 一种室内柜式空气净化器
CN209246276U (zh) 一种空气净化器
CN207065730U (zh) 一种空气净化器及其系统
CN104819520A (zh) 一种室内柜式空气净化器
CN216522247U (zh) 一种吸收二氧化碳的微藻空气净化器
CN218307128U (zh) 一种适用于水溶性VOCs废气处理的洗涤降解设备
CN209147299U (zh) 一种环保型空气净化装置
CN211781631U (zh) 一种智能空气净化器
CN213119337U (zh) 一种可收集灰尘的空气净化装置
CN201335483Y (zh) 空气过滤净化器
CN211925960U (zh) 水过滤空气净化器
CN211146739U (zh) 一种可清除甲醛的室内废气治理装置
CN220017632U (zh) 一种可模块化组装的中空式光催化空气净化装置
CN212535217U (zh) 一种公交站台用空气净化消毒装置
JPS6196342A (ja) 空気清浄方法