JPH06276553A - テレビジョン受像機フォーカス測定装置 - Google Patents

テレビジョン受像機フォーカス測定装置

Info

Publication number
JPH06276553A
JPH06276553A JP5998293A JP5998293A JPH06276553A JP H06276553 A JPH06276553 A JP H06276553A JP 5998293 A JP5998293 A JP 5998293A JP 5998293 A JP5998293 A JP 5998293A JP H06276553 A JPH06276553 A JP H06276553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoelectric conversion
television receiver
signal
conversion signal
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5998293A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Yazawa
栄一 矢沢
Takeshi Sunaga
剛 須永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5998293A priority Critical patent/JPH06276553A/ja
Publication of JPH06276553A publication Critical patent/JPH06276553A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テレビジョン受像機の映像のフォーカス測定
を定量化して、フォーカス調整の自動化を容易にする。 【構成】 テレビジョン受像機12はフォーカス調整に
必要なテストパターンをブラウン管12aに映し出すよ
うに受信動作を行う。光電変換回路14は、ブラウン管
12aに映し出されたテストパターンの走査線の発光輝
度を受光して、発光輝度の発光量に対応した光電変換信
号Saを出力して保持装置16に供給する。テレビジョ
ン受像機12のフォーカス調整ボリューム12bを調整
し、光電変換信号Saの最大値の電圧Svを保持装置1
6で保持し、かつ、電圧計18で表示して最大値に設定
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビジョン受像機の
映像のフォーカス測定を定量化するテレビジョン受像機
フォーカス測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、テレビジョン受像機の製造工程で
の調整項目として、画像のフォーカス調整がある。この
調整はテレビジョン受像機内部のフォーカス調整ボリュ
ームによって調整している。
【0003】図5は、従来のテレビジョン受像機のフォ
ーカス調整の方法を示す図である。図5において、この
例は、フォーカス調整に必要なテストパターンをブラウ
ン管(CRT)に映し出し、フォーカス調整対象のテレ
ビジョン受像機2と、テレビジョン受像機2のブラウン
管2aの目視面に対向して配置されて、テストパターン
を写す鏡4とを有している。テレビジョン受像機2の裏
側には、鏡4に映し出されたテストパターンを目視して
フォーカス調整を行う作業者Mが配置されている。
【0004】この構成では、作業者Mが、鏡4に映し出
されたテレビジョン受像機2のテストパターン4aの画
像を見ながら、テレビジョン受像機2内部のフォーカス
調整ボリューム2aを調整して画像のフォーカスが最良
になるように調整を行っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来例のフ
ォーカス調整方法は、調整対象のテレビジョン受像機2
のフォーカスを鏡4に写し、これを作業者Mが目視して
測定しているため、作業者Mが交代したような場合に測
定値に差が生じてしまう。すなわち、従来のフォーカス
調整方法では、定量的な測定値が得られ難く、高精度の
フォーカス調整が困難であった。
【0006】本発明は、このような従来の技術における
欠点を解決するものであり、測定対象のテレビジョン受
像機の映像のフォーカス測定が定量化でき、フォーカス
調整の自動化が容易に可能となるフォーカス測定装置の
提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、請求項1記載の発明のテレビジョン受像機フォーカ
ス測定装置は、テレビジョン受像機のブラウン管の発光
輝度を受光して、発光輝度の発光量に対応した光電変換
信号を出力する光電変換手段と、光電変換信号の最大電
圧値を保持し、かつ、出力する保持手段とを備える構成
としている。
【0008】請求項2記載の発明のテレビジョン受像機
フォーカス測定装置は、保持手段に光電変換信号の最大
電圧値をホールドするピークホールド部と、ホールドし
た光電変換信号の最大電圧値をサンプリングしてホール
ドするサンプルホールド部と、光電変換信号をピークホ
ールド部及びサンプルホールド部で処理する際のタイミ
ングパルス信号を出力するタイミングパルス発生部とを
備える構成としている。
【0009】請求項3記載の発明のテレビジョン受像機
フォーカス測定装置は、光電変換手段の入光範囲の映像
が全白色を含む高輝度かつ絵柄の変化がないテストパタ
ーンをテレビジョン受像機のブラウン管に映し出して測
定を行う構成としている。
【0010】
【作用】このような構成により、本発明のテレビジョン
受像機フォーカス測定装置は、映像が全白色などの絵柄
の変化がないテストパターンを測定対象のテレビジョン
受像機のブラウン管に映し出し、この発光輝度の発光量
に対応した光電変換信号の最大電圧値を保持し、かつ、
出力している。これによって測定対象のテレビジョン受
像機の映像のフォーカス測定が定量化され、フォーカス
調整の自動化が容易になる。
【0011】
【実施例】次に、本発明のテレビジョン受像機フォーカ
ス測定装置の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明のテレビジョン受像機フォーカス測定装置
の実施例の構成を示すブロック図である。図1におい
て、この装置では、フォーカス調整に必要なテストパタ
ーンをブラウン管(CRT)に映し出すフォーカス調整
対象のテレビジョン受像機12と、このテレビジョン受
像機12のブラウン管12a面に受光面が対向又は接し
て配置され、ブラウン管12aに映し出されたテストパ
ターンの発光輝度を受光して、発光輝度の発光量に対応
した光電変換信号Saを出力する光電変換器14とを有
している。テレビジョン受像機12には、フォーカス調
整ボリューム12bが設けられている。
【0012】さらに、この装置は、光電変換器14から
の光電変換信号Saにおける最大電圧値を保持し、か
つ、光電変換信号Saの最大値の電圧Svを出力する保
持装置16と、保持装置16からの光電変換信号Saの
電圧Svを表示する電圧計18とを有している。
【0013】次に、この実施例の構成における動作につ
いて説明する。図1において、光電変換器14が検出す
るテレビジョン受像機12のブラウン管12aに映し出
される映像は、テストパターンなどのように光電変換器
14の入光範囲の映像が全白色などの絵柄の変化がない
映像を用いる。
【0014】このテストパターンをテレビジョン受像機
12がブラウン管12aに映し出すように受信動作を行
う。光電変換器14は、ブラウン管12aに映し出され
たテストパターンの走査線の発光輝度を受光して、発光
輝度の発光量に対応した光電変換信号Saを出力する。
【0015】光電変換信号Saは、保持装置16に供給
される。この際、テレビジョン受像機12のフォーカス
調整ボリューム12bを調整し、光電変換信号Saの最
大電圧値に設定し、その電圧Svを保持装置16で保持
する。同時に光電変換信号Saの最大値の電圧Svを電
圧計18で表示する。
【0016】このように光電変換信号Saの最大値の電
圧Svを最大になるように、フォーカス調整ボリューム
12bを自動調整、例えば工程ロボットなどを用いて自
動調整できるようになる。なお、この機械的な調整に代
えて、電子式のフォーカス調整ボリュームを用い、電子
的に調整することも出来る。
【0017】次に、光電変換器14及び保持装置16を
詳細に説明する。図2は、この光電変換回路14と保持
装置16の内部構成を示すブロック図である。図2にお
いて、光電変換回路14からの光電変換信号Saが入力
される保持装置16は、光電変換信号Saの最大電圧値
をホールドするピークホールド部20と、ホールドした
光電変換信号Saの最大電圧値をサンプリングしてホー
ルドするサンプルホールド部22と、光電変換信号Sa
をピークホールド部20及びサンプルホールド部22で
処理する際のタイミングパルスを出力するタイミングパ
ルス発生部24とを有している。
【0018】図3は、図2に示す構成の具体的な回路図
である。以下、図3を参照して、光電変換回路14と保
持装置16を詳細に説明する。図4は、この構成の動作
における処理信号波形を示す波形図である。図4におい
て、光電変換回路14は、抵抗器R1、コンデンサC
1,2、フォトダイオードPD1、抵抗器R2、増幅用
IC1、可変抵抗器VR1は、光電変換回路14を構成
されている。
【0019】この光電変換回路14では、フォトダイオ
ードPD1で図1中のテレビジョン受像機12のブラウ
ン管12aの発光輝度を受光して輝度の発光に応じた光
電変換を行い、その光電変換信号Saを抵抗器R2で電
圧信号に変換して、増幅用IC1で増幅する。この増幅
用IC1での増幅度の調整は、可変抵抗器VR1で行
う。
【0020】フォトダイオードPD1は、ブラウン管1
2aに表示された複数の走査線を受光するように設置さ
れており、この場合、増幅用IC1からの光電変換信号
Saの出力信号波形は図4中(a)に示すように水平走
査周期と垂直走査周期からなる。受光した走査線の発光
タイミングでの複数のピーク波形が山状に発生する。図
4中(a)に示す光電変換信号Saのピーク波形高さ
は、受光した走査線の明るさ、すなわち、発光輝度を示
している。この波形におけるピーク波形数は、受光した
走査線の数を示し、その周期は、図1中のテレビジョン
受像機12の水平走査周期である。
【0021】この図4中(a)に示す波形を図3中のタ
イミングパルス発生部24の抵抗器R10及びコンデン
サC12で平均化し、増幅用IC8でインピーダンス変
換する。この後、抵抗器R11と抵抗器R18と演算増
幅用IC9で構成される増幅回路で極性を反転する。こ
の後、抵抗器R12と抵抗器R13と演算増幅用IC1
0と抵抗器R14で構成する加算回路に入力する。
【0022】この加算回路の他方の入力は、プラス・マ
イナス(±)が両端に印加される抵抗器R15と可変抵
抗器VR2と抵抗器R16で設定される直流電圧であ
る。この直流電圧は、可変抵抗器VR2で調整を行う。
演算増幅用IC10の出力波形は、図4中(a)に示す
山状の波形を抵抗器R10とコンデンサC12で平均化
した波形と、可変抵抗器VR2で調整した直流電圧が加
算された図4中(d)に示す波形の信号Sdになる。
【0023】この図4中(d)に示す信号Sdと、増幅
用IC1からの光電変換信号Saを電圧比較用IC5に
入力する。この電圧比較用IC5は光電変換信号Saと
図4中(d)に示す信号の電圧値を比較し、光電変換信
号Saの電圧が信号Sdの電圧より高いときに論理レベ
ル1(ハイ(H)レベル)を出力し、低いときは、論理
レベル0(ロー(L)レベル)を出力する。
【0024】したがって、図4中(d)に示す信号Sd
の波形が光電変換信号Saの波形の中間電圧になるよう
に可変抵抗器VR2を調整すると、電圧比較用IC5の
出力は、図4中(e)に示すパルス信号Seになる。こ
のパルス信号Seは、単安定マルチバイブレータIC6
のトリガー入力端子B1に入力される。この単安定マル
チバイブレータIC6はトリガー入力端子B1のパルス
信号Seの立ち上がりエッジでトリガーし、パルス信号
Sfを単安定マルチバイブレータIC6の出力端子Qか
ら出力する。
【0025】また、単安定マルチバイブレータIC6
は、再トリガータイプの単安定マルチバイブレータであ
り、抵抗器R8とコンデンサC10で決定される出力パ
ルス幅よりも短い周期でトリガー入力端子B1にトリガ
ー信号が入力された場合に、出力パルス幅が拡張され
る。単安定マルチバイブレータIC6からのパルス信号
Sfは、単安定マルチバイブレータIC7のトリガー入
力端子Aに入力するとともに、OR論理回路IC11に
入力する。単安定マルチバイブレータIC7はトリガー
入力端子Aのパルス信号Sfの立ち下がりエッジでトリ
ガーし、パルス信号Sgを出力端子Qに送出する。
【0026】このパルス信号Sgは、OR論理回路IC
11に入力されるとともに、サンプルホールドIC4の
制御入力端子D/INに入力する。OR論理回路IC1
1は、パルス信号Sfとパルス信号Sgの論理和の反転
信号hを出力する。OR論理回路IC11からの反転信
号hは、アナログスイッチIC2のスイッチ制御端子C
に入力される。単安定マルチバイブレータIC6のパル
ス信号Sfと、単安定マルチバイブレータIC7のパル
ス信号Sgの、それぞれのパルス時間幅を加算した時間
は、この装置の測定周期を決定するものであり、この時
間が図1中のテレビジョン受像機12の垂直走査周期よ
りも短く設定した場合に最高速となる。
【0027】また、単安定マルチバイブレータIC6の
抵抗器R8とコンデンサC10で決定される出力パルス
時間幅は、図1中のテレビジョン受像機12の水平走査
周期より長くなるように設定し、単安定マルチバイブレ
ータIC7のパルス信号Sgのパルス時間幅が、サンプ
ルホールドIC4の制御に必要な値に抵抗器R9とコン
デンサC11で設定する。一方、増幅用IC1からの光
電変換信号SaはダイオードD1とコンデンサC7とア
ナログスイッチIC2で構成するピークホールド部20
に入力される。
【0028】ピークホールド部20では、ダイオードD
1の入力側の光電変換信号Saの電圧がダイオードD1
の出力信号Sbよりも高くなったときに導通し、光電変
換信号Saの電圧の最大値がコンデンサC7に充電され
る。アナログスイッチIC2は、端子A,B間の抵抗値
が、制御端子Cの論理入力によって変化する。制御端子
Cが論理1(ハイ(H)レベル)の場合に端子A,B間
の抵抗値が低くなり(ON状態)、制御端子Cが論理0
(ロー(L)レベル)の場合に端子A,B間の抵抗値が
高くなる(OFF状態)。
【0029】したがって、アナログスイッチIC2は、
図4中(h)に示す反転信号hにおける「Aa」から
「D」の期間で端子A,B間の抵抗値が高くなり、光電
変換信号Saの尖頭値でコンデンサC7に充電し、反転
信号hの「D」から「Ab」の期間でアナログスイッチ
IC2の端子A,B間の抵抗値が低くなって、出力信号
Sbの電圧が低下し、コンデンサC7に充電されていた
電荷を放電する。したがって、出力信号Sbの波形が図
4中(b)に示すようになる。
【0030】出力信号Sbは、増幅用IC3で増幅し、
サンプルホールドIC4のアナログ入力端子A/INに
入力する。サンプルホールドIC4は制御端子D/IN
の論理入力によって制御され、制御端子D/INが論理
1(ハイ(H)レベル)の場合に、アナログ入力端子A
/INの電圧がアナログ出力端子A/OUTに出力さ
れ、制御端子D/INが論理1(ハイ(H)レベル)か
ら論理0(ロー(L)レベル)に変化した場合は、その
ときのアナログ入力端子A/INの電圧を、アナログ出
力端子A/OUTに出力したまま保持する。したがっ
て、サンプルホールドIC4のアナログ出力端子A/O
UTの波形は、図4中(c)に示す波形となり、その電
圧は光電変換信号Saの最大値となる。
【0031】このように、この装置では、図1中のテレ
ビジョン受像機12のフォーカス調整ボリューム12b
を変化させると、走査線の輝度が変化し、図3中のフォ
トダイオードPD1に入光する光量が変化する。このた
め、フォーカス調整ボリューム12bの変化に応じて、
光電変換信号Saの波形の高さが変化し、その結果、図
4中(c)の電圧Svが変化する。この電圧Svが変化
により、測定対象のテレビジョン受像機12のフォーカ
スの状態を測定することが出来る。
【0032】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、映像が
全白色などの絵柄の変化がなテストパターンを測定対象
のテレビジョン受像機のブラウン管に映し出し、この発
光輝度の発光量に対応した光電変換信号の最大電圧値を
保持し、かつ、出力している。これによって測定対象の
テレビジョン受像機の映像のフォーカス測定が定量化さ
れ、フォーカス調整の自動化が容易に可能となるという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のテレビジョン受像機フォーカス測定装
置の実施例における構成を示すブロック図である。
【図2】図1中の光電変換器と保持装置の内部構成を示
すブロック図である。
【図3】図2に示す構成の具体的な回路図である。
【図4】図3に示す構成の動作における処理信号波形を
示す波形図である。
【図5】従来のテレビジョン受像機のフォーカス調整の
方法を示す図である。
【符号の説明】
12…テレビジョン受像機 12a…ブラウ
ン管 12b…フォーカス調整ボリューム 14…光電変換
回路 16…保持装置 18…電圧計 20…ピークホールド部 22…サンプル
ホールド部 24…タイミングパルス発生部 Sa…光電変換信号 Sv…電圧

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビジョン受像機のブラウン管の発光
    輝度を受光して、発光輝度の発光量に対応した光電変換
    信号を出力する光電変換手段と、上記光電変換信号の最
    大電圧値を保持し、かつ、出力する保持手段とを備える
    テレビジョン受像機フォーカス測定装置
  2. 【請求項2】 保持手段に光電変換信号の最大電圧値を
    ホールドするピークホールド部と、上記ホールドした光
    電変換信号の最大電圧値をサンプリングしてホールドす
    るサンプルホールド部と、上記光電変換信号を上記ピー
    クホールド部及びサンプルホールド部で処理する際のタ
    イミングパルス信号を出力するタイミングパルス発生部
    とを備えることを特徴とする請求項1記載のテレビジョ
    ン受像機フォーカス測定装置。
  3. 【請求項3】 光電変換手段の受光範囲の映像が全白色
    を含む高輝度かつ絵柄の変化のないテストパターンをテ
    レビジョン受像機のブラウン管に映し出して測定を行う
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のテレビジョン受
    像機フォーカス測定装置。
JP5998293A 1993-03-19 1993-03-19 テレビジョン受像機フォーカス測定装置 Withdrawn JPH06276553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5998293A JPH06276553A (ja) 1993-03-19 1993-03-19 テレビジョン受像機フォーカス測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5998293A JPH06276553A (ja) 1993-03-19 1993-03-19 テレビジョン受像機フォーカス測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06276553A true JPH06276553A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13128893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5998293A Withdrawn JPH06276553A (ja) 1993-03-19 1993-03-19 テレビジョン受像機フォーカス測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06276553A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4940931A (en) Digital waveform measuring apparatus having a shading-tone display function
US4855830A (en) Machine vision system with illumination variation compensation
US7330164B2 (en) Video controlled detector sensitivity
JPH07287545A (ja) ビデオ表示装置
EP1065890A1 (en) Automated calibration in a projection display apparatus
US6750921B1 (en) Projection video display with photo transistor sensors
JPH06276553A (ja) テレビジョン受像機フォーカス測定装置
EP0506031A1 (en) Illumination flicker correction for video cameras
JP2923981B2 (ja) Crt用光測定装置
JPS5868674A (ja) アナログ信号蓄積兼処理装置
KR920001498B1 (ko) 이미지 센서를 이용한 브라운관 해상도 측정장치
Banbury Evaluation of MTF and veiling glare characteristics for CRT displays
US20010007483A1 (en) Circuit for convergence setting in a projection television display
JPS59224038A (ja) 荷電粒子線走査型分析装置
JPS5838995B2 (ja) コンバ−ゼンスイロズレケンチホウホウ オヨビ ソノソウチ
SU1728985A1 (ru) Способ контрол динамического баланса белого кинескопа цветного телевизионного приемника и устройство дл его осуществлени
JP3407649B2 (ja) オシロスコープ輝度制御装置
SU1649528A1 (ru) Световое перо
SU121874A1 (ru) Устройство дл испытани магнитных усилителей, управл емых посто нным током
SU1363535A1 (ru) Устройство дл коррекции неравномерности уровн видеосигнала тепловизора
SU1451874A1 (ru) Способ фокусировки электронного пучка приемной электронно-лучевой трубки
JPH11196326A (ja) カメラ
JPH05192895A (ja) ロボットの視覚装置
US5218433A (en) Real time scanning device signal processing circuit including color signal and blanking signal generating circuits
SU1451604A1 (ru) Осциллографический измеритель временных параметров электрических сигналов

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000530