JPH06276544A - Pdpの白バランス調整方法 - Google Patents

Pdpの白バランス調整方法

Info

Publication number
JPH06276544A
JPH06276544A JP6362693A JP6362693A JPH06276544A JP H06276544 A JPH06276544 A JP H06276544A JP 6362693 A JP6362693 A JP 6362693A JP 6362693 A JP6362693 A JP 6362693A JP H06276544 A JPH06276544 A JP H06276544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary color
white balance
correction
pdp
gamma correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6362693A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shimizu
彰 清水
Katsuomi Yoshida
勝臣 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP6362693A priority Critical patent/JPH06276544A/ja
Publication of JPH06276544A publication Critical patent/JPH06276544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 修正した逆ガンマ補正データを記憶し、白バ
ランス調整をする。 【構成】 供給された原色信号7をデジタル信号に変換
するAD変換部1と、前記AD変換部1を経由しデジタ
ル化した、送信側でガンマ補正を受けた原色信号を元の
原色信号に戻す(逆ガンマ補正)補正部2と、補正後の
元の各R・G・B原色信号8を入力し、所定の駆動用信
号9を生成し、PDP4に供給してカラー画像を表示さ
せる表示制御部3と、前記駆動用信号9を入力し、カラ
ー画像を表示するフルカラーPDP4と、前記補正部2
がガンマ補正を戻すために参照する補正用データ等を記
憶するメモリ5とでなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カラー画像を表示する
PDP(プラズマディスプレイ)の白バランス調整方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】フルカラープラズマディスプレイパネル
(以下、PDPと呼ぶ)を利用し、テレビ画像を表示す
るための技術開発が急速に進展している。現在、技術課
題の一つに白バランス調整の問題がある。従来の、受像
管(CRT)を使用したカラー受信機では、白黒画像を
再現した場合、画面のいろいろな明るさの所で無彩色で
なければならないが、このような画面になるように受像
管の電極電圧ならびにドライブ電圧を調整するための白
バランス調整が行われている。PDPにカラーの自然画
を表示する場合にも、上記と同様に何らかの方法で白バ
ランス調整が必要になる。一方、PDPのドライブ特性
は、ガンマが1であるが、受像管の場合は通常ガンマを
2.2として補正することが大きな相違点である。ま
た、テレビ放送では、受像管を使用したカラー受信機の
ガンマ特性に合わせて、R・G・B信号の特性をガンマ
補正して送信している。従って、受像管とドライブ特性
が異なるPDPに、ガンマ補正してあるテレビ画像をそ
のまま表示しても、正しい色の画像を得ることは出来
ず、そのため、前記ガンマ補正してあるR・G・B信号
をもとの信号に戻す(逆ガンマ補正)補正回路が必要で
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
鑑みなされたもので、従来からPDPのドライブ部分に
設けられている送信信号のガンマ補正を元に戻すための
逆ガンマ補正部を利用し、ここで白バランス調整も合わ
せて実施するようにしたPDPの白バランス調整方法を
提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、供給された原色信号をデジタル信号に変換するAD
変換部と、前記AD変換部を経由しデジタル化した、送
信側でガンマ補正を受けたR・G・B各原色信号を元の
原色信号に戻す補正部と、前記補正部がガンマ補正を戻
すために参照する相応する原色信号の補正用データ等を
記憶するメモリと、補正後の元のR・G・B各原色信号
を入力し所定の駆動用信号を生成しPDPに供給して画
像を表示させる表示制御部と、前記駆動用信号を入力し
カラー画像を表示するフルカラーPDPとからなる。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、メモリにR・G・
B各原色信号毎のガンマ補正用データを記憶するととも
に、前記ガンマ補正用データをPDPのR・G・B各蛍
光体の発光効率の差を打ち消すように、例えば、G蛍光
体の発光効率が他の2色の蛍光体と比較し低い場合、G
のガンマ補正用データを他の2色のガンマ補正用データ
よりも大きい値に修正して、変更したその値を前記メモ
リに記憶させる。補正部は送信側でガンマ補正を受けた
R・G・B各原色信号を元の原色信号に戻すため、前記
メモリに記憶している変更した値を含むガンマ補正用デ
ータを参照することにより、逆ガンマ補正を行うと同時
に白バランスを調整する。
【0006】
【実施例】以下、本発明によるPDPの白バランス調整
方法について、図を用いて詳細に説明する。図1は、本
発明によるPDPの白バランス調整方法を実施する回路
ブロック図の例である。1は供給された原色信号7をデ
ジタル信号に変換するAD変換部である。2は、前記A
D変換部1を経由しデジタル化した、送信側でガンマ補
正を受けた原色信号を元の原色信号に戻す(逆ガンマ補
正)補正部であらる。5は、前記補正部2がガンマ補正
を戻すために参照する補正用データ等を記憶するメモリ
である。3は補正後の元の各R・G・B原色信号8を入
力し、所定の駆動用信号9を生成し、PDP4に供給し
てカラー画像を表示させる表示制御部である。4は、前
記駆動用信号9を入力し、カラー画像を表示するフルカ
ラーPDPである。
【0007】本発明によるPDPの白バランス調整方法
の動作を説明する。図2は、本発明によるPDPの白バ
ランス調整方法の逆ガンマ補正を行うと同時に白バラン
スを調整する動作を示す特性グラフである。図(イ)は
送信側でガンマ補正を受けた原色信号の該補正特性を示
す。図(ロ)は逆ガンマ補正ならびに白バランス調整の
補正特性を示す。図(ハ)は白バランス調整および逆ガ
ンマ補正後の原色信号の特性を示す。送信側でガンマ補
正特性10のように補正を受けた原色信号を、AD変換
部1を経由しデジタル化する。補正部2で前記デジタル
化した原色信号に基づき、メモリ5に記憶する逆ガンマ
補正ならびに白バランス調整の補正特性11、12等の
データを適宜参照し、白バランス調整および逆ガンマ補
正後の原色信号の特性13、14等を生成し、表示制御
部3に出力する。前記表示制御部3は、前記補正後の各
R・G・B原色信号を入力し、所定の駆動用信号9を生
成し、PDP4に供給することにより、前記PDP4は
白バランス調整等がなされた正しいカラー画像を表示す
る。尚、補正特性12は発光効率が低い蛍光体に相応す
る原色信号が参照する特性である。また、原色信号の特
性14は発光効率が低い蛍光体に相応する原色信号の特
性を示す。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、従来から
PDPのドライブ部分に設けられている送信信号のガン
マ補正を元に戻すための逆ガンマ補正部を利用し、ここ
で白バランス調整も合わせて実施するようにしたPDP
の白バランス調整方法を提供する。従って、メモリに記
憶させるルックアップテーブルのデータを所定のデータ
に変えるだけで、自由に白バランス調整ができる。ま
た、特別な回路を必要としないのでコストがかからない
メリットがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるPDPの白バランス調整方法を実
施する回路ブロック図の例である。
【図2】本発明によるPDPの白バランス調整方法の逆
ガンマ補正を行うと同時に白バランスを調整する動作を
示す特性グラフである。
【符号の説明】
1 AD変換部 2 補正部 3 表示制御部 4 フルカラーPDP 5 メモリ 7 原色信号 8 元の各R・G・B原色信号 9 駆動用信号 10 ガンマ補正特性 11 補正特性 12 補正特性 13 原色信号の特性 14 原色信号の特性

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信側でガンマ補正を受け供給されたR
    ・G・B原色信号をデジタル信号に変換するAD変換部
    と、前記AD変換部を経由しデジタル化した各原色信号
    をガンマ補正前の元の原色信号に変換する補正部と、前
    記補正部がガンマ補正を戻すために参照する相応する原
    色信号の補正用データ等を記憶するメモリと、補正後の
    元のR・G・B各原色信号を入力し所定の駆動用信号を
    生成しPDPに供給して画像を表示させる表示制御部
    と、前記駆動用信号を入力しカラー画像を表示するフル
    カラーPDPとからなり、 前記メモリに記憶する所定の補正データを参照し、ガン
    マ補正されている信号を元の信号に戻すとともに、同時
    に少なくとも1つのレベルを調整した原色信号をPDP
    に供給することにより、白バランスの最適化を計ること
    を特徴とするPDPの白バランス調整方法。
JP6362693A 1993-03-23 1993-03-23 Pdpの白バランス調整方法 Pending JPH06276544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6362693A JPH06276544A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 Pdpの白バランス調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6362693A JPH06276544A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 Pdpの白バランス調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06276544A true JPH06276544A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13234745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6362693A Pending JPH06276544A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 Pdpの白バランス調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06276544A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR980010984A (ko) * 1996-07-02 1998-04-30 구자홍 플라즈마 표시장치의 화이트 밸런스 구현방법
JP2008109328A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Infovision Optoelectronics Holdings Ltd 色再現域補正回路と補正方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR980010984A (ko) * 1996-07-02 1998-04-30 구자홍 플라즈마 표시장치의 화이트 밸런스 구현방법
JP2008109328A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Infovision Optoelectronics Holdings Ltd 色再現域補正回路と補正方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7170477B2 (en) Image reproducing method, image display apparatus and picture signal compensation device
JP4605987B2 (ja) プロジェクタ、画像処理方法および情報記憶媒体
JP3107260B2 (ja) カラー表示装置
WO2002097784A1 (en) Image display system, projector, information storage medium and image processing method
US7817210B2 (en) Image processing method, image display apparatus, and television apparatus
US6441870B1 (en) Automatic gamma correction for multiple video sources
US7095451B2 (en) Image processing system, projector, information storage medium and black and white extension processing method
JP2005518158A (ja) ガンマ補正回路
US7075503B2 (en) Method for adjusting color temperature in plasma display panel
JPH1013849A (ja) Pdpのガンマ補正方式
EP2009930A2 (en) Image display apparatus
JPH06350943A (ja) 画像処理回路
JPH06276544A (ja) Pdpの白バランス調整方法
JPH07162715A (ja) デジタルガンマ補正方法
JPH08298630A (ja) 多画面表示用補正電圧発生装置とそれを使用した映像表示装置
JP2001154653A (ja) ディジタル画像表示装置
JP2000184236A (ja) γ補正回路およびγ補正方法
KR100266166B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 화이트 밸런스 조정장치
US20010048445A1 (en) Image display system
JPH1013848A (ja) Pdpの白バランス調整方式
JP3344173B2 (ja) マルチパネル表示装置
KR100585634B1 (ko) 플라즈마 표시장치 구동방법
JPH08317321A (ja) 画像表示装置
JP2002372943A (ja) 画像表示装置の駆動回路、画像表示装置及び画像表示装置の駆動方法
JPH06276541A (ja) ガンマ補正回路