JPH0627531A - Cartridge loader and roll film carrier - Google Patents

Cartridge loader and roll film carrier

Info

Publication number
JPH0627531A
JPH0627531A JP20199292A JP20199292A JPH0627531A JP H0627531 A JPH0627531 A JP H0627531A JP 20199292 A JP20199292 A JP 20199292A JP 20199292 A JP20199292 A JP 20199292A JP H0627531 A JPH0627531 A JP H0627531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
film carrier
microfilm
roll film
cartridges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20199292A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinori Maruyama
吉紀 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP20199292A priority Critical patent/JPH0627531A/en
Publication of JPH0627531A publication Critical patent/JPH0627531A/en
Priority to US08/281,859 priority patent/US5556185A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

PURPOSE:To first provide a cartridge loader capable of improving automation by automatically stopping the actions of loading, returning, etc., when the retriev al, copying, etc., of the microfilms of all cartridges housed in a cartridge housing part, are completed, and second, a roll film carrier for improving the automation of the retrieval, the copying, etc., and simultaneously, making quick by smoothly exchange the cartridge. CONSTITUTION:In the cartridge loader 21, as for a moving pawl part 31 moving respective cartridges (A1-An) of the cartridge housing part 24, a moving amount from the initial position of the moving pawl part 31 to a position where it sets a first cartridge A1 to a setting bar 33, is measured, to recognize the number of the cartridges A. On the other hand, the roll film carrier is corrected/ moved by the moving amount by a vertical scan and automatically returned to a origin, while the microfilm is rewound, so that the roll film carrier is always in the origin at the time of exchanging the cartridge A.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、カートリッジローダー
およびロールフィルムキャリアに関する。すなわち、マ
イクロフィルムの画像を、スクリーンに投影して閲覧す
るマイクロリーダー、更に複写するリーダープリンタ
ー、又、固体撮像素子たるCCDに読み取らせるマイク
ロスキャナー、その他の画像投影装置に取り付けられ
る、カートリッジローダーおよびロールフィルムキャリ
アに関するものである。
FIELD OF THE INVENTION This invention relates to cartridge loaders and roll film carriers. That is, a cartridge reader and a roll that are attached to a microreader that projects an image on a microfilm onto a screen for viewing, a reader printer that further copies the image, a microscanner that causes a CCD that is a solid-state image pickup device to read the image, and other image projection devices. It relates to a film carrier.

【0002】[0002]

【従来の技術】マイクロフィルムは、一般に大量に保管
され使用されており、その使用に際しては、迅速な検
索,複写等が要請されている。ところで従来、リーダー
プリンター等によるマイクロフィルムの検索,複写等
は、そのロールフィルムキャリアに対しマイクロフィル
ムのカートリッジを、順次、手作業で装填すると共に使
用済となったものを排出することにより行われていた。
つまり、各々の検索,複写等が終了する毎に人が手作業
で、カートリッジの排出と新たな装填、すなわちカート
リッジの交換を行っていた。そこで、カートリッジの交
換に手間取り、迅速な検索,複写等が困難であるという
問題が指摘されていた。
2. Description of the Related Art Generally, a large amount of microfilm is stored and used, and in using the microfilm, quick retrieval and copying are required. By the way, conventionally, microfilm retrieval, copying, etc. by a reader printer or the like have been performed by sequentially and manually loading microfilm cartridges into the roll film carrier and ejecting used cartridges. It was
In other words, a person manually ejects the cartridge and newly loads it, that is, replaces the cartridge each time each search, copy, or the like is completed. Therefore, it has been pointed out that it is difficult to replace the cartridge, and it is difficult to perform a quick search and copy.

【0003】さて、このような問題に対処すべく最近、
カートリッジローダーつまりマイクロフィルムのカート
リッジの自動装填装置が開発されている。このカートリ
ッジローダーは、リーダープリンター等に補助装置とし
て取り付けられ、そのロールフィルムキャリアに対し自
動的に順次、使用されるマイクロフィルムのカートリッ
ジを取り出して装填すると共に、検索,複写等の終了後
に使用済となったカートリッジを取り出して返却するよ
うになっていた。
Now, in order to deal with such a problem, recently,
Cartridge loaders or automatic loading devices for microfilm cartridges have been developed. This cartridge loader is attached to a reader printer as an auxiliary device and automatically and sequentially loads and loads the microfilm cartridges to be used on the roll film carrier, and at the end of searching, copying, etc. I was supposed to take out the cartridge and return it.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来例にあっては、次の問題が指摘されていた。すなわ
ち、まず第1に、カートリッジローダーに収納されてい
た最後のカートリッジのマイクロフィルムの検索,複写
等が終了してロールフィルムキャリアから返却された場
合、つまり、そのカートリッジローダーに収納されたす
べてのカートリッジのマイクロフィルムについて、検
索,複写等が終了した場合において、カートリッジロー
ダーの動作を停止させるために、このような終了を検出
することを要していた。すなわち、カートリッジをロー
ルフィルムキャリアに装填したりロールフィルムキャリ
アから返却したりするカートリッジローダーの動作を停
止させるためには、すべての検索,複写等が終了したこ
とを検出する必要があり、マイクロフィルムの検索,複
写等の自動化上問題となっていた。
By the way, the following problems have been pointed out in such a conventional example. That is, first of all, when the retrieval, copying, etc. of the microfilm of the last cartridge stored in the cartridge loader have been completed and returned from the roll film carrier, that is, all the cartridges stored in the cartridge loader have been returned. It has been necessary to detect the end of the microfilm in order to stop the operation of the cartridge loader when the search, copy, etc. are completed. That is, in order to stop the operation of the cartridge loader that loads the cartridge into the roll film carrier or returns the cartridge from the roll film carrier, it is necessary to detect the completion of all searches, copying, etc. It was a problem in terms of automation such as searching and copying.

【0005】第2に、ロールフィルムキャリアは一般
に、装填されたカートリッジのマイクロフィルムの検
索,複写等に際し、その画像の上下の位置ずれを修正す
るため、バーティカルスキャンが可能となっている。す
なわち、マイクロフィルムの画像をスクリーン上で上下
方向に移動させるため、ロールフィルムキャリアをリー
ダープリンター等の装置本体に対し、例えば前後に若干
移動させるバーティカルスキャンが行われることが多々
ある。そして、このようなバーティカルスキャンが行わ
れると、ロールフィルムキャリアは、装置本体の投影光
軸がロール状のマイクロフィルムの長手方向のフィルム
中心線上にある原位置からずれると共に、カートリッジ
ローダーとの間でカートリッジの装填,返却を行うべく
対応位置する原位置からずれてしまうことになる。そこ
で、そのカートリッジの返却と次のカートリッジの装填
つまりカートリッジ交換に際しては、このようなバーテ
ィカルスキャンによる位置ずれを修正するため、いちい
ちロールフィルムキャリアをニュートラルの位置である
原位置に移動,復帰させることを要していた。従って、
各々のカートリッジ交換がスムーズに行われず、マイク
ロフィルムの検索,複写等の自動化上問題が指摘される
と共に、カートリッジ交換に時間がかかり、マイクロフ
ィルムの迅速な検索,複写という観点からも問題があっ
た。
Secondly, the roll film carrier is generally capable of vertical scanning in order to correct the vertical displacement of the image when searching or copying the microfilm in the loaded cartridge. That is, in order to move the image on the microfilm in the vertical direction on the screen, a vertical scan is often performed in which the roll film carrier is slightly moved, for example, back and forth with respect to the apparatus main body such as a reader printer. Then, when such a vertical scan is performed, the roll film carrier is displaced from the original position where the projection optical axis of the apparatus main body is on the film center line in the longitudinal direction of the roll-shaped microfilm, and at the same time with the cartridge loader. In order to load and return the cartridge, it will be displaced from its original position. Therefore, when returning the cartridge and loading the next cartridge, that is, when replacing the cartridge, it is necessary to move and return the roll film carrier to the original position, which is the neutral position, in order to correct the positional deviation due to the vertical scan. I needed it. Therefore,
The replacement of each cartridge was not carried out smoothly, and problems with automation of searching and copying microfilm were pointed out, and it took time to replace the cartridge, and there was a problem from the viewpoint of quick searching and copying of microfilm. .

【0006】本発明は、このような実情に鑑み、上記従
来例の問題点を解決すべくなされたものであって、まず
請求項1では、カートリッジ収納部の各カートリッジを
共に移動させる移動部材について、初期位置から最初の
カートリッジをセット部材にセットさせるまでの移動量
を計測して、カートリッジの個数を認識することによ
り、すべての検索等が終了すると自動的に動作が停止す
る、カートリッジローダーを提案することを目的とす
る。又請求項2では、バーティカルスキャンが行われた
場合、マイクロフィルムのリワインド中に原位置に復帰
させるようにしたことにより、カートリッジ交換がスム
ーズに行われる、ロールフィルムキャリアを提案するこ
とを目的とする。
In view of such circumstances, the present invention has been made to solve the problems of the above-mentioned conventional example. First, in claim 1, a moving member for moving the cartridges of the cartridge accommodating portion together. Proposes a cartridge loader that automatically stops operation when all searches are completed by measuring the amount of movement from the initial position until the first cartridge is set on the set member and recognizing the number of cartridges. The purpose is to do. Further, in the present invention, it is an object of the present invention to propose a roll film carrier in which the cartridge can be smoothly replaced by returning to the original position during the rewinding of the microfilm when the vertical scan is performed. .

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1については、次
のとおり。すなわちこのカートリッジローダーは、マイ
クロフィルムの画像を投影する画像投影装置に取り付け
られる。そして、複数個の該マイクロフィルムのカート
リッジを並べて収納するカートリッジ収納部と、該カー
トリッジを順次該カートリッジ収納部から上記画像投影
装置のフィルムキャリアへ導く装填機構と、該カートリ
ッジを順次上記フィルムキャリアから該カートリッジ収
納部へ返却する排出機構と、該装填機構および排出機構
の動作を制御する制御手段と、を有してなる。そして、
このカートリッジローダーの該装填機構は、該カートリ
ッジ収納部に収納された各該カートリッジを共に移動さ
せ、装填される1個の該カートリッジをセット部材にセ
ットさせる移動部材と、各該カートリッジを介し該移動
部材と反対側に位置し、セットされた該カートリッジを
事後上記フィルムキャリアへ導くセット部材と、を備え
てなる。又、該制御手段は、該移動部材の初期位置から
最初の該カートリッジが該セット部材にセットされるま
での移動量を計測して、該カートリッジ収納部に収納さ
れた各該カートリッジの個数を認識し、これに基づき、
最後の該カートリッジのマイクロフィルムの検索が終了
し該排出機構にて該カートリッジ収納部に返却される
と、該装填機構および排出機構の動作を停止させるよう
に制御する。
[Means for Solving the Problems] Claim 1 is as follows. That is, the cartridge loader is attached to an image projection device that projects an image of microfilm. Then, a cartridge storage unit for storing a plurality of the microfilm cartridges side by side, a loading mechanism for sequentially guiding the cartridges from the cartridge storage unit to the film carrier of the image projection apparatus, and the cartridges sequentially from the film carrier. It has an ejection mechanism for returning the cartridge to the cartridge accommodating portion, and control means for controlling the operations of the loading mechanism and the ejection mechanism. And
The loading mechanism of the cartridge loader moves together the cartridges housed in the cartridge housing unit and sets one cartridge to be loaded into a set member, and the moving member through the cartridges. And a setting member which is located on the opposite side of the member and guides the set cartridge to the film carrier afterwards. The control means measures the amount of movement of the moving member from the initial position until the first cartridge is set on the setting member, and recognizes the number of each of the cartridges stored in the cartridge storing portion. And based on this,
When the last retrieval of the microfilm of the cartridge is completed and the cartridge is returned to the cartridge storage portion by the ejection mechanism, the operation of the loading mechanism and the ejection mechanism is controlled to stop.

【0008】請求項2については、次のとおり。すなわ
ち、このロールフィルムキャリアは、マイクロフィルム
の画像を投影する画像投影装置に取り付けられ、該マイ
クロフィルムのカートリッジがカートリッジローダーを
用いて装填されると共に排出返却され、順次交換される
ようになっている。そして、このロールフィルムキャリ
アは、装填された該カートリッジのマイクロフィルムの
画像を移動させるバーティカルスキャンを行うため、投
影光軸がフィルム中心線上にあると共に該ロールフィル
ムキャリアが該カートリッジローダーに対応位置する原
位置から、該ロールフィルムキャリアを装置本体に対し
若干移動可能な移動手段と、該マイクロフィルムを巻き
取り巻き戻すリール駆動手段と、検索が終了した該マイ
クロフィルムを該リール駆動手段にて巻き戻すリワイン
ド中に、上記バーティカルスキャンにより移動した該ロ
ールフィルムキャリアを、該移動手段にて上記原位置に
移動,復帰させるように制御する制御手段と、が設けら
れている。
Claim 2 is as follows. That is, this roll film carrier is attached to an image projection device for projecting an image of a microfilm, and a cartridge of the microfilm is loaded using a cartridge loader, ejected and returned, and sequentially replaced. . Since this roll film carrier performs a vertical scan for moving the image of the microfilm of the loaded cartridge, the projection optical axis is on the film center line and the roll film carrier is located at the position corresponding to the cartridge loader. Moving means for moving the roll film carrier from the position to some extent with respect to the apparatus main body, reel driving means for winding and rewinding the microfilm, and rewinding for rewinding the searched microfilm by the reel driving means. And a control means for controlling the moving means to move and return the roll film carrier moved by the vertical scan to the original position.

【0009】[0009]

【作用】まず請求項1については、次のとおり。このカ
ートリッジローダーでは、マイクロフィルムのカートリ
ッジが、そのカートリッジ収納部からロールフィルムキ
ャリアへ装填され、事後、ロールフィルムキャリアから
カートリッジ収納部へ返却され、順次カートリッジ交換
が行われる。そして制御手段により、次の制御が行われ
る。まず、カートリッジ収納部内の各カートリッジを共
に移動させる移動部材について、その初期位置から、最
初のカートリッジをセット部材にセットさせるまでの移
動量を計測することにより、カートリッジ収納部に収納
されたカートリッジの個数が認識され、その交換回数が
算出される。これに基づき、最後のカートリッジの返却
が終了すると、つまり収納された各カートリッジのマイ
クロフィルムの検索等がすべて終了すると、このカート
リッジローダーは自動的に直ちに動作を停止する。
The function of claim 1 is as follows. In this cartridge loader, a microfilm cartridge is loaded into the roll film carrier from the cartridge storage portion, and after that, it is returned from the roll film carrier to the cartridge storage portion, and the cartridges are sequentially replaced. Then, the control means performs the following control. First, the number of cartridges stored in the cartridge storage unit is measured by measuring the amount of movement from the initial position of the moving member that moves each cartridge in the cartridge storage unit until the first cartridge is set on the setting member. Is recognized, and the number of exchanges is calculated. Based on this, when the return of the last cartridge is completed, that is, when the search for the microfilm in each of the stored cartridges is completed, the cartridge loader automatically stops its operation immediately.

【0010】請求項2については、次のとおり。このロ
ールフィルムキャリアでは、カートリッジローダーによ
りカートリッジが装填,返却され、順次カートリッジ交
換が行われると共に、装填されたカートリッジのマイク
ロフィルムの検索等に際し、必要に応じバーティカルス
キャンが行われ、移動手段にてロールフィルムキャリア
が原位置から移動される。そして制御手段により、検索
等が終了したマイクロフィルムのリワインド中に、ロー
ルフィルムキャリアを移動手段を用い自動的に原位置に
移動,復帰させるようになっている。従ってこのロール
フィルムキャリアは、カートリッジ交換時には常に原位
置にあり、カートリッジローダーとの間で装填,返却を
行う対応位置にあるので、カートリッジ交換はすべてス
ムーズに行われる。
Claim 2 is as follows. In this roll film carrier, cartridges are loaded and returned by a cartridge loader, and the cartridges are sequentially replaced, and when searching for microfilm in the loaded cartridges, vertical scanning is performed as necessary, and the rolls are moved by the moving means. The film carrier is moved from its original position. Then, the control means automatically moves and returns the roll film carrier to the original position by using the moving means during the rewinding of the microfilm for which the search has been completed. Therefore, the roll film carrier is always in the original position when the cartridge is exchanged, and in the corresponding position where the roll film carrier is loaded and returned with the cartridge loader, so that the cartridge can be exchanged smoothly.

【0011】[0011]

【実施例】以下本発明を、図面に示すその実施例に基づ
いて詳細に説明する。図6はロールフィルムキャリア等
の正面説明図であり、まず同図により、マイクロフィル
ムの画像を投影する画像投影装置の1例であるリーダー
プリンターの概要、およびロールフィルムキャリアにつ
いて説明する。このリーダープリンターには、着脱式又
は一体組み込み式にロールフィルムキャリア1が設けら
れており、中央の圧着ガラス2,3の左右に、マイクロ
フィルムFの巻戻し用のリール4と巻取り用のリール5
とが配されている。巻戻し用のリール4はカートリッジ
A内に回動自在に保持され、カートリッジAはハウジン
グ状のサプライ部6内に装填されており、巻戻し用のリ
ール4に巻き付けられたマイクロフィルムFは、長尺の
ロールフィルムよりなり、その各コマに画像が情報とし
て写し込まれている。そしてこのロールフィルムキャリ
ア1において、巻戻し用のリール4と巻取り用のリール
5間には、巻戻し用のリール4側から順に、マイクロフ
ィルムFの最初の送り出し時、つまりローディング時の
み回転駆動される駆動ローラ7とその補助ローラ8、1
対の送り出し側のフィルムガイド9、エンコーダローラ
10とその補助ローラ11、上下1対の圧着ガラス2,
3、ガイドローラ12、1対の巻き取り側のフィルムガ
イド13等が配され、これらにより、マイクロフィルム
Fの搬送路が形成されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail below based on the embodiments shown in the drawings. FIG. 6 is a front explanatory view of a roll film carrier and the like. First, with reference to FIG. 6, an outline of a reader printer, which is an example of an image projection apparatus that projects an image of a microfilm, and a roll film carrier will be described. This leader printer is provided with a roll film carrier 1 which is detachably or integrally incorporated, and a reel 4 for rewinding the microfilm F and a reel for winding the microfilm F on the left and right of the central pressure-bonded glass 2, 3. 5
And are arranged. The rewinding reel 4 is rotatably held in the cartridge A, the cartridge A is loaded in the housing-shaped supply section 6, and the microfilm F wound on the rewinding reel 4 is long. It consists of a length of roll film, and an image is printed as information on each frame. In the roll film carrier 1, between the reel 4 for rewinding and the reel 5 for rewinding, the microfilm F is rotationally driven only when the microfilm F is first fed out, that is, from the side of the reel 4 for rewinding. Drive roller 7 and its auxiliary rollers 8, 1
The film guide 9 on the feed side of the pair, the encoder roller 10 and its auxiliary roller 11, the pair of upper and lower pressure bonding glasses 2,
3, a guide roller 12, a pair of film guides 13 on the winding side, and the like are arranged, and a transport path for the microfilm F is formed by these.

【0012】そしてこのロールフィルムキャリア1にお
いて、巻戻し用のリール4および巻取り用のリール5
は、それぞれのリール駆動手段の駆動軸14,15を介
しモータ(図示せず)に連結されており、マイクロフィ
ルムFは、巻戻し用のリール4および巻取り用のリール
5が適宜正逆に回転駆動されることにより、圧着ガラス
2,3を介し両リール4,5間で、巻き取り巻き戻され
つつ搬送される。16は光源であるランプであり、この
ランプ16からの光は、反射ミラー17で反射され、コ
ンデンサーレンズ群18で集光され、圧着ガラス2,3
間に挟まれて位置するマイクロフィルムFを、下から照
射して通過する。このような光束により、マイクロフィ
ルムFの画像が投影レンズ19を介し、リーダーモード
ではスクリーン20に拡大投影されて閲覧に供され、プ
リントモードでは感光体(図示せず)に投影露光されて
複写される。そして、これらがすべて終了するとマイク
ロフィルムFはリワインドされ、巻戻し用のリール4に
すべて巻き戻される。
In the roll film carrier 1, a reel 4 for rewinding and a reel 5 for winding up.
Is connected to a motor (not shown) via the drive shafts 14 and 15 of the respective reel drive means. In the microfilm F, the rewinding reel 4 and the winding reel 5 are properly reversed. By being rotationally driven, it is conveyed between the reels 4 and 5 via the pressure-bonded glasses 2 and 3 while being wound and rewound. Reference numeral 16 denotes a lamp which is a light source. Light from the lamp 16 is reflected by a reflection mirror 17 and condensed by a condenser lens group 18, and pressure-bonded glass 2, 3
The microfilm F located between them is irradiated with light from below and passes through. With such a light flux, the image on the microfilm F is enlarged and projected on the screen 20 in the reader mode through the projection lens 19 for viewing, and in the print mode, it is projected and exposed on a photoconductor (not shown) to be copied. It When all of these are completed, the microfilm F is rewound and all are rewound on the rewinding reel 4.

【0013】なお、このようなロールフィルムキャリア
1に付設された、マイクロフィルムFのハンドリング手
段であるリール駆動手段は、巻戻し用のリール4および
巻取り用のリール5毎に設けられ、それぞれ駆動軸1
4,15に連結されたモータ(図示せず)を備えてい
る。そして駆動軸14,15に、それぞれ巻戻し用のリ
ール4および巻取り用のリール5が取り付けられ、その
駆動により、マイクロフィルムFを巻き取り巻き戻すよ
うになっている。
A reel driving means, which is a means for handling the microfilm F, attached to the roll film carrier 1 is provided for each of the rewinding reel 4 and the winding reel 5 and drives them respectively. Axis 1
A motor (not shown) connected to the motors 4, 15 is provided. Then, the reel 4 for rewinding and the reel 5 for winding up are attached to the drive shafts 14 and 15, respectively, and the microfilm F is wound up and rewound by the drive thereof.

【0014】又、このようなロールフィルムキャリア1
は、バーティカルスキャン用に全体的に若干移動可能と
なっている。図4の(1)図は、このようなバーティカ
ルスキャン用にロールフィルムキャリア1に付設された
移動手段Vを示す。そしてこの移動手段Vは、装填され
たカートリッジAのマイクロフィルムFの画像を上下に
移動させるバーティカルスキャンを行うため、投影光軸
がフィルム中心線上にあると共にロールフィルムキャリ
ア1が次に述べるカートリッジローダー21に対応位置
する原位置から、ロールフィルムキャリア1を装置本体
に対し若干移動可能となっている。すなわち、この移動
手段Vは、例えばロールフィルムキャリア1側に設けら
れたステッピングモータWと、ステッピングモータWの
駆動軸に連結されたピニオンXと、このピニオンXと噛
み合うと共にリーダープリンター等の装置本体側に前後
方向(図6の紙面の表裏方向)に固定されたラックY
と、を備えてなる。なお図中Zは、ロールフィルムキャ
リア1側のフレーム板である。
Further, such a roll film carrier 1
Is slightly movable overall for vertical scanning. FIG. 4 (1) shows the moving means V attached to the roll film carrier 1 for such vertical scanning. Since the moving means V performs a vertical scan for vertically moving the image of the microfilm F of the loaded cartridge A, the projection optical axis is on the film center line, and the roll film carrier 1 has the cartridge loader 21 described next. The roll film carrier 1 can be slightly moved with respect to the apparatus main body from the original position corresponding to. That is, the moving means V is, for example, a stepping motor W provided on the roll film carrier 1 side, a pinion X connected to the drive shaft of the stepping motor W, and the pinion X meshing with the device main body side such as a reader printer. Rack Y fixed in the front-back direction (front and back direction of the paper in Fig. 6)
And are equipped with. In the figure, Z is a frame plate on the roll film carrier 1 side.

【0015】そしてマイクロフィルムFの画像につい
て、スクリーン20上での上下方向の写し込み時の位置
ずれを修正するバーティカルスキャンを行う際は、ステ
ッピングモータWを正逆駆動してピニオンXを回動させ
ることにより、固定されたラックYにピニオンXがガイ
ドされつつ移動し、もってロールフィルムキャリア1全
体が、リーダープリンター等の装置本体に対し、原位置
から前後に所定量移動される。そこでロールフィルムキ
ャリア1では、圧着ガラス2,3間に挟まれて位置する
マイクロフィルムFの画像を照射する光束の投影光軸
(図6参照)が、マイクロフィルムFの長手方向のフィ
ルム中心線上からずれると共に、後述によりカートリッ
ジローダー21との間でカートリッジAの装填,返却を
行う対応位置がずれるようになる。このように、ロール
フィルムキャリア1のバーティカルスキャンが行われ
る。
When a vertical scan is performed on the image on the microfilm F to correct the positional deviation when the image is vertically projected on the screen 20, the stepping motor W is driven forward and backward to rotate the pinion X. As a result, the pinion X moves while being guided by the fixed rack Y, so that the entire roll film carrier 1 is moved by a predetermined amount from the original position to the front and back with respect to the apparatus main body such as the reader printer. Therefore, in the roll film carrier 1, the projection optical axis (see FIG. 6) of the light flux that irradiates the image of the microfilm F located between the pressure-bonded glasses 2 and 3 is from the film center line in the longitudinal direction of the microfilm F. Along with the shift, the corresponding positions for loading and returning the cartridge A with the cartridge loader 21 will be displaced as will be described later. In this way, the vertical scan of the roll film carrier 1 is performed.

【0016】さて次に、図1,図2,図3は、本発明の
実施例の概略斜視図である。そして図1は、カートリッ
ジA,カートリッジローダー21の装填機構22,ロー
ルフィルムキャリア1のサプライ部6等を示し、図2
は、カートリッジローダー21の排出機構23を示し、
図3は、カートリッジローダー21のカートリッジ収納
部24を示す。このカートリッジローダー21は、画像
投影装置の1例であるリーダープリンターに取り付けら
れ、カートリッジ収納部24と装填機構22と排出機構
23と、を有してなる。まず、図3に示したカートリッ
ジ収納部24は、複数個のマイクロフィルムFのカート
リッジAを並べて収納し、又、図1に示した装填機構2
2は、装填経路Bを形成し、使用されるマイクロフィル
ムFのカートリッジAを順次カートリッジ収納部24か
ら取り出し、ロールフィルムキャリア1のサプライ部6
へ導き、更に、図2に示した排出機構23は、排出経路
Cを形成し、使用済となったカートリッジAを順次サプ
ライ部6から取り出しカートリッジ収納部24へ返却す
る。
Next, FIGS. 1, 2 and 3 are schematic perspective views of an embodiment of the present invention. 1 shows the cartridge A, the loading mechanism 22 of the cartridge loader 21, the supply unit 6 of the roll film carrier 1, and the like.
Indicates the discharge mechanism 23 of the cartridge loader 21,
FIG. 3 shows the cartridge storage portion 24 of the cartridge loader 21. The cartridge loader 21 is attached to a reader printer, which is an example of an image projection apparatus, and has a cartridge storage section 24, a loading mechanism 22, and a discharging mechanism 23. First, the cartridge storage section 24 shown in FIG. 3 stores a plurality of microfilm F cartridges A side by side, and the loading mechanism 2 shown in FIG.
2, a loading path B is formed, the cartridges A of the microfilm F to be used are sequentially taken out from the cartridge storage section 24, and the supply section 6 of the roll film carrier 1 is provided.
Further, the discharging mechanism 23 shown in FIG. 2 forms the discharging path C, and the used cartridge A is sequentially taken out from the supply unit 6 and returned to the cartridge storage unit 24.

【0017】このようなカートリッジローダー21にお
いて、まず、図3のカートリッジ収納部24はスタッカ
ーとも称される容器よりなり、長箱状をなしカートリッ
ジAを10個から20個程度横に並んで収納し、カート
リッジローダー21に前方側から矢示のごとく組み込ま
れる。カートリッジ収納部24の前面の左右両端部には
それぞれ扉25,26が設けられ、この扉25,26
は、それぞれ軸27,28を中心に開閉可能であると共
に、ねじりコイルバネ(図示せず)にて図示のごとくカ
ートリッジ収納部24の前面に沿った閉状態に付勢され
ている。まず、扉25はカートリッジAの装填側に位置
し、カートリッジ収納部24内から取り出されるカート
リッジAにて押動され、装填の都度、図示の閉状態から
開状態に回動する。他方、扉26はカートリッジAの返
却側に位置し、カートリッジ収納部24のカートリッジ
ローダー21への組み込みに際し、その突出部29がス
トッパ(図示せず)にて押動され、図示の閉状態から開
状態に回動する。そしてこの扉26は、事後、カートリ
ッジ収納部24がカートリッジローダー21に組み込ま
れている間、この開状態を保持し、カートリッジ収納部
24に返却されるカートリッジAの返却口が形成される
ようになっている。図中30は、カートリッジ収納部2
4の下面の長手方向に形成された切欠き溝であり、この
切欠き溝30は、次に述べる移動爪部31の通路用とし
て機能する。又図中32は、カートリッジ収納部24に
おける装填側の側面に形成された長開口であり、この長
開口32は、次に述べるセット棒33の通路用として機
能する。カートリッジローダー21のカートリッジ収納
部24は、このようになっている。
In such a cartridge loader 21, first, the cartridge storage section 24 of FIG. 3 is composed of a container also called a stacker, and has a long box shape and stores 10 to 20 cartridges A side by side. The cartridge loader 21 is incorporated from the front side as shown by the arrow. Doors 25 and 26 are provided on the left and right ends of the front surface of the cartridge housing portion 24, respectively.
Are openable and closable around the shafts 27 and 28, respectively, and are biased by a torsion coil spring (not shown) to a closed state along the front surface of the cartridge housing portion 24 as illustrated. First, the door 25 is located on the loading side of the cartridge A, and is pushed by the cartridge A taken out from the cartridge housing portion 24, and is rotated from the closed state to the open state shown in the drawing each time it is loaded. On the other hand, the door 26 is located on the return side of the cartridge A, and when the cartridge storage section 24 is incorporated into the cartridge loader 21, its protrusion 29 is pushed by a stopper (not shown) to open from the closed state shown in the figure. Rotate to the state. Then, the door 26 holds the open state after the cartridge storage section 24 is incorporated in the cartridge loader 21, and a return port for the cartridge A to be returned to the cartridge storage section 24 is formed. ing. In the figure, 30 is a cartridge storage unit 2.
4 is a notch groove formed in the longitudinal direction of the lower surface of No. 4, and this notch groove 30 functions as a passage for the moving claw portion 31 described below. Reference numeral 32 in the figure denotes a long opening formed on the side surface of the cartridge housing portion 24 on the loading side, and this long opening 32 functions as a passage for the set rod 33 described below. The cartridge storage section 24 of the cartridge loader 21 is configured as described above.

【0018】次に、このカートリッジローダー21にお
いて、図1の装填機構22は移動爪部31とセット棒3
3を備え、カートリッジAを、順次カートリッジ収納部
24内からその扉25(図3参照)を押動して取り出
し、ロールフィルムキャリア1のサプライ部6へと導
く。すなわち装填機構22は、カートリッジ収納部24
に収納されたカートリッジA群を共に移動させて、装填
される1個のカートリッジAをセット棒33にセットさ
せる移動部材例えば移動爪部31と、カートリッジA群
を介し移動爪部31と反対側に位置し、セットされた1
個のカートリッジAを事後ロールフィルムキャリア1へ
導くセット部材例えばセット棒33と、を備えてなる。
Next, in the cartridge loader 21, the loading mechanism 22 of FIG.
3, the cartridge A is sequentially pushed out of the cartridge housing portion 24 by pushing its door 25 (see FIG. 3) and guided to the supply portion 6 of the roll film carrier 1. That is, the loading mechanism 22 includes the cartridge storage unit 24.
The moving member, for example, the moving claw portion 31 that moves the cartridge A group stored in the cartridge together to set one cartridge A to be loaded on the set rod 33, and the moving claw portion 31 on the opposite side to the moving claw portion 31 via the cartridge A group. Located and set 1
A set member such as a set rod 33 for guiding the individual cartridges A to the roll film carrier 1 afterwards is provided.

【0019】まず移動爪部31は、略L字状をなしベル
ト34に取り付けられ、ベルト34は、プーリー35を
介し第1モータ36にて、カートリッジ収納部24の長
手方向に沿い走行可能となっている。そこで移動爪部3
1は、第1モータ36を正逆に回転駆動することによ
り、カートリッジ収納部24の切欠き溝30(図3参
照)から内部に突出して、図示D,E方向つまりカート
リッジ収納部24の左右長手方向に水平にスライドして
移動し、E方向への移動により、収納されたカートリッ
ジA群を引っ掛けてE方向に移動させ、もって次に装填
されることになるカートリッジAを、セット棒33にセ
ットさせる。37は第1スイッチであり、この第1スイ
ッチ37は、上述によりカートリッジAがセット棒33
にセットされたことを検知する。又、セット棒33は、
長目の略L字状をなし、カートリッジ収納部24の長開
口32(図3参照)から内部に突出し、次に装填される
ことになるカートリッジAがセットされる。そしてセッ
ト棒33は後述により、図示F,G方向つまりカートリ
ッジ収納部24の前後短手方向に、水平にスライドして
移動可能となっている。
First, the moving claw portion 31 has a substantially L shape and is attached to the belt 34, and the belt 34 can run along the longitudinal direction of the cartridge storage portion 24 by the first motor 36 via the pulley 35. ing. Therefore, the moving claw portion 3
When the first motor 36 is rotationally driven in the forward and reverse directions, the first motor 1 projects inward from the cutout groove 30 (see FIG. 3) of the cartridge housing portion 24, and the D and E directions in the drawing, that is, the left and right longitudinal directions of the cartridge housing portion 24. And moves horizontally, and by moving in the E direction, the stored cartridge A group is hooked and moved in the E direction, and the cartridge A to be loaded next is set on the set rod 33. Let Reference numeral 37 is a first switch, and the first switch 37 is the one in which the cartridge A is set by the set rod 33.
Detected when set to. Also, the set rod 33 is
The cartridge A, which has a long, substantially L-shape, protrudes inward from the long opening 32 (see FIG. 3) of the cartridge housing portion 24, and is to be loaded next is set. The set rod 33 can be horizontally slid and moved in the F and G directions in the drawing, that is, in the front-rear lateral direction of the cartridge storage portion 24, as described later.

【0020】さて図1に示したごとく、このロールフィ
ルムキャリア1にあっては、カートリッジAのサプライ
部6は、カートリッジAの装填経路Bに対応するその前
面部38が、全面的に前方に回動して開閉可能とされ、
前面部38の開閉により、カートリッジAをサプライ部
6に装填位置決めするようになっている。すなわち、前
面部38は、前述の装填機構22に組み込まれ、軸39
を中心に回動可能であると共に、ベルト40を介し連結
され正逆に回転駆動可能な第2モータ41により回動さ
れる。そして前面部38は、図示H,I方向に水平に9
0度回動され、まずI方向に沿った開状態において、カ
ートリッジAを保持可能であり、次に90度回動し、H
方向に沿った閉状態において、カートリッジAをサプラ
イ部6にローディング可能に装填位置決めする。42は
第2スイッチであり、この第2スイッチ42は、上述に
より前面部38が閉状態にあることを検知する。
As shown in FIG. 1, in the roll film carrier 1, the front portion 38 of the supply portion 6 of the cartridge A, which corresponds to the loading path B of the cartridge A, is entirely turned forward. It is possible to open and close by moving,
By opening and closing the front surface portion 38, the cartridge A is loaded and positioned in the supply portion 6. That is, the front surface portion 38 is incorporated in the loading mechanism 22 described above, and the shaft 39
And a second motor 41 which is connected via a belt 40 and is rotationally drivable in forward and reverse directions. The front face portion 38 is horizontally arranged in the directions H and I in the figure.
The cartridge A can be held in the opened state along the I direction by being rotated by 0 degrees, and then rotated by 90 degrees,
In the closed state along the direction, the cartridge A is loaded and positioned in the supply unit 6 so that it can be loaded. Reference numeral 42 denotes a second switch, and the second switch 42 detects that the front surface portion 38 is in the closed state as described above.

【0021】又、図1に示すごとく、このようなサプラ
イ部6の前面部38と、前述のセット棒33の基部間
は、プーリー43を介し線材44にて連結され、両者は
所定のごとく連動するようになっている。まずセット棒
33は基部にロック爪45を備え、前面部38が閉状態
の場合、図示のごとくセット棒33は、介裝された引張
りバネ47にてG方向に付勢されると共に、ロック爪4
5がガイド板46の先端に係止されてロックされる。
又、第2モータ41を逆回転にて駆動させ前面部38を
I方向に回動させて開状態とすると、前面部38の前方
への折曲縁48がセット棒33を押動する位置関係とな
っている。そしてこのような押動により、前述のロック
爪45とガイド板46との係止が解放され、セット棒3
3のロックが解除されるようになっている。ロックが解
除されたセット棒33は、引張りバネ47にてG方向に
ガイド板46の一面に沿って案内されつつ、セットされ
たカートリッジAを引っ掛けて共に移動せしめ、開状態
でガイド板46の他面に当接している前面部38に、カ
ートリッジAを保持せしめるようになっている。それか
ら、第2モータ41を正回転にて駆動させると、前面部
38は、カートリッジAを保持してH方向に回動し閉状
態となり、カートリッジAがローディング可能にサプラ
イ部6に装填位置決めされる。なお図4の(2)図は、
このようなサプライ部6の前面部38を背後から見た斜
視図であり、同図に示すように、前面部38の背面側に
は、カートリッジAを保持するための保持片49が複数
個突設されている。カートリッジローダー21の装填機
構22は、このようになっている。
Further, as shown in FIG. 1, the front portion 38 of the supply portion 6 and the base portion of the set rod 33 described above are connected by a wire rod 44 via a pulley 43, and the two are interlocked in a predetermined manner. It is supposed to do. First, the set rod 33 is provided with a lock claw 45 at the base, and when the front face portion 38 is in the closed state, the set rod 33 is biased in the G direction by the tension spring 47 interposed as shown in the drawing, and at the same time, the lock claw 45 is pulled. Four
5 is locked at the tip of the guide plate 46 and locked.
Further, when the second motor 41 is driven in the reverse rotation to rotate the front surface portion 38 in the I direction to open the front surface portion 38, the bent edge 48 of the front surface portion 38 pushes the set rod 33. Has become. Then, due to such pushing, the locking between the lock claw 45 and the guide plate 46 is released, and the set rod 3
The lock of 3 is to be released. The unlocked set rod 33 is guided along the one surface of the guide plate 46 in the G direction by the tension spring 47, hooks the set cartridge A to move together, and is opened in the other direction. The cartridge A is held by the front surface portion 38 that is in contact with the surface. Then, when the second motor 41 is driven in the normal rotation, the front surface portion 38 holds the cartridge A and rotates in the H direction to be in the closed state, and the cartridge A is loaded and positioned in the supply portion 6 so as to be loaded. . Note that FIG. 4 (2) is
FIG. 6 is a perspective view of the front portion 38 of the supply unit 6 as seen from the rear side, and as shown in the drawing, a plurality of holding pieces 49 for holding the cartridge A project on the back side of the front portion 38. It is set up. The loading mechanism 22 of the cartridge loader 21 has such a structure.

【0022】次に、このカートリッジローダー21にお
いて、図2の排出機構23はホルダー部50と取出し板
51を備え、使用済となったカートリッジAを順次、前
述のサプライ部6からカートリッジ収納部24へ、開状
態の扉26(図3参照)にて形成された返却口を介し返
却させる。まずホルダー部50は、縦の軸52と、この
軸52の上下にそれぞれ取り付け固定された天板53お
よびブロック54とを有してなる。天板53は、図示
J,K方向(前述の図1のD,E方向と平行な左右方
向)に配された縦のフレーム55のガイド溝55´に
て、同方向に水平に案内される。又、ブロック54はベ
ルト56に取り付けられ、ベルト56はプーリー(図示
せず)を介しJ,K方向に沿い、正逆に回転駆動可能な
第3モータ57にて走行される。そして、このようなホ
ルダー部50の軸52の中央部には、アーム保持板58
が、図示L,M方向(前述の図1のH,I方向と対向す
る方向)に水平に90度回動可能に取り付けられ、又、
アーム保持板58の上端に横に形成されたギア部59
が、第4モータ60に取り付けられたピニオン61と噛
み合っている。もってアーム保持板58は、第4モータ
60が正逆に回転駆動されることにより、軸52を中心
にL,M方向に90度回動されるようになっている。
In the cartridge loader 21, the discharging mechanism 23 of FIG. 2 is provided with a holder portion 50 and a take-out plate 51, and the used cartridges A are sequentially transferred from the supply portion 6 to the cartridge storage portion 24. , The door 26 (see FIG. 3) in the open state is returned through the return port. First, the holder unit 50 has a vertical shaft 52, and a top plate 53 and a block 54 that are fixedly mounted above and below the shaft 52, respectively. The top plate 53 is horizontally guided in the same direction by guide grooves 55 'of a vertical frame 55 arranged in the J and K directions shown in the drawing (the left and right directions parallel to the D and E directions in FIG. 1 described above). . Further, the block 54 is attached to a belt 56, and the belt 56 is run by a third motor 57 that can be rotationally driven in the forward and reverse directions along the J and K directions via a pulley (not shown). The arm holding plate 58 is provided at the center of the shaft 52 of the holder 50.
Is horizontally rotatably attached by 90 degrees in the illustrated L and M directions (directions opposite to the H and I directions in FIG. 1 described above), and
A gear portion 59 formed laterally on the upper end of the arm holding plate 58.
Mesh with the pinion 61 attached to the fourth motor 60. Therefore, the arm holding plate 58 is rotated about the shaft 52 in the L and M directions by 90 degrees when the fourth motor 60 is rotationally driven in the forward and reverse directions.

【0023】又、アーム保持板58には、水平の軸6
2,63により上下方向に回動可能に上アーム64と下
アーム65が取り付けられている。図5は、このような
排出機構23の要部であるホルダー部50の上アーム6
4,下アーム65等を示す、拡大図である。同図にも示
すように、この上アーム64と下アーム65は、アーム
保持板58に付設されたソレノイド66のオンオフによ
り開閉され、カートリッジAの保持と保持解除を行う。
図5の状態は、上アーム64と下アーム65が閉で、カ
ートリッジAを保持した状態を示している。
Further, the arm holding plate 58 has a horizontal shaft 6
An upper arm 64 and a lower arm 65 are attached so as to be rotatable in the vertical direction by 2, 63. FIG. 5 shows the upper arm 6 of the holder 50, which is the main part of the discharging mechanism 23.
4 is an enlarged view showing the lower arm 65 and the like. As shown in the figure, the upper arm 64 and the lower arm 65 are opened / closed by turning on / off the solenoid 66 attached to the arm holding plate 58 to hold and release the cartridge A.
The state of FIG. 5 shows a state in which the upper arm 64 and the lower arm 65 are closed and the cartridge A is held.

【0024】図2の排出機構23のホルダー部50は、
このような軸52,天板53,ブロック54,アーム保
持板58,第4モータ60,上アーム64,下アーム6
5等よりなる。そして、このようなホルダー部50は、
ロールフィルムキャリア1のサプライ部6に対応するK
方向側の端と、カートリッジ収納部24の扉26が開放
された返却口に対応するJ方向の端との間を、スライド
して移動可能となっている。これと共に、ホルダー部5
0のアーム保持板58,上アーム64,下アーム65等
は、L,M方向に90度回動可能で、L方向つまり手前
側を向いた場合はカートリッジ収納部24に対応し、M
方向を向いた場合はロールフィルムキャリア1のサプラ
イ部6に対応する。そして更に上アーム64と下アーム
65は、前述により上下に開閉可能となっている。67
は第3スイッチであり、この第3スイッチ67は、上述
によりホルダー部50がJ方向の端の位置まで移動した
ことを検知する。又、68は第4スイッチであり、この
第4スイッチ68は、このJ方向の端でホルダー部50
の上アーム64,下アーム65等がL方向を向いている
ことを、アーム保持板58の突起69にてスイッチオン
されて、検知する。
The holder portion 50 of the discharging mechanism 23 shown in FIG.
Such shaft 52, top plate 53, block 54, arm holding plate 58, fourth motor 60, upper arm 64, lower arm 6
It consists of 5 mag. And such a holder part 50 is
K corresponding to the supply section 6 of the roll film carrier 1
It is slidable and movable between the end on the direction side and the end on the J direction corresponding to the return port where the door 26 of the cartridge storage section 24 is opened. Along with this, the holder part 5
The 0 arm holding plate 58, the upper arm 64, the lower arm 65, and the like are rotatable by 90 degrees in the L and M directions, and when facing the L direction, that is, the front side, correspond to the cartridge storage portion 24, and
When facing the direction, it corresponds to the supply unit 6 of the roll film carrier 1. Further, the upper arm 64 and the lower arm 65 can be opened and closed vertically as described above. 67
Is a third switch, and the third switch 67 detects that the holder 50 has moved to the end position in the J direction as described above. Further, 68 is a fourth switch, and this fourth switch 68 is at the end of this J direction at the holder part 50.
The upper arm 64, the lower arm 65, and the like are oriented in the L direction, and the protrusion 69 of the arm holding plate 58 switches on to detect.

【0025】次に、排出機構23の取出し板51は、図
2に示したように縦に配された折曲板よりなり、横のフ
レーム70上をそのガイド溝に沿い、図示N,P方向
(図1のF,G方向と平行な前後方向)に水平にスライ
ドして移動可能となっている。そしてこの取出し板51
は、直角に折曲された取出し爪71を先端に備えてお
り、N方向の端に位置した場合この取出し爪71が、前
述によりJ方向の端でL方向を向いたホルダー部50の
上アーム64,下アーム65等と対応位置し、他方、P
方向の端に位置した場合この取出し爪71は、前述した
カートリッジ収納部24の扉26が開放された返却口に
対応位置するようになっている。そして、このような取
出し板51は、プーリー72を介し線材73により上述
したホルダー部50のアーム保持板58と連結され、次
のごとく連動するようになっている。まず、ホルダー部
50がK方向の端に移動し待機状態にある場合には、後
述によりホルダー部50の上アーム64,下アーム65
がカートリッジAを保持した場合をも含め、取出し板5
1は、N方向の端に位置しており、介裝された引張りバ
ネ75にてP方向に付勢されているが、形成されたロッ
ク爪74がガイド板76の折曲片に係止されることによ
り、N方向の端にロックされている(図2の状態)。
Next, the take-out plate 51 of the discharge mechanism 23 is composed of bent plates arranged vertically as shown in FIG. 2, and is arranged on the horizontal frame 70 along its guide groove in the N and P directions shown in the drawing. It is slidable horizontally (in the front-rear direction parallel to the F and G directions in FIG. 1) and movable. And this take-out plate 51
Has a take-out claw 71 bent at a right angle at its tip. When the take-out claw 71 is located at the end in the N direction, the take-out claw 71 is oriented toward the L direction at the end in the J direction as described above. 64, the lower arm 65, etc., and the other side, P
When located at the end in the direction, the take-out claw 71 is positioned so as to correspond to the return port in which the door 26 of the cartridge storing section 24 is opened. The take-out plate 51 is connected to the arm holding plate 58 of the holder 50 described above by the wire 73 via the pulley 72, and is interlocked as follows. First, when the holder part 50 moves to the end in the K direction and is in the standby state, the upper arm 64 and the lower arm 65 of the holder part 50 will be described later.
Including the case in which the cartridge holds the cartridge A
No. 1 is located at the end in the N direction and is urged in the P direction by the tension spring 75 interposed, but the formed lock claw 74 is locked to the bent piece of the guide plate 76. As a result, it is locked at the end in the N direction (state of FIG. 2).

【0026】次に、カートリッジAを保持して待機状態
にあったホルダー部50の上アーム64,下アーム65
が、使用済となったカートリッジAを保持しつつJ方向
に移動してL方向に回動し、かつ、ソレノイド66がオ
フしてカートリッジAの保持を解除すると、取出し板5
1は次のようになる。すなわちこの場合、ホルダー部5
0のアーム保持板58の突起69が、取出し板51を押
動する位置関係となっているので、このような押動によ
りロック爪74とガイド板76の折曲片との係止が解除
され、もって、ロックが解除された取出し板51は、そ
の取出し爪71にてカートリッジAを保持しつつ、引張
りバネ75にてP方向にガイド板76に沿って移動す
る。そしてカートリッジAは、カートリッジ収納部24
に、扉26が開放された返却口から返却される。カート
リッジローダー21の排出機構23は、このようになっ
ている。
Next, the upper arm 64 and the lower arm 65 of the holder portion 50, which holds the cartridge A and is in a standby state.
However, when the used cartridge A is held and moved in the J direction and rotated in the L direction, and the solenoid 66 is turned off to release the holding of the cartridge A, the take-out plate 5
1 becomes as follows. That is, in this case, the holder portion 5
Since the protrusion 69 of the arm holding plate 58 of 0 has a positional relationship of pushing the take-out plate 51, the locking between the lock claw 74 and the bent piece of the guide plate 76 is released by such pushing. Thus, the unlocked take-out plate 51 moves along the guide plate 76 in the P direction by the tension spring 75 while holding the cartridge A by the take-out claw 71. The cartridge A is the cartridge storage unit 24.
Then, the door 26 is returned from the open return port. The ejection mechanism 23 of the cartridge loader 21 is configured as described above.

【0027】さて、このようにして、マイクロフィルム
FのカートリッジAが、カートリッジローダー21を用
いロールフィルムキャリア1に装填されると共に排出返
却され、順次交換される。ところで、このカートリッジ
ローダー21では、その装填機構22にて取り出される
以前にカートリッジ収納部24に当初セットされたカー
トリッジAの向きと、排出機構23にて事後、カートリ
ッジ収納部24に返却されたカートリッジAの向きと
が、相違している。図7はカートリッジAからリール4
を取り出した状態の斜視図であり、(1)図はANSI
規格タイプのものを、(2)図は3Mタイプのものを示
し、勿論このカートリッジローダー21は、この両タイ
プのものに適用可能である。そして各カートリッジA
は、当初、カートリッジ収納部24にセットされた場合
においては、背ラベル側77を手前側に、開口側78を
ロールフィルムキャリア1のサプライ部6側に向けて収
納されているが(図1の状態)、事後に使用済となって
返却されたカートリッジAは、逆向きに、つまり背ラベ
ル側77をサプライ部6側に、開口側78を手前側に向
けて収納される。
In this way, the cartridge A of the microfilm F is loaded into the roll film carrier 1 using the cartridge loader 21, discharged and returned, and sequentially replaced. By the way, in the cartridge loader 21, the orientation of the cartridge A initially set in the cartridge storage section 24 before being taken out by the loading mechanism 22 and the cartridge A returned to the cartridge storage section 24 after the ejection mechanism 23 are carried out. Is different from the direction. FIG. 7 shows cartridge A to reel 4
FIG. 1 is a perspective view showing a state in which the
The standard type, (2) FIG. 3 shows the 3M type, and of course, the cartridge loader 21 is applicable to both types. And each cartridge A
When initially set in the cartridge storage portion 24, the back label side 77 is stored toward the front side, and the opening side 78 is stored toward the supply portion 6 side of the roll film carrier 1 (see FIG. 1). (State), the cartridge A that has been used and returned afterward is stored in the reverse direction, that is, with the spine label side 77 facing the supply section 6 side and the opening side 78 facing the front side.

【0028】このようにカートリッジ収納部24内にお
けるカートリッジAの向きが逆向きとなるのは、図示例
では、排出機構23のホルダー部50の上アーム64と
下アーム65が(図2参照)、カートリッジAをその背
ラベル側77から保持し、もって使用済となったカート
リッジAをM方向からL方向に回動すると共に、J方向
の端で取出し板51の取出し爪71が、これをそのまま
背ラベル側77を後とし開口側78を手前側に向けてカ
ートリッジ収納部24内に移動させ、返却するようにな
っているからである。なお、図1中において79は第5
スイッチであり、この第5スイッチ79は、装填機構2
2の移動部材つまり移動爪部31の初期位置を検出する
ものであり、カートリッジ収納部24の切欠き溝30
(図3参照)の延長線上つまりD方向の端に配され、移
動爪部31がカートリッジ収納部24外の初期位置にあ
ることを検出する。
In this way, the cartridge A in the cartridge housing portion 24 is reversed in this way, in the illustrated example, the upper arm 64 and the lower arm 65 of the holder portion 50 of the discharging mechanism 23 (see FIG. 2), The cartridge A is held from its spine label side 77, and the used cartridge A is rotated from the M direction to the L direction, and the take-out claw 71 of the take-out plate 51 at the end in the J direction keeps it as it is. This is because the label side 77 is the rear side and the opening side 78 is moved toward the front side into the cartridge storage section 24 and returned. In FIG. 1, 79 is the fifth
This fifth switch 79 is a switch,
The second moving member, that is, the initial position of the moving claw portion 31, is detected, and the notch groove 30 of the cartridge housing portion 24 is detected.
It is arranged on the extension line (see FIG. 3), that is, at the end in the D direction, and it is detected that the moving claw portion 31 is at the initial position outside the cartridge storage portion 24.

【0029】又、このカートリッジローダー21では、
装填機構22による装填経路Bと、排出機構23による
排出経路Cとが、個別に形成されている(図1,図2参
照)。つまり、このロールフィルムキャリア1にあって
は、マイクロフィルムFのカートリッジAを新たに装填
する装填経路Bと、使用済となったカートリッジAを排
出する排出経路Cとが、個別に形成されている。このよ
うに、カートリッジ収納部24からロールフィルムキャ
リア1のサプライ部6への装填経路Bと、サプライ部6
からカートリッジ収納部24への排出経路Cとは、一部
が重複するようなこともなく別の経路を辿るようになっ
ている。例えば図1上では、カートリッジAは、手前側
から装填され、事後、側方から排出されるので、その経
路は重ならない。
Further, in this cartridge loader 21,
The loading path B by the loading mechanism 22 and the discharging path C by the discharging mechanism 23 are individually formed (see FIGS. 1 and 2). That is, in the roll film carrier 1, the loading path B for newly loading the cartridge A of the microfilm F and the discharging path C for discharging the used cartridge A are individually formed. . In this way, the loading path B from the cartridge storage section 24 to the supply section 6 of the roll film carrier 1 and the supply section 6
The discharge path C from the cartridge storage section 24 to the cartridge storage section 24 follows a different path without being partially overlapped. For example, in FIG. 1, the cartridge A is loaded from the front side and ejected from the side afterward, so that the paths do not overlap.

【0030】更に、このようなロールフィルムキャリア
1とカートリッジローダー21とは、リーダープリンタ
ーに対し個別に取り付けられている。まずロールフィル
ムキャリア1は、前述によりバーティカルスキャンが可
能に前後に若干移動可能に取り付けられているのに対
し、カートリッジローダー21は、着脱自在ではあるが
取り付け時には不動に固定されている。これと共に、こ
のようなロールフィルムキャリア1のサプライ部6と、
カートリッジローダー21の装填機構22,排出機構2
3等とは、常時は、カートリッジAを装填,返却する対
応位置に位置決めされている。つまりロールフィルムキ
ャリア1は、バーティカルスキャンが行われない常時
は、全体的にこのようなニュートラルの位置である原位
置に位置決めされている。
Further, the roll film carrier 1 and the cartridge loader 21 are individually attached to the reader printer. First, the roll film carrier 1 is attached so as to be vertically movable so that vertical scanning can be performed as described above, while the cartridge loader 21 is detachable but is fixed immovably at the time of attachment. Along with this, the supply section 6 of such a roll film carrier 1,
Loading mechanism 22 and discharging mechanism 2 of the cartridge loader 21
3 and the like are always positioned at corresponding positions for loading and returning the cartridge A. That is, the roll film carrier 1 is generally positioned at the original position, which is such a neutral position, at all times when vertical scanning is not performed.

【0031】さて次に、図18は、このようなカートリ
ッジローダー21の装填機構22,排出機構23等の制
御手段のブロック図である。そして第1スイッチ37,
第2スイッチ42,第3スイッチ67,第4スイッチ6
8,第5スイッチ79等からの信号が、制御手段である
マイクロコンピュータMCにポートTを介し入力される
と共に、マイクロコンピュータMCからは、ポートTを
介し第1モータ36,第2モータ41,第3モータ5
7,第4モータ60,ソレノイド66等に対し、上述し
た入力信号に対応した信号がそれぞれ出力される。この
ようなマイクロコンピュータMCによる制御により、前
述したカートリッジローダー21の各動作が行われ、装
填機構22の移動爪部31とセット棒33、ロールフィ
ルムキャリア1のサプライ部6の前面部38、排出機構
23のホルダー部50と取出し板51等が、それぞれ前
述のごとく動作する。
Next, FIG. 18 is a block diagram of control means such as the loading mechanism 22 and the discharging mechanism 23 of the cartridge loader 21. And the first switch 37,
Second switch 42, third switch 67, fourth switch 6
Signals from the eighth and fifth switches 79 and the like are input to the microcomputer MC which is the control means through the port T, and from the microcomputer MC through the port T, the first motor 36, the second motor 41, the 3 motor 5
Signals corresponding to the above-described input signals are output to the 7, fourth motor 60, solenoid 66, and the like. By the control by the microcomputer MC as described above, each operation of the cartridge loader 21 described above is performed, and the moving claw portion 31 and the setting rod 33 of the loading mechanism 22, the front surface portion 38 of the supply portion 6 of the roll film carrier 1, the discharging mechanism. The holder part 50, the take-out plate 51, etc. of 23 operate as described above.

【0032】又、このようなマイクロコンピュータMC
により、次の制御が行われるようになっている。すなわ
ち、装填機構22にてロールフィルムキャリア1のサプ
ライ部6に装填されたカートリッジAについて、そのマ
イクロフィルムFの検索そしてリワインドが終了し取り
出し可能となる前に、予め排出機構23のホルダー部5
0にて、その保持が行われる。つまり、例えばカートリ
ッジAがロールフィルムキャリア1のサプライ部6に装
填された直後、最初にそのマイクロフィルムFを送り出
すローディング中、ローディングが終了した時点、更に
は、最終的にそのマイクロフィルムFを巻き戻すリワイ
ンド開始時、リワインド中等々の適宜タイミング、つま
り、装填からリワインド終了に至る前までの間の適宜タ
イミングにおいて、排出機構23の第4モータ60に正
回転信号、第3モータ57に逆回転信号、ソレノイド6
6にオン信号等が、順次出力される。もって排出機構2
3のホルダー部50が、M方向に向けられK方向の端に
移動し、装填中のカートリッジAを、その上アーム6
4,下アーム65を閉じて保持するようになっている。
Further, such a microcomputer MC
According to this, the following control is performed. That is, with respect to the cartridge A loaded in the supply unit 6 of the roll film carrier 1 by the loading mechanism 22, before the microfilm F is searched and rewinded and ready to be taken out, the holder unit 5 of the ejection mechanism 23 is previously.
At 0, the holding is performed. That is, for example, immediately after the cartridge A is loaded in the supply unit 6 of the roll film carrier 1, the microfilm F is first fed out during loading, when the loading is completed, and finally the microfilm F is rewound. At a proper timing such as at the start of rewind and during rewind, that is, at a proper timing from the loading to the end of the rewind, a forward rotation signal to the fourth motor 60 of the discharging mechanism 23, a reverse rotation signal to the third motor 57, Solenoid 6
An ON signal and the like are sequentially output to 6. Ejecting mechanism 2
The holder part 50 of 3 moves toward the end in the K direction, which is directed in the M direction, and the cartridge A being loaded is moved to the upper arm 6 thereof.
4. The lower arm 65 is closed and held.

【0033】そして本発明にあっては、このような制御
手段であるマイクロコンピュータMCにより、カートリ
ッジローダー21について更に、次の制御が行われるよ
うになっている。すなわち、制御手段であるマイクロコ
ンピュータMCは、移動部材である移動爪部31の初期
位置から、最初のカートリッジAがセット部材であるセ
ット棒33にセットされるまでの移動量を計測して、カ
ートリッジ収納部24に収納されたカートリッジA群の
個数を認識する。そして、これに基づき事後、最後のカ
ートリッジAn のマイクロフィルムFの検索が終了して
排出機構23にてカートリッジ収納部24に返却される
と、装填機構22および排出機構23の動作を停止させ
るように、制御を行う。これについて詳述すると、まず
図3に示したように、カートリッジ収納部24にはカー
トリッジAが収納されるが、このように収納されるカー
トリッジAの数は、最小1個から最大容量N個までの各
種個数が考えられる。ところで移動爪部31について、
第5スイッチ79をオンする初期位置から、カートリッ
ジA群を介し最初の1個目のカートリッジAをセット棒
33にセットし、第1スイッチ37をオンするまでの移
動量を、マイクロコンピュータMCのCPU若しくはカ
ウンターによって計測することにより、容易にカートリ
ッジ収納部24に収納されたカートリッジAの個数が認
識される。
In the present invention, the following control is further performed on the cartridge loader 21 by the microcomputer MC which is such control means. That is, the microcomputer MC that is the control unit measures the amount of movement from the initial position of the moving claw portion 31 that is the moving member until the first cartridge A is set on the setting rod 33 that is the setting member, and the cartridge MC The number of cartridges A group stored in the storage section 24 is recognized. Then, based on this, when the retrieval of the microfilm F of the last cartridge A n is completed and returned to the cartridge storage section 24 by the ejection mechanism 23, the operations of the loading mechanism 22 and the ejection mechanism 23 are stopped. To control. This will be described in detail. First, as shown in FIG. 3, the cartridge A is stored in the cartridge storage portion 24. The number of the cartridges A stored in this way is from a minimum of 1 to a maximum capacity of N. Various numbers are possible. By the way, regarding the moving claw portion 31,
From the initial position where the fifth switch 79 is turned on, the first cartridge A is set on the set rod 33 via the cartridge A group, and the movement amount until the first switch 37 is turned on is determined by the CPU of the microcomputer MC. Alternatively, the number of the cartridges A accommodated in the cartridge accommodating portion 24 can be easily recognized by measuring with the counter.

【0034】例えばカートリッジ収納部24に収納され
たカートリッジAの個数を最大容量のN個とした場合、
係るセット棒33の最初の移動量を例えばRmmとし、
又、カートリッジA1個の幅を例えば25.4mmとする
と、次のようになる。すなわち、係るセット棒33の最
初の移動量が例えばRmmプラス25.4mmの場合、その
カートリッジ収納部24に収納されたカートリッジAの
個数は、Nマイナス1と認識される。又、係るセット棒
33の最初の移動量が例えばRmmプラス25.4mm×2
の場合、そのカートリッジ収納部24に収納されたカー
トリッジAの個数は、Nマイナス2と認識される。
For example, when the number of cartridges A accommodated in the cartridge accommodating portion 24 is N, which is the maximum capacity,
The initial movement amount of the set rod 33 is, for example, Rmm,
Further, assuming that the width of one cartridge A is, for example, 25.4 mm, it becomes as follows. That is, when the initial movement amount of the set rod 33 is, for example, Rmm plus 25.4 mm, the number of cartridges A accommodated in the cartridge accommodating portion 24 is recognized as N minus 1. The initial movement amount of the set rod 33 is, for example, Rmm plus 25.4 mm × 2.
In this case, the number of the cartridges A stored in the cartridge storage portion 24 is recognized as N minus 2.

【0035】このようにして、カートリッジ収納部24
に収納されたカートリッジAの個数が認識され、カート
リッジAの必要な交換回数も、係る個数からマイナス1
したものとして把握される。そこで事後、次の制御が可
能となる。すなわち、最後のカートリッジAn のマイク
ロフィルムFの検索がロールフィルムキャリア1で終了
し、そのカートリッジAn が排出機構23にてカートリ
ッジ収納部24に返却されると、マイクロコンピュータ
MCは、第1モータ36,第2モータ41,第3モータ
57,第4モータ60,ソレノイド66等に対する駆動
信号の送出を停止し、もって、装填機構22,排出機構
23等のカートリッジローダー21の動作を停止させ
る。カートリッジローダー21は、このように制御され
る。
In this way, the cartridge storage section 24
The number of cartridges A stored in the cartridge is recognized, and the required number of replacements of the cartridge A is also minus 1 from the number.
It is understood as what was done. Then, after the fact, the following control becomes possible. That is, when the search for the micro film F in the last cartridge A n is completed in the roll film carrier 1 and the cartridge A n is returned to the cartridge storage section 24 by the ejection mechanism 23, the microcomputer MC causes the first motor The drive signals to the 36, the second motor 41, the third motor 57, the fourth motor 60, the solenoid 66, and the like are stopped, and thus the operations of the cartridge loader 21 such as the loading mechanism 22 and the discharging mechanism 23 are stopped. The cartridge loader 21 is controlled in this way.

【0036】次に、ロールフィルムキャリア1の制御手
段は、検索が終了したマイクロフィルムFをリール駆動
手段にて巻き戻すリワインド中に、前述したバーティカ
ルスキャンにより移動したロールフィルムキャリア1
を、移動手段Vにて原位置に復帰させるように制御す
る。すなわちロールフィルムキャリア1では、検索が終
了したマイクロフィルムFが、リール駆動手段の駆動軸
14,15にて巻戻し用のリール4に巻き戻されるが、
マイクロコンピュータMC等の制御手段は、このような
リワインド信号をリール駆動手段のモータに送出すると
直ちに、移動手段VのステッピングモータWにも駆動信
号を送出し、もってバーティカルスキャンが行われたロ
ールフィルムキャリア1を、前述したニュートラルの位
置である原位置に復帰させるようになっている。つま
り、ロールフィルムキャリア1についてバーティカルス
キャンが行われた場合には、このバーティカルスキャン
時のステッピングモータWの駆動パルス数をカウントし
て、ロールフィルムキャリア1の移動量を記憶してお
き、事後リワインド時において、同一駆動パルス数で逆
方向への回転用の駆動信号を、再びステッピングモータ
Wに送出するようになっている。これによりロールフィ
ルムキャリア1は、バーティカルスキャン時の移動量分
だけ修正移動され、バーティカルスキャン前の元の原位
置に移動,復帰するよう、制御されている。なおロール
フィルムキャリア1は、カートリッジローダー21とは
一体的でなく各々個別にリーダープリンターに取り付け
られているので、このステッピングモータWは、ロール
フィルムキャリア1のみを移動させるに足るトルクを備
えていればよく、大きな能力が要求されないのでコスト
面にも優れるという利点がある。
Next, the control means of the roll film carrier 1 moves the roll film carrier 1 by the above-described vertical scan during the rewind of rewinding the microfilm F for which the search is completed by the reel driving means.
Is controlled to be returned to the original position by the moving means V. That is, in the roll film carrier 1, the searched microfilm F is rewound onto the reel 4 for rewinding by the drive shafts 14 and 15 of the reel drive means.
The control means such as the microcomputer MC sends a drive signal to the stepping motor W of the moving means V immediately after sending such a rewind signal to the motor of the reel driving means, so that the roll film carrier on which the vertical scan is performed. 1 is returned to the original position which is the neutral position described above. That is, when a vertical scan is performed on the roll film carrier 1, the number of drive pulses of the stepping motor W at the time of the vertical scan is counted to store the movement amount of the roll film carrier 1 at the time of post-rewind. In the above, the drive signal for rotating in the opposite direction with the same number of drive pulses is again sent to the stepping motor W. As a result, the roll film carrier 1 is corrected and moved by the amount of movement during the vertical scan, and is controlled to move and return to the original original position before the vertical scan. Since the roll film carrier 1 is not integrated with the cartridge loader 21 but individually attached to the reader printer, if the stepping motor W has a torque sufficient to move only the roll film carrier 1. Well, it does not require a large capacity, so there is an advantage that it is also excellent in cost.

【0037】本発明は以上のようになっている。そこで
以下のように動作する。図8,図9,図10は、各々、
カートリッジローダー21等による装填動作等,装填動
作と排出動作,排出動作等の説明に供する、概略平面図
であり、それぞれ(1)図はその初期段階を、(2)図
は移動段階を、(3)図は終了段階を示す。更に図1
1,図12,図13,図14,図15,図16,図17
は、この実施例の制御のフローチャートであり、図11
は基本的制御を示し、図12から図17はその各ルーチ
ンを示す。以下これらの図面をも参照して、実施例の動
作を説明する。
The present invention is as described above. Therefore, it operates as follows. 8, FIG. 9, and FIG.
3A and 3B are schematic plan views for explaining the loading operation, the loading operation and the discharging operation, the discharging operation, and the like by the cartridge loader 21 and the like. FIG. 1A is an initial stage thereof, FIG. 3) The figure shows the end stage. Furthermore, FIG.
1, FIG. 12, FIG. 13, FIG. 14, FIG. 15, FIG.
11 is a flowchart of the control of this embodiment, and FIG.
Shows the basic control, and FIGS. 12 to 17 show the respective routines. The operation of the embodiment will be described below with reference to these drawings.

【0038】まず図11により、動作の概要について述
べる。図11のステップ1でスタートスイッチがオンさ
れると、ステップ2で初期設定が行われる。この初期設
定ルーチンについては、図12に基づき後述する。初期
設定後、フローはステップ3に進み、最初のカートリッ
ジA1 のロールフィルムキャリア1への装填が行われ
る。この最初のカートリッジA1 の装填ルーチンについ
ては、図13および図8に基づき後述する。このように
して最初のカートリッジA1 の装填が終了すると、次の
ステップ4で、そのカートリッジA1 のマイクロフィル
ムFの検索等が行われる。この検索ルーチンについて
は、図14および図8,図9に基づき後述する。さて、
カートリッジA1 のマイクロフィルムFの検索等が終了
すると、フローはステップ5へと進む。
First, the outline of the operation will be described with reference to FIG. When the start switch is turned on in step 1 of FIG. 11, initial setting is performed in step 2. This initialization routine will be described later with reference to FIG. After the initial setting, the flow proceeds to step 3, and the first cartridge A 1 is loaded into the roll film carrier 1. The loading routine for the first cartridge A 1 will be described later with reference to FIGS. 13 and 8. When the loading of the first cartridge A 1 is completed in this way, the next step 4 is to search the microfilm F of the cartridge A 1 . This search routine will be described later with reference to FIGS. 14, 8 and 9. Now,
When the search for the microfilm F in the cartridge A 1 is completed, the flow proceeds to step 5.

【0039】ステップ5においては、まず最初のカート
リッジA1 の排出と2番目のカートリッジA2 の装填、
つまりカートリッジA交換が行われるが、その詳細につ
いては、図15,図16および図9に基づき後述する。
次にフローはステップ6へと進み、カートリッジローダ
ー21のカートリッジ収納部24に現在収納されている
各カートリッジAのすべてについて、検索等が終了した
か否かが判定される。この判定は前述により、カートリ
ッジ収納部24に収納されたカートリッジA群の個数の
認識に基づき、最後のカートリッジAn のマイクロフィ
ルムFの検索終了を判断することにより行われる。そし
て否の場合には、ステップ4にリターンし再びステップ
4,5,6を繰り返すことにより、2番目のカートリッ
ジA2 以下の各カートリッジAについて、検索,排出,
装填等が順次実施される。他方、ステップ6で検索終了
と判定されると、次のステップ7へと進み、ロールフィ
ルムキャリア1に装填中の最後のカートリッジAn につ
いて、排出そしてカートリッジ収納部24への返却が行
われるが、その詳細については図17および図10に基
づき後述する。カートリッジローダー21等は概略この
ように動作する。
In step 5, the first cartridge A 1 is discharged and the second cartridge A 2 is loaded.
That is, the cartridge A is replaced, and details thereof will be described later with reference to FIGS. 15, 16 and 9.
Next, the flow proceeds to step 6, and it is determined whether the search or the like has been completed for all the cartridges A currently stored in the cartridge storage section 24 of the cartridge loader 21. This determination is performed by determining the end of the search for the microfilm F of the last cartridge A n based on the recognition of the number of the cartridge A groups stored in the cartridge storage unit 24 as described above. If not, the process returns to step 4, and steps 4, 5 and 6 are repeated again to search, eject, and eject each cartridge A from the second cartridge A 2 onward.
Loading etc. are carried out sequentially. On the other hand, when it is determined in step 6 that the search is completed, the process proceeds to the next step 7, in which the last cartridge A n loaded in the roll film carrier 1 is ejected and returned to the cartridge accommodating portion 24. The details will be described later with reference to FIGS. 17 and 10. The cartridge loader 21 and the like generally operate in this manner.

【0040】以下その詳細について述べる。まず、図1
1のステップ2つまり図12の初期設定ルーチンについ
て説明する。すなわち、この初期設定ルーチンではまず
最初に、図12のステップ8で第2スイッチ42がオン
か否か、つまり、ロールフィルムキャリア1のサプライ
部6の前面部38が、H方向に沿った閉状態である初期
位置にあるか否かが判定される(図1参照)。このステ
ップ8で否つまり初期位置にないと判定された場合に
は、ステップ9で第2モータ41が正回転にて駆動され
るが、ステップ8で第2スイッチ42がオンで前面部3
8が閉状態の初期位置にあると判定されると、ステップ
10で第2モータ41は停止する。又、ステップ11で
第3スイッチ67がオンか否か、つまり、カートリッジ
ローダー21の排出機構23のホルダー部50(図2参
照)が、J方向の端の初期位置にあるか否かが判定され
る。そして、ステップ11で否と判定された場合には、
ステップ12で第3モータ57が正回転にて駆動される
が、ステップ11で第3スイッチ67がオンでホルダー
部50が初期位置にあると判定されると、ステップ13
で第3モータ57は停止する。これと共に、次のステッ
プ14で第4スイッチ68がオンか否か、つまり、ホル
ダー部50がL方向を向いているか否かが判定される。
そして、ステップ14で否と判定された場合には、ステ
ップ15で第4モータ60が逆回転にて駆動されるが、
ステップ14で第4スイッチ68がオンでホルダー部5
0がL方向を向いていると判定されると、ステップ16
で第4モータ60は停止する。
The details will be described below. First, Fig. 1
Step 2 of 1, that is, the initialization routine of FIG. 12 will be described. That is, in this initialization routine, first, in step 8 of FIG. 12, whether or not the second switch 42 is turned on, that is, the front surface portion 38 of the supply section 6 of the roll film carrier 1 is in the closed state along the H direction. It is determined whether or not it is in the initial position (see FIG. 1). If it is determined in step 8 that it is not in the initial position, that is, if it is not in the initial position, the second motor 41 is driven in forward rotation in step 9, but in step 8, the second switch 42 is turned on and the front portion 3
When it is determined that 8 is in the initial position in the closed state, the second motor 41 is stopped in step 10. Further, in step 11, it is determined whether or not the third switch 67 is on, that is, whether or not the holder portion 50 (see FIG. 2) of the ejection mechanism 23 of the cartridge loader 21 is at the initial position at the end in the J direction. It Then, when it is determined to be no in step 11,
In step 12, the third motor 57 is driven in forward rotation, but if it is determined in step 11 that the third switch 67 is on and the holder 50 is in the initial position, step 13
Then, the third motor 57 is stopped. At the same time, it is determined in the next step 14 whether or not the fourth switch 68 is on, that is, whether or not the holder portion 50 faces the L direction.
Then, if it is determined NO in step 14, the fourth motor 60 is driven in reverse rotation in step 15,
In step 14, the fourth switch 68 is turned on and the holder portion 5
If it is determined that 0 faces the L direction, step 16
Then, the fourth motor 60 is stopped.

【0041】そして更に、次のステップ17で第5スイ
ッチ79がオンか否か、つまり、装填機構22の移動部
材である移動爪部31(図1参照)が、D方向の端の初
期位置にあるか否かが判定される。そして、ステップ1
7で否と判定された場合には、ステップ18で第1モー
タ36が逆回転にて駆動されるが、ステップ17で第5
スイッチがオンで移動爪部31が初期位置にあると判定
されると、ステップ19で第1モータ36は停止する。
このように初期設定ルーチンでは、前面部38,ホルダ
ー部50,移動爪部31等が初期位置,初期方向に設定
される。そしてフローは、図11のステップ3にリター
ンする。
Further, in the next step 17, whether or not the fifth switch 79 is turned on, that is, the moving claw portion 31 (see FIG. 1) which is the moving member of the loading mechanism 22 is set to the initial position at the end in the D direction. It is determined whether or not there is. And step 1
If it is determined to be No in step 7, the first motor 36 is driven in reverse rotation in step 18, but in step 17
When it is determined that the switch is on and the moving claw portion 31 is in the initial position, the first motor 36 is stopped in step 19.
As described above, in the initial setting routine, the front surface portion 38, the holder portion 50, the moving claw portion 31 and the like are set to the initial position and the initial direction. Then, the flow returns to step 3 in FIG.

【0042】次に図11のステップ3、つまり装填機構
22による図13の最初のカートリッジA1 の装填ルー
チンについて、図8をも参照しつつ説明する。まず、上
述の初期設定された状態(図8の(1)図参照)から、
図13のステップ20で移動爪部31が、第1モータ3
6の正回転での駆動によりE方向に移動されると共に、
ステップ21でその移動量Smmが、マイクロコンピュー
タMCのCPU若しくはカウンターによって計測され、
RAMに一時記憶される。これにより、カートリッジ収
納部24内のカートリッジA群もE方向に移動され、最
初の1番目のカートリッジA1 がセット棒33にセット
されて、ステップ22で第1スイッチ37がオンする
と、ステップ23で第1モータ36が反転して逆回転で
駆動され、移動爪部31は反転してD方向に移動され、
ステップ24で第5スイッチ79がオンすると、ステッ
プ25で移動爪部31は初期位置に復帰して停止する。
Next, step 3 of FIG. 11, that is, the loading routine of the first cartridge A 1 of FIG. 13 by the loading mechanism 22 will be described with reference to FIG. First, from the above-described initial setting state (see (1) of FIG. 8),
In step 20 of FIG. 13, the moving claw portion 31 moves the first motor 3
It is moved in the E direction by the drive of 6 normal rotation,
In step 21, the movement amount Smm is measured by the CPU or the counter of the microcomputer MC,
Temporarily stored in RAM. As a result, the group A of cartridges in the cartridge housing 24 is also moved in the direction E, the first first cartridge A 1 is set on the set rod 33, and the first switch 37 is turned on in step 22, and then in step 23. The first motor 36 is reversed and driven by reverse rotation, the moving claw portion 31 is reversed and moved in the D direction,
When the fifth switch 79 is turned on in step 24, the moving claw portion 31 returns to the initial position and stops in step 25.

【0043】次に図13のステップ26で、ロールフィ
ルムキャリア1のサプライ部6の前面部38が、第2モ
ータ41が逆回転にて駆動されることにより、閉状態の
初期位置から90度前方に回動され、I方向に沿った開
状態となる。そしてステップ27で、カートリッジA1
がセットされたセット棒33のロックが解除され、セッ
ト棒33がカートリッジ収納部24側からこの前面部3
8側に移動して、カートリッジA1 が前面部38に保持
される。しかる後ステップ28で、第2モータ41が正
回転にて駆動され、前面部38はカートリッジA1 を保
持してH方向に回動し(図8の(2)図参照)、次のス
テップ29で第2スイッチ42がオンすると、ステップ
30で第2モータ41が停止し、もって、カートリッジ
1 がロールフィルムキャリア1のサプライ部6に装填
位置決めされる。なお事後、セット棒33はカートリッ
ジ収納部24側に移動して、再びロックされる。そして
次のステップ31で、ロールフィルムキャリア1により
(図6参照)、このように装填された最初のカートリッ
ジA1 のマイクロフィルムFを、巻戻し用のリール4か
ら巻取り用のリール5に向け送り出すローディングが行
われる。このようにカートリッジA1 の装填ルーチンで
は、移動爪部31が初期位置から往復移動され、最初の
カートリッジA1 が装填機構22により装填されると共
に、そのマイクロフィルムFのローディングが行われ
る。そしてフローは、図11のステップ4にリターンす
る。
Next, at step 26 in FIG. 13, the front surface portion 38 of the supply portion 6 of the roll film carrier 1 is driven 90 degrees forward from the initial position in the closed state by the second motor 41 being driven in the reverse rotation. It is rotated to the open state along the I direction. Then, in step 27, the cartridge A 1
The lock of the set rod 33 in which is set is released, and the set rod 33 is moved from the cartridge storing portion 24 side to the front face portion 3
The cartridge A 1 is moved to the 8 side, and the cartridge A 1 is held by the front surface portion 38. Thereafter, in step 28, the second motor 41 is driven in forward rotation, the front face portion 38 holds the cartridge A 1 and rotates in the H direction (see (2) in FIG. 8), and the next step 29 When the second switch 42 is turned on, the second motor 41 is stopped in step 30, and the cartridge A 1 is loaded and positioned in the supply section 6 of the roll film carrier 1. After the fact, the set rod 33 moves to the cartridge storage section 24 side and is locked again. Then, in the next step 31, the roll film carrier 1 (see FIG. 6) directs the microfilm F of the first cartridge A 1 thus loaded from the rewinding reel 4 to the winding reel 5. Loading to send out is performed. As described above, in the loading routine of the cartridge A 1 , the moving claw portion 31 is reciprocated from the initial position, the first cartridge A 1 is loaded by the loading mechanism 22, and the microfilm F is loaded. Then, the flow returns to step 4 in FIG.

【0044】次に図11のステップ4、つまり、図14
の検索ルーチンについて、図8そして図9をも参照しつ
つ説明する。このようにロールフィルムキャリア1にお
いて、最初のカートリッジA1 のマイクロフィルムFの
ローディングが終了した時点で、次のステップ32へと
進む。そして、カートリッジローダー21の排出機構2
3のホルダー部50が、まずステップ32で、第4モー
タ60が正回転で駆動されることによりM方向を向くと
共に、ステップ33で、第3モータ57が逆回転で駆動
されることによりK方向の端まで移動し、かつステップ
34で、ソレノイド66がオンしてホルダー部50の上
アーム64と下アーム65が、前述により既にロールフ
ィルムキャリア1のサプライ部6に装填されているカー
トリッジA1 を保持して、事後しばらく待機する。なお
その際、排出機構23の取出し板51は、このようなホ
ルダー部50の移動に伴いN方向の端まで移動されロッ
クされる(図8の(3)図参照)。
Next, step 4 of FIG. 11, that is, FIG.
The search routine will be described with reference to FIGS. 8 and 9. In this way, in the roll film carrier 1, when the loading of the first microfilm F of the cartridge A 1 is completed, the process proceeds to the next step 32. Then, the ejection mechanism 2 of the cartridge loader 21
First, in step 32, the holder portion 50 of No. 3 faces the M direction by driving the fourth motor 60 in the forward rotation, and in step 33, by driving the third motor 57 in the reverse rotation, the K direction. And the solenoid 66 is turned on so that the upper arm 64 and the lower arm 65 of the holder unit 50 move the cartridge A 1 already loaded in the supply unit 6 of the roll film carrier 1 in step 34. Hold it and wait for a while after the fact. At that time, the take-out plate 51 of the discharging mechanism 23 is moved and locked up to the end in the N direction with the movement of the holder 50 (see FIG. 8 (3)).

【0045】そして、ロールフィルムキャリア1では
(図6参照)、巻戻し用のリール4と巻取り用のリール
5間で、マイクロフィルムFが搬送されつつ、目的のコ
マの所望画像がマニュアルで又は自動的に検索される。
すなわち、ロールフィルムキャリア1において搬送され
るマイクロフィルムFは、目的のコマの所望画像が圧着
ガラス2,3間に検索されると、停止されスクリーン2
0にて閲覧され必要に応じ複写が行われる。
Then, in the roll film carrier 1 (see FIG. 6), while the microfilm F is being conveyed between the rewinding reel 4 and the winding reel 5, the desired image of the desired frame is manually or It will be searched automatically.
That is, the microfilm F transported in the roll film carrier 1 is stopped when the desired image of the target frame is searched between the pressure-bonded glasses 2 and 3.
It is browsed at 0 and copied if necessary.

【0046】さて、このようにロールフィルムキャリア
1において検索が行われている間に、カートリッジロー
ダー21においては、ステップ35で、装填機構22の
移動爪部31が、第1モータ36の正回転での駆動によ
り再び初期位置からE方向に移動されるが、その移動量
は、前述のステップ21でカウントされて記憶された最
初の移動量Smmに対し、カートリッジAの1個分の幅2
5.4mmをプラスしたものとなり、次に装填されること
になるカートリッジA2 がセット棒33にセットされ
る。そして係る移動を完了すると、ステップ36で、第
1モータ36が直ちに逆回転で駆動されて移動爪部31
は反転してD方向に移動され、ステップ37で第5スイ
ッチがオンすると、ステップ38で移動爪部31は初期
位置に復帰して停止する(図9の(1)図参照)。な
お、このような動作により、カートリッジA2 が移動爪
部31と第1スイッチ37との間に挟み込まれるのが防
止される。又、このような移動爪部31の移動速度は、
最初のカートリッジA1 のセット時においても同様に挟
み込まれないように設定されると共に、この2番目のカ
ートリッジA2 以降の場合は、最初のカートリッジA1
における移動速度よりも速く設定される。このように検
索ルーチンでは、マイクロフィルムFについて検索,複
写等が行われると共に、排出機構23のホルダー部50
がカートリッジA1 を保持し、又、装填機構22の移動
爪部31が初期位置から往復移動されて、次のカートリ
ッジA2 がセット棒33にセットされる。そしてフロー
は、図11のステップ5にリターンする。
While the roll film carrier 1 is being searched in this way, in the cartridge loader 21, the moving claw portion 31 of the loading mechanism 22 is rotated forward by the first motor 36 in step 35. Is moved again from the initial position in the E direction by the driving of the cartridge, and the amount of the movement is the width 2 for one cartridge A with respect to the initial movement amount Smm counted and stored in step 21 described above.
5.4 mm is added, and the cartridge A 2 to be loaded next is set on the set rod 33. When the movement is completed, in step 36, the first motor 36 is immediately driven in the reverse rotation to move the moving claw portion 31.
Is reversed and moved in the D direction, and when the fifth switch is turned on in step 37, the moving claw portion 31 returns to the initial position and stops in step 38 (see (1) of FIG. 9). By such an operation, the cartridge A 2 is prevented from being caught between the moving claw portion 31 and the first switch 37. The moving speed of the moving claw portion 31 is
Similarly, when the first cartridge A 1 is set, it is set so as not to be caught, and in the case of the second cartridge A 2 and thereafter, the first cartridge A 1
It is set faster than the moving speed in. Thus, in the search routine, the microfilm F is searched, copied, and the like, and the holder 50 of the ejection mechanism 23 is also used.
Holds the cartridge A 1, and the moving claw portion 31 of the loading mechanism 22 is reciprocated from the initial position to set the next cartridge A 2 on the set rod 33. Then, the flow returns to step 5 in FIG.

【0047】次に図11のステップ5、つまり図15お
よび図16のカートリッジA交換ルーチンについて、図
9をも参照しつつ説明する。まず前述したところによ
り、ロールフィルムキャリア1において、最初のカート
リッジA1 のマイクロフィルムFの検索等が終了する
と、リワインドが行われ、マイクロフィルムFが巻戻し
用のリール4にすべて巻き戻されることになる。すなわ
ち、まずステップ39で、ロールフィルムキャリア1に
付設されたリール駆動手段のモータにリワインド信号が
出力されるが、このリワインド信号が出力されると、バ
ーティカルスキャンが行われていた場合は直ちにステッ
プ40で、移動手段VのステッピングモータW(図4の
(1)図参照)にも駆動信号が出力される。つまり、前
述の検索ルーチンでマイクロフィルムFについて検索,
複写等が行われる際、その画像を上下に移動させるバー
ティカルスキャンが行われていた場合には、このステッ
プ40で、バーティカルスキャン時の駆動パルス数で逆
方向への駆動信号が出力されて、ステッピングモータW
が所定量回転駆動され、もって、ロールフィルムキャリ
ア1がバーティカルスキャン前の原位置に移動,復帰さ
れる。
Next, step 5 of FIG. 11, that is, the cartridge A replacement routine of FIGS. 15 and 16 will be described with reference to FIG. First, as described above, in the roll film carrier 1, when the search of the first microfilm F of the cartridge A 1 is completed, rewinding is performed, and the microfilm F is all rewound onto the rewinding reel 4. Become. That is, first, in step 39, a rewind signal is output to the motor of the reel driving means attached to the roll film carrier 1. When this rewind signal is output, if a vertical scan is performed, step 40 is immediately executed. Then, the drive signal is also output to the stepping motor W of the moving means V (see FIG. 4 (1)). That is, the search routine described above searches for the microfilm F,
When a vertical scan for moving the image up and down is being performed when copying or the like is performed, in this step 40, a drive signal in the reverse direction is output according to the number of drive pulses at the vertical scan, and stepping is performed. Motor W
Is driven to rotate by a predetermined amount, so that the roll film carrier 1 is moved and returned to the original position before the vertical scan.

【0048】さて、このようなステップ40の処理と併
列的にステップ41,42,43の処理が行われる。す
なわち、ステップ39のリワインド信号に基づきステッ
プ41で、リール駆動手段のモータがリワインド用に回
転駆動され、ステップ42で駆動軸14がリセットされ
ると、ステップ43で係るモータの駆動が停止され、マ
イクロフィルムFは巻戻し用のリール4にすべて巻き戻
される。これと共に次のステップ44で、サプライ部6
の前面部38が、閉状態から開状態にI方向に90度回
動され、ステップ45で、セット棒33のロックが解除
されて次のカートリッジA2 を前面部38が保持する
(図9の(2)図参照)。さてここでフローは、ステッ
プ46以下の流れとステップ47以下の流れとに分か
れ、この2つの併列的処理が共に終了するのを待って、
図11のステップ6へリターンすることになる。
Now, the processes of steps 41, 42 and 43 are performed in parallel with the process of step 40. That is, based on the rewind signal in step 39, the motor of the reel drive means is rotationally driven for rewind in step 41, and when the drive shaft 14 is reset in step 42, the drive of the motor in step 43 is stopped and the micro The film F is all rewound on the rewinding reel 4. Along with this, in the next step 44, the supply department 6
The front portion 38 of the cartridge is rotated 90 degrees in the I direction from the closed state to the opened state, and in step 45, the lock of the set rod 33 is released and the front portion 38 holds the next cartridge A 2 (see FIG. 9). (2) See figure). Now, here, the flow is divided into a flow after step 46 and a flow after step 47, and waits for the end of these two parallel processes,
The process returns to step 6 in FIG.

【0049】まず、ステップ46以下の処理について説
明すると、先のステップ34でカートリッジA1 を保持
して待機していた排出機構23のホルダー部50は、ス
テップ46で、第3モータ57が正回転にて駆動されて
J方向の端まで移動し、ステップ48で第3スイッチ6
7がオンすると、ステップ49で第3モータ57が停止
されホルダー部50は移動を停止する(図9の(2)図
参照)。そして次のステップ50で、ホルダー部50は
第4モータ60の逆回転での駆動によりL方向に向き、
ステップ51で第4スイッチ68がオンすると、ステッ
プ52で第4モータ60が停止する。しかる後ステップ
53へと進み、まず、ソレノイド66がオフしてカート
リッジA1 の保持を解除すると共に、排出機構23の取
出し板51のロックが解除され、取出し板51がカート
リッジA1 を保持しつつP方向に移動し、カートリッジ
1 をカートリッジ収納部24に返却する。そしてカー
トリッジA1 は、カートリッジ収納部24内において収
納されている各カートリッジAの最後尾側に返却される
と共に、未だ検索されず未使用のカートリッジAとは逆
向きに返却される(図9の(3)図参照)。なお取出し
板51は事後、N方向の端まで移動されてロックされ
る。
First, the processing of step 46 and subsequent steps will be described. In step 46, the holder portion 50 of the discharging mechanism 23, which held the cartridge A 1 in the previous step 34 and waits, causes the third motor 57 to rotate forward. Is driven to move to the end in the J direction, and in step 48, the third switch 6
When 7 is turned on, the third motor 57 is stopped and the holder 50 stops moving in step 49 (see FIG. 9 (2)). Then, in the next step 50, the holder unit 50 is driven in the reverse rotation of the fourth motor 60 to face the L direction,
When the fourth switch 68 is turned on in step 51, the fourth motor 60 is stopped in step 52. After that, the process proceeds to step 53, and first, the solenoid 66 is turned off to release the holding of the cartridge A 1 , the lock of the takeout plate 51 of the ejection mechanism 23 is released, and the takeout plate 51 holds the cartridge A 1. It moves in the P direction and returns the cartridge A 1 to the cartridge storage section 24. Then, the cartridge A 1 is returned to the rearmost side of each of the cartridges A stored in the cartridge storage portion 24, and is returned in the opposite direction to the unused cartridge A which has not been searched yet (see FIG. 9). (3) See the figure). After that, the take-out plate 51 is moved to the end in the N direction and locked.

【0050】次に、このような排出機構23のホルダー
部50の処理と併列的に行われるステップ47以下の処
理について説明する。まず、先のステップ45でカート
リッジA2 を保持し開状態にあったサプライ部6の前面
部38は、ステップ47で、第2モータ41が正回転で
駆動されることによりH方向に回動し、ステップ54で
第2スイッチ42がオンすると、ステップ55で第2モ
ータ41が停止し、もって、次のカートリッジA2 がロ
ールフィルムキャリア1のサプライ部6に装填位置決め
される(図9の(3)図参照)。なおこれと共に、セッ
ト棒33はカートリッジ収納部24側に移動して、再び
ロックされる。そして次のステップ56で、ロールフィ
ルムキャリア1のサプライ部6にこのように装填された
カートリッジA2 のマイクロフィルムFを、巻戻し用の
リール4から送り出すローディングが行われる。
Next, the processing of step 47 and thereafter, which is performed in parallel with the processing of the holder 50 of the discharging mechanism 23, will be described. First, the front surface portion 38 of the supply unit 6 which has held the cartridge A 2 in the previous step 45 and is in the open state is rotated in the H direction by the second motor 41 being driven in the forward rotation in step 47. When the second switch 42 is turned on in step 54, the second motor 41 is stopped in step 55, so that the next cartridge A 2 is loaded and positioned in the supply section 6 of the roll film carrier 1 ((3 in FIG. 9). ) See figure). Along with this, the set rod 33 moves to the cartridge storage section 24 side and is locked again. Then, in the next step 56, the microfilm F of the cartridge A 2 thus loaded in the supply section 6 of the roll film carrier 1 is sent out from the reel 4 for rewinding.

【0051】さてこのように、前述したステップ46以
下の流れとステップ47以下の流れとが、併列的に処理
され、これらが共に終了するのを待ちフローはリターン
する。このように、この交換ルーチンでは、まず、ロー
ルフィルムキャリア1について最初のカートリッジA1
のリワインド中にバーティカルスキャン前の原位置への
復帰が行われ、次に、最初のカートリッジA1 の排出・
返却と次のカートリッジA2 の装填等が同時併行的に行
われる。そしてフローは、図11のステップ6にリター
ンし、事後は以上述べたところに準じ各カートリッジA
について、順次このようなステップ4,5,6を繰り返
し、各々の検索,カートリッジA交換が行われ、使用済
のものがカートリッジ収納部24に返却された後、ステ
ップ6ですべてのカートリッジAのマイクロフィルムF
の検索が終了すると、ステップ7へと進む。
As described above, the flow after step 46 and the flow after step 47 described above are processed in parallel, and the flow waiting for the completion of both is returned. Thus, in this exchange routine, first, the first cartridge A 1 for the roll film carrier 1 is
During the rewinding, the return to the original position before the vertical scan is performed, and then the first cartridge A 1 is ejected.
The return and the loading of the next cartridge A 2 are simultaneously performed in parallel. Then, the flow returns to step 6 of FIG. 11, and after that, each cartridge A is followed in accordance with the above description.
Steps 4, 5, and 6 are sequentially repeated, each search and replacement of the cartridge A are performed, and after the used one is returned to the cartridge storage unit 24, in step 6, the micro cartridges of all the cartridges A are replaced. Film F
When the search of is completed, the process proceeds to step 7.

【0052】ところで、このような次のカートリッジA
2 から最後のカートリッジAn に至る各カートリッジA
については、それぞれ装填後に、上述したステップ56
でロールフィルムキャリア1によるローディングが終了
すると共に、ステップ53でその1つ前のカートリッジ
Aをホルダー部50がカートリッジ収納部24に返却し
た後、上述したステップ32,33,34でホルダー部
50に保持されるようになっている。つまり、ホルダー
部50がM方向を向きK方向の端まで移動し、その上ア
ーム64と下アーム65が、ロールフィルムキャリア1
に装填されローディングが終了して検索中のマイクロフ
ィルムFのカートリッジAを保持する。そして、検索が
終了しステップ43のリワインド終了まで、ホルダー部
50はそのカートリッジAを保持したまま、待機するよ
うになっている。
By the way, the following cartridge A
Each cartridge A from 2 to the last cartridge A n
For each of the steps,
After the loading by the roll film carrier 1 is completed at step 53, the previous cartridge A is returned to the cartridge storage part 24 by the holder part 50 at step 53, and then held at the holder part 50 at steps 32, 33 and 34 described above. It is supposed to be done. That is, the holder part 50 moves in the M direction to the end in the K direction, and the upper arm 64 and the lower arm 65 of the holder part 50 move.
The cartridge A of the microfilm F which is being searched for after the loading is completed is held. Then, the holder unit 50 holds the cartridge A and waits until the search is completed and the rewind of Step 43 is completed.

【0053】さて最後に、ステップ7、つまり図17の
カートリッジAn の排出ルーチンについて、図10をも
参照しつつ説明する。このカートリッジAn の排出ルー
チンでは、最後にカートリッジ収納部24から取り出さ
れて装填されたカートリッジAn について、ロールフィ
ルムキャリア1のサプライ部6からカートリッジ収納部
24への排出・返却が実施されるが、図15,図16の
カートリッジA交換ルーチンの場合とは異なり、この場
合はサプライ部6の前面部38の開閉は行われない。
Finally, step 7, that is, the discharge routine of the cartridge A n shown in FIG. 17, will be described with reference to FIG. In the discharging routine of the cartridge A n , the discharging and returning of the cartridge A n , which is finally taken out from the cartridge storage unit 24 and loaded, is performed from the supply unit 6 of the roll film carrier 1 to the cartridge storage unit 24. Unlike the case of the cartridge A replacement routine of FIGS. 15 and 16, in this case, the front face portion 38 of the supply unit 6 is not opened or closed.

【0054】すなわち、このカートリッジAn の排出ル
ーチンでは、まず図17のステップ57で、サプライ部
6にある最後のカートリッジAn を保持して待機状態に
あった排出機構23のホルダー部50の上アーム64と
下アーム65が、第3モータ57が正回転にて駆動され
ることによりJ方向の端まで移動し、ステップ58で第
3スイッチ67がオンして、ステップ59で第3モータ
57が停止することにより、移動を停止する(図10の
(1)図参照)。しかる後ステップ60で、ホルダー部
50は第4モータ60の逆回転での駆動によりL方向を
向き、ステップ61で第4スイッチ68がオンして、ス
テップ62で第4モータ60は停止する(図10の
(2)図参照)。そして次のステップ63へと進み、ま
ず、ソレノイド66がオフしてカートリッジAn の保持
を解除すると共に、排出機構23の取出し板51のロッ
クが解除され、取出し板51がカートリッジAn を保持
しつつP方向に移動し、カートリッジAn をカートリッ
ジ収納部24に返却する。そしてカートリッジAn は、
カートリッジ収納部24内において、既に使用済となっ
て返却されている各カートリッジAの最後尾に返却され
ると共に、以前未使用状態で収納されていた時の各カー
トリッジAの向きとは逆向きに返却される(10図の
(3)図参照)。
That is, in the discharging routine of the cartridge A n , first, in step 57 of FIG. 17, the last cartridge A n in the supply unit 6 is held and the holder unit 50 of the discharging mechanism 23 which is in the standby state. The arm 64 and the lower arm 65 move to the end in the J direction when the third motor 57 is driven by forward rotation, the third switch 67 is turned on in step 58, and the third motor 57 is turned on in step 59. By stopping, the movement is stopped (see (1) in FIG. 10). Thereafter, in step 60, the holder 50 is driven in the reverse rotation of the fourth motor 60 to face the L direction, the fourth switch 68 is turned on in step 61, and the fourth motor 60 is stopped in step 62 (Fig. (See FIG. 10 (2)). Then, the process proceeds to the next step 63. First, the solenoid 66 is turned off to release the holding of the cartridge A n , the lock of the takeout plate 51 of the ejection mechanism 23 is released, and the takeout plate 51 holds the cartridge A n. While moving in the P direction, the cartridge A n is returned to the cartridge storage section 24. And the cartridge A n is
In the cartridge storage unit 24, the cartridge A is returned to the end of each cartridge A that has already been used and returned, and in the opposite direction to the direction of each cartridge A when stored in the previously unused state. It will be returned (see (3) in Figure 10).

【0055】以上のようにして、カートリッジローダー
21のカートリッジ収納部24に収納されていたすべて
のカートリッジAについて、ロールフィルムキャリア1
による検索,返却等が完了する。このようにこのカート
リッジローダー21では、マイクロフィルムFのカート
リッジAが、装填機構22によりカートリッジ収納部2
4からロールフィルムキャリア1へ装填され、事後、排
出機構23によりロールフィルムキャリア1からカート
リッジ収納部24へ返却され、もって順次カートリッジ
A交換が行われる。
As described above, for all the cartridges A stored in the cartridge storage portion 24 of the cartridge loader 21, the roll film carrier 1
The search, return, etc. are completed. As described above, in the cartridge loader 21, the cartridge A of the microfilm F is loaded by the loading mechanism 22 into the cartridge storage unit 2
4, the roll film carrier 1 is loaded, and after that, the discharge mechanism 23 returns the roll film carrier 1 to the cartridge storage portion 24, whereby the cartridge A is sequentially replaced.

【0056】そしてこのカートリッジローダー21で
は、その制御手段であるマイクロコンピュータMCによ
り、次のような制御が行われている。まず、カートリッ
ジ収納部24内の各カートリッジAを共に移動させる装
填機構22の移動部材つまり移動爪部31について、そ
の初期位置から、最初のカートリッジA1 を装填用のセ
ット部材つまりセット棒33にセットさせるまでの移動
量を計測することにより、カートリッジ収納部24に収
納されたカートリッジA群の個数が認識され、カートリ
ッジAの交換回数が算出される。そしてこれに基づき、
最後のカートリッジAn のマイクロフィルムFの検索等
そして返却が終了すると、装填機構22および排出機構
23の装填,返却の動作が自動的に停止する。このよう
に、このカートリッジローダー21では、カートリッジ
収納部24に収納された各カートリッジAについて、そ
のマイクロフィルムFの検索等がすべて終了すると、自
動的に直ちにその各動作が停止する。
In the cartridge loader 21, the following control is performed by the microcomputer MC which is the control means thereof. First, with respect to the moving member, that is, the moving claw portion 31 of the loading mechanism 22 that moves the respective cartridges A in the cartridge housing portion 24, the first cartridge A 1 is set on the loading setting member, that is, the setting rod 33 from its initial position. By measuring the amount of movement until the cartridge is moved, the number of the cartridge A groups housed in the cartridge housing section 24 is recognized, and the number of times the cartridge A has been replaced is calculated. And based on this,
When the search for the microfilm F of the last cartridge A n and the return are completed, the loading and returning operations of the loading mechanism 22 and the ejection mechanism 23 are automatically stopped. In this way, in the cartridge loader 21, when all the searches for the microfilm F of each cartridge A stored in the cartridge storage portion 24 are completed, the respective operations are automatically stopped immediately.

【0057】他方、ロールフィルムキャリア1では、こ
のようなカートリッジローダー21によりカートリッジ
Aが装填,返却され、順次カートリッジA交換が行われ
ると共に、装填されたカートリッジAのマイクロフィル
ムFの検索等に際し、適宜必要に応じバーティカルスキ
ャンが行われ、移動手段Vにてロールフィルムキャリア
1が原位置から移動される。そしてこのロールフィルム
キャリア1では、その制御手段により、検索等が終了し
たマイクロフィルムFのリワインド中に、バーティカル
スキャンにより移動したロールフィルムキャリア1を、
移動手段Vを用い自動的に原位置に移動,復帰させるよ
うになっている。従って、このロールフィルムキャリア
1は位置ずれが修正され、カートリッジローダー21と
の間でカートリッジAの装填,返却を行う対応位置に正
確に戻るので、次に行われるそのカートリッジAの返却
と次のカートリッジAの装填とがスムーズに行われる。
このようにカートリッジA交換時には、ロールフィルム
キャリア1は常に原位置にあり、カートリッジA交換は
すべてスムーズに行われるようになる。
On the other hand, in the roll film carrier 1, the cartridge A is loaded and returned by the cartridge loader 21 as described above, and the cartridge A is exchanged sequentially. At the time of searching the microfilm F of the loaded cartridge A, etc. Vertical scanning is performed as necessary, and the roll film carrier 1 is moved from the original position by the moving means V. In the roll film carrier 1, the roll film carrier 1 moved by the vertical scan is re-wound by the control means during the rewinding of the microfilm F for which the search and the like have been completed.
The moving means V is used to automatically move and restore the original position. Therefore, the roll film carrier 1 is corrected in position misalignment, and accurately returns to the corresponding position for loading and returning the cartridge A with the cartridge loader 21, so that the next return of the cartridge A and the next cartridge are performed. Loading of A is done smoothly.
As described above, when the cartridge A is replaced, the roll film carrier 1 is always in the original position, and the replacement of the cartridge A can be smoothly performed.

【0058】なお、図示例のカートリッジローダー21
およびロールフィルムキャリア1は、更に次の利点も有
している。まず第1に、このカートリッジローダー21
の排出機構23のホルダー部50は、ロールフィルムキ
ャリア1に装填されたカートリッジAのマイクロフィル
ムFの検索そしてリワインドが終了する前、つまり、そ
のカートリッジAが使用済として取り出し可能となる前
から、ロールフィルムキャリア1のサプライ部6に装填
中のカートリッジAを保持して待機している。そこで、
検索,リワインド終了と同時にカートリッジAの交換が
行え、カートリッジAの交換時間が短縮化される。又、
装填中のカートリッジAは、ホルダー部50にて保持さ
れると以降は取り出されるまでの待機中において、ロー
ルフィルムキャリア1内での振動が抑えられる。
Incidentally, the cartridge loader 21 of the illustrated example
The roll film carrier 1 also has the following advantages. First of all, this cartridge loader 21
The holder unit 50 of the discharging mechanism 23 of the roll A rolls before the search and the rewind of the microfilm F of the cartridge A loaded in the roll film carrier 1 are completed, that is, before the cartridge A can be taken out as used. The supply section 6 of the film carrier 1 holds the loaded cartridge A and stands by. Therefore,
The cartridge A can be replaced at the same time as the search and the rewind are completed, and the replacement time of the cartridge A can be shortened. or,
When the loaded cartridge A is held by the holder unit 50, the vibration in the roll film carrier 1 is suppressed during the standby until the cartridge A is taken out.

【0059】又第2に、マイクロフィルムFのカートリ
ッジAの装填経路Bと排出経路Cが、個別に重複せず形
成されるので、検索,複写等が終了して使用済となった
カートリッジAの排出と、次に検索,複写等が行われる
新たなカートリッジAの装填とが、ほぼ同時併行的に行
われる。従って、カートリッジAの交換時間がこの面か
らも短縮される。第3に、マイクロフィルムFのジャム
が発生した場合、ロールフィルムキャリア1のサプライ
部6の回動可能な前面部38を開放することによって、
容易にジャム処理が行われる。第4に、カートリッジロ
ーダー21のカートリッジ収納部24に収納された各カ
ートリッジAについては、まだ検索,複写等の処理が行
われておらず、これからサプライ部6に装填されること
になるカートリッジAの向きと、検索,複写等の処理が
既に終了して返却されたカートリッジAの向きとが、相
違しているので、このようなカートリッジAの向きだけ
で、各カートリッジAについて検索,複写等が既になさ
れたものか否か、つまり使用済か否かが容易に区別・判
別できる。
Secondly, since the loading path B and the discharging path C of the cartridge A of the microfilm F are individually formed without overlapping, the cartridge A that has been used after the search, copying, etc. are completed. Ejection and loading of a new cartridge A for which retrieval, copying, etc. are performed next are performed almost concurrently. Therefore, the replacement time of the cartridge A can be shortened also from this aspect. Thirdly, when a jam of the microfilm F occurs, by opening the rotatable front part 38 of the supply part 6 of the roll film carrier 1,
Jam is easily processed. Fourthly, with respect to each of the cartridges A stored in the cartridge storage section 24 of the cartridge loader 21, processing such as searching and copying has not been performed yet, and the cartridges A to be loaded in the supply section 6 from now on. Since the orientation is different from the orientation of the cartridge A that has been returned after the processing such as retrieval and copying has been completed, the retrieval, copying, etc. for each cartridge A has already been performed only by such orientation of the cartridge A. Whether or not it has been done, that is, whether or not it has been used, can be easily distinguished and determined.

【0060】[0060]

【発明の効果】本発明に係る請求項1のカートリッジロ
ーダーは、以上説明したように、カートリッジ収納部の
各カートリッジを共に移動させる移動部材について、初
期位置から最初のカートリッジを装填用のセット部材に
セットさせるまでの移動量を計測して、カートリッジの
個数を認識するようにしたことにより、次の効果を発揮
する。すなわち、カートリッジ収納部に収納されたすべ
てのカートリッジのマイクロフィルムについて、その検
索,複写等が終了すると、自動的にカートリッジローダ
ーの装填,返却等の動作が停止するようになり、この種
従来例のように、係る検索,複写等の終了を検出するこ
とを要せず、マイクロフィルムの検索,複写等の自動化
が促進される。
As described above, in the cartridge loader according to the first aspect of the present invention, as the moving member for moving the cartridges in the cartridge accommodating portion together, the first cartridge from the initial position is set as the loading member. By measuring the amount of movement until the cartridge is set and recognizing the number of cartridges, the following effects are exhibited. That is, when the searching, copying, etc. of the microfilms of all the cartridges housed in the cartridge housing section are completed, the operations such as loading and returning of the cartridge loader are automatically stopped. As described above, it is not necessary to detect the end of the search or the copy, and the automation of the search or the copy of the microfilm is promoted.

【0061】又、本発明に係る請求項2のロールフィル
ムキャリアは、以上説明したように、マイクロフィルム
のリワインド中に、検索,複写中等にバーティカルスキ
ャンが行われたロールフィルムキャリアを原位置に自動
的に復帰させるようにしたことにより、次の効果を発揮
する。すなわち、カートリッジ交換がすべてスムーズに
行われるようになり、この種従来例のように、カートリ
ッジ交換に際しいちいちロールフィルムキャリアを原位
置に復帰させることを要せず、マイクロフィルムの検
索,複写等の自動化が促進されると共に、カートリッジ
交換に時間がかからなくなり、マイクロフィルムの迅速
な検索,複写等が実現される。
Further, as described above, the roll film carrier according to the second aspect of the present invention automatically sets the roll film carrier, which has been vertically scanned during the rewinding of the microfilm, during the search, the copy, etc., to the original position. By doing so, the following effects are exhibited. That is, all the cartridges can be replaced smoothly, and unlike the conventional example of this kind, it is not necessary to return the roll film carrier to the original position for each replacement of the cartridges, and it is possible to automate the search and copying of the microfilm. As a result, the time for cartridge replacement is reduced, and quick retrieval and copying of microfilm are realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例を示し、カートリッジ、カート
リッジローダーの装填機構、およびロールフィルムキャ
リアのサプライ部等の概略斜視図である。
FIG. 1 is a schematic perspective view of a cartridge, a loading mechanism of a cartridge loader, a supply unit of a roll film carrier, and the like, showing an embodiment of the present invention.

【図2】同カートリッジローダーの排出機構の概略斜視
図である。
FIG. 2 is a schematic perspective view of a discharge mechanism of the cartridge loader.

【図3】同カートリッジローダーのカートリッジ収納部
の概略斜視図である。
FIG. 3 is a schematic perspective view of a cartridge storage portion of the cartridge loader.

【図4】同ロールフィルムキャリアの要部の斜視図であ
り、(1)図は、バーティカルスキャン等を行う移動手
段を示し、(2)図は、サプライ部の前面部を背後から
示したものである。
FIG. 4 is a perspective view of a main part of the roll film carrier, FIG. 1 (1) shows a moving means for performing a vertical scan and the like, and FIG. 4 (2) shows a front part of a supply part from behind. Is.

【図5】同カートリッジローダーの排出機構の要部の拡
大図である。
FIG. 5 is an enlarged view of a main part of a discharging mechanism of the cartridge loader.

【図6】ロールフィルムキャリア等の正面説明図であ
る。
FIG. 6 is a front explanatory view of a roll film carrier or the like.

【図7】カートリッジからリールを取り出した状態の斜
視図であり、(1)図はANSI規格タイプのものを、
(2)図は3Mタイプのものを示す。
FIG. 7 is a perspective view showing a state where the reel is taken out from the cartridge, and (1) FIG.
(2) The figure shows the 3M type.

【図8】カートリッジローダー等による装填動作等の説
明に供する、概略平面図である。そして(1)図はその
初期段階を、(2)図は移動段階を、(3)図は終了段
階をそれぞれ示す。
FIG. 8 is a schematic plan view for explaining a loading operation and the like by a cartridge loader and the like. Further, FIG. 1 shows the initial stage, FIG. 2 shows the moving stage, and FIG. 3 shows the ending stage.

【図9】カートリッジローダー等による装填動作と排出
動作の説明に供する、概略平面図である。そして(1)
図はその初期段階を、(2)図は移動段階を、(3)図
は終了段階をそれぞれ示す。
FIG. 9 is a schematic plan view for explaining a loading operation and a discharging operation by a cartridge loader or the like. And (1)
The figure shows the initial stage, (2) shows the moving stage, and (3) shows the ending stage.

【図10】カートリッジローダー等による排出動作の説
明に供する、概略平面図である。そして(1)図はその
初期段階を、(2)図は移動段階を、(3)図は終了段
階をそれぞれ示す。
FIG. 10 is a schematic plan view for explaining a discharging operation by a cartridge loader or the like. Further, FIG. 1 shows the initial stage, FIG. 2 shows the moving stage, and FIG. 3 shows the ending stage.

【図11】この実施例の基本的制御のフローチャートで
ある。
FIG. 11 is a flowchart of the basic control of this embodiment.

【図12】同初期設定ルーチンのフローチャートであ
る。
FIG. 12 is a flowchart of the initial setting routine.

【図13】同カートリッジ装填ルーチンのフローチャー
トである。
FIG. 13 is a flowchart of the same cartridge loading routine.

【図14】同検索ルーチンのフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart of the search routine.

【図15】同カートリッジ交換ルーチンの前半部分のフ
ローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart of a first half portion of the cartridge exchange routine.

【図16】同カートリッジ交換ルーチンの後半部分のフ
ローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart of the latter half of the cartridge exchange routine.

【図17】同カートリッジ排出ルーチンのフローチャー
トである。
FIG. 17 is a flowchart of the same cartridge discharge routine.

【図18】この実施例の制御手段のブロック図である。FIG. 18 is a block diagram of a control means of this embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ロールフィルムキャリア 21 カートリッジローダー 22 装填機構 23 排出機構 24 カートリッジ収納部 31 移動爪部(移動部材) 33 セット棒(セット部材) A カートリッジ A1 カートリッジ A2 カートリッジ An カートリッジ F マイクロフィルム MC マイクロコンピュータ(制御手段) V 移動手段1 Roll Film Carrier 21 Cartridge Loader 22 Loading Mechanism 23 Ejecting Mechanism 24 Cartridge Storage Section 31 Moving Claw Section (Movement Member) 33 Set Rod (Set Member) A Cartridge A 1 Cartridge A 2 Cartridge An Cartridge F Microfilm MC Microcomputer ( Control means) V moving means

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 マイクロフィルムの画像を投影する画像
投影装置に取り付けられるカートリッジローダーであっ
て、複数個の該マイクロフィルムのカートリッジを並べ
て収納するカートリッジ収納部と、該カートリッジを順
次該カートリッジ収納部から上記画像投影装置のフィル
ムキャリアへ導く装填機構と、該カートリッジを順次上
記フィルムキャリアから該カートリッジ収納部へ返却す
る排出機構と、該装填機構および排出機構の動作を制御
する制御手段と、を有してなり、 該装填機構は、該カートリッジ収納部に収納された各該
カートリッジを共に移動させ、装填される1個の該カー
トリッジをセット部材にセットさせる移動部材と、各該
カートリッジを介し該移動部材と反対側に位置し、セッ
トされた該カートリッジを事後上記フィルムキャリアへ
導くセット部材と、を備えてなり、 該制御手段は、該移動部材の初期位置から最初の該カー
トリッジが該セット部材にセットされるまでの移動量を
計測して、該カートリッジ収納部に収納された各該カー
トリッジの個数を認識し、これに基づき、最後の該カー
トリッジのマイクロフィルムの検索が終了し該排出機構
にて該カートリッジ収納部に返却されると、該装填機構
および排出機構の動作を停止させること、を特徴とする
カートリッジローダー。
1. A cartridge loader attached to an image projection apparatus for projecting an image on a microfilm, comprising: a cartridge housing section for housing a plurality of the microfilm cartridges side by side; and the cartridges sequentially from the cartridge housing section. A loading mechanism for guiding the cartridge to the film carrier of the image projection apparatus; a discharging mechanism for sequentially returning the cartridge from the film carrier to the cartridge storage section; and a control unit for controlling operations of the loading mechanism and the discharging mechanism. The loading mechanism is configured to move the cartridges stored in the cartridge storage unit together and set one of the loaded cartridges to a set member, and the moving member via the cartridges. The cartridge set on the opposite side of the The control means measures the amount of movement of the moving member from the initial position until the first cartridge is set on the setting member, and the cartridge storing portion. The number of each of the cartridges stored in the cartridge is recognized, and based on this, when the search for the last microfilm of the cartridge is completed and the cartridge is returned to the cartridge storing section by the discharging mechanism, the loading mechanism and the discharging mechanism are A cartridge loader characterized by stopping the operation of.
【請求項2】 マイクロフィルムの画像を投影する画像
投影装置のロールフィルムキャリアであって、該マイク
ロフィルムのカートリッジがカートリッジローダーを用
いて装填されると共に排出返却され、順次交換されるよ
うになっており、 装填された該カートリッジのマイクロフィルムの画像を
移動させるバーティカルスキャンを行うため、投影光軸
がフィルム中心線上にあると共に該ロールフィルムキャ
リアが該カートリッジローダーに対応位置する原位置か
ら、該ロールフィルムキャリアを装置本体に対し若干移
動可能な移動手段と、該マイクロフィルムを巻き取り巻
き戻すリール駆動手段と、 検索が終了した該マイクロフィルムを該リール駆動手段
にて巻き戻すリワインド中に、上記バーティカルスキャ
ンにより移動した該ロールフィルムキャリアを、該移動
手段にて上記原位置に移動,復帰させるように制御する
制御手段と、が設けられていることを特徴とするロール
フィルムキャリア。
2. A roll film carrier of an image projection apparatus for projecting an image of a microfilm, wherein the microfilm cartridge is loaded by a cartridge loader, discharged and returned, and sequentially replaced. In order to perform a vertical scan for moving an image of the loaded microfilm of the cartridge, the projection optical axis is on the film center line and the roll film carrier is located from the original position corresponding to the cartridge loader. A moving means that allows the carrier to move slightly with respect to the apparatus body, a reel driving means that winds and rewinds the microfilm, and a rewind that rewinds the microfilm that has been searched by the reel driving means by the vertical scan. The roll that moved Roll film carrier to the Lum carrier, moved to the original position by the moving means, and control means for controlling so as to return, characterized in that is provided.
JP20199292A 1991-09-25 1992-07-06 Cartridge loader and roll film carrier Pending JPH0627531A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20199292A JPH0627531A (en) 1992-07-06 1992-07-06 Cartridge loader and roll film carrier
US08/281,859 US5556185A (en) 1991-09-25 1994-07-28 Image projecting apparatus provided with cartridge loading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20199292A JPH0627531A (en) 1992-07-06 1992-07-06 Cartridge loader and roll film carrier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0627531A true JPH0627531A (en) 1994-02-04

Family

ID=16450152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20199292A Pending JPH0627531A (en) 1991-09-25 1992-07-06 Cartridge loader and roll film carrier

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627531A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5208627A (en) Recording apparatus
JPH05119461A (en) Film joining machine
JPH0627531A (en) Cartridge loader and roll film carrier
US5556185A (en) Image projecting apparatus provided with cartridge loading device
US5870177A (en) Photographic printing apparatus
JPH0618992A (en) Cartridge loader
JPH0588266A (en) Roll film carrier, cartridge loader and supply part of roll film carrier
JPH0635068A (en) Cartridge loader
JP2552183B2 (en) Search device
JPH0588267A (en) Cartridge loader
JPH06148750A (en) Cartridge loader
JPH06148749A (en) Cartridge loader
JPH04118641A (en) Image projecting device
JPH04118642A (en) Image projecting device
JP3029754B2 (en) Image printing condition determination device
JPH06337479A (en) Image printing condition determining device
JPH05216126A (en) Roll-film carrier
JPH0736120A (en) Method and device for printing photograph
JPS6295661A (en) Information reader
JP2914553B2 (en) Automatic film processing equipment
JP2993132B2 (en) Image information retrieval device
JPH03167540A (en) Cartridge loading device
JP2785995B2 (en) Photographic paper winding method and transport device
JPH06186639A (en) Picture projecting device
JP2682724B2 (en) Photographic printing paper carrier