JPH06274449A - Bus fight inhibiting circuit - Google Patents

Bus fight inhibiting circuit

Info

Publication number
JPH06274449A
JPH06274449A JP5812193A JP5812193A JPH06274449A JP H06274449 A JPH06274449 A JP H06274449A JP 5812193 A JP5812193 A JP 5812193A JP 5812193 A JP5812193 A JP 5812193A JP H06274449 A JPH06274449 A JP H06274449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processor
bus
signal
data
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5812193A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Iijima
正則 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Ibaraki Ltd
Original Assignee
NEC Ibaraki Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Ibaraki Ltd filed Critical NEC Ibaraki Ltd
Priority to JP5812193A priority Critical patent/JPH06274449A/en
Publication of JPH06274449A publication Critical patent/JPH06274449A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent a data change by switching the operating direction of a driber/receiver at the timing when data is not sent from the other processor, and transmitting the data from the processor. CONSTITUTION:When a use start signal 13 is not issued from a bus mediation circuit 6 to other processor 5, flip-flops 16, 17a, 18 and 22a, and an OR circuit 19a, AND circuits 20, 21, and a selector 27 output a use request signal 11 and data from a processor 1a, make a driver/receiver enable signal 15a inactive, and thereafter, make a processor enable signal 14 active. In such a way, in the case the driver/receiver enable signal 15a becomes a receiving state, and the bus use start signal 13 to other processor is issued, the processor 1a becomes a transmitting state by making the driver/receiver enable signal 15a active thereafter.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、情報処理装置における
データの送受信のために使用するバスファイト抑止回路
に関し、特に双方向のデータ入出力端子を有するプロセ
ッサを備える情報処理装置におけるデータの送受信のた
めに使用するバスファイト抑止回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bus fight inhibiting circuit used for data transmission / reception in an information processing apparatus, and more particularly to data transmission / reception in an information processing apparatus including a processor having bidirectional data input / output terminals. The present invention relates to a bus fight suppression circuit used for.

【0002】[0002]

【従来の技術】双方向のデータ入出力端子を有するプロ
セッサを備える情報処理装置における従来のデータの送
受信手段は、送信要求または受信要求によってデータの
送受信方向を切替えるという手段を採用している。
2. Description of the Related Art Conventional data transmission / reception means in an information processing apparatus having a processor having bidirectional data input / output terminals employs means for switching the data transmission / reception direction in response to a transmission request or a reception request.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述したような情報処
理装置における従来のデータの送受信の切替え手段は、
切替えるタイミングによってはバスファイトする可能性
が高く、このため、データ化けが多発するという欠点を
有している。
The conventional data transmission / reception switching means in the above-mentioned information processing apparatus is as follows.
There is a high possibility that a bus fight will occur depending on the timing of switching, and this has the drawback that garbled data frequently occurs.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明の第一のバスファ
イト抑止回路は、バスを介してデータの入出力を行うプ
ロセッサのデータ入出力端子が双方向であり、かつ前記
プロセッサと前記バスの間のインターフェースとして双
方向のドライバ/レシーバを有し、通常状態においては
前記プロセッサが受信状態となるように前記ドライバ/
レシーバを設定し、前記バスに対してデータを送信する
ときのみ送信状態に切替えるプロセッサ用のバスファイ
ト抑止回路であって、前記プロセッサからバス使用要求
信号を入力してそれに対応するバス使用許可信号とバス
使用開始信号とを出力するバス調停部と、前記プロセッ
サに対する入出力データの方向を制御するプロセッサイ
ネーブル信号と前記ドライバ/レシーバに対する入出力
データの方向を制御するドライバ/レシーバイネーブル
信号とを生成するイネーブル信号生成回路とを備え、前
記プロセッサが前記バス使用開始信号に同期してデータ
を送信するとき、他プロセッサからのバス使用要求信号
に対するバス使用開始信号を監視し、前記他プロセッサ
に対するバス使用開始信号が発行されていない場合は前
記ドライバ/レシーバイネーブル信号をインアクティブ
にすることによって前記ドライバ/レシーバを受信状態
にし、前記他プロセッサに対するバス使用開始信号が発
行された場合はその後に前記ドライバ/レシーバイネー
ブル信号をアクティブにすることによって前記プロセッ
サを送信状態にすることを含むものである。
According to a first bus fight inhibiting circuit of the present invention, a data input / output terminal of a processor for inputting / outputting data via a bus is bidirectional, and the processor and the bus are connected to each other. A bidirectional driver / receiver is provided as an interface between the drivers / receivers so that the processor is in a receiving state in a normal state.
A bus fight suppression circuit for a processor that sets a receiver and switches to a transmission state only when transmitting data to the bus, and inputs a bus use request signal from the processor and a corresponding bus use permission signal. A bus arbitration unit that outputs a bus use start signal, a processor enable signal that controls the direction of input / output data to the processor, and a driver / receiver enable signal that controls the direction of input / output data to the driver / receiver An enable signal generation circuit, and when the processor transmits data in synchronization with the bus use start signal, monitors a bus use start signal for a bus use request signal from another processor and starts a bus use for the other processor If no signal is issued, the driver / receiver The driver / receiver to the receiving state by inactivating the bus enable signal, and when the bus start signal for the other processor is issued, the driver / receiver enable signal is subsequently activated to activate the processor. This includes setting the transmission state.

【0005】本発明の第二のバスファイト抑止回路は、
第一のバスファイト抑止回路において、バス調停部から
他プロセッサに対するバス使用許可信号を入力して監視
するようにしたものである。
A second bus fight suppression circuit of the present invention is
In the first bus fight suppression circuit, a bus use permission signal to another processor is input from the bus arbitration unit and monitored.

【0006】本発明の第三のバスファイト抑止回路は、
バスを介してデータの入出力を行うプロセッサのデータ
入出力端子が双方向であり、かつ前記プロセッサと前記
バスの間のインターフェースとして双方向のドライバ/
レシーバを有し、通常状態においては前記プロセッサが
送信状態となるように前記ドライバ/レシーバを設定
し、前記バスからデータを受信するときのみ受信状態に
切替えるプロセッサ用のバスファイト抑止回路であっ
て、他プロセッサからのバス使用要求信号に対しバス使
用開始信号が発行されたとき、前記他プロセッサからの
データを受信するためにドライバ/レシーバイネーブル
信号をアクティブにし、同時にプロセッサイネーブル信
号によって前記プロセッサ受信状態とし、前記プロセッ
サがデータを送信するとき、他プロセッサからのバス使
用要求信号に対するバス使用開始信号を監視し、前記他
プロセッサに対するバス使用開始信号が発行されていな
い場合は前記プロセッサからバス使用要求信号とデータ
とを送信するイネーブル信号生成回路を備えるものであ
る。
A third bus fight suppression circuit of the present invention is
A data input / output terminal of a processor that inputs and outputs data via a bus is bidirectional, and a bidirectional driver / interface is used as an interface between the processor and the bus.
A bus fight suppression circuit for a processor having a receiver, setting the driver / receiver so that the processor is in a transmission state in a normal state, and switching to a reception state only when receiving data from the bus, When the bus use start signal is issued in response to the bus use request signal from the other processor, the driver / receiver enable signal is activated to receive the data from the other processor, and at the same time, the processor enable signal is set to the processor reception state. When the processor transmits data, a bus use start signal for a bus use request signal from another processor is monitored, and when the bus use start signal for the other processor is not issued, a bus use request signal is sent from the processor. Enable to send data and Those comprising a signal generating circuit.

【0007】[0007]

【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings.

【0008】図1は本発明の第一の実施例を示すブロッ
ク図、図2は図1の実施例の動作を示すフローチャート
である。
FIG. 1 is a block diagram showing the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a flow chart showing the operation of the embodiment of FIG.

【0009】図1において、プロセッサ1aは、ドライ
バ/レシーバ4を介してバス2および3に接続されてい
る。他プロセッサ5もバス2および3に接続されてい
る。バス調停回路6は、プロセッサ1aおよび他プロセ
ッサ5に接続されている。
In FIG. 1, the processor 1 a is connected to the buses 2 and 3 via a driver / receiver 4. The other processor 5 is also connected to the buses 2 and 3. The bus arbitration circuit 6 is connected to the processor 1a and the other processor 5.

【0010】プロセッサ1a内には、バスコントーロー
ル部7とデータ送信部8とデータ受信部9とが設けられ
ており、バスコントーロール部7からデータ送出が可能
である状態を示すデータレディ信号10がデータ送信部
8およびアンド回路21に送出され、アンド回路21
は、バス調停回路6に対して使用要求信号11を送出す
る。バス調停回路6は、使用要求信号11に対して使用
許可信号12aをバスコントーロール部7に返却し、ま
た、使用開始信号13をフリップフロップ16および他
プロセッサ5に送出する。フリップフロップ16の出力
信号は、使用許可信号12aと共にオア回路19aに入
力し、オア回路19aの出力信号は、アンド回路20お
よびフリップフロップ22aに入力している。アンド回
路20の出力信号はフリップフロップ17aに入力し、
フリップフロップ22aの出力信号はアンド回路21に
入力している。フリップフロップ17aの出力信号は、
プロセッサ1aにおけるテータの送受信方向を選択する
ためのプロセッサイネーブル信号14である。
A bus control unit 7, a data transmission unit 8 and a data reception unit 9 are provided in the processor 1a, and a data ready signal 10 indicating a state in which data can be transmitted from the bus control unit 7. Is sent to the data transmission unit 8 and the AND circuit 21, and the AND circuit 21
Sends a use request signal 11 to the bus arbitration circuit 6. The bus arbitration circuit 6 returns the use permission signal 12a to the bus control unit 7 in response to the use request signal 11, and sends the use start signal 13 to the flip-flop 16 and the other processor 5. The output signal of the flip-flop 16 is input to the OR circuit 19a together with the use permission signal 12a, and the output signal of the OR circuit 19a is input to the AND circuit 20 and the flip-flop 22a. The output signal of the AND circuit 20 is input to the flip-flop 17a,
The output signal of the flip-flop 22a is input to the AND circuit 21. The output signal of the flip-flop 17a is
It is a processor enable signal 14 for selecting the transmission / reception direction of the data in the processor 1a.

【0011】オア回路19aの出力信号はまた、フリッ
プフロップ18を介しておよび直接にセレクタ27に入
力し、セレクタ27の出力信号は、ドライバ/レシーバ
4におけるテータの送受信方向を選択するためのドライ
バ/レシーバイネーブル信号15aである。
The output signal of the OR circuit 19a is also input to the selector 27 through the flip-flop 18 and directly, and the output signal of the selector 27 is used for selecting the transmitting / receiving direction of the data in the driver / receiver 4. This is the receiver enable signal 15a.

【0012】フリップフロップ16・17a・18・2
2aおよびオア回路19aおよびアンド回路20・21
およびセレクタ27は、バス調停回路6から他プロセッ
サ5に対して使用開始信号13が発行されていないとき
に、プロセッサ1aから使用要求信号11とデータとを
出力させ、ドライバ/レシーバイネーブル信号15aを
インアクティブにした後、プロセッサイネーブル信号1
4をアクティブにする。
Flip-flops 16, 17a, 18, 2
2a and OR circuit 19a and AND circuits 20 and 21
Also, the selector 27 causes the processor 1a to output the use request signal 11 and the data and outputs the driver / receiver enable signal 15a when the use start signal 13 is not issued from the bus arbitration circuit 6 to the other processor 5. After activation, processor enable signal 1
Activate 4

【0013】ドライバ/レシーバ4内には、使用要求信
号11と同時に出力されるデータを使用許可信号12a
が返却されるまで保持するレジスタ23と、他プロセッ
サ5からのデータとのバスファイトを避けるために受信
データを保持するレジスタ24が設けてある。
In the driver / receiver 4, the data output simultaneously with the use request signal 11 is used as a use permission signal 12a.
Is provided until it is returned, and a register 24 is provided to hold the received data in order to avoid a bus fight with the data from the other processor 5.

【0014】他プロセッサ5は、バス2および3の使用
を希望するとき、バス調停回路6に対して使用要求信号
25を送出し、これに対してバス調停回路6は、使用許
可信号26aを返却する。
When the other processor 5 desires to use the buses 2 and 3, it sends a use request signal 25 to the bus arbitration circuit 6, and the bus arbitration circuit 6 returns a use permission signal 26a. To do.

【0015】次に、上述のように構成したバスファイト
抑止回路の動作について図1および図2を参照して説明
する。
Next, the operation of the bus fight suppressing circuit configured as described above will be described with reference to FIGS. 1 and 2.

【0016】通常の状態では、ドライバ/レシーバイネ
ーブル信号15aは“1”となっており、プロセッサイ
ネーブル信号14は“0”となっている。このためプロ
セッサ1aは、他プロセッサ5からのデータを受信する
状態となっている。
In a normal state, the driver / receiver enable signal 15a is "1" and the processor enable signal 14 is "0". Therefore, the processor 1a is in a state of receiving data from the other processor 5.

【0017】他プロセッサ5が使用要求信号25を送出
する(サイクル1および2)と、バス調停回路6は、次
のサイクル(サイクル2)において使用許可信号26a
を返却し、次の1サイクル(サイクル3)の間、使用開
始信号13をアクティブにする。他プロセッサ5は、使
用許可信号26aを受信した次のサイクル(サイクル
3)でデータを送出する(参照符号28)。
When the other processor 5 sends the use request signal 25 (cycles 1 and 2), the bus arbitration circuit 6 uses the use permission signal 26a in the next cycle (cycle 2).
Is returned, and the use start signal 13 is activated during the next one cycle (cycle 3). The other processor 5 sends data (reference numeral 28) in the next cycle (cycle 3) after receiving the use permission signal 26a.

【0018】ドライバ/レシーバ4は、バス2を介して
他プロセッサ5からのデータを受信すると、その次のサ
イクル(サイクル4)でそのデータをレジスタ24に保
持してプロセッサ1aに対して送信する(参照符号3
0)。
When the driver / receiver 4 receives the data from the other processor 5 via the bus 2, the driver / receiver 4 holds the data in the register 24 and transmits it to the processor 1a in the next cycle (cycle 4) ( Reference number 3
0).

【0019】プロセッサ1aがバス2および3を使用す
る場合は、データレディ信号10をアクティブにする。
この状態で使用開始信号13が発行されないとき(サイ
クル4および5)は、オア回路19aの出力信号が
“0”となるため、ドライバ/レシーバイネーブル信号
15aはディセーブル状態となる(サイクル5)。フリ
ップフロップ17aはクロックダウンで動作し、サイク
ル5のクロックダウンからサイクル6のクロックダウン
までの1サイクルの間、プロセッサイネーブル信号14
をアクティブにする。このため、サイクル5および6に
おいては、他プロセッサ5からのデータは受信しない。
When the processor 1a uses the buses 2 and 3, the data ready signal 10 is activated.
When the use start signal 13 is not issued in this state (cycles 4 and 5), the output signal of the OR circuit 19a becomes "0", so that the driver / receiver enable signal 15a is disabled (cycle 5). The flip-flop 17a operates with clock down, and during one cycle from the clock down of cycle 5 to the clock down of cycle 6, the processor enable signal 14
To activate. Therefore, in cycles 5 and 6, data from other processor 5 is not received.

【0020】サイクル5のクロックダウンの時点におい
て、プロセッサ1aはデータを出力し(参照符号2
9)、そのデータは、ドライバ/レシーバ4のレジスタ
23に保持される。プロセッサ1aは、サイクル6にお
いて使用要求信号11を送出し、バス調停回路6から使
用許可信号12aが返却される(サイクル7)と、ドラ
イバ/レシーバ4は、次のサイクル(サイクル8)にお
いてレジスタ23に保持しているデータをバス3に送出
する(参照符号30)。
At the time of clock down in cycle 5, the processor 1a outputs data (reference numeral 2).
9), the data is held in the register 23 of the driver / receiver 4. The processor 1a sends out the use request signal 11 in cycle 6, and when the use permission signal 12a is returned from the bus arbitration circuit 6 (cycle 7), the driver / receiver 4 registers in the register 23 in the next cycle (cycle 8). Then, the data held in is transmitted to the bus 3 (reference numeral 30).

【0021】プロセッサ1aが他プロセッサ5からのデ
ータを最も早く受信するのはサイクル7においてであ
り、プロセッサ1aがデータを送出するのは、サイクル
5のクロックダウンからサイクル6のクロックダウンま
でである。従ってプロセッサ1aから送出するデータと
他プロセッサ5から受信するデータとがバスファイトす
ることはない。
The processor 1a receives the data from the other processor 5 earliest in the cycle 7, and the processor 1a sends the data from the clock down of the cycle 5 to the clock down of the cycle 6. Therefore, the data sent from the processor 1a and the data received from the other processor 5 do not bus fight.

【0022】図3は本発明の第二の実施例を示すブロッ
ク図、図4は図3の実施例の動作を示すフローチャート
である。
FIG. 3 is a block diagram showing the second embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a flow chart showing the operation of the embodiment of FIG.

【0023】本実施例は、図1の第一の実施例におい
て、バス調停回路6から他プロセッサ5に送出する使用
許可信号26bをオア回路19bにも入力するように
し、使用許可信号26bも監視するようにしたものであ
る。他の部分の構成および作用は、図1の実施例と同じ
である。
In this embodiment, in the first embodiment of FIG. 1, the use permission signal 26b sent from the bus arbitration circuit 6 to the other processor 5 is also input to the OR circuit 19b, and the use permission signal 26b is also monitored. It is something that is done. The configuration and operation of the other parts are the same as in the embodiment of FIG.

【0024】このように構成したバスファイト抑止回路
は、プロセッサ1bからデータを送信する場合に、サイ
クル4および5において使用開始信号13が発行されて
おらず、かつサイクル5において他プロセッサ5に対す
る使用許可信号26bが返却されていないときは、オア
回路19bの出力信号が“0”となるため、ドライバ/
レシーバイネーブル信号15aはディセーブル状態とな
る(サイクル5)。フリップフロップ17aはクロック
アップで動作し、1サイクル(サイクル6)の間、プロ
セッサイネーブル信号14をアクティブにする。このた
め、サイクル5〜7においては、他プロセッサ5からの
データは受信しない。
In the bus fight suppression circuit configured as described above, when the data is transmitted from the processor 1b, the use start signal 13 is not issued in the cycles 4 and 5, and the use permission to the other processor 5 is given in the cycle 5. When the signal 26b is not returned, the output signal of the OR circuit 19b becomes "0", so that the driver /
The receiver enable signal 15a is disabled (cycle 5). The flip-flop 17a operates by clocking up and activates the processor enable signal 14 for one cycle (cycle 6). Therefore, in cycles 5 to 7, data from the other processor 5 is not received.

【0025】この間、プロセッサ1bはデータを出力
し、プロセッサ1aはデータを出力し(参照符号2
9)、そのデータは、ドライバ/レシーバ4のレジスタ
23に保持される。プロセッサ1aは、サイクル6にお
いて使用要求信号11を送出し、バス調停回路6から使
用許可信号12aが返却される(サイクル7)と、ドラ
イバ/レシーバ4は、次のサイクル(サイクル8)にお
いてレジスタ23に保持しているデータをバス3に送出
する(参照符号30)。プロセッサ1aが他プロセッサ
5からのデータを最も早く受信するのはサイクル7にお
いてであり、プロセッサ1aがデータを送出するのは、
サイクル6においてである。従ってプロセッサ1aから
送出するデータと他プロセッサ5から受信するデータと
がバスファイトすることはない。
During this time, the processor 1b outputs data, and the processor 1a outputs data (reference numeral 2).
9), the data is held in the register 23 of the driver / receiver 4. The processor 1a sends out the use request signal 11 in cycle 6, and when the use permission signal 12a is returned from the bus arbitration circuit 6 (cycle 7), the driver / receiver 4 registers in the register 23 in the next cycle (cycle 8). Then, the data held in is transmitted to the bus 3 (reference numeral 30). The processor 1a receives the data from the other processor 5 earliest in the cycle 7, and the processor 1a sends the data.
In cycle 6. Therefore, the data sent from the processor 1a and the data received from the other processor 5 do not bus fight.

【0026】図5は本発明の第三の実施例を示すブロッ
ク図、図6は図5の実施例の動作を示すフローチャート
である。
FIG. 5 is a block diagram showing the third embodiment of the present invention, and FIG. 6 is a flow chart showing the operation of the embodiment of FIG.

【0027】図5において、プロセッサ1cは、ドライ
バ/レシーバ4を介してバス2および3に接続されてい
る。他プロセッサ5もバス2および3に接続されてい
る。バス調停回路6は、プロセッサ1cおよび他プロセ
ッサ5に接続されている。
In FIG. 5, the processor 1c is connected to the buses 2 and 3 via the driver / receiver 4. The other processor 5 is also connected to the buses 2 and 3. The bus arbitration circuit 6 is connected to the processor 1c and the other processor 5.

【0028】プロセッサ1c内には、バスコントーロー
ル部7とデータ送信部8とデータ受信部9とが設けられ
ており、バスコントーロール部7からデータ送出が可能
である状態を示すデータレディ信号10がデータ送信部
8およびアンド回路21に送出され、アンド回路21
は、バス調停回路6に対して使用要求信号11を送出す
る。バス調停回路6は、使用要求信号11に対して使用
許可信号12cをバスコントーロール部7に返却し、ま
た、使用開始信号13をフリップフロップ16およびフ
リップフロップ17cおよび他プロセッサ5に送出す
る。フリップフロップ16の出力信号は、使用許可信号
12cと共にオア回路19cに入力し、オア回路19c
の出力信号は、フリップフロップ22aに入力してい
る。フリップフロップ22cの出力信号はアンド回路2
1に入力している。フリップフロップ17cの出力信号
は、プロセッサ1cにおけるテータの送受信方向を選択
するためのプロセッサイネーブル信号14である。ま
た、極性を反転させたフリップフロップ17cの出力信
号は、ドライバ/レシーバ4におけるテータの送受信方
向を選択するためのドライバ/レシーバイネーブル信号
15cである。
A bus control section 7, a data transmission section 8 and a data reception section 9 are provided in the processor 1c, and a data ready signal 10 indicating a state in which data can be sent from the bus control section 7 is provided. Is sent to the data transmission unit 8 and the AND circuit 21, and the AND circuit 21
Sends a use request signal 11 to the bus arbitration circuit 6. The bus arbitration circuit 6 returns the use permission signal 12c to the bus control unit 7 in response to the use request signal 11, and sends the use start signal 13 to the flip-flops 16 and 17c and the other processor 5. The output signal of the flip-flop 16 is input to the OR circuit 19c together with the use permission signal 12c, and the OR circuit 19c
Is output to the flip-flop 22a. The output signal of the flip-flop 22c is the AND circuit 2
You have entered 1. The output signal of the flip-flop 17c is the processor enable signal 14 for selecting the transmission / reception direction of the data in the processor 1c. The output signal of the flip-flop 17c whose polarity is inverted is the driver / receiver enable signal 15c for selecting the transmission / reception direction of the data in the driver / receiver 4.

【0029】フリップフロップ16・17c・22cお
よびオア回路19cおよびアンド回路21は、バス調停
回路6から他プロセッサ5に対して使用開始信号13が
発行されていないときに、プロセッサ1cから使用要求
信号11とデータとを出力させ、ドライバ/レシーバイ
ネーブル信号15cをインアクティブにした後、プロセ
ッサイネーブル信号14をアクティブにする。
The flip-flops 16, 17c, 22c, the OR circuit 19c, and the AND circuit 21 are used by the processor 1c to request the use request signal 11 when the bus arbitration circuit 6 has not issued the use start signal 13 to the other processor 5. Then, the driver / receiver enable signal 15c is made inactive, and then the processor enable signal 14 is made active.

【0030】ドライバ/レシーバ4内には、使用要求信
号11と同時に出力されるデータを使用許可信号12c
が返却されるまで保持するレジスタ23と、他プロセッ
サ5からのデータとのバスファイトを避けるために受信
データを保持するレジスタ24が設けてある。
In the driver / receiver 4, the data output at the same time as the use request signal 11 is transferred to the use permission signal 12c.
Is provided until it is returned, and a register 24 is provided to hold the received data in order to avoid a bus fight with the data from the other processor 5.

【0031】他プロセッサ5は、バス2および3の使用
を希望するとき、バス調停回路6に対して使用要求信号
25を送出し、これに対してバス調停回路6は、使用許
可信号26cを返却する。
When the other processor 5 desires to use the buses 2 and 3, it sends a usage request signal 25 to the bus arbitration circuit 6, and the bus arbitration circuit 6 returns a usage permission signal 26c. To do.

【0032】次に、上述のように構成したバスファイト
抑止回路の動作について図5および図6を参照して説明
する。
Next, the operation of the bus fight suppression circuit configured as described above will be described with reference to FIGS. 5 and 6.

【0033】本実施例においては、通常の状態では、ド
ライバ/レシーバイネーブル信号15cは“0”となっ
ており、プロセッサイネーブル信号14は“1”となっ
ている。このためプロセッサ1cは、他プロセッサ5に
対してデータを送信する状態となっている。
In this embodiment, the driver / receiver enable signal 15c is "0" and the processor enable signal 14 is "1" in a normal state. Therefore, the processor 1c is in a state of transmitting data to the other processor 5.

【0034】他プロセッサ5が使用要求信号25を送出
する(サイクル32の1および2)と、バス調停回路6
は、次のサイクル(サイクル2)において使用許可信号
26aを返却する。バス調停回路6は、使用許可信号2
6aを返却した次の1サイクル(サイクル3)の間、使
用開始信号13をアクティブにする。他プロセッサ5
は、使用許可信号26aを受信した次のサイクル(サイ
クル3)でデータを送出する(参照符号28)。
When the other processor 5 sends out the use request signal 25 (1 and 2 of cycle 32), the bus arbitration circuit 6
Returns the use permission signal 26a in the next cycle (cycle 2). The bus arbitration circuit 6 uses the use permission signal 2
During the next one cycle (cycle 3) after returning 6a, the use start signal 13 is activated. Other processor 5
Sends data (reference numeral 28) in the next cycle (cycle 3) after receiving the use permission signal 26a.

【0035】プロセッサ1cは、使用開始信号13を受
信すると、フリップフロップ16が“1”となるため、
プロセッサイネーブル信号14をインアクティブにし、
ドライバ/レシーバイネーブル信号15cをアクティブ
にしてデータを受信する(サイクル4)。
When the processor 1c receives the use start signal 13, the flip-flop 16 becomes "1".
Inactivate the processor enable signal 14,
The driver / receiver enable signal 15c is activated to receive data (cycle 4).

【0036】プロセッサ1cがバス2および3を使用す
る場合は、データレディ信号10をアクティブにする。
この状態で使用開始信号13が発行されないとき(サイ
クル4および5)は、極性を反転させたフリップフロッ
プ22cの出力信号が“1”となるため、プロセッサ1
cは、サイクル6において使用要求信号11およびデー
タを送出し(参照符号29)、バス調停回路6から使用
許可信号12cが返却される(サイクル7)と、ドライ
バ/レシーバ4は、次のサイクル(サイクル8)におい
てレジスタ23に保持しているデータをバス3に送出す
る(参照符号30)。
When the processor 1c uses the buses 2 and 3, the data ready signal 10 is activated.
When the use start signal 13 is not issued in this state (cycles 4 and 5), the output signal of the flip-flop 22c whose polarity is inverted becomes "1", so that the processor 1
c transmits the use request signal 11 and data in cycle 6 (reference numeral 29), and when the use permission signal 12c is returned from the bus arbitration circuit 6 (cycle 7), the driver / receiver 4 determines the next cycle ( In cycle 8), the data held in the register 23 is sent to the bus 3 (reference numeral 30).

【0037】他プロセッサ5が最も早くデータを送出す
るのはサイクル6においてでであり、プロセッサ1cが
プロセッサ1cがデータを送信するのはサイクル8にお
いてである。従ってプロセッサ1cから送出するデータ
と他プロセッサ5から受信するデータとがバスファイト
することはない。
It is in cycle 6 that the other processor 5 sends the data earliest, and in processor 8, the processor 1c sends the data to the processor 1c. Therefore, the data sent from the processor 1c and the data received from the other processor 5 do not bus fight.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のバスファ
イト抑止回路は、他プロセッサからデータが送出されな
いタイミングでドライバ/レシーバの動作方向を切替え
てプロセッサからデータを送信するように構成すること
により、双方向のデータ入出力端子を有するプロセッサ
を備える情報処理装置におけるバスファイトを抑止する
ことが可能になるという効果があり、従ってデータ化け
を防止することができるという効果がある。
As described above, the bus fight suppression circuit of the present invention is configured to transmit the data from the processor by switching the operation direction of the driver / receiver at the timing when the data is not transmitted from the other processor. There is an effect that it is possible to suppress bus fight in an information processing device that includes a processor having bidirectional data input / output terminals, and thus it is possible to prevent data corruption.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第一の実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention.

【図2】図1の実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the embodiment of FIG.

【図3】本発明の第二の実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention.

【図4】図3の実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the embodiment of FIG.

【図5】本発明の第三の実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 5 is a block diagram showing a third embodiment of the present invention.

【図6】図5の実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
6 is a flowchart showing the operation of the embodiment of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a・1b・1c プロセッサ 2・3 バス 4 ドライバ/レシーバ 5 他プロセッサ 6 バス調停回路 7 バスコントーロール部 8 データ送信部 9 データ受信部 10 データレディ信号 11・25 使用要求信号 12a・12c・26a・26b 使用許可信号 13 使用開始信号 14 プロセッサイネーブル信号 15a・15c ドライバ/レシーバイネーブル信号 16・17a・17c・18・22a・22c フリ
ップフロップ 19a・19b・19c オア回路 20・21 アンド回路 23・24 レジスタ 27 セレクタ
1a / 1b / 1c Processor 2/3 Bus 4 Driver / Receiver 5 Other Processor 6 Bus Arbitration Circuit 7 Bus Controller 8 Data Transmitter 9 Data Receiver 10 Data Ready Signal 11/25 Use Request Signal 12a / 12c / 26a. 26b Use permission signal 13 Use start signal 14 Processor enable signal 15a ・ 15c Driver / receiver enable signal 16 ・ 17a ・ 17c ・ 18 ・ 22a ・ 22c Flip-flop 19a ・ 19b ・ 19c OR circuit 20 ・ 21 AND circuit 23 ・ 24 Register 27 selector

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 バスを介してデータの入出力を行うプロ
セッサのデータ入出力端子が双方向であり、かつ前記プ
ロセッサと前記バスの間のインターフェースとして双方
向のドライバ/レシーバを有し、通常状態においては前
記プロセッサが受信状態となるように前記ドライバ/レ
シーバを設定し、前記バスに対してデータを送信すると
きのみ送信状態に切替えるプロセッサ用のバスファイト
抑止回路であって、前記プロセッサからバス使用要求信
号を入力してそれに対応するバス使用許可信号とバス使
用開始信号とを出力するバス調停部と、前記プロセッサ
に対する入出力データの方向を制御するプロセッサイネ
ーブル信号と前記ドライバ/レシーバに対する入出力デ
ータの方向を制御するドライバ/レシーバイネーブル信
号とを生成するイネーブル信号生成回路とを備え、前記
プロセッサが前記バス使用開始信号に同期してデータを
送信するとき、他プロセッサからのバス使用要求信号に
対するバス使用開始信号を監視し、前記他プロセッサに
対するバス使用開始信号が発行されていない場合は前記
ドライバ/レシーバイネーブル信号をインアクティブに
することによって前記ドライバ/レシーバを受信状態に
し、前記他プロセッサに対するバス使用開始信号が発行
された場合はその後に前記ドライバ/レシーバイネーブ
ル信号をアクティブにすることによって前記プロセッサ
を送信状態にすることを含むことを特徴とするバスファ
イト抑止回路。
1. A data input / output terminal of a processor for inputting / outputting data via a bus is bidirectional, and has a bidirectional driver / receiver as an interface between the processor and the bus. In a bus fight inhibiting circuit for a processor, which sets the driver / receiver so that the processor is in a receiving state, and switches to a transmitting state only when transmitting data to the bus. A bus arbitration unit that inputs a request signal and outputs a corresponding bus use permission signal and a bus use start signal, a processor enable signal that controls the direction of input / output data for the processor, and input / output data for the driver / receiver To generate a driver / receiver enable signal that controls the direction of the And a bus signal generation circuit, and when the processor transmits data in synchronization with the bus use start signal, monitors a bus use start signal for a bus use request signal from another processor, and starts bus use for the other processor. When a signal is not issued, the driver / receiver enable signal is made inactive to put the driver / receiver in a receiving state, and when a bus use start signal for the other processor is issued, the driver / receiver is then received. A bus fight inhibiting circuit comprising putting the processor into a transmitting state by activating an enable signal.
【請求項2】 バス調停部から他プロセッサに対するバ
ス使用許可信号を入力して監視することを含むことを特
徴とする請求項1記載のバスファイト抑止回路。
2. The bus fight inhibiting circuit according to claim 1, further comprising inputting and monitoring a bus use permission signal to another processor from the bus arbitration unit.
【請求項3】 バスを介してデータの入出力を行うプロ
セッサのデータ入出力端子が双方向であり、かつ前記プ
ロセッサと前記バスの間のインターフェースとして双方
向のドライバ/レシーバを有し、通常状態においては前
記プロセッサが送信状態となるように前記ドライバ/レ
シーバを設定し、前記バスからデータを受信するときの
み受信状態に切替えるプロセッサ用のバスファイト抑止
回路であって、他プロセッサからのバス使用要求信号に
対しバス使用開始信号が発行されたとき、前記他プロセ
ッサからのデータを受信するためにドライバ/レシーバ
イネーブル信号をアクティブにし、同時にプロセッサイ
ネーブル信号によって前記プロセッサ受信状態とし、前
記プロセッサがデータを送信するとき、他プロセッサか
らのバス使用要求信号に対するバス使用開始信号を監視
し、前記他プロセッサに対するバス使用開始信号が発行
されていない場合は前記プロセッサからバス使用要求信
号とデータとを送信するイネーブル信号生成回路を備え
ることを特徴とするバスファイト抑止回路。
3. A data input / output terminal of a processor for inputting / outputting data via a bus is bidirectional, and has a bidirectional driver / receiver as an interface between the processor and the bus. Is a bus fight suppression circuit for a processor that sets the driver / receiver so that the processor is in a transmission state and switches to a reception state only when receiving data from the bus, and a bus use request from another processor. When a bus start signal is issued for the signal, the driver / receiver enable signal is activated to receive the data from the other processor, and at the same time, the processor enable signal is set to the processor receiving state, and the processor transmits the data. The bus use request signal from another processor A bus use start signal for a signal, and when the bus use start signal for the other processor is not issued, the processor is provided with an enable signal generation circuit for transmitting a bus use request signal and data. Fight suppression circuit.
JP5812193A 1993-03-18 1993-03-18 Bus fight inhibiting circuit Withdrawn JPH06274449A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5812193A JPH06274449A (en) 1993-03-18 1993-03-18 Bus fight inhibiting circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5812193A JPH06274449A (en) 1993-03-18 1993-03-18 Bus fight inhibiting circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06274449A true JPH06274449A (en) 1994-09-30

Family

ID=13075150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5812193A Withdrawn JPH06274449A (en) 1993-03-18 1993-03-18 Bus fight inhibiting circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06274449A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008176790A (en) * 2007-01-18 2008-07-31 Xerox Corp Time multiplexed bidirectional bus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008176790A (en) * 2007-01-18 2008-07-31 Xerox Corp Time multiplexed bidirectional bus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU97112632A (en) COMPUTER SYSTEM HAVING A BUS INTERFACE
JPH0981508A (en) Method and apparatus for communication
JPS6239580B2 (en)
US6175887B1 (en) Deterministic arbitration of a serial bus using arbitration addresses
JPH06274449A (en) Bus fight inhibiting circuit
JP2010011041A (en) Bidirectional bus control circuit
JP2738229B2 (en) Serial data communication controller
JPH0583297A (en) Packet transfer system
JPH02230356A (en) Bus extension device for information processor
JPH07101877B2 (en) Terminal device
JP2550273Y2 (en) Communication device
JP3978760B2 (en) Control device for duplicated equipment
KR100244471B1 (en) Direct memory access controller and control method
JPS615363A (en) Controller of shared memory
JPS63202154A (en) Serial communication system
KR100262263B1 (en) Bus operational method of full electronic telephone exchange processor and device
JPH0142179B2 (en)
JP2009054087A (en) Information processor, pci (peripheral component interconnect) bus control method, and pci bus control program
GB2376856A (en) Signal processing system that adds stuff bits to make variable length data stream into integer multiple of byte length
JPS61194995A (en) Key telephone set
JPS61131057A (en) Serial i/o system
JPH0225962A (en) Inter-processor communication system by serial transmission
JPH02114734A (en) Timing clock control circuit
JPH0556024A (en) Time division direction control transmission system
JP2000010917A (en) Clock synchronous serial interface circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000530