JPH06273856A - 写真焼付装置 - Google Patents

写真焼付装置

Info

Publication number
JPH06273856A
JPH06273856A JP5887693A JP5887693A JPH06273856A JP H06273856 A JPH06273856 A JP H06273856A JP 5887693 A JP5887693 A JP 5887693A JP 5887693 A JP5887693 A JP 5887693A JP H06273856 A JPH06273856 A JP H06273856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
photographic
frame number
film
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5887693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2937288B2 (ja
Inventor
Masazumi Ishikawa
正純 石川
Keigo Arimoto
圭吾 有本
Toru Tanihata
透 谷端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP5058876A priority Critical patent/JP2937288B2/ja
Publication of JPH06273856A publication Critical patent/JPH06273856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937288B2 publication Critical patent/JP2937288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2227/00Photographic printing apparatus
    • G03B2227/005Matrix print; Index print

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ネガフィルム1本分のインデックスプリント
を容易かつ迅速に、しかも小さい規定サイズの印画紙に
焼き付けうる写真焼付装置の提供。 【構成】 ネガフィルムFの各コマの画像をペーパP上
の任意位置に投影しうるように、縦横自在に移動しうる
インデックスプリント用レンズ10を有するレンズユニッ
ト7を備えており、前記レンズ10がその倍率を変えうる
ようにされており、ネガマスク5にセットされたネガフ
ィルムを1コマずつ送りながら前記レンズ10を移動させ
て、ペーパP上の任意位置に任意のサイズのフィルム画
像を焼き付けるように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は写真焼付装置に関する。
さらに詳しくは、撮影済フィルム1本分のインデックス
プリントを容易かつ迅速に焼き付けることができる写真
焼付装置に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、インデックスプリントを作成するばあいは、撮影済
フィルムをいわゆるベタ焼することにより行なってい
る。したがって、撮影フィルム1本分を一枚の印画紙に
焼き付けたばあい、どうしてもプリントサイズが大きく
なりすぎる。しかも、フィルムの各コマごとに露光調整
して画質の高いインデックスプリントをえようとすれば
専用のベタ焼用マスクを必要とし、ネガフィルムを逐一
マスクにセットする必要があるとともに、コマごとにマ
スクの交換を行なうので作業が大変やっかいである。当
然、焼付に要する時間も長いものとなる。
【0003】本発明は、かかる問題を解消するためにな
されたものであり、フィルム1本分のインデックスプリ
ントの焼付を容易かつ迅速に行なうことができ、しか
も、たとえばサービスサイズなどの小さい規定サイズに
焼き付けることができる写真焼付装置の提供を目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の写真焼付装置
は、写真フィルム1本分の画像を少なくとも1枚の印画
紙に焼付露光したインデックスプリントを作成するため
の装置であって、写真フィルムの各コマの画像を印画紙
の任意の位置に投影しうるように移動可能にされたレン
ズを有していることを特徴としている。
【0005】そして、この写真焼付装置が各コマ毎に行
なう通常プリント用露光のためのレンズを備えているの
が好ましい。
【0006】また、前記レンズが、写真フィルムの各コ
マの画面サイズに応じて逐一倍率を変化しうるように構
成されているのが好ましい。
【0007】順次焼付露光されるフィルムの各コマ毎
に、印画紙の露光部分以外をマスキングするための可変
式ペーパマスクを有しておれば好ましい。
【0008】前記ペーパマスクが、焼付露光される写真
フィルムの各コマのサイズと位置に応じてその開口のサ
イズと位置とが変更されうるように構成されているのが
好ましい。
【0009】自動写真フィルム巻き戻し手段を備え、該
手段によって逐一逆戻ししつつ前記インデックスプリン
トと通常写真のプリントとを一貫して焼付露光するよう
に構成されているのが好ましい。
【0010】前記インデックスプリントのそれぞれの画
像に対して、該画像を露光した写真フィルムのコマ番号
を記録するためのコマ番号記録手段を有しているのが好
ましい。
【0011】
【作用】本発明の写真焼付装置によってインデックスプ
リントの焼付を行なうばあい、フィルムを1コマ用マス
ク(ネガマスク)にセットする。そして、フィルムを1
コマずつ送りつつ、インデックスプリント用の可動式レ
ンズを前記コマ送りと逐一対応させつつ印画紙上の異な
る位置に移動させて露光する。そして、縮小倍率の調整
によって、いわゆるサービスサイズなどの小さい規定サ
イズの印画紙一枚に、フィルムの全コマの画像を焼き付
けることができる。さらに、縮小倍率を各コマごとに変
化させることにより、所定の画面サイズに応じて画像の
大きさを変化させうる。また、フィルムのコマ送りとレ
ンズの移動およびシャッターとが同期するため迅速な焼
付が可能である。
【0012】しかも、前記可動式レンズの移動位置を任
意に変えることにより、印画紙上においてフィルムのコ
マの順のみならず、任意配置に焼き付けることも可能で
ある。
【0013】
【実施例】つぎに、添付図面を参照しながら本発明の写
真焼付装置を説明する。
【0014】図1は本発明の写真焼付装置の一実施例を
示す概略斜視図、図2は図1の写真焼付装置の要部平面
図、図3は図1の写真焼付装置におけるネガフィルム搬
送手段の一実施例を示す説明図、図4は図1の写真焼付
装置におけるペーパマスクの一実施例を示す斜視図、図
5〜9はそれぞれ、本発明の写真焼付装置におけるコマ
番号記録手段の一実施例を示す説明図、図10は本発明の
写真焼付装置における露光制御の一例を示すブロック図
である。
【0015】図1に示される写真焼付装置1において、
2は焼付用光源(以下、ランプという)、3は調光フィ
ルタ(以下、単にフィルタという)、4はフィルタ3の
駆動部、5はネガマスク、6は通常プリント用ズームレ
ンズ(以下、通常プリントレンズという)、7はインデ
ックスプリント用のレンズユニット、8はフィルムのコ
マの個数を読み取るための読取装置、9はペーパマスク
である。そして、前記ネガマスク5には撮影済のネガフ
ィルムFがセットされており、印画紙(以下、ペーパと
いう)Pが、各レンズの下方を搬送されるようにされて
いる。
【0016】前記レンズユニット7は、シャッター(図
示されていない)を備え、かつその倍率を変化させうる
インデックスプリント用のレンズ10がペーパ上の任意の
位置にフィルム画像を投影しうるように、一平面内にお
けるX軸およびY軸方向に移動できるように取り付けら
れている。その具体的な構成は図2に示されている。図
2において、11は方形の機枠であり、理解容易のため、
その横方向にX軸をとり、縦方向にY軸をとって説明す
る。機枠11内には、Y軸方向に摺動可能なプレート12が
X軸方向に延設されている。そして、その一端にたとえ
ば減速機(図示していない)を介して駆動用モータ13が
連結された第1ねじ棒14が、前記プレート12にその長手
方向(X軸方向)に沿って延設されている。この第1ね
じ棒14には、前記レンズ10に固定された第1ナット15が
螺合されており、レンズ10は第1ねじ棒14と平行なレー
ル16に摺動自在に取り付けられているため、前記モータ
13によって第1ねじ棒14をその軸まわりに回転させたば
あい、レンズ10はX軸方向にスムーズに移動することが
できる。一方、機枠11のY軸方向の一端辺には、その一
端にたとえば減速機(図示していない)を介して駆動用
モータ17が連結された第2ねじ棒18がY軸方向に延設さ
れており、この第2ねじ棒18には、前記プレート12に固
設された第2ナット19が螺合されている。したがって、
モータ17によって、第2ねじ棒18をその軸まわりに回転
させると、プレート12はY軸方向にスムーズに移動する
ことができる。かかる構成により、レンズ10は、ペーパ
Pの面上を縦横自在に移動させることができる。
【0017】なお、前記第2ナット19は、とくにプレー
ト12に固設されたものに限定されることはなく、たとえ
ば第2ナット19の一部に前記第1ねじ棒14の端部が回転
自在に嵌入された構造でもよい。
【0018】また、本実施例では、図1に示されるよう
に前記機枠11に通常プリントレンズ6も一体に設置され
ているが、本発明においてはそのように限定されること
はなく、別体にしておき、通常プリント用焼付とインデ
ックスプリント用焼付との切換時に両者11、6が連動し
て動きうるように構成してもよい。
【0019】また、ネガマスク5は、図3に示されるよ
うなネガフィルム搬送手段20(特許請求の範囲でいう自
動写真フィルム巻戻し手段に該当する)を内蔵してい
る。このネガフィルム搬送手段は、前記読取装置8によ
って読み取られたコマ数に基づいて回転制御されるモー
タ20aと、ネガフィルムFを挟持し、かつ前記モータ20
aによって回転駆動されるローラ20bとから構成された
ものである。しかし、本発明におけるネガフィルム搬送
手段としてはとくにローラ式に限定されることはない。
【0020】このように、ネガフィルムFの各コマごと
に行なう通常プリントの焼付とインデックスプリントの
焼付とをともに行ないうる機能を備えた写真焼付装置1
は、以下のように動作する。
【0021】まず、図1に示すようにネガフィルムFが
ネガマスク5にセットされ、通常プリントレンズ6を用
いて、ランプ2からの光によりペーパPに通常のプリン
トが前記読取手段8によって読取られたコマ数分順次焼
き付けられる。そののちネガフィルムFは前記ネガフィ
ルム搬送手段20によって先頭のコマの焼付状態まで戻さ
れ、レンズは通常プリントレンズ6からインデックスプ
リント用のレンズユニット7に自動的に切換えられる。
なお、ネガフィルムのコマ数は、あらかじめ写真焼付装
置1の制御部(図示されていない)にインプットされて
いるので、そのコマ数に基づいて、ペーパP上の各コマ
の露光位置が選択される。そして、かかる露光位置それ
ぞれにレンズ10を移動しつつ、順次露光焼付を行なう。
また、設定された各コマのプリントサイズに応じて、レ
ンズ10の投影倍率を変化させることができる。このよう
にしてネガフィルムF1本分の焼付が各コマごとにそれ
ぞれ所定位置に行なわれてインデックスプリントができ
あがる。
【0022】なお、インデックスプリントの焼付は、ネ
ガフィルムFの先頭のコマから順に行なうようにしても
よく、また通常プリントの焼付が完了したあと、ネガフ
ィルムFを戻しながら最後のコマから順に焼き付けるよ
うにしてもよい。
【0023】また本実施例では、レンズ10に遮蔽シャッ
ターを設けたがこのシャッターに代えて、通常プリント
用のシャッターをレンズ10のシャッターとして用いても
よい。さらに、図4に示すようにペーパマスク9にシャ
ッター機能をもたせてもよい。図4ではペーパマスク9
を斜め下方から見た図で表わしている。このペーパマス
ク9は、ペーパPにその上方(ランプ2側)から近接し
て配設されており、独立した4本のローラ21にそれぞれ
回転駆動用のモータ22が連結され、かつ遮光フィルム23
が巻かれたものである。そして、ペーパP上の所定露光
範囲および所定露光位置に応じて、モータ22の回転によ
り遮光フィルム23を進退させる。また、このペーパマス
ク9はシャッターの機能も兼ね備えており、必要露光時
間だけ図示のごとく開口(斜線部)させうる。このよう
に、4個の独立駆動しうる遮光フィルム23を用いること
により、ペーパP上のどの部位にでも、またどのような
大きさにでも露光することが可能である。すなわち、図
4の(A)に示すように、各コマ毎の通常プリントの焼
付を行なうばあいは大きく開口し、図4の(B)に示す
ようにインデックスプリントの焼付を行なうばあいは小
さく開口すればよい。もちろん、各コマごとに異なるサ
イズ(いわゆるサービスサイズやパノラマサイズなど)
に合わせて開口調節することができる。
【0024】つぎに、インデックスプリントを作成する
とき、ペーパに焼き付けられるネガフィルムFの各コマ
それぞれに対応するコマ番号を同時に焼き付ける手段
(以下、コマ番号記録手段という)を説明する。
【0025】図5に示されるコマ番号記録手段24は、前
記ネガマスク5に備えられるものであって、ネガマスク
5における画像投影用開口5aに隣接して、ネガフィル
ムFのコマ番号表示部位を投影するための窓25を設けた
ものである。この窓25には、ソレノイド26などによって
駆動されるシャッター27が備えられており、このシャッ
ター27は制御部28によって、通常プリントを焼き付ける
ときは窓25は閉じられ、インデックスプリントを焼き付
けるときのみ開くように操作される。
【0026】もちろん、通常プリントの焼付時において
も、コマ番号の焼付が必要であればこの窓25を常時開い
ておけばよい。
【0027】また、常に前述のごとくインデックスプリ
ントおよび通常プリントともにコマ番号を焼き付ける必
要があるばあいは、ネガマスク5およびペーパマスク9
ともにその開口を、ネガフィルムFの画像面とコマ番号
表示部位ともに露光しうる大きさにしておけばよい。
【0028】図6に示されるコマ番号記録手段29は、ネ
ガマスク5(図1参照)内にネガフィルムのコマ数と対
応するすべてのコマ番号Nを配列表示したコマ番号フィ
ルム30を、ネガフィルムの種類(コマ数ごと)に合わせ
て数種類備えたものである。そして、それらのコマ番号
フィルム30のうち、前記読取装置8によって読み取られ
たネガフィルムのコマ数に対応するものを自動的に選択
し、その全体を露光光路に挿入するのである。このばあ
い、通常プリントレンズ6を用いて全コマ番号を一時に
焼き付ける。コマ番号の焼付はインデックスプリントの
画像焼付後が好ましい。図6にはかかるコマ番号記録手
段29の駆動機構の一例が示されている。すなわち、各コ
マ番号フィルム30にギア31を取り付け、一方でモータ32
に取り付けられた別のギア33によってコマ番号フィルム
30を露光光路に出し入れする。コマ番号フィルム30の選
択は、前記ギア33付モータ32にラック34を取り付けてお
き、別のギア35付モータ36によってラック34を介して前
記ギア33付モータ32を移動させて選定したコマ番号フィ
ルム30のギア31に噛合させるのである。なお、このコマ
番号記録手段29をペーパマスク9(図1参照)に備えて
も同様の効果が奏せられる。
【0029】図7に示されたコマ番号記録手段37は、液
晶などのコマ番号を表示しうる電気的表示部38を、ネガ
マスク5(図1参照)の画像投影用開口5aに近接した
部位に備えたものであり、焼付するネガフィルムのコマ
番号と対応した表示をペーパに露光するものである。な
お、この電気的表示部38をペーパマスク9(図1参照)
に備えても同様の効果が奏せられる。
【0030】図8に示されるコマ番号記録手段39は、そ
の周縁に沿ってコマ番号Nが表示された円形のフィルム
(以下、コマ番号フィルムという)40をモータなどによ
って回転されうるようにネガマスク5に備えたものであ
る。そして、前記コマ番号フィルム40のコマ番号N部分
が、ネガフィルムのコマ番号に対応するように切り換え
られて、ネガマスク5の画像投影用開口5a内に挿入さ
れ、ペーパに露光される。なお、このコマ番号フィルム
40をペーパマスク9(図1参照)に備えても同様の効果
が奏せられる。また、コマ番号フィルム40は、図8に示
されるような円形に限定されることはなく、たとえばコ
マ数に応じた多角形や、コマ数に応じた歯数の歯車形状
などであってもよい。
【0031】さらに、図6および図8に示されるコマ番
号フィルム30、40は、とくにフィルム状のものに限定さ
れることはなく、たとえば透明なアクリル樹脂板やガラ
ス板などを用いてもよい。
【0032】図9に示されるコマ番号記録手段41は、コ
マ番号が逐一表示された多数枚のコマ番号札42をネガマ
スク5に備えておき、別途駆動手段によって、ネガフィ
ルムのコマ番号に対応するコマ番号札42を選択し、ネガ
マスク5の画像投影用開口5aに挿入するものである。
図9には前記駆動手段の一例が示されている。なお、図
9の(A)は正面図であり、(B)は側面図である。こ
のものは、ラック43が取り付けられたソレノイド式挿入
治具44をギア45付モータ46によってスライドさせ、制御
部47によって前記画像投影用開口5aの下方に収納され
たコマ番号札のうち選択されたコマ番号札42の下方に移
動させ、そのコマ番号札42を上方へ突出させるように制
御されるものである。
【0033】以上、コマ番号記録手段の実施例を種々説
明したが、本発明におけるコマ番号記録手段はとくにこ
れら実施例のものに限定されるものではない。
【0034】つぎに、本写真焼付装置1における焼付露
光制御の一例を図10に示す。
【0035】まず、写真焼付装置1の制御部に内蔵され
たCPUに、ネガフィルムの判定データをキーボードに
より入力する。一方、ネガフィルムのコマ数読取装置に
よって読み取られたコマ数データを前記CPUに入力す
る。CPUにおいてコマ数およびフィルムデータに基づ
いて、インデックス用レンズの移動、ネガフィルムおよ
びペーパの送り、および露光の制御を行なう。露光制御
はフィルタの選択、シャッター速度の選択、ランプ光度
の決定などである。一方、前記制御と同時に入力された
コマ数に基づいて表示すべきコマ番号を前記フィルムお
よびペーパの送りに応じて選択する。なお、本図におい
ては、図7に示される電気的表示部38を用いたコマ番号
記録手段37を例にとっているが、他のコマ番号記録手段
24、29、39、41を用いたばあいでも同様に制御されう
る。
【0036】
【発明の効果】本発明の写真焼付装置によれば、インデ
ックスプリントの焼付を迅速かつ容易に行なうことがで
き、しかも小さいサイズの印画紙にネガフィルムの全コ
マの画像を任意の配置で焼き付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の写真焼付装置の一実施例を示す概略斜
視図である。
【図2】図1の写真焼付装置の要部平面図である。
【図3】図1の写真焼付装置におけるネガフィルム搬送
手段の一実施例を示す説明図である。
【図4】図1の写真焼付装置におけるペーパマスクの一
実施例を示す斜視図である。
【図5】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段の一実施例を示す平面図である。
【図6】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段の他の実施例を示す斜視図である。
【図7】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段のさらに他の実施例を示す平面図である。
【図8】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段のさらに他の実施例を示す斜視図である。
【図9】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段のさらに他の実施例を示す平面図および側面図であ
る。
【図10】本発明の写真焼付装置における露光制御の一
例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 写真焼付装置 5 ネガマスク 6 通常プリントレンズ 7 レンズユニット 8 読取装置 9 ペーパマスク 10 レンズ 20 ネガフィルム搬送手段 24 コマ番号記録手段 29 コマ番号記録手段 37 コマ番号記録手段 39 コマ番号記録手段 41 コマ番号記録手段 F ネガフィルム N コマ番号 P ペーパ

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真フィルム1本分の画像を少なくとも
    1枚の印画紙に焼付露光したインデックスプリントを作
    成するための装置であって、写真フィルムの各コマの画
    像を印画紙の任意の位置に投影しうるように移動可能に
    されたレンズを有してなることを特徴とする写真焼付装
    置。
  2. 【請求項2】 各コマ毎に行なう通常プリントのための
    レンズを備えてなる請求項1記載の写真焼付装置。
  3. 【請求項3】 前記レンズが、写真フィルムの各コマの
    画面サイズに応じて、逐一倍率を変化しうるように構成
    されてなる請求項1記載の写真焼付装置。
  4. 【請求項4】 順次焼付露光されるフィルムの各コマ毎
    に、印画紙の露光部分以外をマスキングするための可変
    式ペーパマスクを有してなる請求項1記載の写真焼付装
    置。
  5. 【請求項5】 前記ペーパマスクが、焼付露光される写
    真フィルムの各コマのサイズと位置に応じてその開口の
    サイズと位置とが変更されうるように構成されてなる請
    求項4記載の写真焼付装置。
  6. 【請求項6】 自動写真フィルム巻き戻し手段を備え、
    該手段によって逐一逆戻ししつつ前記インデックスプリ
    ントと通常写真のプリントとを一貫して焼付露光するよ
    うに構成されてなる請求項2記載の写真焼付装置。
  7. 【請求項7】 前記インデックスプリントのそれぞれの
    画像に対して、該画像を露光した写真フィルムのコマ番
    号を記録するためのコマ番号記録手段を有してなる請求
    項1記載の写真焼付装置。
  8. 【請求項8】 前記コマ番号記録手段が、インデックス
    プリントの焼付露光を行なっている写真フィルムのコマ
    番号部が前記移動可能なレンズによって印画紙に焼付露
    光されるように制御されるネガマスクの窓部から構成さ
    れてなる請求項7記載の写真焼付装置。
  9. 【請求項9】 前記コマ番号記録手段が、写真フィルム
    のコマ番号部を常時印画紙に投影可能な形状のネガマス
    クの開口部から構成されてなる請求項7記載の写真焼付
    装置。
  10. 【請求項10】 前記コマ番号記録手段が、コマ番号を
    すべて記録したコマ番号フィルムを写真フィルムのコマ
    の個数別に有し、そのコマ番号フィルムを写真フィルム
    のコマ数に応じて適宜選択して露光光路に挿入する機能
    を備えたネガマスクから構成されてなる請求項7記載の
    写真焼付装置。
  11. 【請求項11】 前記コマ番号記録手段が、コマ番号を
    すべて記録したコマ番号フィルムを写真フィルムのコマ
    の個数別に有し、そのコマ番号フィルムを写真フィルム
    のコマの個数に応じて適宜選択して露光光路に挿入する
    手段を備えたペーパマスクから構成されてなる請求項7
    記載の写真焼付装置。
  12. 【請求項12】 前記コマ番号記録手段が、写真フィル
    ムのコマの変化に応じて表示するコマ番号を変えうる電
    気表示素子を備えたネガマスクから構成されてなる請求
    項7記載の写真焼付装置。
  13. 【請求項13】 前記コマ番号記録手段が、写真フィル
    ムのコマの変化に応じて表示するコマ番号を変えうる電
    気表示素子を備えたペーパマスクから構成されてなる請
    求項7記載の写真焼付装置。
  14. 【請求項14】 前記コマ番号記録手段が、コマ番号を
    それぞれ記録した多数枚のコマ番号札を有し、該コマ番
    号札を写真フィルムのコマが変わるごとに適宜選択して
    露光光路に挿入する手段を備えたネガマスクから構成さ
    れてなる請求項7記載の写真焼付装置。
  15. 【請求項15】 前記コマ番号記録手段が、コマ番号を
    それぞれ記録した多数枚のコマ番号札を有し、該コマ番
    号札を写真フィルムのコマが変わるごとに適宜選択して
    露光光路に挿入する手段を備えたペーパマスクから構成
    されてなる請求項7記載の写真焼付装置。
JP5058876A 1993-03-18 1993-03-18 写真焼付装置 Expired - Lifetime JP2937288B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5058876A JP2937288B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 写真焼付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5058876A JP2937288B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 写真焼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06273856A true JPH06273856A (ja) 1994-09-30
JP2937288B2 JP2937288B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=13096970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5058876A Expired - Lifetime JP2937288B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 写真焼付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937288B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0722113A2 (en) * 1995-01-11 1996-07-17 Noritsu Koki Co., Ltd. Index print preparation and feeding apparatus and photo-printing and developing apparatus
US5739897A (en) * 1994-08-16 1998-04-14 Gretag Imaging Ag Method and system for creating index prints on and/or with a photographic printer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5739897A (en) * 1994-08-16 1998-04-14 Gretag Imaging Ag Method and system for creating index prints on and/or with a photographic printer
EP0722113A2 (en) * 1995-01-11 1996-07-17 Noritsu Koki Co., Ltd. Index print preparation and feeding apparatus and photo-printing and developing apparatus
EP0722113A3 (en) * 1995-01-11 1996-12-04 Noritsu Koki Preparation and transport of composite images and printer and development apparatus
US5715034A (en) * 1995-01-11 1998-02-03 Noritsu Koki Co., Ltd. Index print preparation and feeding apparatus and photo-printing and developing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2937288B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4616926A (en) Film video player/printer
JP2832351B2 (ja) 写真焼付機のトリミング装置
US6130740A (en) Method and apparatus for printing on a photosensitive material using a liquid crystal display
US4876567A (en) CRT printing method and apparatus for making a print of an image with letters
US4994830A (en) Tele pan camera data back shifts and reduces printed data with changes in mode
JP2937288B2 (ja) 写真焼付装置
US6222612B1 (en) Process and device for the output of electronic image signals, and a photographic copier
US4107712A (en) Camera for taking three dimensional photographs having screen moving means
US5749012A (en) Camera
US5897232A (en) Camera with widthwise pseudo zoom masks and method of exposing a pseudo zoom image
JP2937289B2 (ja) 写真焼付装置
US5748289A (en) Apparatus and method for producing photographic prints with write-on borders
JP3232771B2 (ja) インデックスプリント焼付装置
US5872619A (en) Method and apparatus for printing zoomed photographs from negatives with pseudo zoomed widths
US4449801A (en) Method and projecting typositor for composing typographical artwork on color sensitive photographic medium
JPH047542A (ja) ドットマトリックス露光装置
JP2509687B2 (ja) 写真焼付装置
JP2001183754A (ja) 光学装置のミラー構造
JP3216321B2 (ja) インデックスプリント焼付方法及び装置
JPH07319078A (ja) 写真合成引き伸ばし装置
JP2645292B2 (ja) カラープリンタ
USRE31918E (en) Photographic color separation equipment
GB2054902A (en) Photographic copying device
JPS6266246A (ja) Crt画像焼付け装置
JP2645293B2 (ja) カラープリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990514