JPH0627014U - 切断機 丸のこ刃脱着機 - Google Patents

切断機 丸のこ刃脱着機

Info

Publication number
JPH0627014U
JPH0627014U JP7574192U JP7574192U JPH0627014U JP H0627014 U JPH0627014 U JP H0627014U JP 7574192 U JP7574192 U JP 7574192U JP 7574192 U JP7574192 U JP 7574192U JP H0627014 U JPH0627014 U JP H0627014U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw blade
circular saw
electromagnet
flange
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7574192U
Other languages
English (en)
Inventor
俊雄 中尾
Original Assignee
株式会社中尾鉄工
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社中尾鉄工 filed Critical 株式会社中尾鉄工
Priority to JP7574192U priority Critical patent/JPH0627014U/ja
Publication of JPH0627014U publication Critical patent/JPH0627014U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 人力によらず丸のこ刃を脱着できる丸のこ刃
脱着機を提供する。 【構成】 主フレーム側に、電磁石(A)・電磁石
(B)廻り止め具をとりつけ、ガイドロッドを介して可
動する可動フレーム側に緩衝器を備えたレンチをとりつ
けた。丸のこ刃を押えるフランジには、脱落防止用の突
起部が設けてある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、丸のこ刃を使用した切断機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、丸のこ刃の脱着は、手作業によって主軸側を、一般的な工具(スパナ等 )で廻り止めをおこない、丸のこ刃取付ナットを、回転させる方法が多く採用さ れている。 殆ど、手作業にたよっていたため装置化が望まれていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、切断機の刃具自動取替をするために主軸側での廻り止めを必要と しない丸のこ刃の自動とりはずし、自動とりつけを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、丸のこ刃の脱着機であって、主フレーム9には、丸のこ刃2 廻 り止め用電磁石(A)6 フランジ用廻り止め具5 フランジ保持用電磁石(B )7をとりつけ、ガイドロッドを介して可動する 可動フレーム10側に緩衝機 11を備えたレンチ8をとりつけた。 更に、丸のこ刃2を押えるフランジには、のこ刃が脱落しない様に突起物のつ いた受部付フランジ3を採用した。
【0005】
【作用】
この考案は、上記手段を講じたのでこれを使用するときは
【0006】 電磁石(A)6 電磁石(B)7を『入り』とし、レンチ8をゆるみ側方向へ 回転させながら、往復動アクチェータ14によって、主フレーム9 可動フレー ム10を、主軸1へ押しつけると、ナット4がレンチ8に納まり、ナット4が主 軸1ねじ部からはずれ、往復動アクチェータ14を元の位置にもどすと、丸のこ 刃2は受部付フランジ3とともに主軸1よりはずれる。
【0007】 主軸1からはずれた受部付フランジ3に、丸のこ刃2を装着し、電磁石(A) 6を『入り』とし、レンチ7をナット4の締り側方向へ回転しながら、往復動ア クチェータ14により主フレーム9、可動フレーム10を主軸1側へ押しつけれ ば、ナット4が主軸1のねじ部に締つけられる。
【0008】
【実施例】
以下、図面に示す実施例についてさらに詳細に説明する。
【0009】 この実施例の丸のこ刃脱着機は、電磁石(A)6 電磁石(B)7を『入り』 とし、レンチ8をナット4のゆるみ側方向へ回転しながら、往復動アクチェータ 14により、主フレーム9、可動フレーム10を主軸1側へ押しつければ、ナッ ト4はレンチ8に納まり、電磁石(A)6によってフランジ3は、廻り止め具5 によって回転を止められるため、ナット4がゆるみ主軸1よりはずれる。ナット 4がはずれたら、往復動アクチェータ14が元の位置にもどり、電磁石(A)6 を『切り』とすれば丸のこ刃2のとりはずしは完了し、フランジには、受部が付 いているので、のこ刃は、落下すること無く容易に受部付フランジ3より丸のこ 刃2をとり出すことができる。 この時、電磁石(B)7を、『入り』のままにしておけば、受部付フランジ3 、ナット4が脱着機からはずれること無く交換する。丸のこ刃2が、容易に受部 付フランジ3へ装着が可能となる。
【0010】 受部付フランジ3からの、丸のこ刃とりはずし及び装着は、数多くの自動化さ れている刃具脱着装置を利用することにより、容易に処理できる。
【0011】 この実施例のものは、レンチ7の中に、ナット4を装入し、受部付フランジ3 もレンチ7に装入した後、電磁石(B)7を『入り』にすると、丸のこ刃2を受 部付フランジ3に装着可能となる。この状態は、前項の丸のこ刃2のとり出し完 了状態と同じとなる。 丸のこ刃2装着後、電磁石(A)6を『入り』とし、レンチ7を、ナット4の 締り側向へ回転しながら、往復動アクチェータ14により、主フレーム9、可動 フレーム10を、主軸1へ押しつければ、ナット4が主軸1のねじ部に締つけら れる。締つけが終ったら、電磁石(A)6、電磁石(B)7を『切り』、往復動 アクチェータ14を元の位置にもどし、丸のこ刃2のとりつけが完了する。
【0012】
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を示す図面であり、のこ刃の
とりはずし途中及びとりつけ途中を示す図である。
【図2】この考案の実施例を示す図面であり、のこ刃の
とりはずし完了及びとりつけ完了を示す図である。
【図3】この考案の実施例を示す図面であり、のこ刃の
とりはずし完了及びとりつけ前を示す図である。
【符号の説明】
1・・・主軸 2・・・丸のこ刃 3・・・受部付フランジ 4・・・ナット 5・・・廻り止め具 6・・・電磁石(A) 7・・・電磁石(B) 8・・・レンチ 9・・・主フレーム 10・・・可動フレーム 11・・・緩衝器 12・・・ガイドロッド 13・・・ベース 14・・・往復動アクチェータ 15・・・フレーム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 受部付フランジ3 廻り止め具5 電磁石(A)6 電
    磁石(B)7を備えた、丸のこ刃脱着機。
JP7574192U 1992-09-17 1992-09-17 切断機 丸のこ刃脱着機 Pending JPH0627014U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7574192U JPH0627014U (ja) 1992-09-17 1992-09-17 切断機 丸のこ刃脱着機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7574192U JPH0627014U (ja) 1992-09-17 1992-09-17 切断機 丸のこ刃脱着機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0627014U true JPH0627014U (ja) 1994-04-12

Family

ID=13585014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7574192U Pending JPH0627014U (ja) 1992-09-17 1992-09-17 切断機 丸のこ刃脱着機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627014U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5154456U (ja) * 1974-10-11 1976-04-26
JPS59140002A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 松下電工株式会社 電動丸のこ
JPH0343129A (ja) * 1989-07-07 1991-02-25 Carl Zeiss:Fa 保持装置及び座標測定装置用検出ヘッド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5154456U (ja) * 1974-10-11 1976-04-26
JPS59140002A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 松下電工株式会社 電動丸のこ
JPH0343129A (ja) * 1989-07-07 1991-02-25 Carl Zeiss:Fa 保持装置及び座標測定装置用検出ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4294013A (en) Portable hacksaw
JPH10340867A (ja) ブレード自動交換システム
JPH0627014U (ja) 切断機 丸のこ刃脱着機
DE69413227T2 (de) Automatischer werkzeugwechsler
CN214770378U (zh) 一种用于自动化加工的工装夹具
CN220560219U (zh) 一种基于数控的五金件加工用冲压装置
CN217046059U (zh) 一种多级固定夹具
JPH0236160Y2 (ja)
CN213195375U (zh) 一种裁断送料机构
CN212946164U (zh) 一种机器人工作站夹具快速切换装置
CN213998600U (zh) 一种数控机床用凸缘叉加工装置
CN218426014U (zh) 一种高效率金属切削机床
CN218983398U (zh) 一种开料加工锯床
US5478180A (en) Broaching machine
JP2514810Y2 (ja) レーザ加工機における加工ヘッド
CN215699960U (zh) 一种用于cnc数控机床的工件移动定位装置
CN217122471U (zh) 电枢切割装置
CN218575015U (zh) 一种渔具五金配件的加工平台卡盘
CN217618955U (zh) 一种作动筒螺钉自动拆卸装置
CN214558924U (zh) 一种机床一体化工件螺母紧固装置
CN218426039U (zh) 一种可移动攻丝机
JPH04104401U (ja) ジグソーブレードの保持機構
CN210335139U (zh) 一种用于五金加工的工作台
JPH0724182Y2 (ja) 切削装置における工作物取付装置
JPH0666920U (ja) ジグソーのブレード保持構造