JPH06266587A - フラッシュメモリのファイル管理方式 - Google Patents

フラッシュメモリのファイル管理方式

Info

Publication number
JPH06266587A
JPH06266587A JP5451493A JP5451493A JPH06266587A JP H06266587 A JPH06266587 A JP H06266587A JP 5451493 A JP5451493 A JP 5451493A JP 5451493 A JP5451493 A JP 5451493A JP H06266587 A JPH06266587 A JP H06266587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
sector
flash memory
physical
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5451493A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kato
敬一 加藤
Masahiro Tamamura
昌弘 玉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Corp
NEC Software Hokkaido Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Corp, NEC Software Hokkaido Ltd filed Critical HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP5451493A priority Critical patent/JPH06266587A/ja
Publication of JPH06266587A publication Critical patent/JPH06266587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • Memory System (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】フラッシュメモリへの再書込みによるイレーズ
を減らし、高速なファイルアクセスを実現する。 【構成】ファイルアクセスを行うファイルアクセス手段
1と、ファイルアクセス要求により指定のドライブの論
理セクタにアクセスする論理セクタアクセス手段2と、
論理セクタアクセス要求により外部記憶手段であるフラ
ッシュメモリ6の物理セクタにアクセスする物理セクタ
アクセス手段4aとを基本とするファイル管理方式であ
って、アクセス変換手段3により論理セクタアクセス手
段2ですでに書き込まれたセクタに対する書込みを含め
たセクタへのランダムな書込み要求をアクセス順にシー
ケンシャルな書込み要求に変換し、セクタ並べ換え手段
5によりアクセス変換手段3で未使用であったセクタを
集め、それらを消去し使用可能なセクタとしてフラッシ
ュメモリへのイレーズ回数を減らす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フラッシュメモリに関
し、特に外部記憶装置としてフラッシュメモリを使用す
る情報処理システムにおけるフラッシュメモリのファイ
ル管理方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のフラッシュメモリのファイル管理
方式について図面を参照して説明する。
【0003】図4は従来例のフラッシュメモリのファイ
ル管理方式におけるファイルアクセスを示す構成図であ
る。
【0004】従来例のフラッシュメモリのファイル管理
方式は、ファイルアクセス手段1と、論理セクタアクセ
ス手段2と、物理セクタアクセス手段3とから構成さ
れ、ファイルアクセス手段1によりファイルアクセスを
行うと、論理セクタアクセス手段2は、物理セクタアク
セス手段4bを介して記憶手段7にアクセスを行う。
【0005】次に、従来のフラッシュメモリのファイル
管理方式による物理セクタの再書込みについて図面を参
照して説明する。
【0006】図5は従来例のフラッシュメモリのファイ
ル管理方式におけるセクタへの再書込みの例を説明する
ための構成図、図6は従来例のフラッシュメモリのファ
イル管理方式におけるセクタアクセスの例を示す構成図
である。
【0007】一般に、フラッシュメモリへの再書込みは
セットされたビットをリセットすることにより行われ
る。
【0008】このため、フラッシュメモリへの再書込み
はチップ単位、またはチップにより指定された単位でイ
レーズを行うことにより、チップ単位、またはチップに
より指定された単位の全ビットをセットした上で任意の
ビットをリセットすることにより行われる。
【0009】そこで、従来のファイル管理方式で、フラ
ッシュメモリへの再書込みを行う場合には、以下の手順
を踏まざるを得ない。
【0010】フラッシュメモリは再書込みを行う場合、
必ずチップ単位あるいはチップにより指定された単位で
イレーズを行い、その後にデータ書込みを行わなければ
ならない。
【0011】手順1:更新セクタを含むイレース単位の
全セクタの読込み 手順2:イレースの実施 手順3:手順1で読み込んだデータに対するデータ更新 手順4:手順3で更新したデータを含むイレース単位の
全セクタへの書込み
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のフラッ
シュメモリのファイル管理方式では、上記の手順1〜4
の手順を踏まざるを得ないため、頻繁にイレース処理が
発生し、これに伴ない処理時間が大幅に増大するという
問題点がある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、上記の
問題点を解消し、フラッシュメモリで高速なファイルア
クセスを行えるフラッシュメモリのファイル管理方式を
提供することにある。そのため、本発明のフラッシュメ
モリのファイル管理方式は、指定のドライブへファイル
アクセスを行うファイルアクセス手段と、ファイルアク
セス手段によるファイルアクセス要求を指定のドライブ
の論理セクタアクセスに変換する論理セクタアクセス手
段と、論理セクタアクセス手段による論理セクタアクセ
ス要求が読込み要求の場合には実際に書き込まれた物理
セクタへのアクセスに変換し、また書込み要求の場合に
は連続した未使用物理セクタへのアクセスに変換し、か
つすでに書き込まれた物理セクタへの再書込み要求であ
った場合には、すでに書き込まれた物理セクタを使用済
み物理セクタとするアクセス変換手段と、アクセス変換
手段により変換された物理セクタへのアクセスをフラッ
シュメモリに対して行う物理セクタアクセス手段と、ア
クセス変換手段により発生した使用済み物理セクタ数が
フラッシュメモリのイレース単位内のある一定量に達し
た場合、このイレース単位内でまだ使用中の物理セクタ
を別のイレース単位の未使用物理セクタにコピーした
後、イレースを行いイレース単位内の全セクタを未使用
物理セクタとするセクタ並べ変え手段とを備えることを
特徴としている。
【0013】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0014】図1は本発明によるフラッシュメモリのフ
ァイル管理方式の一実施例におけるファイルアクセスを
示す構成図である。
【0015】このファイル管理方式におけるファイルア
クセスは、ファイルアクセスを行うファイルアクセス手
段1と、ファイルアクセス要求により指定のドライブの
論理セクタにアクセスする論理セクタアクセス手段2
と、論理セクタアクセス要求によりフラッシュメモリ6
の物理セスタにアクセスする物理セクタアクセス手段4
aと、論理セクタアクセス手段2ですでに書き込まれた
セクタに対する書込みを含めたセクタへのランダムな書
込み要求をアクセス順にシーケンシャルな書込み要求に
変換するアクセス変換手段3と、アクセス変換手段3で
未使用であったセクタを集めそれらを消去し使用可能な
セクタとしてセクタへの再書込み回数を減らすセクタ並
べ換え手段3と、外部記憶手段であるフラッシュメモリ
6とから成っている。
【0016】ファイルアクセスが発生すると、ファイル
アクセス手段1より指定ドライブの論理セクタアクセス
手段2に対してファイルアクセス要求が発生する。
【0017】論理セクタアクセス手段2では、指定のフ
ァイルへのアクセス要求を指定ドライブの論理セクタア
クセス要求に変換し、アクセス変換手段3に行う。
【0018】アクセス変換手段3では、論理セクタアク
セス手段2からのアクセス要求が書込み要求であった
ら、現在未使用の物理セクタのうち、最も先頭の物理セ
クタに対する書込み要求に変更し、物理セクタアクセス
手段4aに対しアクセス要求を渡す。また、すでに書込
みを行った物理セクタに対し再度書込み要求が来た場
合、対応する物理セクタを使用済み物理セクタとし、新
たな未使用物理セクタに対する書込み要求に変換する。
逆に、アクセス要求がセクタに対する読込み要求であっ
たら、指定の物理セクタ番号を実際に書き込んだ物理セ
クタ番号に変換し、物理セクタアクセス手段4aに対し
アクセス要求を渡す。
【0019】アクセス要求を受け取った物理セクタアク
セス手段4aでは、指定の物理セクタに対応するフラッ
シュメモリ6内の該当メモリに対して書込みあるいは読
込みを行う。
【0020】使用済み物理セクタがイレース単位内の一
定量に達した場合、アクセス変換手段3はセクタ並べ変
え手段5を呼び出す。
【0021】次に、本実施例のフラッシュメモリのファ
イル管理方式におる再書込みによる使用済みセクタの並
べ変えについて図面を参照して説明する。
【0022】図2は本実施例のフラッシュメモリのファ
イル管理方式におけるセクタアクセスの例を示す構成
図、図3は本実施例のフラッシュメモリのファイル管理
方式における使用済みセクタの並べ変えを説明するため
の構成図である。
【0023】物理セクタへの書込み、および再書込みは
未使用物理セクタに書き込むことにより、図2で示すよ
うに先頭の未使用物理セクタから書き込まれていく。
【0024】しかし、物理セクタへの再書込みにより、
図3に示すように未使用物理セクタが発生するようにな
る。
【0025】この未使用物理セクタを再度未使用物理セ
クタとするために、セクタ並べ変え手段5では、まず使
用済み物理セクタを含むイレーズ単位中のセクタの内、
使用中の物理セクタのみを別のイレーズ単位の未使用物
理セクタにコピーする。
【0026】次に、全ての物理セクタが使用済みとなっ
たイレーズ単位の全物理セクタに対し、イレーズ処理を
施し、このイレーズ単位中の物理セクタを未使用物理セ
クタとする。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のフラッシ
ュメモリのファイル管理方式では、フラッシュメモリへ
再書込みを行う場合、次の手順となる。
【0028】 手順1:新たな論理セクタ→物理セクタの割当 手順2:新割当物理セクタへの書込み 手順3:イレース単位内の使用済み物理セクタ数が一定
量に達した場合イレース処理を実施 このように、本発明のフラッシュメモリのファイル管理
方式は、従来の手順1〜4による方式に比べ、イレース
処理が大幅に削減され、これによりファイルアクセスの
処理時間は大幅に短縮されるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフラッシュメモリのファイル管理
方式の一実施例におけるファイルアクセスを示す構成図
である。
【図2】本実施例のフラッシュメモリのファイル管理方
式におけるセクタアクセスの例を示す構成図である。
【図3】本実施例のフラッシュメモリのファイル管理方
式における使用済みセクタの並べ変えを説明するための
構成図である。
【図4】従来例のフラッシュメモリのファイル管理方式
におけるファイルアクセスを示す構成図である。
【図5】従来例のフラッシュメモリのファイル管理方式
におけるセクタへの再書込みの例を説明するための構成
図である。
【図6】従来例のフラッシュメモリのファイル管理方式
におけるセクタアクセスの例を示す構成図である。
【符号の説明】
1 ファイルアクセス手段 2 論理セクタアクセス手段 3 アクセス変換手段 4a,4b 物理セクタアクセス手段 5 セクタ並べ変え手段 6 フラッシュメモリ 7 外部記憶手段
フロントページの続き (72)発明者 玉村 昌弘 北海道札幌市中央区南一条西四丁目5番地 1号北海道日本電気ソフトウェア株式会社 内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(1) 指定のドライブへファイルアクセスを
    行うファイルアクセス手段と、(2) 前記ファイルアクセ
    ス手段によるファイルアクセス要求を指定のドライブの
    論理セクタアクセスに変換する論理セクタアクセス手段
    と、(3) 前記論理セクタアクセス手段による論理セクタ
    アクセス要求が読込み要求の場合には実際に書き込まれ
    た物理セクタへのアクセスに変換し、また書込み要求の
    場合には連続した未使用物理セクタへのアクセスに変換
    し、かつすでに書き込まれた物理セクタへの再書込み要
    求であった場合には、すでに書き込まれた物理セクタを
    使用済み物理セクタとするアクセス変換手段と、(4) 前
    記アクセス変換手段により変換された物理セクタへのア
    クセスをフラッシュメモリに対して行う物理セクタアク
    セス手段と、(5) 前記アクセス変換手段により発生した
    使用済み物理セクタ数がフラッシュメモリのイレース単
    位内のある一定量に達した場合、このイレース単位内で
    まだ使用中の物理セクタを別のイレース単位の未使用物
    理セクタにコピーした後、イレースを行いイレース単位
    内の全セクタを未使用物理セクタとするセクタ並べ変え
    手段とを備えることを特徴とするフラッシュメモリのフ
    ァイル管理方式。
JP5451493A 1993-03-16 1993-03-16 フラッシュメモリのファイル管理方式 Pending JPH06266587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5451493A JPH06266587A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 フラッシュメモリのファイル管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5451493A JPH06266587A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 フラッシュメモリのファイル管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06266587A true JPH06266587A (ja) 1994-09-22

Family

ID=12972763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5451493A Pending JPH06266587A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 フラッシュメモリのファイル管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06266587A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100703680B1 (ko) * 1999-10-14 2007-04-05 삼성전자주식회사 플래시 파일 시스템
JP2008507756A (ja) * 2004-07-21 2008-03-13 サンディスク コーポレイション 最適化されたシーケンシャルなクラスタの管理のためのfat分析
JP5481493B2 (ja) * 2009-11-11 2014-04-23 パナソニック株式会社 アクセス装置、情報記録装置、コントローラ、リアルタイム情報記録システム、アクセス方法、および、プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2251324A (en) * 1990-12-31 1992-07-01 Intel Corp File structure for a non-volatile semiconductor memory
JPH0527924A (ja) * 1991-07-12 1993-02-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 半導体メモリを用いた外部記憶システム及びその制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2251324A (en) * 1990-12-31 1992-07-01 Intel Corp File structure for a non-volatile semiconductor memory
JPH0527924A (ja) * 1991-07-12 1993-02-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 半導体メモリを用いた外部記憶システム及びその制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100703680B1 (ko) * 1999-10-14 2007-04-05 삼성전자주식회사 플래시 파일 시스템
JP2008507756A (ja) * 2004-07-21 2008-03-13 サンディスク コーポレイション 最適化されたシーケンシャルなクラスタの管理のためのfat分析
JP4931810B2 (ja) * 2004-07-21 2012-05-16 サンディスク コーポレイション 最適化されたシーケンシャルなクラスタの管理のためのfat分析
JP5481493B2 (ja) * 2009-11-11 2014-04-23 パナソニック株式会社 アクセス装置、情報記録装置、コントローラ、リアルタイム情報記録システム、アクセス方法、および、プログラム
US8977802B2 (en) 2009-11-11 2015-03-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Access device, information recording device, controller, real time information recording system, access method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3942807B2 (ja) ブロックアラインメント機能付き半導体記憶装置
KR100618298B1 (ko) 기록 시스템, 데이터 기록 장치, 메모리 장치 및 데이터기록 방법
US7424593B2 (en) Increasing the memory performance of flash memory devices by writing sectors simultaneously to multiple flash memory devices
US7388792B2 (en) Memory management device and memory device
JP3997130B2 (ja) メモリ管理方法
JP4688584B2 (ja) ストレージ装置
US6202138B1 (en) Increasing the memory performance of flash memory devices by writing sectors simultaneously to multiple flash memory devices
KR100684061B1 (ko) 기록 시스템, 데이터 기록 장치, 메모리 장치 및 데이터기록 방법
US7647470B2 (en) Memory device and controlling method for elongating the life of nonvolatile memory
US8554987B2 (en) Nonvolatile memory system for improving stream data writing
US20080244166A1 (en) System and method for configuration and management of flash memory
JP2010102715A (ja) ディスクベースのファイルシステムのための大きなブロック割当て
JPH11134875A (ja) 半導体記憶装置、半導体記憶装置の制御装置及び制御方法
JP2000067574A (ja) 半導体記憶装置
JPWO2005029311A1 (ja) 半導体メモリカード、半導体メモリ制御装置及び半導体メモリ制御方法
JPH04220738A (ja) 高速書き込み方法
JP2001147855A (ja) 不揮発性メモリへのデータ書き込み方法および情報処理装置ならびに記録媒体
JP2003280979A (ja) 情報記憶装置
KR19980079783A (ko) 어드레스 백업기능을 갖는 디지털 음성기록재생장치 및 어드레스정보의 관리방법
JP2004151939A (ja) 記憶装置
JPH06266587A (ja) フラッシュメモリのファイル管理方式
US20050204115A1 (en) Semiconductor memory device, memory controller and data recording method
US6041407A (en) File system block sub-allocator
JPH05258585A (ja) ファイル装置
JPH08272654A (ja) ファイル管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010327