JPH06260277A - 加熱調理装置 - Google Patents

加熱調理装置

Info

Publication number
JPH06260277A
JPH06260277A JP3962893A JP3962893A JPH06260277A JP H06260277 A JPH06260277 A JP H06260277A JP 3962893 A JP3962893 A JP 3962893A JP 3962893 A JP3962893 A JP 3962893A JP H06260277 A JPH06260277 A JP H06260277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oven
heating
fan
high frequency
waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3962893A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Komeno
範幸 米野
Naoyoshi Maehara
直芳 前原
Yoshitomo Fujitani
善友 藤谷
Sanenori Moriguchi
実紀 森口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3962893A priority Critical patent/JPH06260277A/ja
Publication of JPH06260277A publication Critical patent/JPH06260277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品点数の少ない簡単な構成で良好なオーブ
ン調理および高周波調理性能を得ることのできる加熱調
理装置を提供することを目的とする。 【構成】 高周波発振器3で発生した高周波電磁波をオ
ーブン庫2に導く導波管4と、オーブン庫2を加熱する
加熱手段5と、導波管4内で回転するファン6とを備
え、ファン6によりオーブン庫2内の空気を加熱手段5
に送風し循環させると共に、高周波電磁波を撹拌させる
構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、食品などの被加熱物を
高周波あるいはヒーターによって加熱するオーブンレン
ジなどの加熱調理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、家庭で調理する機会が多くなりそ
れに伴い温度むらのない調理性能の良い加熱調理装置の
要求が高まってきている。
【0003】従来のこの種の加熱調理装置について図3
を参照しながら説明する。図に示すように、ドア21を
オーブン庫22に設け、オーブン調理モードの場合、オ
ーブン庫22内の空気を循環させるファン23によって
オーブン庫22内の空気が吸い込み口24からファンケ
ーシング25内に吸い込まれ、ヒータなどの加熱手段2
6に送風されることによって昇温され、吹き出し口27
からオーブン庫22内に熱風が送り込まれ、オーブン庫
22内に収納された食品などの被加熱物28は、熱風に
よって昇温され調理が行われていた。
【0004】また、高周波調理モードでは、高周波発振
器29で発生した高周波電磁波は導波管30によって給
電口31よりオーブン庫22内に供給され、食品などの
被加熱物28が加熱され調理されていた。
【0005】しかし、上記構成においては高周波電磁波
のオーブン庫22内への給電口31がオーブン庫22に
対し偏在しているため、高周波電磁波の分布に偏りが生
じ被加熱物28に温度むらが発生するものであった。
【0006】そこで、従来から加熱室内の被加熱物を均
一に加熱する方法として、高周波電磁波を撹拌するスタ
ラー方式や、被加熱物を回転するターンテーブル方式や
高周波電磁波を放射するアンテナを回転する方式などが
数多く提案されている。また、これらを組合わせて、ス
タラー方式とターンテーブル方式の両方を備えた方式の
ものもある。
【0007】これらの代表的な例が特公昭60−258
75号公報に示されるように加熱室底面にターンテーブ
ルを設け、さらに加熱室の後部にスタラーを配置して、
加熱室内の被加熱物の加熱を均一に行うものであった。
【0008】また、実開昭59−101104号公報に
示されるようにスタラーファンと換気用ファンを共軸に
設けたものがあった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の構成
で良好なオーブン調理および高周波調理性能を得るため
には、オーブン庫側壁面にオーブン調理モードで使用す
るオーブン庫内の空気を加熱循環させるファンと加熱手
段、さらに高周波調理モードでオーブン庫内の被加熱物
を均一に加熱するための導波管とスタラーの2つを設け
た構成となり、部品点数の多い複雑な構成となる問題が
あった。
【0010】また、オーブン庫の側壁面の内、一面はガ
ラスを使用したドアとなっているため、熱容量および高
周波電磁波の反射、吸収のバランスからオーブン庫後壁
面にファンと加熱手段を設け、オーブン庫左右の内いず
れかの壁面に導波管とスタラーを設けた構成では、電磁
波が均一に分布し難く高周波調理性能が悪化し、また、
オーブン庫後壁面に導波管とスタラーを設け、オーブン
庫左右のうちいずれかの壁面にファンと加熱手段を設け
た構成ではオーブン庫内の温度分布のバランスがとり難
く、オーブン調理性能が悪化するという問題があった。
【0011】本発明は上記課題を解決するもので、部品
点数の少ない簡単な構成で良好なオーブン調理および高
周波調理性能を得ることのできる加熱調理装置を提供す
ることを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の加熱調理装置は
上記目的を達成するために、被加熱物を加熱するオーブ
ン庫と、このオーブン庫に高周波電磁波を供給する高周
波発振器と、この高周波発振器で発生した高周波電磁波
を前記オーブン庫に導く導波管と、前記オーブン庫を加
熱する加熱手段と、前記導波管内で回転するファンとを
備え、前記ファンによりオーブン庫内の空気を加熱手段
に送風し循環させると共に、前記高周波電磁波を撹拌さ
せる構成とする。
【0013】
【作用】本発明は上記した構成により、オーブン調理モ
ードの場合、オーブン庫内の空気を循環させるファンに
よってオーブン庫内の空気がファンケーシングを兼ねた
導波管内に吸い込まれヒータなどの加熱手段に送風され
ることによって昇温され、吹き出し口からオーブン庫内
に熱風が吹き出し、食品などの被加熱物が加熱され調理
されることとなる。
【0014】また、高周波調理モードでは、高周波発振
器で発生した高周波電磁波は導波管を通り、ファンが回
転することによって撹拌されつつオーブン庫内に供給さ
れ、食品などの被加熱物が加熱される。このため、オー
ブン庫内の電磁波のモードは固定することなく電波分布
がファンの羽根位置によって変化するため、食品の一部
に電磁波が集中せずに均一加熱を実現することができる
こととなる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1および
図2を参照しながら説明する。図に示すように、オーブ
ンレンジ本体内部に食品などの被加熱物1を加熱するオ
ーブン庫2と、このオーブン庫2に高周波電磁波を供給
する高周波発振器3と、この高周波発振器3で発生した
高周波電磁波を前記オーブン庫2に導く導波管4と、こ
の導波管4内には前記オーブン庫2内の空気を加熱する
シーズヒーターのような加熱手段5と、前記導波管4内
で回転し、前記加熱手段5にオーブン庫2内の空気を送
風し循環させると共に、前記オーブン庫2内の高周波電
磁波を撹拌するファン6が設置されている。
【0016】そして、導波管4が取り付けられた壁面の
少なくとも一部はマイカやガラスなどの低損失誘導体で
作られた給電口カバー7が取り付けられ、オーブン庫2
内の空気8を導波管4内に取り入れる吸い込み口9と熱
風10を吹き出す吹き出し口11が設けられている。ま
た、被加熱物1を載置するターンテーブル12が設けら
れている。
【0017】上記構成において、オーブン調理モードで
はオーブン庫2内の空気8はファンケースを兼ねた導波
管4内に設けられたファン6によって、吸い込み口9か
ら導波管4内に導入され、図2に示すように、ファン6
の外周部に設けられた加熱手段5によって加熱され、吹
き出し口11から熱風10がオーブン庫2内に送られ、
この熱風10によって、ターンテーブル12に載せられ
た食品などの被加熱物1は加熱され調理が行われること
となる。
【0018】また、高周波調理モードでは、高周波発振
器3で発生した高周波電磁波は導波管4を通り、スタラ
ーの働きを兼ねたファン6が回転することによって撹拌
されつつ給電口カバー7からオーブン庫2内に供給さ
れ、食品などの被加熱物1は加熱される。
【0019】このため、オーブン庫2内の高周波電磁波
のモードは固定することなく、電波分布がファン6の羽
根位置によって変化するため、被加熱物1の一部に高周
波電磁波が集中せず均一加熱を実現することができるこ
ととなる。
【0020】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば熱風循環用のファンが高周波電磁波を撹拌する
スタラーを兼用し、また、導波管がファンケースを兼用
しているので、部品点数の少ない簡単な構成で良好なオ
ーブン調理および高周波調理性能が得られる加熱調理装
置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の加熱調理装置の横断面図
【図2】同加熱調理装置の縦断面図
【図3】従来の加熱調理装置の横断面図
【符号の説明】
1 被加熱物 2 オーブン庫 3 高周波発振器 4 導波管 5 加熱手段 6 ファン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森口 実紀 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被加熱物を加熱するオーブン庫と、この
    オーブン庫に高周波電磁波を供給する高周波発振器と、
    この高周波発振器で発生した高周波電磁波を前記オーブ
    ン庫に導く導波管と、前記オーブン庫を加熱する加熱手
    段と、前記導波管内で回転するファンとを備え、前記フ
    ァンによりオーブン庫内の空気を加熱手段に送風し循環
    させると共に、前記高周波電磁波を撹拌させる構成とし
    た加熱調理装置。
JP3962893A 1993-03-01 1993-03-01 加熱調理装置 Pending JPH06260277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3962893A JPH06260277A (ja) 1993-03-01 1993-03-01 加熱調理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3962893A JPH06260277A (ja) 1993-03-01 1993-03-01 加熱調理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06260277A true JPH06260277A (ja) 1994-09-16

Family

ID=12558375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3962893A Pending JPH06260277A (ja) 1993-03-01 1993-03-01 加熱調理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06260277A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250671A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Tanico Corp マイクロ波加熱装置
US6657171B1 (en) 2002-11-20 2003-12-02 Maytag Corporation Toroidal waveguide for a microwave cooking appliance

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250671A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Tanico Corp マイクロ波加熱装置
JP4619477B2 (ja) * 2000-03-06 2011-01-26 タニコー株式会社 マイクロ波加熱装置
US6657171B1 (en) 2002-11-20 2003-12-02 Maytag Corporation Toroidal waveguide for a microwave cooking appliance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4481396A (en) Combination microwave and convection oven
EP0429822B1 (en) Combined microwave and forced convection oven
CA2448407C (en) Microwave delivery system with multiple magnetrons for a cooking appliance
JP2001153371A (ja) 電子レンジ
US4262183A (en) Combination microwave/forced convection oven
US7049567B2 (en) Wall-mounted type microwave oven having an exhaust mechanism
KR100395559B1 (ko) 히터를 가지는 전자렌지
GB2056827A (en) Heating appliance
JPH06260277A (ja) 加熱調理装置
EP0121892B1 (en) Combination convection and microwave oven
CA2450252C (en) Microwave delivery system for a cooking appliance
CA2446834C (en) Toroidal waveguide for a microwave cooking appliance
KR100671840B1 (ko) 조리실 분리형 전자렌지
KR100784715B1 (ko) 다수의 열풍팬을 갖는 전자레인지
KR950009707Y1 (ko) 전자레인지의 스티러/컨벡션 겸용장치
KR20050036439A (ko) 전자레인지 케비티의 하부플레이트구조
KR100390490B1 (ko) 전자렌지의 히팅장치
KR100533273B1 (ko) 전자레인지의 컨벡션 및 그릴 겸용히터 시스템
JP2002147763A (ja) 調理器
KR20010004083A (ko) 전자 레인지의 히팅장치
KR100303534B1 (ko) 전자렌지
KR200217977Y1 (ko) 전자렌지의 컨벡션 모터 조립장치
JPH05340542A (ja) 加熱調理器
JP2002276947A (ja) 加熱調理器
KR100293343B1 (ko) 전자렌지의회동식히터