JPH062491U - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH062491U
JPH062491U JP4448992U JP4448992U JPH062491U JP H062491 U JPH062491 U JP H062491U JP 4448992 U JP4448992 U JP 4448992U JP 4448992 U JP4448992 U JP 4448992U JP H062491 U JPH062491 U JP H062491U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
beverage
hot water
brewer
extracted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4448992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2559428Y2 (ja
Inventor
敏行 渡辺
進司 永野
Original Assignee
富士電機冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士電機冷機株式会社 filed Critical 富士電機冷機株式会社
Priority to JP4448992U priority Critical patent/JP2559428Y2/ja
Publication of JPH062491U publication Critical patent/JPH062491U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559428Y2 publication Critical patent/JP2559428Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 良質のレギュラー飲料を提供し、かつ販売時
間を短くする。 【構成】 レギュラー飲料原料箱7、8、18より供給
される原料よりブリュア10、19により飲料を抽出
し、抽出された濃厚な飲料を冷却槽27により冷却され
た保存用タンク12、13、21、22に保存し、販売
時に保存用タンク12、13、21、22より搬出され
た飲料を瞬間加熱器14、23で瞬時加熱する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、レギュラーコーヒー、レギュラー紅茶をカップにより販売する自動 販売機に関する。
【0002】
【従来の技術】
利用者の嗜好の高級化と共に、自動販売機により供される飲料に対しても本物 指向が強く、コーヒー飲料に対しては、コーヒー原料メーカーで挽き豆としたも のを用いて販売の都度抽出するもの、或はミルを装備して焙煎されたコーヒー豆 を粉砕し挽き豆として販売の都度抽出するものが賞用され、紅茶飲料に対しては 、紅茶の葉を直接用いて販売の都度抽出するものが好評を得ている。
【0003】 この種の従来の自動販売機で供される飲料の味、香りは極めてよいが、その抽 出に要する時間が長いことが欠点であり、それだけ利用率も低下する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、良質のレギュラー飲料を提供でき、しかも販売時間を短くす ることのできる自動販売機を得ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するため、本考案においては、レギュラー飲料原料より飲料 を抽出するブリュアと、ブリュアより抽出された濃厚飲料を貯留する保存用タン クと、保存用タンクを冷却する冷却槽と、保存用タンクより搬出される濃厚飲料 を加熱する瞬間加熱器とを備えるものである。
【0006】
【作用】
本考案においては、販売に先立ってブリュアによりレギュラー飲料原料、すな わち挽き豆又は紅茶の葉より濃厚なコーヒー又は紅茶を抽出し、冷却槽により冷 却されている保存用タンクに一時貯留しておく。販売要求があったときは、この 保存用タンクより濃厚飲料を定量搬出し、瞬間加熱器で瞬時に加熱し、適宜湯そ の他の調味剤を加えてカップに注出する。
【0007】
【実施例】
次に本考案の実施例を図面について説明する。
【0008】 図において、1は水入口弁、2は温水タンク、3、4、5、6は温水タンク2 に備えられる湯弁である。7、8はコーヒー豆原料箱、9はコーヒー豆原料箱7 、8より供給されるコーヒー豆を挽き豆とするミル、10はミル9より供給され る挽き豆に湯弁3より給湯管11により供給される湯を注入してコーヒー飲料を 抽出するコーヒーブリュア、12、13はコーヒーブリュア10で生成した濃厚 コーヒー飲料を貯留する保存用タンク、14は瞬間加熱器、15はコーヒーミキ シングボール、16は湯弁4に接続されミキシングボール15に開口する給湯管 、17はミキシングボール15に連結された注出ノズルである。また18は紅茶 の葉原料箱、19は紅茶の葉原料箱18より供給される紅茶の葉に湯弁5より給 湯管20により供給される湯を注入して紅茶飲料を抽出する紅茶ブリュア、21 、22は紅茶ブリュア19で生成した濃厚紅茶飲料を貯留する保存用タンク、2 3は瞬間加熱器、24は紅茶ミキシングボール、25は湯弁6に接続されミキシ ングボール24に開口する給湯管、26はミキシングボール24に連結された注 出ノズルである。コーヒーの保存用タンク12、13、紅茶の保存用タンク21 、22は冷却槽27内に置かれ、注出ノズル17、26はベンドステージ28に 開口している。
【0009】 次に本考案の動作について説明する。販売に先立ってあらかじめ、コーヒー飲 料、紅茶飲料をそれぞれ保存用タンクに所定量貯留しておく。すなわち、コーヒ ー飲料については、コーヒー豆原料箱7又は8よりコーヒー豆をミル9に供給し て挽き豆とし、この挽き豆と湯弁3より給湯管11を介して供給される湯とによ りコーヒーブリュア10でコーヒー飲料を抽出する。この濃度なコーヒー飲料は 保存用タンク12、13に送られ、そこに一時貯留される。この濃度なコーヒー 飲料は冷却槽により食品衛生法により規制されている10℃以下の濃度で冷却さ れる。紅茶についても同様に紅茶ブリュア19により濃厚な紅茶が抽出され、保 存用タンク21、22内に冷却状態で貯留される。
【0010】 今利用者が商品選択釦を操作して例えばコーヒーを選択すると、保存用タンク 12又は13より一定量の濃厚なコーヒー飲料が瞬間加熱器14に送られ、瞬時 に加熱されて高温のコーヒー飲料が作られる。このコーヒー飲料はミキシングボ ール15に送られ、湯弁4より給湯管16を介して供給される湯と混合されて適 正な濃さのコーヒーが作られ、又利用者の好みに応じて砂糖、ミクク等が加えら れ、注出ノズル17によりカップ29により注出され、ベンドステージ28に搬 出される。このようにして、販売に要する時間は、瞬間加熱器における加熱時間 とミキシングボールにおける調理時間とでほぼ決まり、従来の約10%に短縮さ れる。
【0011】 上述の例ではコーヒー又は紅茶の保存用タンクは2つ設けてあるが2つに限る ものではない。複数個の保存用タンクを用い、交互に販売することにより保存期 間を短縮しかつ均一に販売することができる。保存用タンクへの補充は、販売の 都度行ってもよいし、保存用タンク内の飲料がある一定量以下に低下したとき行 うようにしてもよい。瞬間加熱器は従来から存在する種々の様式のものを用いる ことができるが、例えば電磁誘導加熱式のものを用いると有利である。なお上述 の例ではコーヒー及び紅茶のコンビネーションの例について説明したが、コーヒ ー専用又は紅茶専用も可能である。
【0012】
【考案の効果】
本考案によれば、販売時間の内最も長く必要とする抽出動作を販売に先立って あらかじめ行っておくものであるから、販売時間を大幅に短縮することができ、 抽出された飲料は冷却状態に置かれているためレギュラー飲料としての味、香り が低下することなく、さらに販売の直前に瞬時加熱されるから常に高温の飲料が 供され、ぬるい飲料が出て利用者の不満を招くおそれもない等の効果を得ること ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の構成配置図である。
【符号の説明】
1 水入口弁 2 温水タンク 3〜6 湯弁 7、8 コーヒー原料箱 9 コーヒーミル 10 コーヒーブリュア 11 給湯管 12、13 保存用タンク 14 瞬間加熱器 15 ミキシングボール 16 給湯管 17 注出ノズル 18 紅茶の葉原料箱 19 紅茶ブリュア 20 給湯管 21、22 保存用タンク 23 瞬間加熱器 24 ミキシングボール 25 給湯管 26 注出ノズル 27 冷却槽 28 ベンドステージ 29 カップ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レギュラー飲料原料より飲料を抽出する
    ブリュアと、ブリュアより抽出された濃厚飲料を貯留す
    る保存用タンクと、保存用タンクを冷却する冷却槽と、
    保存用タンクより搬出される濃厚飲料を加熱する瞬間加
    熱器とを備えたことを特徴とする自動販売機。
JP4448992U 1992-06-03 1992-06-03 自動販売機 Expired - Fee Related JP2559428Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4448992U JP2559428Y2 (ja) 1992-06-03 1992-06-03 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4448992U JP2559428Y2 (ja) 1992-06-03 1992-06-03 自動販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH062491U true JPH062491U (ja) 1994-01-14
JP2559428Y2 JP2559428Y2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=12692965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4448992U Expired - Fee Related JP2559428Y2 (ja) 1992-06-03 1992-06-03 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559428Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020121770A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 株式会社メイワ 飲料供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020121770A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 株式会社メイワ 飲料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2559428Y2 (ja) 1998-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1204352B1 (en) Method utilizing delayed dilution, mixing and filtration for providing customized beverages on demand
EP1206206B1 (en) Method of utilizing delayed dilution, mixing and filtering to provide customized varieties of fresh-brewed coffee on demand
US6726947B1 (en) Process for providing customized varieties and strengths of fresh-brewed coffee on demand
US4618500A (en) Method for preparing an espresso-type coffee beverage
US6808731B1 (en) Coffee extract and process for providing customized varieties and strengths of fresh-brewed coffee on demand
US10463192B2 (en) Automatic coffee maker
US20030155101A1 (en) Liquid beverage dispensing machine
US20190254466A1 (en) Fluid mixing apparatus and methods
US7980170B2 (en) Method and apparatus for preparing coffee drinks
EP2498652B1 (en) Accessory for beverage preparation
CA2379374C (en) Process for providing customized varieties and strengths of fresh-brewed coffee on demand
JP2559428Y2 (ja) 自動販売機
CA2379389C (en) Novel coffee-extract and process for providing customized varieties and strengths of fresh-brewed coffee on demand
JPH10275275A (ja) 飲料の自動販売機
US20070224330A1 (en) Coffee extracting method and coffee ice cube with preventing flavor losing
EP1842430A1 (en) Coffee extracting method for preventing flavor loss and coffee ice cube obtained thereby
JP2000076541A (ja) カップ式コーヒー自動販売機
Tekulsky Making Your Own Gourmet Coffee Drinks: Espressos, Cappuccinos, Lattes, Mochas, and More!
Budak Implementation of accelerated cold brew into fully automatic Espresso machines
JP2005131308A (ja) 紅茶抽出給茶装置および紅茶抽出給茶方法
CA2379379A1 (en) Process for providing customized varieties and strengths of fresh-brewed coffee on demand
JPH07200944A (ja) カップ式飲料自動販売機の飲料回路
TR2022009115Y (tr) Bi̇r i̇çecek demleme aparati
JP2020140664A (ja) サーバーに近い本格珈琲自動販売機
JPH05197879A (ja) レギュラーコーヒー自動販売機及びその作動方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees