JPH06248268A - 液晶組成物 - Google Patents

液晶組成物

Info

Publication number
JPH06248268A
JPH06248268A JP3711593A JP3711593A JPH06248268A JP H06248268 A JPH06248268 A JP H06248268A JP 3711593 A JP3711593 A JP 3711593A JP 3711593 A JP3711593 A JP 3711593A JP H06248268 A JPH06248268 A JP H06248268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal composition
represented
compound
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3711593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Saito
秀雄 斉藤
Kenji Arakawa
健司 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
G T C KK
GTC KK
Original Assignee
G T C KK
GTC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by G T C KK, GTC KK filed Critical G T C KK
Priority to JP3711593A priority Critical patent/JPH06248268A/ja
Publication of JPH06248268A publication Critical patent/JPH06248268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 (例えば、Rはプロピル、Aはシクロヘキサン−1,
4−ジイル、Bはエチレン、X〜ZはF)で表される化
合物(1)の1種または2種以上を含有し、且つ、次式 (例えば、Rはプロピル、Bはエチレン、m,nは
1,Aはシクロヘキサン−1,4−ジイル、Cは単結
合、で表される化合物(2)の1種または2種以上を含
有し、且つ、次式 (例えば、Rはエチル、m,nは1,B,Cは単結
合、X,YはF)で表される化合物(3)の1種または
2種以上を含有する液晶組成物。 【効果】上記液晶組成物がアクティブマトリックス型T
N型液晶装置に用いられる場合、低しきい値電圧および
高コントラストで、かつ高速応答が可能で、特に低温で
の応答を改善できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気光学的な液晶ディ
スプレイに用いられる液晶組成物に係わり、特にスイッ
チング素子を組み込んだアクティブマトリックス型TN
型液晶表示素子に好適な液晶組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】アクティブマトリックス型液晶表示装置
は、トランジスタ等、非線形能動素子のスイッチング作
用により、クロストークのない高コントラスト表示が得
られる。そのためポケッタブルカラーTV機器やパソコ
ン等、コンピューターの端末用、または自動車もしくは
移動体通信用途など、商業的に注目されている高情報量
表示素子として、用いられ始めている。
【0003】現在のアクティブマトリックス型液晶表示
装置に用いられている液晶表示方式は、TN型液晶表示
方式が一般的である。TN型液晶表示方式において、現
在課題とされている点として、高コントラスト高速
応答広視野角高階調低電圧駆動などがある。液晶
組成物に求められている特性は、高比抵抗低粘度
屈折率異方性(Δn)が小さいこと弾性定数比(K33
/K11)が大きいこと誘電率異方性(Δε)が大きい
等である。
【0004】TN型液晶表示方式においては、使用する
組成物の誘電率異方性は正である必要がある。従来は正
の誘電率異方性の成分(以下、Np成分と略記する。)
としては、誘電率異方性が大きいにも関わらず、粘度が
比較的低い下記一般式(V)で表されるシアノフェニル
シクロヘキサン系の液晶化合物が使用されてきた。しか
しながら、末端にシアノ基などの極性基を有する化合物
を用いると比抵抗が低く、コントラストの低下や表示む
らを起こすなどの問題があった。
【0005】
【化4】
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、表示コントラ
ストの確保が最優先とされてきている現状では、スイッ
チング素子となるトランジスタ等とのマッチングが不可
欠になっている。即ち、トランジスタを付加した液晶装
置において、図2に示すような理想的な等価回路で表さ
れるときは、走査電極bに印加された走査信号VGによ
りトランジスタqがON状態になると信号電極aに印加
された信号電圧VSが液晶層g(コンデンサCLC)に充
電され、再度トランジスタqがON状態になるまでの時
間は保持されることになる。このために、液晶層gには
電圧VDが印加されてスタティックと同様の駆動条件に
なり良好な表示コントラストが得られる。ところが実装
においては、図3に示すようにコンデンサCLCには、セ
ル内に存在するイオン性不純物などの影響で、何らかの
相互作用をもって抵抗成分RLCが並列に接続された形に
なる。この為に液晶層rに充電された電圧VDは液晶層
rを通して放電し、時間と共に減衰する。この電圧の低
下は液晶の比抵抗が小さい程大きくなることになり、表
示コントラストを低下させたり、表示むらやフリッカー
を発生させる要因になる。上記一般式(V)で表される
シアノフェニルシクロヘキサン系の液晶化合物を正の誘
電率異方性材料とした場合は、比抵抗が低く、所望のコ
ントラストは得られなかった。また粘度も十分低くない
ために、カラー動画の表示などの用途には不充分な面が
あった。
【0007】以上により、アクティブマトリックス型液
晶表示装置においては、高コントラスト及び高信頼性を
確保するためには、高比抵抗の液晶組成物が要求され
る。また、高速応答のためには、低粘度で、かつ低温応
答に有効な特性を示す液晶組成物が要求される。さら
に、充分なコントラストを得るために、駆動電圧を下げ
る必要がある。よって、本発明における目的は、しきい
値電圧を下げることが可能で、高比抵抗および高電圧保
持率で、しかも応答に関与する特性である粘度が十分低
く、かつ低温での応答に関係するガラス転移点を低くす
ることが可能な液晶組成物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、下記一般式(I)
【0009】
【化5】
【0010】で表される化合物(1)の1種または2種
以上を含有し、且つ、下記一般式(II)
【0011】
【化6】
【0012】で表される化合物(2)の1種または2種
以上を含有し、且つ、一般式(III)
【化7】 で表される化合物(3)の1種または2種以上を含有す
る液晶組成物を提供するものである。
【0013】以下、本発明を詳しく説明する。本発明の
液晶組成物は、上記一般式(I)で表される化合物
(1)の1種または2種以上を含有し、且つ、上記一般
式(II)で表される化合物(2)の1種または2種以上
を含有し、且つ、上記一般式(III)で表される化合物
(3)の1種または2種以上を含有してなるものであ
る。
【0014】上記一般式(I)で表される化合物(1)
として好ましいものの例としては、
【0015】
【化8】
【0016】などが挙げられる。
【0017】上記一般式(II)で表される化合物(2)
として好ましいものの例としては、
【0018】
【化9】
【0019】などが挙げられる。
【0020】上記一般式(III)で表される化合物
(3)として好ましいものの例としては、
【0021】
【化10】
【0022】などが挙げられる。
【0023】本発明の液晶組成物の組成比率は、上記化
合物(1)を5〜20重量%含有し、且つ、上記化合物
(2)を20〜60重量%含有し、且つ、上記化合物
(3)を30〜70重量%含有するのが好ましい。
【0024】また、本発明の液晶組成物は、低温応答に
有効な特性を示すガラス転移点を−85℃以下となるよ
うに調製したものであることが好ましい。
【0025】また、本発明の液晶組成物は、配向性を良
好にするためにカイラル物質を加え、ピッチをp、液晶
セルのギャップをdとしたとき、d/pの値を0.02
5〜0.25の範囲になるように調整したカイラルネマ
ティック液晶組成物とするのが好ましい。
【0026】本発明の液晶組成物は、正の誘電率異方性
を有する液晶化合物である上記一般式(I)で表される
2環のフッ素系化合物(1)と、上記一般式(II)で表
される3環のトリフッ素系化合物(2)と、上記一般式
(III)で表される3環のフッ素系化合物(3)とによ
る組み合わせの液晶組成物としたことにより、高比抵抗
となり、これによってアクティブマトリックス型TN型
液晶装置に用いられる場合、液晶層に充電された電圧の
放電量を少なくし、いわゆる電圧保持率を高くすること
ができる。また、同時に十分に低粘度であることと、低
温での粘度の上昇を低くすることができるガラス転移温
度(ガラス転移点)を下げることが実現できる。さら
に、薄膜トランジスタ(TFT)素子の設計に余裕を持
たせるために、液晶組成物のしきい値電圧を降下するこ
とができ、これにより十分なコントラストを出せるよう
に液晶組成物に電界を掛けることができる。
【0027】ところで、液晶組成物を設計する場合に
は、混合する個々の化合物の持つ物性値を把握すること
も重要であるが、液晶組成物は個々の化合物の物性値の
単純な成分和で現せることは殆どない。
【0028】一般にTN液晶表示における応答時間は、
Tr、Tfをそれぞれ立ち上がり、立ち下がり時間とする
と Tr=η・d2/(ε0・ΔεV2−Kii・π2) ・・・ Tf=η・d2/Kii・π2 ・・・ 〔式、中、Vは印加電圧、dはセルギャップ、ε0
は真空中の誘電率を表す。また、Kii=K11+(K33
2K22)/4を表す。(K11はスプレイの弾性定数、K
33はベンドの弾性定数、K22はツイストの弾性定数を表
す。)〕で表される。上記式、から液晶組成物とし
ては、粘度(η)を小さくすれば、応答を速くすること
ができることを示している。
【0029】ところが、液晶組成物の粘度は一般的にそ
れを構成する個々の化合物の粘度からは推定できない。
そして、温度の低下と共に粘度が指数関数的に上昇し発
散する。そのために、低温における応答速度を改善する
ためには粘度の絶対値を小さくすることはもとより、粘
度が発散する温度を低くする必要がある。一般に物質の
粘度が発散する温度と、その物質のガラス転移温度とは
関係があることは、シャット アンド ツェラー; フ
ィジックス リビュー(Hp. Schad and H. R. Zeller;
Physics Rev., A26, 2940, 1982)に記載されている。
本発明者は、ガラス転移温度の低い液晶組成物を検討
し、ガラス転移温度が−85℃以下を示す組成物を達成
した。
【0030】
【実施例】以下に実施例をあげて本発明を具体的に説明
するが、もちろん本発明の主旨および適用範囲は、これ
らの実施例により制限されるものではない。また、比較
例Aとして、従来使用している誘電率異方性が正の液晶
化合物の中で、比較的比抵抗の高いシアノフェニルシク
ロヘキサン系の液晶化合物で構成した組成物、比較例B
として代表的なNp液晶であるビフェニル系液晶の組成
物を用いた。また、比較例Cとして特開昭63−610
83号公報に開示されている3,4−ジフルオロフェニ
ルビシクロヘキシル系液晶を含有する組成物を用いた。
以後、全ての比較例、実施例の液晶組成物は同一の処方
に基づいて調整されたものであり、組成比は重量%にて
表した。
【0031】(比較例A)従来公知のシアノフェニルシ
クロヘキサン系液晶の4種の化合物により、
【0032】
【化11】
【0033】からなる液晶組成物を調整した。その特性
を下記表1に示す。
【0034】(比較例B)代表的なNp液晶であるビフ
ェニル系液晶の4種の化合物により、
【0035】
【化12】
【0036】からなる液晶組成物を調製した。その特性
を下記表1に示す。
【0037】(比較例C)従来公知の3,4−ジフルオ
ロフェニルビシクロヘキサン系液晶が含まれた、
【0038】
【化13】
【0039】からなる液晶組成物を調整した。その特性
を下記表1に示す。
【0040】(実施例1)一般式(I)で表される化合
物(1)として、
【0041】
【化14】
【0042】一般式(II)で表される化合物(2)とし
て、
【0043】
【化15】
【0044】一般式(III)で表される化合物(3)と
して、
【0045】
【化16】
【0046】からなる液晶組成物を調整した。その特性
を下記表2に示す。
【0047】(実施例2)一般式(I)で表される化合
物(1)として、
【0048】
【化17】
【0049】一般式(II)で表される化合物(2)とし
て、
【0050】
【化18】
【0051】一般式(III)で表される化合物(3)と
して、
【0052】
【化19】
【0053】からなる液晶組成物を調整した。その特性
を下記表2に示す。
【0054】(実施例3)一般式(I)で表される化合
物(1)として、
【0055】
【化20】
【0056】一般式(II)で表される化合物(2)とし
て、
【0057】
【化21】
【0058】一般式(III)で表される化合物(3)と
して、
【0059】
【化22】
【0060】からなる液晶組成物を調整した。その特性
を下記表2に示す。
【0061】(実施例4)一般式(I)で表される化合
物(1)として、
【0062】
【化23】
【0063】一般式(II)で表される化合物(2)とし
て、
【0064】
【化24】
【0065】一般式(III)で表される化合物(3)と
して、
【0066】
【化25】
【0067】からなる液晶組成物を調整した。その特性
を下記表2に示す。
【0068】(実施例5)一般式(I)で表される化合
物(1)として、
【0069】
【化26】
【0070】一般式(II)で表される化合物(2)とし
て、
【0071】
【化27】
【0072】一般式(III)で表される化合物(3)と
して、
【0073】
【化28】
【0074】からなる液晶組成物を調整した。その特性
を下記表2に示す。
【0075】
【表1】
【0076】
【表2】
【0077】上記表1、表2における評価内容で、電圧
−透過率特性のしきい値電圧とはディスプレイ表示面に
対して垂直な光の透過率が10%変化したときの電圧を
いい、V10で表す。液晶の比抵抗は、安藤電気製液体
電極セル(型式LE−21)に液晶を注入した後、HP
社製PAメータ、DCボルテージ・ソース(型式HP4
140B)において直流電圧10Vを印加したときの消
費電流から換算した。電圧保持率の測定は、TNセルを
用い図1に示す保持率測定回路を用いて行なった。電圧
保持率の評価は、理想的なコンデンサの状態、即ち放電
が起こらないときを100%とし、放電が起きたときは
その減衰曲線の面積比から求めた。ガラス転移点の測定
は、パーキンエルマー社製の示差走査熱量計DSC−7
を用いた。測定条件については、等方性液体状態で3分
間放置し、降温速度200℃/分で−150℃まで冷却
し3分間放置した後、昇温速度30℃/分でガラス転移
温度を測定した。
【0078】上記表1、表2において、実施例1〜5は
比較例Aと比べて比抵抗において2桁ほどの差があり、
室温(25℃)での電圧保持率も9%位の改善がなされ
ている。また、その効果は高温(50℃)において顕著
な差がみられ、25℃と50℃においても電圧保持率は
90%以上を維持する。これに対して比較例Aでは70
%台まで低下してしまい、表示コントラストの低下が著
しくなると思われる。従って、本発明により表示コント
ラストが改善されることは明らかである。また、実施例
はしきい値電圧についても低くなっている。これに対し
て比較例Bは、しきい値電圧は低いが、比抵抗および電
圧保持率は比較例Aとほぼ同じである。さらに、比較例
A、Bの粘度は20℃でかなり高く、かつ、ガラス転移
点Tgも実施例に比べて15〜20℃高くなっている。
【0079】実施例とこれと類似のフッ素系による比較
例Cとを比較すると、比抵抗はそれほど変わらず、また
電圧保持率においても高温領域でもそれほどの差は出て
いない。しかし、実施例は、低電圧駆動の点で誘電率で
2倍以上となり、しきい値電圧でも0.5〜0.7Vと
低くすることができた。比較例Cの粘度はしきい値電圧
が高いこともあって20℃では低くなっているが、ガラ
ス転移点は実施例に比べて3℃〜10℃位高くなってお
り、低温での粘度の急激な立ち上がりは高い温度領域に
あることが判る。
【0080】
【発明の効果】以上説明したように本発明の液晶組成物
は、上記一般式(I)で表される化合物(1)の1種ま
たは2種以上を含有し、且つ、上記一般式(II)で表さ
れる化合物(2)の1種または2種以上を含有し、且
つ、一般式(III)で表される化合物(3)の一種また
は2種以上を含有するものであるから、しきい値電圧を
下げることが可能で、高比抵抗および高電圧保持率で、
しかも応答に関与する特性である粘度が十分低く、かつ
低温での応答に関係するガラス転移点を低くすることが
可能となり、従って、本発明の液晶組成物がアクティブ
マトリックス型TN型液晶装置に用いられる場合、低し
きい値電圧および高コントラストで、かつ高速応答が可
能で、特に低温での応答を改善することができるという
利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a)は液晶の電圧保持率を測定するための
回路を示す図であり、(b)、(c)および(d)はい
ずれも(a)に示した回路の動作を示す図である。
【図2】 (a)はトランジスタ駆動アクティブマトリ
ックス型液晶表示素子の一つの画素の理想等価回路を示
す図であり、(b)、(c)および(d)はいずれも
(a)に示した回路の動作を示す図である。
【図3】 (a)はトランジスタ駆動アクティブマトリ
ックス型液晶表示素子の実際の等価回路を示す図であ
り、(b)、(c)および(d)はいずれも(a)に示
した回路の動作を示す図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 で表される化合物(1)の1種または2種以上を含有
    し、且つ、一般式(II) 【化2】 で表される化合物(2)の1種または2種以上を含有
    し、且つ、一般式(III) 【化3】 で表される化合物(3)の1種または2種以上を含有す
    る液晶組成物。
  2. 【請求項2】 化合物(1)を5〜20重量%含有し、
    且つ、化合物(2)を20〜60重量%含有し、且つ、
    化合物(3)を30〜70重量%含有する請求項1記載
    の液晶組成物。
  3. 【請求項3】 ガラス転移点が−85℃以下である請求
    項1または2記載の液晶組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3記載の液晶組成物
    にカイラル物質を加え、ピッチをp、液晶セルのギャッ
    プをdとしたとき、d/pの値を0.025〜0.25
    の範囲としたカイラルネマティック液晶組成物。
JP3711593A 1993-02-25 1993-02-25 液晶組成物 Pending JPH06248268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3711593A JPH06248268A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3711593A JPH06248268A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 液晶組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06248268A true JPH06248268A (ja) 1994-09-06

Family

ID=12488606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3711593A Pending JPH06248268A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06248268A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996024574A1 (fr) * 1995-02-09 1996-08-15 Chisso Corporation Derives a base de phenyle benzoate et compositions de cristaux liquides

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511000A (ja) * 1991-07-05 1993-01-19 Advantest Corp アクテイブマトリツクスアレイ検査装置
JPH06220454A (ja) * 1993-01-26 1994-08-09 Chisso Corp 液晶組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511000A (ja) * 1991-07-05 1993-01-19 Advantest Corp アクテイブマトリツクスアレイ検査装置
JPH06220454A (ja) * 1993-01-26 1994-08-09 Chisso Corp 液晶組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996024574A1 (fr) * 1995-02-09 1996-08-15 Chisso Corporation Derives a base de phenyle benzoate et compositions de cristaux liquides
WO1996024649A1 (fr) * 1995-02-09 1996-08-15 Chisso Corporation Compositions et elements d'affichage a base de cristaux liquides
US5855814A (en) * 1995-02-09 1999-01-05 Chisso Corporation Liquid crystal compositions and liquid crystal display elements
US5922243A (en) * 1995-02-09 1999-07-13 Chisso Corporation Phenylbenzoate derivatives and liquid crystal compositions
CN1073548C (zh) * 1995-02-09 2001-10-24 智索股份有限公司 苯甲酸苯酯衍生物及液晶组合物
US6468606B1 (en) 1995-02-09 2002-10-22 Chisso Corporation Phenylbenzoate derivatives and liquid crystal compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11021654B2 (en) Liquid crystal composition
JP5496660B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
JP4901011B2 (ja) 液晶媒体および媒体を含む電気光学ディスプレイ
JP3086228B2 (ja) 液晶組成物
CN102660297B (zh) 液晶组合物及其显示器件
JP2732335B2 (ja) 液晶組成物およびこの組成物を用いた液晶表示素子
US20060177604A1 (en) Nematic liquid crystal compound, and liquid crystal composition having high speed and high temperature comprising the same
JP2002114980A (ja) ネマチック液晶組成物
JPH0359952B2 (ja)
JP2007529767A (ja) 電気光学光変調素子、ディスプレイおよび媒体
CN108329929B (zh) 一种具有极低的负介电各向异性的液晶组合物及其应用
KR101308469B1 (ko) 고속응답용 액정 조성물
JP2000080370A (ja) 液晶媒体および液晶媒体を含有する電気光学ディスプレイ
JP5236153B2 (ja) 液晶媒体
JPH06248268A (ja) 液晶組成物
JPH05255667A (ja) 液晶組成物
US7019811B1 (en) Smectic liquid crystal high-contrast control or display device
CN104593006A (zh) 液晶组合物及其应用
JP4876348B2 (ja) 液晶表示素子
JP2002038154A (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JPH06220454A (ja) 液晶組成物
JPH11302651A (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP2008225324A (ja) Ocb液晶表示素子
JPH0931461A (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
CN107557022B (zh) 含有单环化合物的液晶组合物及其显示器件

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960625