JPH0624271B2 - イオンレ−ザ装置 - Google Patents

イオンレ−ザ装置

Info

Publication number
JPH0624271B2
JPH0624271B2 JP7010686A JP7010686A JPH0624271B2 JP H0624271 B2 JPH0624271 B2 JP H0624271B2 JP 7010686 A JP7010686 A JP 7010686A JP 7010686 A JP7010686 A JP 7010686A JP H0624271 B2 JPH0624271 B2 JP H0624271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
water
tank
laser device
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7010686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62226680A (ja
Inventor
紀雄 鷹觜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7010686A priority Critical patent/JPH0624271B2/ja
Publication of JPS62226680A publication Critical patent/JPS62226680A/ja
Publication of JPH0624271B2 publication Critical patent/JPH0624271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/041Arrangements for thermal management for gas lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、イオンレーザ装置に関する。更に詳細には、
閉鎖冷却系を含む冷却手段を備えたイオンレーザ装置の
改良に関する。
従来の技術 イオンレーザ装置は、ネオン、アルゴン、クリプトン、
キセノンなどの希ガスや酸素、塩素などをレーザ管内に
封入した上で電子衝撃をあたえ、これをイオン励起状態
へ励起しすることにより誘導放出を得、レーザ発振を実
施するものである。
しかしながら、これら気体原子のイオン化エネルギーは
高く、レーザ発振を行うにはレーザ管内に数十アンペア
に及ぶ大電流アーク放電を行う必要がある一方、供給さ
れる電力に対するレーザ発振効率は低く、供給された電
力の多くは熱となってしまう。従って、上述のようなイ
オンレーザ管の動作時には、その放電路から数KW〜数十
KWに及ぶ発熱があることが知られている。
このような発熱によりレーザ管自体の温度が極端に上昇
すると、レーザ管が熱変形を起こして出力されるレーザ
光の光学的品位が低下したり、甚だしい場合にはレーザ
管自体の損傷、破壊をも招くことがある。従って、この
ようなレーザ管は、その動作時に積極的な冷却を行う手
段を備えることが一般的である。
レーザ管の冷却は、入手が容易且つ廉価であり、また熱
容量が大きく粘性も低いなど有利な特性の多い水を冷却
媒体とした水冷方式が一般に利用されている。
第2図は、最も基本的な冷却手段を備えるイオンレーザ
装置の構成を示す模式図である。
レーザ管1は、電源2により供給される電力により、カ
ソード3とアノード4との間で放電を行い、レーザ管内
に封入されているガスがイオン化されると共に励起さ
れ、共振器5−5′間の光共振によりレーザ発振を行
う。
このとき、レーザ管1はウォータジャケット6を備え、
ウォータジャケット6を流れる冷却水、実際には水道水
を流下することによりレーザ管1の冷却を実施するよう
に構成されている。なお、この冷却に用いられた水は、
ウォータジャケットを流通した後廃棄されていた。
しかしながら、レーザ動作時に発生する熱は前述のよう
にかなり大きく、このような構成の冷却装置でレーザ管
の安定な動作を確保するためには、10〜30/分という
大量の冷却水が必要とされる。従って、このような冷却
手段の構成は極めて不経済であると同時に、大量の冷却
水を供給し続けなければならないが故に、レーザ装置の
設置場所をも著しく制限してしまう。即ち、冷却水とし
ての水道水、地下水等を充分に得られない場所ではレー
ザ装置を使用できないという設置場所の制限と共に、レ
ーザ装置を移動する際に、水道設備との接続あるいは切
り離しといった作業が必要になるからである。
また、冷却水としての水道水、地下水等の水温の日較
差、竹較差が激しい場合、冷却水の温度調節や、流量調
節などの配慮が必要であり、簡便な構成と引換えに、そ
の安定な動作を継続するためには多くの労力を割かなけ
ればならない。
そこで、一旦ウォータジャケットを通過して高温となっ
た冷却排水を冷却し、再度ウォータジャケットに供給す
るための冷却水循環手段および熱交換器を設け、冷却器
を閉鎖系とすることにより、精密な冷却制御を達成する
ことが考えられている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上述のような閉鎖系の冷却水路を実際に
構成して操業すると、例えば水道水を冷却媒体として用
いた場合、水道水中に含まれるカルシウム分が炭酸カル
シウムとして冷却水中に析出する等により、いわゆる水
垢が発生し、これが冷却水路内面に付着して冷却水の循
環を妨げるという障害が発生する。このような閉鎖冷却
系では、冷却水の循環が阻害されると、単に冷却効率が
低下するだけではなく、冷却水の沸騰や冷却系の破損を
招くので、冷却系の循環の確保は重要な課題である。
これを防止するためには、冷却媒体として例えば蒸留水
を用いることなどが考えられるが、レーザ管を利用する
ために、冷却媒体としてわざわざ大量の蒸留水を入手す
る必要が生じる。
あるいは、従来通り水道水を利用し、冷却水路の汚染が
冷却性能に影響を生じないうちに、冷却水路を洗浄し
て、所期の性能を復活させるという方法がある。
しかしながら、このような冷却水路の洗浄作業の度にレ
ーザ管の動作を停止し、更に洗浄作業を頻繁におこなう
ことは、レーザ管の取り扱いを極めて面倒なものにして
しまう。
問題点を解決するための手段 本発明者等は、上述したような閉鎖冷却系を備えたレー
ザ装置の、安定な連続操業を実現すべく種々検討した結
果、以下のような構成が有利であるという結論を得た。
即ち、本発明に従い、冷却水を貯蔵するタンクと、レー
ザ管を包囲して配設され、前記タンクより供給される冷
却水が熱吸収を行うウォータージャケットと、該ウォー
タージャケットにて吸収した冷却水の熱を放散する熱交
換器とを備える閉鎖冷却系を具備するイオンレーザ装置
であって、更に、該冷却系を洗浄する洗浄液を貯蔵する
第2のタンクと、該第2のタンクと前記閉鎖冷却系を連
通する洗浄液通路と、該洗浄液通路の導通を継続する電
磁バルブと該電磁バルブの開閉を制御する制御手段とを
備えることを特徴とするイオレーザ装置が提供される。
作用 本発明に従うイオンレーザ装置では、レーザ管の冷却手
段として、レーザ管を包囲するウォータジャケットを含
んだ閉鎖冷却系を備え、更に、該閉鎖冷却系内に、洗浄
水を流通させるために、洗浄水を貯蔵するタンクと、該
タンクと前記閉鎖冷却系を結ぶ断続自在の流通系を備え
ている。
従って、冷却系内の水路の流通が、水垢等によって低下
した場合は、この冷却系内に洗浄水を循環させ、冷却水
路の良好な流通を取り戻すことができる。
また、洗浄液が金属製のレーザ装置の部材に及ぼす影響
は、より大量かつ長時間に亘る冷却水の循環によって避
けることができる。
更に、この洗浄水を循環させる作業は、本発明の構成に
従い、すべて自動的に行われるようになされているの
で、例えばバルブの制御装置にタイマーを用いて、一定
時間毎に冷却系を洗浄することにより、イオンレーザ装
置を動作させたまま作業を行うことが可能であり、イオ
ンレーザ装置の安定な連続操業を実現することができ
る。
実施例 以下に、添付の図面を参照して、本発明を更に具体的に
説明するが、以下に示されるものは、本発明の一実施例
にすぎず、本発明の技術的範囲を何等限定するものでは
ない 第1図は、本発明に従う冷却手段を備えるイオンレーザ
装置の構成を示す模式図である。
レーザ管11は、電源12により供給される電力により、カ
ソード13とアノード14との間で放電を行い、レーザ管内
に封入されているガスがイオン化されると共に励起さ
れ、共振器15−15′間の光共振によりレーザ発振を行
う。
レーザ管11の周囲にはウォータージャケット16が備えら
れており、これに供給される冷却水を貯蔵したタンク21
とウォータージャケット16との間には、冷却ファン23を
備えた熱交換器24が備えられている。また、これら冷却
系における冷却水の循環は、送水ポンプ22によって強制
的に行われる。
また、このイオンレーザ装置は、前述の冷却水タンク21
とは別に、洗浄液のタンク31を備えており、これは冷却
水タンク21と同様に送水ポンプ22の上流とウォータージ
ャケット16の下流に連通している。従って、タンク31に
貯蔵された洗浄液は、これもまたレーザ管の冷却系を循
環することができる。
そして、この冷却水のための水路と洗浄液のための水路
との分岐には、タンク21内の冷却水の循環を断続する電
磁バルボ32a および33a 、洗浄水の循環を断続する電磁
バルブ32b および33b が備えられており、更に、これら
の開閉を駆動するバルブ駆動装置35a および35b がそれ
ぞれ接続されている。これらのバルブ駆動装置35a およ
び35b は、バルブ制御装置34によって、その動作を制御
されている。
上述のような本発明に従うイオンレーザ装置において
は、レーザ管の通常の動作中は、バルブ32aおよび33aが
解放状態に維持され、バルブ32bおよび33b が閉塞状態
に維持される。その結果、ウォータージャケット16にお
いてレーザ管の熱を吸収した冷却水は、ウォータージャ
ケット16を出た後、タンク21に貯蔵され、ポンプ14によ
って汲み出されて熱交換器24において充分に冷却された
後、再びレーザ管11の冷却に与かるという循環を繰り返
す。
水垢等によって、冷却水の循環量が低下し、この冷却系
の冷却性能が低下したりした場合には、前記の切り換え
バルブ制御手段34により、バルブ32a および33a を閉
じ、バルブ32b および33b a開くことによって、冷却水
に代わって冷却水を洗浄水路に循環させる。洗浄液は、
冷却液と同様に循環して再びタンク31に戻るので、所定
時間後に再びバルブ32および33を切り換えて通常の冷却
水の循環を再開する。
かくして、冷却水路内の全域にわたって、水垢等は取り
除かれ、レーザ装置の冷却系は完全な機能を保つことが
できる。
このとき、バルブ制御装置34として、例えば一定時間毎
に前記バルブ32a 、32b 、33a 、33b を切り換える指令
を出すタイマーを使用すれば、冷却系を監視しなくて
も、冷却系の洗浄は常に自動的に実行される。
発明の効果 以上詳述の如く、本発明に従うイオンレーザ装置は、そ
の冷却系を閉鎖系とし、更に、この閉鎖冷却系の水路内
を自動的に洗浄する手段を備えたことにより、水垢等に
より冷却能力が低下することなく、長時間に亘って連続
したレーザ発振を実施することができる。
また、このように安定した能力を備えた閉鎖冷却系を備
えたイオンレーザ装置は、設置場所あるいは移動につい
ての制約が緩やかで、イオンレーザ装置の利用を容易な
ものとする。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従うイオンレーザ装置の構成を示す
概略図であり、 第2図は、従来のイオンレーザ装置の構成を示す概略図
である。 (主な参照番号) 1、11……レーザ管、2、12……電源装置、 3、13……アノード、4、14……カソード、 5−5′、15−15′……共振器、 6、16……ウォータージャケット、 21……冷却水タンク、22……送水ポンプ、 23……送風ファン、24……熱交換器、 31……洗浄液タンク、 32a 、33a ……冷却水の循環バルブ、 32b 、33b ……洗浄水の循環バルブ、 34……切り換えバルブ制御手段、 35a 、35b ……バルブ駆動手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷却水を貯蔵するタンクと、 レーザ管を包囲して配設され、前記タンクより供給され
    る冷却水が熱吸収を行うウォータージャケットと、 該ウォータージャケットにて吸収した冷却水の熱を放散
    する熱交換器とを備える閉鎖冷却系を具備するイオンレ
    ーザ装置であって、 更に、該冷却系を清浄する洗浄液を貯蔵する第2のタン
    クと、 該第2のタンクと前記閉鎖冷却系を連通する洗浄液流路
    と、 該洗浄液流路の導通を断続する電磁バルブと、 該電磁バルブの開閉を制御する制御手段とを備えること
    を特徴とする上記イオンレーザ装置。
JP7010686A 1986-03-27 1986-03-27 イオンレ−ザ装置 Expired - Lifetime JPH0624271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7010686A JPH0624271B2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27 イオンレ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7010686A JPH0624271B2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27 イオンレ−ザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62226680A JPS62226680A (ja) 1987-10-05
JPH0624271B2 true JPH0624271B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=13421955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7010686A Expired - Lifetime JPH0624271B2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27 イオンレ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624271B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5837523B2 (ja) * 2012-03-27 2015-12-24 富士フイルム株式会社 冷却システム、リザーバユニットおよびカートリッジ並びにそれらを備えた固体レーザ発振装置
CN104367175B (zh) * 2014-11-13 2017-07-28 张英华 具有离子震荡加热装置的电饭煲

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62226680A (ja) 1987-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100289097B1 (ko) 가스레이저 장치
US5111473A (en) Laser gas purifying apparatus
JPH0624271B2 (ja) イオンレ−ザ装置
US3936772A (en) High flow metal halide vapor laser
US20050002427A1 (en) Cooled electrodes for high repetition excimer or molecular fluorine lasers
Bethel et al. Forced-air cooled strontium-ion recombination laser
JPH0513842A (ja) レーザー発振器の冷却装置
JPH07227688A (ja) ガスレ−ザ加工機
JP2782893B2 (ja) エキシマレーザ装置
US2956201A (en) Particle accelerator and method of controlling the temperature thereof
JPH0718461U (ja) 固体レーザ装置
JPS61202486A (ja) イオンレ−ザ装置
JP2805959B2 (ja) エキシマレーザ装置
JP2504271B2 (ja) レ―ザ発振装置
JPS60170279A (ja) イオンレ−ザ装置
JP2682091B2 (ja) ガス循環式レーザ発振器のガス制御方法
JPH08100800A (ja) 真空排気装置
JPH05110183A (ja) ガスレーザ発振器
JPH0754859B2 (ja) ガスレ−ザ発振装置
KR200147009Y1 (ko) 반도체 제조장치
JP2980381B2 (ja) レーザー装置
JPH06302920A (ja) レーザ装置
JPH04104431A (ja) サイラトロン制御装置
JPS6028286A (ja) イオンレ−ザ装置
JPH02288384A (ja) 気体ガスレーザ発振装置