JPH0623397Y2 - サイドクランプ - Google Patents

サイドクランプ

Info

Publication number
JPH0623397Y2
JPH0623397Y2 JP14327186U JP14327186U JPH0623397Y2 JP H0623397 Y2 JPH0623397 Y2 JP H0623397Y2 JP 14327186 U JP14327186 U JP 14327186U JP 14327186 U JP14327186 U JP 14327186U JP H0623397 Y2 JPH0623397 Y2 JP H0623397Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
clamp
main body
mounting
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14327186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347837U (ja
Inventor
光久 加藤
浩 山下
智浩 山田
敏也 佐藤
英樹 古田
浩一 小椋
和人 木村
Original Assignee
株式会社イマオコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イマオコーポレーション filed Critical 株式会社イマオコーポレーション
Priority to JP14327186U priority Critical patent/JPH0623397Y2/ja
Publication of JPS6347837U publication Critical patent/JPS6347837U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623397Y2 publication Critical patent/JPH0623397Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、ワークの側面より同ワークを下方(治具プ
レート面、マシンテーブル面等)に押し付けるようにし
て締付ける、サイドクランプに関する。
(従来の技術及び考案が解決しようとする問題点) ジヨーを傾斜面に沿つてスライド可能に取付けるととも
に、同ジヨーの下方へのスライドに伴つてワークを締付
ける、スライド式サイドクランプは既に知られている。
もつとも、この種クランプは、マシンテーブルに直接取
付けるのみならず、そのテーブル面の保護あるいは段取
りの便宜、効率等を考慮して同テーブル面に配置固定す
る、治具プレート(サブプレート)に取付ける場合もあ
る。そこで、特に同プレートが、グリツド状に多数の取
付基準孔を設けた所謂グリツド孔タイプのものについて
は、次の理由により、前記クランプを堅固に取付固定す
ることができず、ワークに対して強固な締付けを行うこ
とができない場合があつた。
即ち、このタイプのプレートは、予め定められたピツチ
の取付基準孔を備えるものであるが、ワークを任意の位
置で締付けようとすると、そのクランプに設けた取付孔
の位置と所定ピツチで明けた前記基準孔の位置とが必ず
しも対応一致せず、1個の取付ボルトのみしか挿入でき
ない場合があつた。また、前記取付孔の径の大きさによ
つては、始めから1個の取付ボルトしか挿入できない場
合があつた。
そこで、挿入できる1個の取付ボルトによつて前記クラ
ンプをプレート上に取付固定するわけであるが、ワーク
が重量物であつたり、あるいは、軽量物であつても強い
締付力が必要な場合には、前記1個のボルトではその反
力を支えきれずクランプが滑つてズレてしまうという欠
陥があつた。
また、ワークが異形のものについては、前記した従来の
クランプでは締付けることができず、専用の治具を組付
けなければならない面倒もあつた。
この考案は、従来がもつ以上の問題点に鑑み、ワークの
設置位置に左右されず常に強固な締付けを行うことがで
き、また、異形のワークであつても締付けることができ
る、サイドクランプを提供せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この考案に係るサイドクラ
ンプは次の構成からなる。即ち、傾斜面に沿つてスライ
ド可能なジヨーを前端に取付けてなるクランプ本体と、
同本体を載置して支持固定する別体のべースとからな
る。そして、前記クランプ本体には、固定ボルトを挿入
するための、前後に延びる長孔状のボルト孔を明ける。
一方、前記べースには、前記固定ボルトを螺入するため
の、前後に並ぶ複数個のネジ孔を明けるとともに、同べ
ースを治具プレート、マシンテーブル等の上面に固定す
る取付ボルト挿入用の複数個の取付孔を明ける。また、
前記本体の下面および前記べースの上面には、互いに噛
合する前後に延びるラツクを形成する。そして、前記固
定ボルトを前記複数個のネジ孔の内の前方部に設けたネ
ジ孔に螺入することにより、前記べースの前端に比べ
て、前記クランプ本体のジヨーを前方側に突出させた
り、あるいは、前記固定ボルトを前記複数個のネジ孔の
内の後方部に設けたネジ孔に螺入することにより、この
ジヨーを後方側へ後退させたりするように配置可能とし
たものである。
(実施例) 以下、この考案の一実施例を第1図〜第7図に基づいて
説明すると、この考案に係るサイドクランプは、前端に
ジヨー1を取付けた本体2と、同本体2を載置し固定ボ
ルト3の締付けよつて支持固定するべース4とからな
る。
まず、ジヨー1はセツトスクリユー5を内蔵し、また、
本体2は同スクリユー5が噛合するメネジ6を備える。
そして、この実施例では両者はありみぞ結合しており、
前記スクリユー5をねじ込み操作することにより、ジヨ
ー1が本体2の前端に形成した傾斜面7,8に沿つてス
ライド可能となつている。
本体2には、前記固定ボルト3を挿入するための、前後
に延びる長孔状の座ぐり孔9および同座ぐり孔9に連通
する前後に延びる長孔状のボルト孔10を明ける。そし
て、その下面には前後に延びるラツク11を形成する。
また、ジヨー1については、ボルト12によつて口金13を
着脱自在に装着でき、例えば、先端面がラツク面となつ
た口金と取替えたり、あるいは、非鉄金属など軟質素材
からなるワークを締付けるときには、合成樹脂、アルミ
などの材質からなる口金と取替えたりすることができる
ようになつている。
一方、べース4は、本体2とほぼ同一の巾を有するも前
後には長く、前後部にはそれぞれ取付ボルト(図示せ
ず)挿入用の取付孔14を明け、治具プレート(サブプレ
ート)等の上面に取付固定できるようになつている。も
つとも、この取付孔14間の中心距離については、前記プ
レートに設けた基準孔のピツチと対応するように設定す
る。
また、取付孔14間には、前記固定ボルト3が螺入するネ
ジ孔15を前後に並ぶように複数個(実施例では3個)明
け、べース4に対する本体2の前後の取付位置を適宜選
択できるようになつている。そして、本体1を支持する
上面には前記ラツク11と噛合する前後に延びるラツク16
を形成する。
さて、このように構成したこの考案に係るサイドクラン
プの使用態様について説明する。
まず、締付けるワークの一方の側面にストツパ等を当て
がい、他方側にはおおよそ近接した位置にべース4を取
付固定する。この取付けに際しては、前後2つの取付孔
14をプレートの基準孔に対応一致させ、かつ、それぞれ
の取付孔14に取付ボルトを挿入し前記基準孔へと螺入す
る。
べース4を取付固定したところで、同べース4上にジヨ
ー1とともに本体2を載置する。このとき、ジヨー1の
口金13がワークの側面に当接するように、べース4に対
する本体2の位置決めを行う必要がある。この位置決め
に際しては、べース4に対する本体2の前後の取付位置
を適宜選択しながら、長孔状のボルト孔10とネジ孔15と
が相互に連通するように位置決めし、更に、本体2およ
びべース4の下面および上面に形成したラツク11,16の
噛み合わせを利用して前後に微調整する。この際、ボル
ト孔10が前後に延びる長孔であることから、ボルト孔10
とネジ孔15との位置決めが容易であり、調整が完了した
ところで、本体2のボルト孔10に固定ボルト3を挿入
し、べース4のネジ孔15へと螺入し固定する。
その後、ワークの上面側を押さえ付けながら、六角レン
チ等を用いてセツトスクリユー5をねじ込む。このねじ
込みにより、ジヨー1は下方にスライドし前記ワークを
締付ける。
強固な締付力を付与してもクランプは不動である。即
ち、ベース4はプレートに対して2点で堅固に支持固定
されており、また、本体2とべース4の接合面はラツク
結合されており、前記締付力の反力をクランプ全体で確
実に受止めることができる。
もつとも、締付けるワークが異形のものについては、必
要に応じてべース4に対する本体1の取付け位置を変更
する。
即ち、例えば、上部側面が凹んだようなワークに対して
は、固定ボルト3をベース4の前方部に設けたネジ孔15
に螺入することにより、ジヨー1をべース4前端より前
方へと大きく突出させるようにする。また逆に、上部側
面が飛び出たようなワークに対しては、ボルト3をべー
ス4の後方部に設けたネジ孔15に螺入することにより、
ジヨー1をべース4の前端より大きく後退させるように
する。
このように、ボルト3の螺入位置を前後適宜に選択変更
することにより、種々の異形ワークに対して締付けがで
きるようにする。
第7図は使用態様の一例を示すものであり、同図におい
てワークWは上部側面が凹んだ異形なものである。従つ
て、前方のネジ孔15にボルト3を螺入しジヨー1を前方
に大きく突出させることにより、前記ワークWの凹んだ
側面を締付ける。なお、Pはマシンテーブル(図示せ
ず)上に取付けたグリツド孔タイプの治具プレート(サ
ブプレート)を示す。
もつとも、この考案に係るクランプは、べース4を取除
いて、ジヨー1および本体2のみで使用することも可能
である。この場合には、ボルト3をプレートの基準孔に
直接螺入して取付けることとなる。このように、べース
4を取除いて使用する場合を予め想定して、座ぐり孔9
の座ぐり面Fを、第1図の図中で想像線で示すように、
本体2の基端方向に向かつて、例えば、2°〜3°程度
僅かに下る傾斜面とするのが望ましい。
即ち、べース4を取除くと、1個のボルト3で本体2を
支持固定しなければならない場合も生じ、従来のクラン
プと同様に、強固な締付力が必要な場合にはその反力を
受け止めることができない。そこで、座ぐり面Fを本体
2の基端方向に下る傾斜面とすれば、たとえ締付力の反
力で本体2が後退しようとしても、同座ぐり面Fがボル
ト3の頭部底面に食い込んでその後退を阻止することが
できる。
次に第8図〜第10図は、この考案に係るサイドクランプ
の他の実施例を示すものである。
前記第1実施例との相違は、べース4を本体2より巾広
とし、側方に延出した左右の取付部17,18のそれぞれ
に、他方側の取付部18,17に明けた前後複数個(実施例
では2個)の取付孔19,20ならびにピン挿入用の位置決
め孔21,22と所定の間隔で互いに対を形成する、前後複
数個(実施例では2個)の取付孔19,20ならびにピン挿
入用の位置決め孔21,22を明けた点にある。
即ち、一方の取付部17に明けた前後の取付孔19,20およ
び位置決め孔21,22は、他方の取付部18に明けた前後の
取付孔19,20および位置決め孔21,22とそれぞれ対を形成
し、かつ、これら対を形成する両孔は、プレートの基準
孔のピツチと対応する間隔で明けられている。従つて、
このクランプを取付けるに際しては、前後いずれかの位
置決め孔21あるいは22、および、取付孔19あるいは20を
それぞれ選択して2点にて支持固定する。
かくしてこの実施例のクランプによれば、位置決め孔2
1,22および取付孔19,20につき、前後いずれかを選択し
て取付ける構成としたため、プレートに対するべース4
の取付け位置の微調整も可能となり、クランプのセツテ
イング調整がより一層便利となる。
なお、以上の実施例は、いずれもこの考案に係るクラン
プを、グリツド孔タイプの治具プレート(サブプレー
ト)に取付ける例を説明したが、T溝タイプのプレート
あるいはマシンテーブルのT溝に取付けて用いるように
しても構わない。
(考案の効果) 以上詳述したところから明らかなように、この考案に係
るサイドクランプは、 (a)クランプ本体には、固定ボルトを挿入するための、
前後に延びる長孔状のボルト孔を明け、かつ、べースに
は、固定ボルトを螺入するための、前後に並ぶ複数個の
ネジ孔を明けるので、べースに対するクランプ本体の前
後の取付位置を適宜選択することができる。しかも、前
記固定ボルトを複数個のネジ孔の内の前方部に設けたネ
ジ孔に螺入することにより、べースの前端に比べて、ク
ランプ本体のジヨーを前方側に突出させたり、あるい
は、前記固定ボルトを前記複数個のネジ孔の内の後方部
に設けたネジ孔に螺入することにより、このジヨーを後
方側へ後退させたりするように配置することができるの
で、固定ボルトの螺入位置を変更することにより、べー
スに対するクランプ本体の取付け位置を前後に大きく変
更することができる。それにより、例えば、上部側面が
凹んだようなワークに対しては、固定ボルトをべースの
前方部に設けたネジ孔に螺入することにより、クランプ
本体のジヨーを、べースの前端より前方へと大きく突出
させるようにすることもできるし、また、逆に、上部側
面が飛び出たようなワークに対しては、固定ボルトをべ
ースの後方部に設けたネジ孔に螺入することにより、そ
のジヨーをべースの前端より大きく後退させるようにす
ることができる。従つて、ワークの形状等にあわせてジ
ヨーの設定位置を任意に変更調節でき、あえて特別の治
具を用意せずにして、種々の異形のワークを締付けるこ
とができる。
(b)また、本考案に係るサイドクランプのべースには、
同べースを治具プレート、マシンテーブル等の上面に固
定する取付ボルト挿入用の複数個の取付孔が明けられる
ため、そのべースを、治具プレート、マシンテーブル等
に対して、少なくとも2点以上で常に堅固に支持固定す
ることができる。しかも、そのべースとクランプ本体と
の接合面はラツクによつて滑りが阻止されているため、
ワークを締め付けた際の反力を確実に受け止め、強力な
締め付けを行うことができる。
(c)更に、前記ラツクの噛み合わせをそのまま利用し
て、ワークに対するクランプ本体の取り付け位置を前後
に微調整できるので、ワークの設置位置いかんに拘わら
ず任意にクランプセツテイングできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るサイドクランプの1実施例の側
面縦断面図、第2図はその平面図、第3図はその正面
図、第4図はクランプ本体の平面図、第5図はその側面
図、第6図はジヨーの側面図、第7図は使用態様の一例
を示す一部破断側面図、第8図は他の実施例の平面図、
第9図はその一部破断側面図、第10図はその正面図であ
る。 1……ジヨー、2……クランプ本体 3……固定ボルト、4……べース 6,7……傾斜面、10……ボルト孔 11……ラツク、14……取付孔 15……ネジ孔、16……ラツク
フロントページの続き (72)考案者 佐藤 敏也 岐阜県美濃市須原字大須賀605 株式会社 今尾製作所美濃工場内 (72)考案者 古田 英樹 岐阜県美濃市須原字大須賀605 株式会社 今尾製作所美濃工場内 (72)考案者 小椋 浩一 岐阜県美濃市須原字大須賀605 株式会社 今尾製作所美濃工場内 (72)考案者 木村 和人 岐阜県美濃市須原字大須賀605 株式会社 今尾製作所美濃工場内 (56)参考文献 特開 昭58−56743(JP,A) 実公 昭59−28748(JP,Y2)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】傾斜面に沿つてスライド可能なジヨーを前
    端に取付けてなるクランプ本体と、同本体を載置して支
    持固定するべースとからなり、 前記クランプ本体には、固定ボルトを挿入するための、
    前後に延びる長孔状のボルト孔を明け、 一方、前記べースには、前記固定ボルトを螺入するため
    の、前後に並ぶ複数個のネジ孔を明けるとともに、同べ
    ースを治具プレート、マシンテーブル等の上面に固定す
    る取付ボルト挿入用の複数個の取付孔を明け、 また、前記本体の下面および前記べースの上面には、互
    いに噛合する前後に延びるラツクを形成し、かつ、 前記固定ボルトを前記複数個のネジ孔の内の前方部に設
    けたネジ孔に螺入することにより、前記べースの前端に
    比べて、前記クランプ本体のジヨーを前方側に突出させ
    たり、あるいは、前記固定ボルトを前記複数個のネジ孔
    の内の後方部に設けたネジ孔に螺入することにより、こ
    のジヨーを後方側へ後退させたりするように配置可能と
    したサイドクランプ。
  2. 【請求項2】前記クランプ本体には、前記ボルト孔が連
    通する長孔状の座ぐり孔を明け、その座ぐり面は、クラ
    ンプ本体の基端方向に向かつて僅かに下る傾斜面となつ
    ている実用新案登録請求の範囲第1項に記載のサイドク
    ランプ。
  3. 【請求項3】前記べースは本体より巾広であつて、側方
    に延出する左右の取付部のそれぞれに、他方側の取付部
    に明けた前後複数個の取付孔と所定の間隔で互いに対を
    形成する、前後複数個の取付孔を明けてなる実用新案登
    録請求の範囲第1項または第2項に記載のサイドクラン
    プ。
JP14327186U 1986-09-17 1986-09-17 サイドクランプ Expired - Lifetime JPH0623397Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14327186U JPH0623397Y2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 サイドクランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14327186U JPH0623397Y2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 サイドクランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6347837U JPS6347837U (ja) 1988-03-31
JPH0623397Y2 true JPH0623397Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=31052797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14327186U Expired - Lifetime JPH0623397Y2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 サイドクランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623397Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347837U (ja) 1988-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4251066A (en) Vise
US4706949A (en) Vise jaw support system and interchangeable vise jaws therefor
US4923186A (en) Quick lock in parallel and angle plate system for machining vise
US7568683B1 (en) Vise attachable fixture plate for use with CNC milling equipment
US6126159A (en) Machinable workpiece clamp
US5078372A (en) Quick change vise jaw
US5509644A (en) Modified T-slot arrangement
US4928938A (en) Clamping device
US5037075A (en) Quick lock in parallel and angle plate system for machining vise
US5342031A (en) Hand-screwed clamp fixture with multi-directional opening
JPS61111888A (ja) 機械万力
US4492498A (en) Drill bit jig
JPH0623397Y2 (ja) サイドクランプ
EP0137680A1 (en) Cutting tool
KR100918421B1 (ko) 피절삭물 고정장치
JP2003039265A (ja) 工作物位置決め用治具
JPH0453683A (ja) バイス
EP0272882A2 (en) Bench vice
US4960270A (en) Quick change vise jaw
EP1080813B1 (en) Doweling jig
US20230052596A1 (en) Triple Vice Machining Fixture
US4471675A (en) Tool holder
US5599007A (en) Clamp
CN220347791U (zh) 一种弹片式防倒机构
CN209887132U (zh) 用于加工通讯配件板材的夹具