JPH06228900A - 透かし模様入り用紙及びその製造方法 - Google Patents

透かし模様入り用紙及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06228900A
JPH06228900A JP1643393A JP1643393A JPH06228900A JP H06228900 A JPH06228900 A JP H06228900A JP 1643393 A JP1643393 A JP 1643393A JP 1643393 A JP1643393 A JP 1643393A JP H06228900 A JPH06228900 A JP H06228900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
stencil
pattern
watermark
watermark pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1643393A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Suzuki
輝男 鈴木
Yuki Ninomiya
由紀 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP1643393A priority Critical patent/JPH06228900A/ja
Publication of JPH06228900A publication Critical patent/JPH06228900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】透かし模様入り用紙及びその製造方法であっ
て、用紙に簡便な処理を施すことによって、所望の絵
や、ロゴマーク等の記号や文字等の疑似的な透かし模様
を入れることができるようにする。 【構成】和紙等の透光性のある用紙1に透明化インキ2
を用いて印刷された適宜パターンの透かし模様4が施さ
れていることを特徴とする透かし模様入り用紙。和紙等
の透光性のある用紙1に、孔版印刷方式にて透明化イン
キ2を用いて、適宜パターンの透かし模様4を印刷する
ことを特徴とする透かし模様入り用紙の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、用紙に透かし模様の入
った透かし模様入り用紙に関する。
【0002】
【従来の技術】市販の障子紙等の和紙には、天然の和
紙、あるいは天然の和紙に合成繊維を混合添加した混抄
和紙、あるいは合成繊維のみによって作られた合成和紙
等があって、これらの和紙は障子紙として採光性を考慮
して適度の透光性を備えており、これらの和紙に、各種
絵柄の透かし模様を入れた障子紙や化粧紙等が市販され
ている。
【0003】また、上記和紙以外にも、例えば和紙ほど
の透光性は無いにしても、クレーコート層等の殆ど不透
明なコーティング層を施したコート紙等比較的不透明な
用紙を除外して、比較的透光性を備えた用紙(アート紙
等を含めた用紙)についても各種絵柄の透かし模様の入
った化粧紙、あるいは折紙、包装紙等として販売されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の透かし模様
入り用紙は、製紙工程の段階にて、例えば抄紙される用
紙を適宜模様の押型によってプレスしたり、適宜模様の
厚薄を付与した抄紙用メッシュによって抄紙して透き入
れ処理を施し、抄紙される用紙厚さに厚薄を施すことに
よって製造されるものであり、その透かし模様は既製の
模様であって、例えば使用者の好みに応じた任意の透か
し模様を入れることはできない。
【0005】本発明は、透かし模様入り用紙及びその製
造方法であって、用紙に簡便な処理を施すことによっ
て、所望の絵や、ロゴマーク等の記号や文字等の疑似的
な透かし模様を入れることができるようにすることにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、和紙等の透光
性のある用紙1に透明化インキ2を用いて印刷された適
宜パターンの透かし模様4が施されていることを特徴と
する透かし模様入り用紙である。
【0007】また、本発明は、和紙等の透光性のある用
紙1に、孔版印刷方式にて透明化インキ2を用いて、適
宜パターンの透かし模様4を印刷することを特徴とする
透かし模様入り用紙の製造方法である。
【0008】また、本発明は、原画画像を読み取る画像
読取手段Aと、該画像読取手段Aからの電子画像データ
に基づき発熱素子を選択的に発熱駆動させ、熱可塑性樹
脂フィルムを多孔性支持体に貼り合わせた感熱性孔版原
紙に熱溶融穿孔により原画画像を出力して孔版を製版す
る孔版製版用サーマルヘッドを備えた孔版製版手段B
と、製版された該孔版を巻付け装着する円筒状版胴と、
該版胴に装着した孔版内面に周接して回転するスクイズ
ーロールと、該孔版を挟んでスクイズロールに対向する
圧胴とを備えた孔版印刷手段Cとを設け、和紙等の透光
性のある用紙1に、孔版印刷方式にて透明化インキ2を
用いて前記原画画像パターンの透かし模様4を印刷する
ことを特徴とする透かし模様入り用紙の製造方法であ
る。
【0009】
【実施例】本発明を、実施例に従って詳細に説明すれ
ば、図1は、本発明の透かし模様入り用紙の一実施例の
側面図であり、障子紙に使用されている和紙等の透光性
のある用紙1の片面、若しくは両面に、透明化インキ2
が適宜パターン状に施され、該透明化インキ2の用紙1
への浸透によって、該透明化インキ2の施された領域の
光透過率は、施されていない領域の光透過率よりも高く
なり、透かし模様4となるものである。
【0010】前記用紙1としては、透光性のある和紙
(天然和紙、混抄和紙、合成和紙等)の他にアート紙等
の用紙が使用でき、また用紙1の厚さ、硬さ、あるいは
色調等は適宜設定できるが、厚さは、例えば0.05m
m〜0.2mm程度が適当であり、また、用紙1の色調
は、できる限り暗色調は避けて、白色、又は淡色調、あ
るいはできる限り明色調であることが適当である。
【0011】透明化インキ2は、前記用紙1上に、グラ
ビア印刷方式、凹版印刷方式、スクリーン印刷方式、凹
版オフセット印刷方式、インキジェット印刷方式等の印
刷方式にて透かし模様のパターンを形成するものであ
り、その透明化インキ2の膜厚は適宜設定できるが、例
えば、5μm〜10μm、あるいはそれ以上が適当であ
る。
【0012】本考案の透かし模様入り用紙の透明化イン
キ2は、用紙1の表面よりその紙質の繊維内部に浸透す
ることによって良好な透明化が得られ、グラビア印刷、
凹版印刷、オフセット平版印刷、スクリーン印刷等の通
常の印刷に使用される印刷インキから色料成分を取り除
いた透明なインキビヒクル成分が使用できる。
【0013】例えば乾性油タイプのインキビヒクルとし
ては、ロジン変性フェノール系樹脂、石油系樹脂、アル
キド系樹脂等があり、それに使用する溶剤としては、高
沸点石油系溶剤がある。
【0014】また有機溶剤タイプのインキビヒクルとし
ては、ポリアミド系樹脂、ビニル系樹脂、ニトロセルロ
ース系樹脂等があり、それに使用する溶剤としては、ト
ルエン系溶剤、エステル系溶剤、ケトン系溶剤、アルコ
ール系溶剤などがある。
【0015】また、水性タイプのインキビヒクルとして
は、マレイン酸系樹脂、アクリル系樹脂、シェラック系
樹脂等があり、それに使用する溶剤としては、水、アル
コール系溶剤、グリコール類等がある。
【0016】用紙1の紙質を構成する天然繊維、あるい
は合成繊維の主成分はセルロースであり、該セルロース
の光屈折率は約1.50であるので、それに近似する屈
折率の物質を主成分とする透明化インキ2を、用紙1の
繊維間に含浸させるようにすれば、より良い適度な透明
感が得られるものである。
【0017】例えば、透明化インキ2として、飽和ポリ
エステル樹脂を主成分とするパディコールOD−Q−1
00(大日本インキ化学工業(株)製)をメチルエチル
ケトンに溶解して、孔版印刷に適する20〜40ポアズ
の粘度の透明な印刷インキ(インキビヒクル)として調
整して使用するものである。
【0018】透かし模様に着色したい場合には、上記イ
ンキビヒクル中に適宜に染料を混ぜることによって着色
された透明化インキ2を使用することができる。
【0019】次に、本発明の透かし模様入り用紙の製造
方法について、図2(a)〜(c)に従って以下に詳細
に説明する。
【0020】まず、図2(a)に示すように、スクリー
ン印刷版を構成するナイロン、テトロン、ステンレス、
ポリエステル等のスクリーン紗によるメッシュ状の多孔
性支持体3表面に、適宜厚さの感光性樹脂膜(ポジ型又
はネガ型)を形成する。
【0021】感光性樹脂膜の形成は、感光性樹脂液を直
接塗布する直接法、又は一旦ベースフィルムに感光性樹
脂液を塗布して乾燥させてフィルム化した感光性樹脂フ
ィルムを貼り付け後にベースフィルムを除去する直間
法、感光性樹脂を塗布乾燥させたベースフィルムを貼り
付ける直接法等によって形成する。
【0022】続いて、該感光性樹脂膜表面に適宜透かし
模様状のパターン(ポジパターン又はネガパターン)を
パターン露光して現像処理し、感光性樹脂膜による非画
線部6と、現像によって感光性樹脂膜が除去された画線
部7とを備えた孔版5を製版する。
【0023】感光性樹脂膜を形成するための感光材料と
しては、ポリマーと感光剤とを配合したものが使用で
き、例えばポリビニルアルコール+ジアゾ系感光性樹
脂、ゼラチン+鉄塩、ポリビニルアルコール等フォトポ
リマー+アクリルモノマー等が使用できる。
【0024】続いて、図2(b)に示すように、上記製
版により得られた孔版5の下側に近接離間した状態で、
用紙1を印刷定盤9上に設置固定した後、孔版5上の一
端部に透明化インキ2を供給し、スクイズプレート8に
よって孔版5上の透明化インキ2を矢印方向に移動させ
ながら、透明化インキ2を画線部7の多孔性支持体3よ
り下側の用紙1面に絞り出す。
【0025】これによって、図2(c)に示すように、
用紙1面に透かし模様状のパターンの透明化インキ2が
印刷され、この透明化インキ2の付着領域における該透
明インキ2は、用紙1の表面から繊維間に含浸して、透
明化インキ2の含浸による透かし模様4を形成するもの
である。
【0026】なお、本発明の透かし模様入り用紙の製造
方法においては、上記スクリーン印刷方式以外に、詳細
な説明は省略するが、公知のグラビア印刷方式、凹版印
刷方式、オフセット平版印刷方式、あるいはインキシェ
ット印刷方式等の適宜印刷方式を採用できる。
【0027】また、多孔性支持体3表面に形成される非
画線部6としては、感光性樹脂を適用する以外に、ポリ
塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、酢酸ビニル、塩化ビ
ニル−酢酸ビニル共重合体、ポリビニルアルコール、ポ
リビニルアセタール、ポリスチレン、アクリル、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、飽和ポリ
エステル等、あるいはこれらの複合樹脂等の熱可塑性合
成樹脂フィルム、又はこれらの延伸された熱可塑性合成
樹脂を用いた感熱性合成樹脂フィルムを適用することは
可能である。
【0028】本発明の透かし模様入り用紙の製造方法の
他の実施例を、図3に従って以下に詳細に説明する。
【0029】この製造方法においては、まず、透かし模
様4の原画の画像をフォトセルやCCDセンサー等にて
読み取るスキャナ12等の画像読取手段Aを備える。
【0030】該画像読取手段Aにより読み取られた前記
原画の電子画像データに基づき動作制御装置(CPU)
にて駆動信号に変換した後に、該駆動信号によって選択
的に発熱駆動するマトリクス状(ドット状)の発熱素子
14aを搭載したサーマルヘッド14を備え、熱可塑性
樹脂フィルム(感熱破壊性樹脂フィルムであって、必要
に応じてはその延伸されたフィルム)を多孔性支持体に
貼り合わせたロール状の感熱性孔版原紙13(巻出支軸
18に軸支されている)に、前記サーマルヘッド14の
加熱素子14aにて該原紙13を熱溶融により穿孔し、
前記透かし模様4の原画画像を出力して、孔版15を製
版する前記孔版製版用サーマルヘッド14を搭載した孔
版製版手段Bを備える。なお16,17は、それぞれ孔
版原紙13及び製版後の孔版15を所定のタイミング
で、サーマルヘッド14及びその前方へと送り出し供給
するインフィードロールとアウトフィードロールであ
る。
【0031】また、製版されて供給された孔版15の前
端部を咥えて所定の長さにカッティングして巻付け装着
する円筒状版胴21(穿孔製版された孔版15は版胴2
1に導かれ、所定の長さに到達後切断され、版胴21に
巻き付けられて装着される)と、該版胴21に巻付け装
着された孔版15内面に周接して回転し、透明化インキ
22を孔版15外側に絞り出すスクイズーロール23
と、該孔版15を挟んで、該スクイズロール23と対向
する圧胴24とを配置した孔版印刷手段Cを備える。
【0032】上記画像読取手段Aによって透かし模様4
に対応する原画を読み取り、孔版製版手段Bによって、
感熱性孔版原紙13を用いて、前記原画に対応する画線
部を備えた孔版15を製版し、孔版印刷手段Cによっ
て、前記孔版15と透明化インキ22とを用いて、前記
印刷手段Cの版胴21と圧胴24との間に、巻出支軸2
6に軸支した和紙等の透光性のあるロール状の用紙11
を導入して、前記スクイズロール23によって孔版15
の外側に絞り出される透明化インキ22を、該用紙11
面に印刷するものである。
【0033】印刷された用紙11は、圧胴24外周に対
して半周させた後に、乾燥器25に導入して透明化イン
キ22を適宜乾燥させ、その後、巻取支軸27によって
適宜長さに巻き取るものである。
【0034】図示していないが、所定の長さ分だけ印刷
し、次の原画(絵柄)をスキャナが読み取り、次の感熱
性孔版原紙13に穿孔が完了すると、版胴21に巻かれ
ている使用済の孔版15は排出され、新しい絵柄の孔版
原紙と置き換えられる。
【0035】図4は、本発明方法の上記実施例によって
巻き取り製造された透かし模様入り用紙であり、例え
ば、長尺状(ロール状)の透かし模様入り障子紙、その
他化粧紙等として製造したものである。
【0036】
【作用】本発明の透かし模様入り用紙は、和紙等の透光
性のある用紙1に透明化インキ2を用いて印刷された透
かし模様4が施されたもので、製紙工程における透き入
れ処理によらずに、比較的簡便な印刷処理によって用紙
に比較的容易に透かし模様を入れることができる。
【0037】また、スキャナーで読み取った画像デー
タ、パソコン等で作成した画像データから通常のサーマ
ルプリンター等によって製版された孔版を用いて孔版印
刷方式によって簡単に透かし模様を入れることが可能で
ある。
【0038】また、手書き等により作画した絵柄原稿を
走査して電子画像データに変換する通常のスキャナー
と、通常のサーマルプリンターとを用いて(例えば用紙
販売店等に設置して)、用紙使用者(あるいは用紙購買
者)の用意した所望の絵柄原稿から孔版を製版し、オリ
ジナリティに富んだ透かし模様の入った用紙(例えば障
子紙、化粧紙等)を任意に印刷することが可能となる。
【0039】また、印刷方式によって透かし模様を形成
するため、比較的細かな絵柄や複雑な絵柄の模様も入れ
ることができる。
【0040】
【発明の効果】本発明の透かし模様入り用紙は、比較的
簡単な印刷手法によって、和紙等の用紙に疑似的な透か
し模様を入れることができ、例えば、コピーを取る感覚
で障子紙等の和紙、あるいはアート紙等の用紙に自分の
気に入った独自の絵柄の疑似的な透かし模様を簡便に入
れることも可能であり、また、印刷方式であるため、細
かな絵柄、複雑な絵柄の透かし模様を入れることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の透かし模様入り用紙の側断面図であ
る。
【図2】(a)〜(c)は、本発明の透かし模様入り用
紙の製造方法の一実施例を説明する製造工程図である。
【図3】本発明の透かし模様入り用紙の製造方法におけ
る他の実施例の製造工程において使用する製造装置の概
要側面図である。
【図4】本発明の製造方法によって得られる透かし模様
入り用紙の説明図である。
【符号の説明】
1…用紙 2…透明化インキ 3…メッシュ状多孔性支
持体 4…透かし模様入り用紙 5…孔版 6…非画線部 7
…画線部 8…スクイズプレート 9…印刷定盤 11…用紙 12…スキャナ(画像読取器) 13…感熱性孔版原紙 14…サーマルプリンタ 14a…発熱素子 15…孔
版 16…インフィードロール 17…アウトフィードロー
ル 18…巻出支軸 21…版胴 22…透明化インキ 23…スクイズロー
ル 24…圧胴 25…乾燥器 26…巻出支軸 27…巻き取り支軸 28…ロール状透かし模様入り用紙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B44D 5/00 9134−3K D21H 27/02 // B32B 33/00 7639−4F

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】和紙等の透光性のある用紙1に透明化イン
    キ2を用いて印刷された適宜パターンの透かし模様4が
    施されていることを特徴とする透かし模様入り用紙。
  2. 【請求項2】和紙等の透光性のある用紙1に、孔版印刷
    方式にて透明化インキ2を用いて、適宜パターンの透か
    し模様4を印刷することを特徴とする透かし模様入り用
    紙の製造方法。
  3. 【請求項3】原画画像を読み取る画像読取手段Aと、該
    画像読取手段Aからの電子画像データに基づき発熱素子
    を選択的に発熱駆動させ、熱可塑性樹脂フィルムを多孔
    性支持体に貼り合わせた感熱性孔版原紙に熱溶融穿孔に
    より原画画像を出力して孔版を製版する孔版製版用サー
    マルヘッドを備えた孔版製版手段Bと、製版された該孔
    版を巻付け装着する円筒状版胴と、該版胴に装着した孔
    版内面に周接して回転するスクイズーロールと、該孔版
    を挟んでスクイズロールに対向する圧胴とを備えた孔版
    印刷手段Cとを設け、和紙等の透光性のある用紙1に、
    孔版印刷方式にて透明化インキ2を用いて前記原画画像
    パターンの透かし模様4を印刷することを特徴とする透
    かし模様入り用紙の製造方法。
JP1643393A 1993-02-03 1993-02-03 透かし模様入り用紙及びその製造方法 Pending JPH06228900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1643393A JPH06228900A (ja) 1993-02-03 1993-02-03 透かし模様入り用紙及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1643393A JPH06228900A (ja) 1993-02-03 1993-02-03 透かし模様入り用紙及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06228900A true JPH06228900A (ja) 1994-08-16

Family

ID=11916105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1643393A Pending JPH06228900A (ja) 1993-02-03 1993-02-03 透かし模様入り用紙及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06228900A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008174873A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Dainippon Printing Co Ltd 透かし入り多層紙
WO2016163118A1 (ja) * 2015-04-06 2016-10-13 セイコーエプソン株式会社 シート製造装置及びシート製造方法
CN107848221A (zh) * 2015-06-16 2018-03-27 Mcor科技有限公司 桌面三维打印设备
JP2018518381A (ja) * 2015-03-13 2018-07-12 オムヤ インターナショナル アーゲー 隠しパターンを創出する方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008174873A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Dainippon Printing Co Ltd 透かし入り多層紙
JP2018518381A (ja) * 2015-03-13 2018-07-12 オムヤ インターナショナル アーゲー 隠しパターンを創出する方法
WO2016163118A1 (ja) * 2015-04-06 2016-10-13 セイコーエプソン株式会社 シート製造装置及びシート製造方法
CN107428024A (zh) * 2015-04-06 2017-12-01 精工爱普生株式会社 薄片制造装置以及薄片制造方法
JPWO2016163118A1 (ja) * 2015-04-06 2018-02-01 セイコーエプソン株式会社 シート製造装置及びシート製造方法
US10428466B2 (en) 2015-04-06 2019-10-01 Seiko Epson Corporation Sheet manufacturing apparatus and sheet manufacturing method
CN107848221A (zh) * 2015-06-16 2018-03-27 Mcor科技有限公司 桌面三维打印设备
CN107848221B (zh) * 2015-06-16 2021-07-09 Mcor科技有限公司 桌面三维打印设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rosen et al. Color desktop printer technology
RU2456164C2 (ru) Устройство и способ для изготовления защищенной от подделок продукции, поточный способ печати и металлическая печатная краска
US3930924A (en) Process for making identification cards
US5857410A (en) Printing apparatus for selectively supplying a photothermal material/colorant to a stencil or substrate
GB2307487A (en) Process for producing security paper
JPH047917B2 (ja)
JPH06228900A (ja) 透かし模様入り用紙及びその製造方法
CN112813732B (zh) 防伪纸张的制备方法和防伪纸张
US5429047A (en) Method of printing color images on textured surfaces
US6561091B1 (en) Printing process combining conventional and braille printing with the aid of an off-set-type printing machine
CN1094837C (zh) 穿孔热敏模版的方法
JPS6169461A (ja) 孔版印刷方法
US3703362A (en) Presensitized light-sensitive letterpress printing makeready
JPH07214746A (ja) スクリーン印刷製版装置及びスクリーン印刷版の製造方法
JP2000181051A (ja) 改良されたレリ―フ型印刷版
US7923412B1 (en) Creating background colors on thermal printing material
JP2004188950A (ja) コピー不可用紙
JPS60222256A (ja) 感熱孔版原紙の製版方法
KR830002892Y1 (ko) 위조 방지용 신분증
Banham Printing to 1970
Wilhelm groBfliichige Anzeigen large space ads
Parraman Colour printing techniques
RU44586U1 (ru) Бумага, защищенная от подделки
JP2000289258A (ja) 着色画像の形成方法
JPH0452800B2 (ja)