JPH06218652A - バイト移動式切削装置 - Google Patents

バイト移動式切削装置

Info

Publication number
JPH06218652A
JPH06218652A JP5283450A JP28345093A JPH06218652A JP H06218652 A JPH06218652 A JP H06218652A JP 5283450 A JP5283450 A JP 5283450A JP 28345093 A JP28345093 A JP 28345093A JP H06218652 A JPH06218652 A JP H06218652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
workpiece
detection sensor
rotational position
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5283450A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3412208B2 (ja
Inventor
Tsutomu Hamada
力 浜田
Takafumi Asada
隆文 浅田
Yoshihiro Ikemoto
義寛 池本
Susumu Nakagawa
享 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28345093A priority Critical patent/JP3412208B2/ja
Publication of JPH06218652A publication Critical patent/JPH06218652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3412208B2 publication Critical patent/JP3412208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turning (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加工基準面が振れを有する被削物の加工が実
現できるバイト移動式切削装置を提供することを目的と
する。 【構成】 加工前に加工基準面の回転位置と振れ量の関
係を回転位置検出センサ10と振れ検出センサ11で測
定し、この測定値から被削物の切削点での補正量を演算
しておく。実際の加工時は被削物7の回転位置と加工点
を回転位置検出センサ10とNCテーブル4の位置情報
に同期して演算結果を出力し、バイト3を補正量だけ微
動装置で微動させることで、振れを有する加工基準面を
基準とした加工ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、NCテーブルを有する
バイト移動式切削装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、NCテーブルを有するNC切削装
置は、ビデオシリンダーなどの高精度部品加工用に広く
活用されている。
【0003】以下に従来のNC切削装置について説明す
る。図6は従来のNC切削装置の概略の平面構成図であ
る。図6において、1はNC切削装置で、2は主軸であ
る。3はバイトで、図示しない手段によりNCテーブル
4に固定してある。5はNC切削装置1やNCテーブル
4を制御する制御装置である。6は主軸2に設けられた
チャックで、被削物7を保持する。なお、問題点を明確
にするため被削物7はビデオシリンダーを想定し、最終
的には図7に示すように被削物7の回転中心となる異材
質のシャフト8が焼き填め、圧入等で固定される場合に
ついて説明する。
【0004】以上のように構成されたNC切削装置1に
ついて、以下その動作について説明する。まず、主軸2
の回転にともない被削物7は矢印A方向に回転する。こ
の状態でバイト3を固定したNCテーブル4は、あらか
じめ制御装置5に組み込まれたプログラム通り矢印B,
矢印C方向へ動くことで、バイト3が被削物7へ切込
み、例えば被削物7の外周面が高精度に切削加工される
ことになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、次のような問題点がある。すなわち、被
削物7自身は高精度に加工できるが、シャフト8を被削
物7へ固定すると図7のようにシャフト8が被削物7の
外周面に対して傾いてしまう。なお、実際の傾きは数ミ
クロンのオーダーであるが、図7では説明のため極端に
示してある。この結果、最終製品としてのビデオではビ
デオテープが被削物7の外周を基準に走行し、ビデオの
ヘッド部はシャフト8を基準に回転することになるの
で、ビデオヘッドがビデオテープを正確にトレースでき
なくなり、結果として画質が低下することになる。尚、
この問題点を解決するには、シャフト8を被削物7に固
定したのちにシャフト8を基準として被削物7の外周面
を加工すればよい。しかしながら、従来のNC切削装置
でこれを実現しようとすると、傾いて固定されたシャフ
ト8の外周が主軸2の回転で振れないよう被削物7をチ
ャック6で調整しつつ固定する必要があるが、このよう
な作業は人間の手作業となり極めて量産性の低い方法と
言わざるを得ない。以上被削物7がビデオシリンダーの
場合を想定して説明したが、このような問題はビデオシ
リンダー特有の課題ではない。例えば、図8に示す棒状
の第2の被削物9の外周を全長にわたって精度良く加工
しようとする場合を考える。この場合は、まず被削部9
の9a部をチャック8で保持して9b部を加工し、その
後、9b部をチャック7で保持し直して9a部を加工す
ればよい。しかしながら実際はチャック7で9b部を掴
み直しすると、主軸1の回転中心とチャック7で保持さ
れた9b部の中心とに微妙な差が発生し、9bの非チャ
ック部にミクロンオーダーの振れが発生する。一方、9
a部は当然ながら主軸1の回転中心で加工されることに
なるので、このような方法では第2の被削物9の全長に
わたって精度良く加工することができないことは一般に
広く知られている。尚、この場合の解決策も上記したビ
デオシリンダーの場合と同様に考えればよい。すなわ
ち、まず9b部を加工する時にチャック7で保持する長
さより充分長く加工しておき、この後チャック7で9b
部を保持する時にチャック7からはみだした9b部の振
れがなくなるようチャック7で調整しつつ9b部を保持
すればよい。しかしながら、この方法も人手に頼った量
産性の低いやり方としかいえない。
【0006】本発明は上記した従来の問題点を解決する
もので、被削物の固着されたシャフトを基準に加工した
り、第2の被削物の切削加工のようにチャックの掴み変
えが必要な場合などの加工基準面が主軸の回転にともな
い振れを生じている時に効果的なバイト移動式切削装置
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、NC切削装置の主軸に設けたチャックで保
持される被削物の加工基準面の振れ量を検出する振れ検
出センサと、被削物の回転位置を検出する回転位置検出
センサと、これらの振れ検出センサ,回転位置検出セン
サの測定データから前記被削物の加工点におけるバイト
の補正量を演算する演算装置と、この補正量を被削物の
回転および加工点に同期して出力する出力装置と、この
出力に応じてバイトを微動させるNCテーブルに固定さ
れた微動装置とで構成される。
【0008】
【作用】この構成によって、まず切削前にチャックで保
持された被削物の加工基準面の複数箇所の振れ量を被削
物の回転位置と対応して測定し、この測定結果から被削
物の切削面全体の振れ量と回転位置の関係すなわち補正
量を演算しておく。次に実際切削する時は、被削物の加
工点(バイトと被削物の接触点)と被削物の回転位置に
対応する補正量を出力回路から同期しつつ出力し、この
出力でバイトを補正量だけ微動装置で微動させること
で、バイトと被削物は相対的に振れがない状態にでき
る。よって、この後は一般的なNC切削装置を用いた通
常の加工をするだけで、加工基準面が振れを有する被削
物でもあたかも振れがないのと同じように高精度に切削
することができる。
【0009】
【実施例】以下本発明の第1の実施例について、図1,
図2を参照しながら説明する。
【0010】図1は本発明のバイト移動式切削装置の平
面概略図を示す。なお、図1において従来例と同一機能
部品には同一番号を付している。1はNC切削装置で、
2は主軸、3はバイト、4はNCテーブル、5はNCテ
ーブル4やNC切削装置1を制御する制御装置である。
6は主軸2に設けられたチャックで、シャフト8が固定
された被削物7を保持している。尚、シャフト8は被削
物7の加工基準であり、このシャフト8は主軸2の回転
により振れが発生するよう故意に傾けて図示している。
【0011】従来例と異なる点は以下の点である。10
は被削物7の回転位置を検出する回転位置検出センサで
主軸2に設けている。11a,11bは振れ検出センサ
で、金具19を介してNCテーブル4へ固定される。1
2は演算装置で、回転位置検出センサ10および振れ検
出センサ11a,11bの信号をもとに被削物7の加工
点における補正量を被削物7の回転位置に対応して演算
する。13は出力回路で、実際にバイト3で被削物7を
加工する時、上記演算結果をもとにその切削点における
補正量を被削物7の回転位置と同期して微動装置14へ
出力する。バイト3はこの微動装置14へ固定され、か
つ微動装置14はNCテーブル4上に固定されている。
尚、15は各構成部品間の信号のつながりを示すために
あえて記したもので、通常の電気配線と考えると理解し
易い。図2は、図1に用いた微動装置14の詳細側面図
で、バイト3が図示しない手段で微動台16に固定され
る。微動台16にはバネ部16aが設けてあり、端部が
取付台17に固定される。18は圧電素子で、一方を取
付台17に、他方は微動台16に固定してある。尚、N
Cテーブル4へは取付台17が図示しない手段で固定さ
れる。
【0012】以上のように構成されたバイト移動式切削
装置について、以下その動作について説明する。まず、
主軸2を回転させると被削物7は矢印A方向に回転する
ので、その加工基準となるシャフト8は振れながら回転
する。この状態すなわち切削前の状態で、2つの振れ検
出センサ11a,11bはそれぞれの位置でのシャフト
8の振れ量が、回転位置センサ10で検出される被削物
7の回転位置と対応して測定できる。
【0013】次に、この測定結果をもとに被削物7の被
加工面の補正量をその回転位置と対応して演算装置12
で演算するが、この詳細を図3で説明する。図3は図1
の中のバイト3,被削物7,シャフト8,回転位置検出
センサ10、および2つの振れ検出センサ11a,11
bのみを示している。尚、図3ではシャフト8が振れ検
出センサ11a,11bから最も遠ざかった位置を実線
で、記号は8aで示している。また、ここから主軸2が
180度回転し、シャフト8が振れ検出センサ11a,
11bから最も近づいた状態を2点鎖線で、記号を8b
で示している。尚、このような2つの状態は振れ検出セ
ンサ11a,11bを例えば静電容量式の距離センサで
構成すれば、その距離の最大位置,最小位置から容易に
特定できる。また、この時の被削物7の回転位置は主軸
2に設けた回転位置検出センサ10により検出できる。
ここでシャフト8aとバイト3との距離が、主軸2が1
80度回転して8b位置にきても常に一定となるよう、
すなわちシャフト8とバイト3の相対的な振れが無くな
るよう制御するには、振れ検出センサ11aで検出した
距離と同一量だけバイト3を微動装置14で主軸2の回
転と同期して微動させればよいことになる。同様に振れ
検出センサ11a,11bの位置にバイト3がきた時
は、バイト3の微動量を振れ検出センサ11bで検出し
た距離とし、かつ主軸と同期して微動することで相対的
な振れが無い状態にできる。さらに、バイト3が振れ検
出センサ11a,11b以外の任意の位置にある時で
も、金具19で固定されていた振れ検出センサ11aと
11b間の距離Eに対する振れ検出センサ11aと11
bで検出される振れ量の差Fの傾きから単純な比例計算
で演算し、バイト3をこの演算結果どおり主軸2と同期
して微動することで、相対的に振れの無い状態が実現で
きる。バイト3を微動させる微動装置14の具体的内容
については後述する。尚、バイト3が加工基準面である
シャフト8に対して相対的に振れの無い状態で被削物7
の外周面を加工することは、当然ながらこの加工された
外周面がシャフト8を基準に加工されることを意味す
る。尚、このような演算は一般的なパソコンを使う事で
容易に演算でき、かつ演算結果を保存できる。
【0014】次に出力回路13について説明する。出力
回路13はバイト3で被削物7を実際に切削加工する時
に、バイト3のシャフト8の軸方向の位置に対応する演
算結果を主軸2の回転位置と同期して後述する圧電素子
18へ出力するものである。このためにまずバイト3の
シャフト8の軸方向の位置は、バイト3を有する微動装
置14が固定されたNCテーブル4の位置として制御装
置5から入力すればよい。次に被削物7の回転位置は、
主軸2に設けた回転位置検出センサ10の回転位置を入
力すればよい。以上のことを明確にしたおけば、この2
つの信号に対応する演算結果を同期して出力することは
従来の制御技術で容易に実現できる。
【0015】次に微動装置14の動作を図2を使って説
明する。微動装置14は出力回路13で出力された信号
に基づいて実際にバイト3を所定量だけ微動させる装置
である。このため出力回路13からの信号に対応して変
位を発生させる駆動源として圧電素子18を用いてい
る。この圧電素子18は一端が十分な剛性を有する取付
台18に固定され、他端はバネ部16aを有する微動台
16に固定してある。この構成で圧電素子18に出力回
路13の信号が入力されると、これ自体が伸び縮みし、
結果としてバネ部16aが変形することで微動台16が
微動することとなる。尚、圧電素子18の駆動電圧は一
般的に数百ボルトであり、かつヒステリシスを有するの
で、出力回路13の信号を増幅回路で増幅し、また微動
台の変位量を変位計20で計測しつつ所定の変位量とす
るようフィードバック制御で制御する場合が多い。
【0016】以上本発明の第1の実施例について、被削
物7の外周をシャフト8を基準に加工した場合で説明し
たが、基本的にはシャフト8の振れ量と振れの中心が主
軸2の回転位置と対応して振れセンサ11a,11bの
信号から演算できるので、被削物7の任意の方向での補
正量も演算できる。このため被削物7の端面部の補正量
を同様に演算し、この方向へ微動できる図示しない微動
装置、バイトをNCテーブル4に設けておけば、この面
の軸基準加工も可能となる事は言うまでもない。また、
従来例の説明で用いた図8に示す棒状の第2の被削物9
を加工する場合でも容易に適用できることは明確であ
る。
【0017】次に本発明の第2の実施例について図4を
参照しながら説明する。図4は本発明のバイト移動式切
削装置の平面概略図を示す。尚、図4において従来例と
同一機能部品には同一番号を付している。1はNC切削
装置で、2は主軸、3はバイト、4はNCテーブル、5
はNCテーブル4やNC切削装置1を制御する制御装置
である。6は主軸2に設けられたチャックで、シャフト
8が固定された被削物7を保持している。尚、シャフト
8は被削物7の加工基準であり、このシャフト8は主軸
2の回転により振れが発生するよう故意に傾けて図示し
ている。
【0018】第1の実施例と異なるのは、振れ検出セン
サ11は複数の測定部を持たず、1個の測定部11cか
らなりNCテーブル4に取り付けられ、NCテーブルと
共に移動自在に構成されている。従って回転中のシャフ
ト8の振れ量を、振れ検出センサ11は、NCテーブル
4が図中B方向およびC方向に移動することにより、シ
ャフト8の先端近傍および固定端近傍の、それぞれの位
置でのシャフト8の振れ量を回転位置センサ10で検出
される被削物7の回転位置と対応して測定できる。図中
センサ11はシャフト8の先端近傍の位置にある時を実
線で、固定端近傍の位置にある時を2点鎖線で示してい
る。
【0019】振れ検出センサ11は、1個の測定部11
cを有することにより、第1の実施例のように複数のセ
ンサ11a,11bを有し、それぞれのセンサの感度特
性が異なる場合よりも精度良くシャフト8の振れ量を測
定できる。尚、微動装置14は圧電アクチュータ、また
はリニヤモータ、または比例制御電磁ソレノイド等が用
いられる。
【0020】次に図5を用いて本発明の第3の実施例に
ついて説明する。図5においてNCテーブル4には第2
の実施例に基づく微動装置14、バイト3を有するが、
加えて第2の微動装置22、第2のバイト21を有し、
第2の微動装置22は出力回路23により駆動されてい
る。また端面位置検出センサ24を有し、チャック後の
被削物7またはシャフト8の端面の絶対位置を検出する
よう構成されている。この構成により被削物7は外周面
だけでなく端面(図中H)の加工も行い、シャフトとの
直角度が良好に加工できる。またこの端面加工に際して
は端面位置検出センサ24により被削物の位置を検出
し、切り込み量(切削加工量)を決定することができ
る。
【0021】尚、本実施例において振れ検出センサ11
a,11bは静電容量式の距離センサを用いたが、渦電
流センサや電気マイクロなどの他のセンサを用いてもよ
い。また主軸1に回転位置検出センサを設けているが、
NC切削装置自体に主軸2の回転位置検出センサを内蔵
している場合はこれを兼用してもよく、また直接被削物
7やシャフト8の回転位置結果を測定していもよい。さ
らに本実施例では演算結果を一旦記録し、その後必要な
補正量を同期して出力する構成としたが、バイト3の位
置と主軸2の位置をもとに補正量を瞬時に計算,出力し
てもよい。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明のバイト移動式切削
装置では、主軸に設けたチャックで保持される被削物の
加工基準面の振れ量を検出する振れ検出センサと、前記
被削物の回転位置を検出する回転位置検出センサと、こ
の回転位置検出センサおよび前記振れ検出センサの測定
値から前記被削物の加工点におけるバイトの補正量を演
算する演算装置と、前記補正量を前記被削物の回転位置
および前記加工点に同期して出力する出力回路と、この
出力回路の出力でバイトを微動する微動装置と、微動装
置が固定される前記NC切削装置のNCテーブルとを備
えることで、加工基準面が振れを有していてもこれに同
期してバイトを微動しつつ加工できるので、切削精度の
高い優れた切削装置を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例におけるバイト移動式切
削装置の概略平面図
【図2】本発明の第1の実施例におけるバイト移動式切
削装置の側面概略図
【図3】本発明の第1の実施例におけるバイトの同期方
法を説明する説明図
【図4】本発明の第2の実施例におけるバイト移動式切
削装置の概略図
【図5】本発明の第2の実施例におけるバイト移動式切
削装置の要部平面図
【図6】従来のNC加工切削装置の概略平面図
【図7】被削物の完成図
【図8】第2の被削物の平面図
【符号の説明】
2 主軸 3 バイト 4 NCテーブル 5 制御装置 8 シャフト 10 回転位置検出センサ 11,11a,11b 振れ検出センサ 12 演算装置 13 出力回路 14 微動装置 16 微動台 18 圧電素子 21 第2のバイト 22 第2の微動装置 23 第2の出力回路 24 端面位置検出センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中川 享 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 NC切削装置の主軸に設けたチャックで
    保持される被削物の加工基準面の振れ量を検出する複数
    の振れ検出センサと、前記被削物の回転位置を検出する
    回転位置検出センサと、この回転位置検出センサおよび
    前記複数の振れ検出センサの測定値から前記被削物の加
    工点におけるバイトの補正量を算出する演算装置と、前
    記補正量を前記被削物の回転位置および前記加工点に同
    期して出力する出力回路と、この出力回路の出力でバイ
    トを微動する微動装置と、この微動装置が固定される前
    記NC切削装置のNCテーブルとを備えたバイト移動式
    切削装置。
  2. 【請求項2】 NC切削装置の主軸に設けたチャックで
    保持される被削物の加工基準面の振れ量を検出する振れ
    検出センサと、前記被削物の回転位置を検出する回転位
    置検出センサと、この回転位置検出センサおよび前記振
    れ検出センサの測定値から前記被削物の加工点における
    バイトの補正量を算出する演算装置と、前記補正量を前
    記被削物の回転位置および前記加工点に同期して出力す
    る出力回路と、この出力回路の出力でバイトを微動する
    微動装置と、この微動装置が固定される前記NC切削装
    置のNCテーブルとを備えたバイト移動式切削装置。
  3. 【請求項3】 NC切削装置のNCテーブルに主軸にほ
    ぼ平行方向およびほぼ直角方向のそれぞれの方向に移動
    する微動装置を備え、それぞれの微動装置にバイトを固
    定した請求項1または2記載のバイト移動式切削装置。
  4. 【請求項4】 NC切削装置の主軸に設けたチャックと
    対向する位置に被削物の長手方向の位置を検出する端面
    位置検出センサを有する請求項1,2または3記載のバ
    イト移動式切削装置。
JP28345093A 1992-12-03 1993-11-12 バイト移動式切削装置 Expired - Fee Related JP3412208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28345093A JP3412208B2 (ja) 1992-12-03 1993-11-12 バイト移動式切削装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32392592 1992-12-03
JP4-323925 1992-12-03
JP28345093A JP3412208B2 (ja) 1992-12-03 1993-11-12 バイト移動式切削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06218652A true JPH06218652A (ja) 1994-08-09
JP3412208B2 JP3412208B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=26555045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28345093A Expired - Fee Related JP3412208B2 (ja) 1992-12-03 1993-11-12 バイト移動式切削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3412208B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0708391A3 (en) * 1994-10-19 1996-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and apparatus for machining with a mobile tool for machining
US5735028A (en) * 1994-10-19 1998-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Processing apparatus with movable processing tool and processing method
JP2016003985A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 株式会社東芝 工作機械

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105302069B (zh) * 2015-11-23 2017-10-31 长春工业大学 基于研抛力控制的复杂曲面研抛加工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0708391A3 (en) * 1994-10-19 1996-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and apparatus for machining with a mobile tool for machining
US5735028A (en) * 1994-10-19 1998-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Processing apparatus with movable processing tool and processing method
JP2016003985A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 株式会社東芝 工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP3412208B2 (ja) 2003-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4551950A (en) Truing apparatus for a grinding wheel with rounded corners
JP4612086B2 (ja) ワークの計測基準点設定機能を有する工作機械
CN102207731A (zh) 具有工件的测量基准点设定功能的机床
KR960013170B1 (ko) 바이트이동식 절삭장치
JP2000198047A (ja) 工作機械
EP0242869A2 (en) Numerical control equipment
JP3412208B2 (ja) バイト移動式切削装置
CN111624940B (zh) 信息处理装置以及信息处理方法
EP0708391B1 (en) Processing apparatus with movable processing tool and processing method
TWI389764B (zh) 具有工作件之量測基準點設定功能的工具機
US5735028A (en) Processing apparatus with movable processing tool and processing method
JPH07136801A (ja) バイト移動式切削装置
JP3405744B2 (ja) 工作機械におけるワーク及び経時変化の計測方法
JPH08171407A (ja) 加工工具移動式加工装置及び加工方法
JPH08174320A (ja) 一定深さ加工装置及び加工方法
JP3629132B2 (ja) 工具刃先位置計測装置
JP2607533B2 (ja) 加工装置及び加工方法
KR100217697B1 (ko) 바이트이동식절삭방법과 그 장치
JPH06210552A (ja) 旋削工具台
JP3069931B2 (ja) 表面形状測定方法及び装置
JPH10286745A (ja) Nc工作機械用ワーク測定方法
KR100224862B1 (ko) 로봇 암의 캘리브레이션 장치 및 방법
JPH1133880A (ja) Nc旋盤の計測装置
JPH0540031A (ja) 非接触計測装置
JPH0798256A (ja) 駆動力測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees