JPH06213152A - 片側ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造 - Google Patents

片側ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造

Info

Publication number
JPH06213152A
JPH06213152A JP5006256A JP625693A JPH06213152A JP H06213152 A JPH06213152 A JP H06213152A JP 5006256 A JP5006256 A JP 5006256A JP 625693 A JP625693 A JP 625693A JP H06213152 A JPH06213152 A JP H06213152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swash plate
tilt angle
zero
switching
tilt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5006256A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kawaguchi
真広 川口
Shigeki Kanzaki
繁樹 神崎
Takeshi Mizufuji
健 水藤
Tomohiko Yokono
智彦 横野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP5006256A priority Critical patent/JPH06213152A/ja
Publication of JPH06213152A publication Critical patent/JPH06213152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】容量零への移行及び容量復帰を的確に行ない、
容量零状態を確実に保持するクラッチレス圧縮機を提供
する。 【構成】斜板15の傾角はクランク室2a内の圧力を調
整して制御される。回転軸7と一体的に回転する筒体1
2内には切り換え体34A,34B及びボール35が収
容されている。切り換え体34Aは筒体12と一体的に
回転し、切り換え体34Bは筒体12に対して相対回転
可能である。切り換え体34A,34Bはボール弁43
に連動し、ボール弁43は電磁ソレノイド47の励消磁
により開閉駆動される。斜板傾角零になると保持ボール
37が切り換え体34Aに押されて筒体12の外周面か
ら突出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転軸に傾動可能に支
持された斜板の回転運動を片頭ピストンの往復直線運動
に変換すると共に、クランク室内の圧力と吸入圧との片
頭ピストンを介した差により斜板の傾角を制御する片側
ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】特開平3−143725号公報に開示さ
れる可変容量型揺動斜板式圧縮機では、外部駆動源と圧
縮機の回転軸との間の動力伝達の連結及び遮断を行なう
電磁クラッチを使用していない。電磁クラッチを無くせ
ば、特に車両搭載形態ではそのON−OFFのショック
による体感フィーリングの悪さの欠点を解消できると共
に、圧縮機全体の重量減、コスト減が可能となる。
【0003】前記従来公報に開示される可変容量型揺動
斜板式圧縮機では、斜板を収容するクランク室内の圧力
を急激に高めて斜板傾角を0°にもってゆき、吐出容量
を零に落とすようになっている。この吐出容量の急激な
低下により圧縮機における負荷が急激に低下する。圧縮
機を車両に搭載している場合には、車両の加速時、登坂
時に車両エンジン出力全てを車両の駆動に振り向けるの
が望ましく、このような場合に圧縮機における負荷の急
激な低減が行われる。
【0004】斜板傾角を零から増大して容量復帰する場
合には油圧アクチュエータによって斜板を傾角増大方向
へ押している。前記従来装置では、クランク室内の圧力
を急激に高めるために吐出室とクランク室とをガス通路
で結び、この通路上に第1の電磁開閉弁を介在してい
る。又、クランク室の底部の貯油部と油圧アクチュエー
タとを油通路で結び、この通路上に第2の電磁開閉弁を
介在している。従って、吐出容量を零にする場合には第
1の電磁開閉弁が開かれ、吐出容量を復帰する場合には
第2の電磁開閉弁が開かれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、圧縮機
内に2つの電磁開閉弁を組み込む構成は圧縮機の大型
化、重量増となって不利である。又、吐出容量が零の状
態が続けばクランク室の圧力が吸入圧領域へ抜けてゆ
き、圧縮機内の冷媒ガス圧が均一化する。そうすると、
斜板が勝手に傾き始め、容量復帰が勝手に行われるおそ
れがある。
【0006】本発明は、圧縮機の大型化、重量増を抑制
し、かつ勝手な容量復帰をもたらすことなく零容量への
移行及び容量復帰を的確に行ない得るクラッチレス構造
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために本発明では、
クランク室、吸入室、吐出室及びこれら各室を接続する
シリンダボアを区画形成し、シリンダボア内に片頭ピス
トンを往復直線運動可能に収容するハウジング内の回転
軸上に斜板支持体をスライド可能に支持し、この斜板支
持体上に斜板を傾動可能に支持すると共に、回転軸上の
回転支持体に斜板を傾動可能に連係し、クランク室内の
圧力と吸入圧との片頭ピストンを介した差により斜板の
傾角を制御する片側ピストン式可変容量圧縮機を対象と
し、クランク室と吐出圧領域とを接続し、前記回転軸上
にて斜板傾角零となる位置に前記斜板支持体を移動する
ための圧力を吐出圧領域からクランク室へ供給する傾角
強制変更用圧力通路と、傾角強制変更用圧力通路上に介
在された傾角強制変更用開閉弁と、回転軸の一部となる
筒体の外周面内に没するスライド許容位置と、筒体の外
周面から突出して斜板傾角零となる位置に斜板支持体を
保持する零傾角保持位置とに切り換え配置される零傾角
保持体と、前記筒体にスライド可能かつ一体的に回転可
能に収容され、前記筒体の外周面内に前記零傾角保持体
を没入可能な通常位置と、前記筒体の外周面から突出す
る零傾角保持位置に零傾角保持体を規制する規制位置と
に切り換え配置される第1の切り換え体と、前記筒体に
スライド可能かつ相対回転可能に収容され、前記開閉弁
の開閉動作を第1の切り換え体に伝達する第2の切り換
え体と、前記傾角強制変更用開閉弁を開くと共に、前記
零傾角保持体を前記スライド許容位置から零傾角保持位
置へ切り換え配置するための傾角強制変更用駆動手段
と、前記回転軸上にて斜板傾角零となる位置にある斜板
支持体を斜板の傾角増大方向へ付勢する斜板傾角復帰用
付勢手段とを備えたクラッチレス構造を構成した。
【0008】
【作用】傾角強制変更用駆動手段が傾角強制変更用開閉
弁を開くと、吐出圧領域の冷媒ガスが傾角強制変更用通
路を経てクランク室へ流入し、クランク室の圧力が急激
上昇する。この急激昇圧により斜板傾角が零へ移行し、
圧縮機無負荷状態となる。傾角強制変更用開閉弁の開放
動作は第2の切り換え体を介して第1の切り換え体に伝
えられ、第1の切り換え体が通常位置から規制位置へ切
り換え配置される。第1の切り換え体の切り換え配置に
より零傾角保持体が零傾角保持位置に切り換え配置さ
れ、圧縮機無負荷状態では斜板支持体が斜板傾角零とな
る位置に保持される。傾角強制変更用駆動手段が傾角強
制変更用開閉弁を閉じると、零傾角保持体がスライド許
容位置へ切り換え配置可能となる。斜板支持体は零傾角
保持体の係止作用から解放され、斜板傾角復帰用付勢手
段により傾角増大方向へスライド配置される。
【0009】第1の切り換え体は筒体と一体的に回転
し、筒体の外周面から出没する零傾角保持体と第1の切
り換え体との間では相対変位は生じない。従って、零傾
角保持体と第1の切り換え体との間で摩耗は生じない。
第2の切り換え体は筒体と一体的に回転せず、傾角強制
変更用駆動手段から第2の切り換え体に至る駆動伝達経
路上の異部材間の接触部位における摩耗は生じない。
【0010】第1の切り換え体と第2の切り換え体との
間にボールを介在することによって両者間の相対回転が
円滑になる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図1〜
図9に基づいて説明する。図1に示すように圧縮機全体
のハウジングの一部となるシリンダブロック1の前端に
はフロントハウジング2が接合されている。シリンダブ
ロック1の後端にはリヤハウジング3がバルブプレート
4、弁形成プレート5A,5B及びリテーナ形成プレー
ト6を介して接合固定されている。
【0012】フロントハウジング2には回転軸7がラジ
アルベアリング8を介して回転可能に支持されている。
回転軸7の前端はフロントハウジング2内のクランク室
2aから外部へ突出しており、この突出端部にはプーリ
9が螺着されている。プーリ9はベルト10を介して車
両エンジンに作動連結されている。回転軸7の前端部と
フロントハウジング2との間にはリップシール11が介
在されている。リップシール11はクランク室2a内の
圧力洩れを防止する。
【0013】回転軸7には回転支持体18が止着されて
おり、回転軸7の内端部には筒体12が圧入によって嵌
合連結されている。筒体12はラジアルベアリング13
を介してシリンダブロック1に回転可能に支持されてお
り、回転軸7と一体的に回転する。
【0014】回転軸7と一体的に回転する筒体12には
球面状の斜板支持体14がスライド可能に支持されてお
り、斜板支持体14には斜板15が筒体12の軸線方向
へ傾動可能に支持されている。ラジアルベアリング13
を収容するシリンダブロック1内の収容孔1a1 の周壁
と筒体12との間にはシールリング38が介在されてい
る。シールリング38はラジアルベアリング13をクラ
ンク室2aから隔絶する。シールリング38はサークリ
ップ39によってクランク室2aへの飛び出しを防止さ
れている。
【0015】サークリップ39と斜板支持体14との間
には容量復帰ばね40が介在されている。容量復帰ばね
40は斜板支持体14を回転支持体18側へ付勢する斜
板傾角復帰用付勢手段となる。
【0016】斜板15の最大傾角は回転支持体18の傾
角規制突部18bと斜板15との当接によって規制され
る。又、斜板15の最小傾角は容量復帰ばね40の最縮
小状態によって規制される。容量復帰ばね40が最縮小
状態にあるときの斜板15の最小傾角は0°となる。
【0017】斜板15には連結片16A,16Bが止着
されている。図2に示すように連結片16A,16Bに
は一対のガイドピン17A,17Bが止着されている。
回転支持体18には支持アーム18aが突設されてい
る。図2に示すように支持アーム18aには支持ピン1
9が回動可能かつ回転軸7に対して直角を成す方向へ貫
通支持されている。一対のガイドピン17A,17Bは
支持ピン19の両端部にスライド可能に嵌入されてい
る。支持アーム18a上の支持ピン19と一対のガイド
ピン17A,17Bとの連係により斜板15が斜板支持
体14を中心に回転軸7及び筒体12の軸線方向へ傾動
可能かつ回転軸7及び筒体12と一体的に回転可能であ
る。斜板15の傾動は、支持ピン15とガイドピン17
A,17Bとのスライドガイド関係、斜板支持体14の
スライド作用及び斜板支持体14の支持作用により案内
される。
【0018】クランク室2aに接続するようにシリンダ
ブロック1に貫設されたシリンダボア1b内には片頭ピ
ストン20が収容されている。片頭ピストン20の首部
20aには一対のシュー21が嵌入されている。斜板1
5の周縁部は両シュー21間に入り込み、斜板15の両
面には両シュー21の端面が接する。従って、斜板15
の回転運動がシュー21を介して片頭ピストン20の前
後往復揺動に変換され、片頭ピストン20がシリンダボ
ア1b内を前後動する。
【0019】図1及び図4に示すようにリヤハウジング
3内には吸入室3a及び吐出室3bが区画形成されてい
る。バルブプレート4上には吸入ポート4a及び吐出ポ
ート4bが形成されている。弁形成プレート5A上には
吸入弁5aが形成されており、弁形成フレート5B上に
は吐出弁5bが形成されている。吸入室3a内の冷媒ガ
スは片頭ピストン20の復動動作により吸入ポート4a
から吸入弁5aを押し退けてシリンダボア1b内へ流入
する。シリンダボア1b内へ流入した冷媒ガスは片頭ピ
ストン20の往動動作により吐出ポート4bから吐出弁
5bを押し退けて吐出室3bへ吐出される。吐出弁5b
はリテーナ形成プレート6上のリテーナ6aに当接して
開度規制される。
【0020】図1及び図5に示すようにシリンダブロッ
ク1の上面には吐出フランジ22が形成されており、吐
出フランジ22内には排出口1cが設けられている。吸
入室3a内へ冷媒ガスを導入する導入口1dと、吐出室
3bから冷媒ガスを排出する排出口1cとは外部冷媒回
路(図示略)で接続されている。
【0021】排出口1c内には断面円形の油分離孔22
aが凹設されている。油分離孔22aは吐出通路23を
介して吐出室3bに連通しており、吐出室3b内の冷媒
ガスが油分離孔22a内へ吐出吹付される。冷媒ガス中
にはミスト状油が混入しており、この油が油分離孔22
aに対する冷媒ガスの吹付によって冷媒ガスから分離す
る。油分離孔22aの底部は油通路24を介してリップ
シール11の潤滑通路11aに連通している。油通路2
4の途中には絞り24aが設けられている。潤滑通路1
1aはラジアルベアリング8の間隙を経由してクランク
室2aに通じている。
【0022】片頭ピストン20のストロークはクランク
室2a内の圧力とシリンダボア1b内の吸入圧との片頭
ピストン20を介した差圧に応じて変わる。即ち、圧縮
容量を左右する斜板15の傾角が変化する。クランク室
2a内の圧力はリヤハウジング3の下部に取り付けられ
た制御弁25により制御される。制御弁25は冷房負荷
を反映する吸入圧の変動に基づいて弁開度を変え、吐出
室3bからクランク室2aへの吐出冷媒ガス流入量を制
御する。
【0023】筒体12内には切り換え体34A,34B
がスライド可能に収容されており、切り換え体34A,
34B間にはボール35が介在されている。切り換え体
34A,34Bの対向端面には半球状の保持凹部34
j,34kが凹設されており、ボール35はこれら各保
持凹部34j,34kに嵌まり込み保持されている。保
持凹部34jの底部には接触面積低減孔34j1 が設け
られており、保持凹部34jとボール35との接触面積
の低減が図られている。
【0024】回転軸7の小径内端部7aは筒体12内に
嵌入しており、ガス抜き通路7bが回転軸7の周面から
小径内端部7aの端面7a1 にかけて貫設されている。
切り換え体34Aの前端の小径部34aは小径内端部7
a内のガス抜き通路7bに突入しており、その先端はさ
らに回転軸7に嵌入している。回転軸7と小径部34a
の先端とは相対回転不能であり、切り換え体34Aは回
転軸7と一体的に回転する。一方、切り換え体34Bは
筒体12に対して相対回転可能である。
【0025】切り換え体34Aの段差34bとガス抜き
通路7bの段差7b1 との間には切り換え復帰ばね36
が介在されており、切り換え体34A,34Bがリヤハ
ウジング3側に付勢されている。
【0026】図3及び図7に示すように切り換え体34
Aの大径部には環状の退避溝34cが凹設されている。
筒体12には複数の出没孔12a(本実施例では3つ)
が周方向に配列されている。出没孔12aは筒体12の
内周面から外周面に向かうにつれて縮径となるテーパ形
状であり、これら各出没孔12内には保持ボール37が
収容されている。保持ボール37の径Dは筒体12の厚
みTよりも大きく、筒体12の厚みTと退避溝34cの
深さHとの和(T+H)よりも小さい。そして、出没孔
12aの筒体12外周面上の最小径は保持ボール37の
径Dよりも小さく、保持ボール37は出没孔12aから
(D−T)だけ突出可能である。出没孔12aの配列位
置は斜板15の傾角が零となる位置にある斜板支持体1
4の前端面14aよりも前側となる。
【0027】筒体12を収容するシリンダブロック1内
の収容孔1a2 はリヤハウジング2側に貫通しており、
収容孔1a2 にはバルブハウジング41が嵌入固定され
ている。バルブハウジング41内には弁座42及びボー
ル弁43が収容されている。バルブハウジング41に止
着されたばね受け44と弁座42との間には閉塞ばね4
5が介在されている。ボール弁43はバルブハウジング
41上の弁孔41aを閉塞する方向へ閉塞ばね45のば
ね作用を受けており、バルブハウジング41及び弁座4
2と共に圧力通路41b,46を開閉する開閉弁を構成
する。
【0028】切り換え体34Bの小径端部34dは切り
換え復帰ばね36のばね作用によって弁座42の背部に
押接している。収容孔1a2 は圧力通路46を介してク
ランク室2aに連通している。
【0029】図4に示すようにリヤハウジング3のラジ
アル中心部には吐出圧領域3b1 が吐出室3bから延出
して形成されており、バルブハウジング41の一部が収
容孔1a2 から吐出圧領域3b1 へ突出している。弁孔
41aは圧力通路41bを介して吐出圧領域3b1 へ通
じている。
【0030】リヤハウジング3のラジアル中心部には傾
角強制変更用駆動手段となる電磁ソレノイド47が配設
されている。コイル47aへの通電によって励磁される
固定鉄芯47bと可動鉄芯47cとの間には傾角強制変
更ばね48が介在されている。電磁ソレノイド47が励
磁されると可動鉄芯47cが傾角強制変更ばね48のば
ね力に打ち勝って固定鉄芯47bに吸着される。可動鉄
芯47cの可動範囲は固定鉄芯47bに当接する位置と
ソレノイドハウジング47dの端壁に当接する位置との
間に規制され、ボール弁43は弁孔41aから距離L1
だけ離間できる。
【0031】可動鉄芯47cには押圧ロッド49が止着
されている。押圧ロッド49はスライド可能にバルブハ
ウジング41を貫通し、押圧ロッド49の前端は弁孔4
1aを通ってバルブハウジング41内に入りこんでい
る。
【0032】切り換え体34A,34B、ボール35、
弁座42、ボール弁43及び押圧ロッド49は、回転軸
7及び筒体12の軸線方向の移動に関して切り換え復帰
ばね36及び傾角強制変更ばね48のばね作用によって
一体化される。この一体化状態において電磁ソレノイド
47が励磁しているときには切り換え体34Aが切り換
え復帰ばね36のばね作用によってリヤハウジング3側
へ移動する。この移動により段差34bが回転軸7の端
面7a1 から離間し、退避溝34cが出没孔12aの配
列位置に一致する。
【0033】電磁ソレノイド47が消磁しているときに
は切り換え体34Aが傾角強制変更ばね48のばね作用
によって回転軸7側へ移動する。この移動により段差3
4bが端面7a1 に当接し、退避溝34cが出没孔12
aの配列位置から外れる。
【0034】切り換え体34Aの周面には線状のガス抜
き通路34eが軸線方向に形成されている。切り換え体
34Bの周面には線状のガス抜き通路34fが軸線方向
に形成されており、環状のガス抜き通路34gが周方向
に形成されている。ガス抜き通路34eは段差34bか
ら始まり、切り換え体34A,34B間の間隙50に通
じている。従って、段差34bと端面7a1 とが当接し
ている状態ではガス抜き通路7bとガス抜き通路34e
との連通が断たれる。ガス抜き通路34fは間隙50及
びガス抜き通路34gを繋いでおり、ガス抜き通路34
gは収容孔1a 1 及びガス抜き通路51を経由して吸入
室3aに連通している。
【0035】図1の状態では電磁ソレノイド47は励磁
状態にある。電磁ソレノイド47の励磁状態では図7に
示すようにボール弁43が弁孔41aを閉じており、吐
出圧領域3b1 の高圧冷媒ガスがクランク室2aへ供給
されることはない。又、切り換え体34Aの段差34b
が回転軸7の端面7a1 から離間し、クランク室2aと
吸入室3aとがガス抜き通路7b,34e,34f,3
4g,51によって連通する。さらに保持ボール37が
退避溝34cに落ち込んで筒体12の外周面から退避し
ており、斜板支持体14のスライドが保持ボール37に
よって阻害されることはない。従って、クランク室2a
の圧力は制御弁25によって制御され、斜板傾角が冷房
負荷を反映する吸入圧に応じて可変制御される。
【0036】電磁ソレノイド47は、空調装置停止スイ
ッチからのON信号、アクセルスイッチからのON信号
あるいは外気温センサからの所定温度以下の検出信号に
基づいて消磁される。電磁ソレノイド47が消磁すると
可動鉄芯47cが傾角強制変更ばね48のばね作用によ
り固定鉄芯47bから離間してソレノイドハウジング4
7dの端壁に当接する。この可動鉄芯47cの移動によ
りボール弁43、弁座42及び切り換え体34B,34
Aが一体的に回転支持体18側へ押し動かされる。斜板
支持体14が斜板傾角零となる位置に来ていないときに
は保持ボール37は筒体12の外周面から突出できな
い。即ち、退避溝34c内の保持ボール37の位置は斜
板支持体14のスライドを許容する位置となる。
【0037】退避溝34cと切り換え体34Aの大径周
面との小段差34c1 が保持ボール37を押さえ付ける
までには切り換え体34A,34B及びボール弁43は
図7の状態から図8の状態へ距離L2 (<L1 )だけ移
動できる。従って、ボール弁43が弁孔41aから距離
2 だけ離間し、ボール弁43が弁孔41aを開く。こ
の弁開により、吐出圧領域3b1 の高圧冷媒ガスが圧力
通路41b,46を経由してクランク室2aへ流入す
る。
【0038】切り換え体34A,34B及びボール弁4
3は図8の状態から図9の状態へさらに移動可能であ
る。切り換え体34A,34B及びボール弁43が図9
の状態へ切り換え配置されると、段差7a1 ,34bが
当接し、ガス抜き通路34eが遮断される。この遮断に
よりクランク室2aと吸入室3aとのガス抜き通路7
b,34e,34f,34g,51を介した連通が遮断
される。
【0039】ガス抜き通路7b,34e,34f,34
g,51の遮断及び高圧冷媒ガスの流入によりクランク
室2a内の圧力が吐出圧まで急激に上昇し、図6に示す
ようにクランク室2a内の急激な昇圧により斜板15の
傾角が0°となる。即ち、斜板支持体14が容量復帰ば
ね40のばね作用に抗して斜板傾角零となる位置に移動
配置される。従って、吐出容量は零となり、クラッチ装
着式の圧縮機においてクラッチを遮断したときの圧縮機
無負荷状態と同じような状態が得られる。圧縮機負荷が
零状態になれば車両用エンジンの全出力が車両駆動に向
けられる。
【0040】斜板傾角が零となる位置に斜板支持体14
が来ると、保持ボール37は斜板支持体14の被覆作用
から解放され、出没孔12aから突出可能となる。切り
換え体34Aは傾角強制変更ばね48のばね作用によっ
て回転支持体18側へさらに付勢されている。そのた
め、図9に示すように保持ボール37が退避溝34cか
ら切り換え体34Aの大径周面に乗り上げ、出没孔12
aから突出する。斜板傾角零となる位置の斜板支持体1
4は出没孔12から突出する保持ボール37によって回
転支持体18側への移動を阻止される。即ち、出没孔1
2aから突出した保持ボール37の位置は斜板傾角零と
なる位置に斜板支持体14を保持する零傾角保持位置と
なる。
【0041】そして、保持ボール37、切り換え体34
A,34B及びボール35が斜板傾角零となる位置に斜
板支持体14を保持する零傾角保持手段となる。即ち、
切り換え体34A,34B及びボール35は電磁ソレノ
イド47の励磁により斜板支持体14のスライドを許容
する通常位置に配置される。又、切り換え体34A,3
4B及びボール35は電磁ソレノイド47の消磁により
斜板傾角零となる位置に斜板支持体14を保持する規制
位置に配置される。
【0042】吐出容量零となる斜板傾角零の状態が続け
ば、圧縮機内の圧力が均一化してしまい、クランク室2
a内の圧力のみによって斜板15の傾角を零に保持して
おくことはできない。しかし、斜板支持体14は出没孔
12aから突出する保持ボール37によって回転支持体
18側への移動を阻止されており、斜板傾角が勝手に復
帰することはない。
【0043】斜板15の傾角が0°となった状態で圧縮
機を運転しても吐出容量が零となるため、圧縮機内及び
外部冷媒回路内の冷媒ガス圧は均一になる。そのため、
クランク室2a内の圧力を低下させて斜板15を傾ける
ことはできない。本実施例では電磁ソレノイド47を励
磁することによって斜板15が傾けられる。
【0044】電磁ソレノイド47の励磁により可動鉄芯
47cが傾角強制変更ばね48のばね作用に抗して固定
鉄芯47bに吸着される。この吸着により切り換え体3
4A,34B及びボール弁43が切り換え復帰ばね36
のばね作用によってリヤハウジング3側へ移動し、退避
溝34cが出没孔12aの配列位置に一致する。従っ
て、保持ボール37が退避溝34cへ落ち込み可能とな
り、斜板支持体14が保持ボール37の移動阻止作用か
ら解放される。保持ボール37の移動阻止作用から解放
された斜板支持体14は容量復帰ばね40のばね作用に
よって回転支持体18側へ移動し、斜板15が傾く。従
って、片頭ピストン20が往復動を開始し、吐出作用が
行われる。
【0045】斜板15の傾角を零に強制変更するのは電
磁ソレノイド47の消磁によるクランク室2aへの高圧
供給である。斜板15の傾角を復帰させるのは電磁ソレ
ノイド47の励磁によるクランク室2aへの高圧供給停
止及び容量復帰ばね40の作用による。又、斜板15の
傾角が零となる位置に斜板支持体14を保持するための
保持ボール37は電磁ソレノイド47の励消磁に伴う切
り換え体34Aの切り換え動作による。即ち、斜板傾角
を零に強制変更するための電磁ソレノイド47の励消磁
のみによって斜板傾角零保持及び斜板傾角復帰も行われ
る。従って、斜板傾角を零にするための電磁弁及び斜板
傾角を復帰するための電磁弁をそれぞれ必要とする特開
平3−143725号公報に開示されるクラッチレス圧
縮機の場合とは異なり、圧縮機の大型化及び重量増がも
たらされることはない。
【0046】切り換え体34Aは回転軸7及び筒体12
と一緒に回転し、切り換え体34Bは筒体12との間で
相対回転可能である。切り換え体34Aが筒体12に対
して相対回転可能であるとすると、出没孔12a内に収
容されている保持ボール37と切りえ体34Aとの当接
部位における摩耗が避けられない。特に、保持ボール3
7が出没孔12aから突出しているときには、容量復帰
ばね40によって傾角増大方向へ付勢されている斜板支
持体14が保持ボール37を噛み込んでいる。この噛み
込み状態の時、即ち容量零のときの保持ボール37と切
り換え体34Aとの当接部位における摩耗は大きい。こ
のような摩耗回避のために、切り換え体34A、回転軸
7及び筒体12の一体的回転構成は必要である。
【0047】切り換え体34Bは切り換え復帰ばね36
のばね力を受けており、このばね力によって切り換え体
34Bの小径端部34dの先端と弁座42とが当接して
いる。通常の可変制御が行われているときにはボール弁
43が弁孔41aを閉じており、収容品1a2 内では冷
媒ガス流は生じない。即ち、冷媒ガスと共に流動する潤
滑油が収容孔1a2 内に供給されることはない。そのた
め、切り換え体34Bが筒体12と一緒に回転するとす
ると、小径端部34dの先端と弁座42との当接部位が
摩耗する。この当接部位が摩耗すればボール弁43から
退避溝34cまでの距離が正規の距離よりも短くなり、
出没孔12aと退避溝34cの配列位置とが正確に対応
しなくなる。このような状態になると保持ボール37を
出没孔12aから突出した位置に切り換え保持できなく
なるおそれがある。この切り換え保持ができなければ斜
板傾角零となる位置に斜板支持体14を保持できなく
り、斜板15を傾角零に維持できなくなる。
【0048】しかし、切り換え体34Bは筒体12及び
切り換え体34Aに対して相対回転可能である。又、切
り換え体34A,34B間のボール35の存在が切り換
え体34A,34B間の相対回転の円滑性を高めてい
る。又、保持凹部34jにおける接触面積低減孔34j
1 の存在がボール35と切り換え体34Aとの間の接触
面積を低減している。この接触面積の低減構造は切り換
え体34Aとボール35との間の相対回転の円滑性向上
に寄与する。従って、切り換え体34Bが切り換え体3
4A及び筒体12と共に連れ回りする割合は僅かであ
り、弁座42と小径端部34dの先端との当接部位にお
ける摩耗が抑制される。
【0049】さらに切り換え体34Bの連れ回りを抑制
する構成は動力損失の回避にもなる。通常の可変制御が
行われているときには端面7a1 と段差34bとは離間
しており、クランク室2aと吸入室3aとはガス抜き通
路7b,34e,34f,34g,51を介して通じて
いる。従って、冷媒ガスと共に流動する潤滑油がガス抜
き通路7b,34e,34f,34g,51を流れる。
このようなガス抜き通路構成によりボール35と切り換
え体34A,34Bとの接触部位が潤滑され、切り換え
体34A,34B間の相対回転の円滑性が向上する。
又、切り換え体34Bの周面と筒体12の内周面との間
の接触部位も潤滑され、筒体12と切り換え体34Bと
の間の相対回転の円滑性も向上する。このようなガス抜
き通路構成を利用した潤滑構造も切り換え体34Bの連
れ回りを抑制する。
【0050】本発明は勿論前記実施例にのみ限定される
ものではなく、例えば図10に示す実施例も可能であ
る。この実施例では切り換え体34Aにおける接触面積
低減孔34j1 がガス抜き通路34h1 によってガス抜
き通路7bに接続している。又、保持凹部34j上のガ
ス抜き通路34h2 が接触面積低減孔34j1 と間隙5
0とを連通している。このようなガス抜き通路構成によ
り切り換え体34Aとボール35との間の接触部位への
潤滑油供給が一層効率良く行われ、切り換え体34Bの
連れ回り防止が一層効果的に行われる。
【0051】本発明では弁座42と切り換え体34Bと
を一体化してもよい。この場合にはボール弁43と弁座
との間での摩耗防止が行われることになる。又、本発明
では、筒体12にガス抜き孔を設けてクランク室2aと
間隙50とを接続し、ボール35の潤滑性を高めるよう
にしてもよい。
【0052】さらに本発明では、容量復帰ばね40を省
略し、斜板支持体14に傾動可能に支持される斜板がそ
の回転によって傾角増大方向への遠心作用を受けるよう
な構成とする実施例も可能である。例えば、斜板支持体
14の球面中心よりも回転支持体18側、かつ支持アー
ム18a側の領域に斜板15、連結片16A,16B及
びガイドピン17A,17Bの全体の重心を設定すれ
ば、斜板15はその回転によって傾角増大方向への遠心
作用を受ける。このような重心構成が斜板傾角復帰用付
勢手段となる。
【0053】
【発明の効果】以上詳述したように本発明は、クランク
室と吐出圧領域とを接続する傾角強制変更用圧力通路上
に傾角強制変更用開閉弁を介在し、回転軸上にて零傾角
保持位置とスライド許容位置とに切り換え配置される零
傾角保持体、零傾角保持体を出没位置に切り換えるため
の第1及び第2の切り換え体、及び開閉弁を傾角強制変
更用駆動手段によって切り換え駆動し、前記回転軸上に
て斜板傾角零となる位置にある斜板支持体を斜板傾角復
帰用付勢手段によって斜板傾角増大方向へ付勢するよう
にしたので、斜板傾角を零に強制変更するための傾角強
制変更用駆動手段の作動のみによって斜板傾角零保持及
び斜板傾角復帰も行われると共に、零傾角保持体の切り
換え動作が的確に行われ、圧縮機の大型化及び重量増が
もたらされることなく、かつ勝手な容量復帰をもたらす
ことなく零容量への移行及び容量復帰を的確に行ない得
るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を具体化した一実施例の圧縮機全体の
側断面図である。
【図2】 図1のA−A線断面図である。
【図3】 図1のB−B線断面図である。
【図4】 図1のC−C線断面図である。
【図5】 図1のD−D線断面図である。
【図6】 吐出容量零の状態を示す側断面図である。
【図7】 ボール弁が閉じている状態を示す要部拡大側
断面図である。
【図8】 ボール弁が弁孔から距離L2 だけ離間してい
る状態を示す要部拡大側断面図である。
【図9】 ボール弁が弁孔から最大に離間している状態
を示す要部拡大側断面図である。
【図10】 別例を示す圧縮機全体の側断面図である。
【符号の説明】
2a…クランク室、3b1 …吐出圧領域、7…回転軸、
7b…ガス抜き通路、12…回転軸の一部となる筒体、
14…斜板支持体、15…斜板、20…片頭ピストン、
34A…第1の切り換え体、34B…第2の切り換え
体、37…零傾角保持体となる保持ボール、40…斜板
傾角復帰用付勢手段となる容量復帰ばね、41b…傾角
強制変更用の圧力通路、46…傾角強制変更用の圧力通
路、47…傾角強制変更用駆動手段となる電磁ソレノイ
ド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横野 智彦 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クランク室、吸入室、吐出室及びこれら各
    室を接続するシリンダボアを区画形成し、シリンダボア
    内に片頭ピストンを往復直線運動可能に収容するハウジ
    ング内の回転軸上に斜板支持体をスライド可能に支持
    し、この斜板支持体上に斜板を傾動可能に支持すると共
    に、回転軸上の回転支持体に斜板を傾動可能に連係し、
    クランク室内の圧力と吸入圧との片頭ピストンを介した
    差により斜板の傾角を制御する片側ピストン式可変容量
    圧縮機において、 クランク室と吐出圧領域とを接続し、前記回転軸上にて
    斜板傾角零となる位置に前記斜板支持体を移動するため
    の圧力を吐出圧領域からクランク室へ供給する傾角強制
    変更用圧力通路と、 傾角強制変更用圧力通路上に介在された傾角強制変更用
    開閉弁と、 回転軸の一部となる筒体の外周面内に没するスライド許
    容位置と、筒体の外周面から突出して斜板傾角零となる
    位置に斜板支持体を保持する零傾角保持位置とに切り換
    え配置される零傾角保持体と、 前記筒体にスライド可能かつ一体的に回転可能に収容さ
    れ、前記筒体の外周面内に前記零傾角保持体を没入可能
    な通常位置と、前記筒体の外周面から突出する零傾角保
    持位置に零傾角保持体を規制する規制位置とに切り換え
    配置される第1の切り換え体と、 前記筒体にスライド可能かつ相対回転可能に収容され、
    前記開閉弁の開閉動作を第1の切り換え体に伝達する第
    2の切り換え体と、 前記傾角強制変更用開閉弁を開くと共に、前記零傾角保
    持体を前記スライド許容位置から零傾角保持位置へ切り
    換え配置するための傾角強制変更用駆動手段と、 前記回転軸上にて斜板傾角零となる位置にある斜板支持
    体を斜板の傾角増大方向へ付勢する斜板傾角復帰用付勢
    手段とを備えた片側ピストン式可変容量圧縮機における
    クラッチレス構造。
  2. 【請求項2】第1の切り換え体と第2の切り換え体との
    間には両者間の相対回転を円滑化するボールが介在され
    ている請求項1に記載の片側ピストン式可変容量圧縮機
    におけるクラッチレス構造。
JP5006256A 1993-01-18 1993-01-18 片側ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造 Pending JPH06213152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5006256A JPH06213152A (ja) 1993-01-18 1993-01-18 片側ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5006256A JPH06213152A (ja) 1993-01-18 1993-01-18 片側ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06213152A true JPH06213152A (ja) 1994-08-02

Family

ID=11633402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5006256A Pending JPH06213152A (ja) 1993-01-18 1993-01-18 片側ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06213152A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3432994B2 (ja) 可変容量型圧縮機用制御弁
JP3585148B2 (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
KR970004811B1 (ko) 무클러치 편측 피스톤식 가변 용량 압축기 및 그 용량 제어방법
US5865604A (en) Displacement controlling structure for clutchless variable displacement compressor
JP3254853B2 (ja) クラッチレス片側ピストン式可変容量圧縮機
JPH09268974A (ja) 可変容量型圧縮機用制御弁
US5624240A (en) Piston type variable displacement compressor
JP3255008B2 (ja) 可変容量圧縮機及びその制御方法
JPH11257217A (ja) 片側可変容量型圧縮機
JPH0960587A (ja) 片頭ピストン型圧縮機
US5741122A (en) Variable displacement compressor having a spool with a coating layer
JP3254872B2 (ja) クラッチレス片側ピストン式可変容量圧縮機
JPH06346845A (ja) クラッチレス片側ピストン式可変容量圧縮機及びその容量制御方法
JPH09250452A (ja) 圧縮機における潤滑構造
US6425741B1 (en) Clutchless variable-capacity type compressor
JPH07286581A (ja) クラッチレス片側ピストン式可変容量圧縮機
JPH10141221A (ja) 可変容量圧縮機
US5890878A (en) Valve structure in compressor
JP3182950B2 (ja) 片側ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造
JPH06213152A (ja) 片側ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造
JP2003042065A (ja) ピストン式容量可変型流体機械
JPH06207583A (ja) 片側ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造
JPH08261149A (ja) 圧縮機における冷媒流入防止構造
JPH06207584A (ja) 片側ピストン式可変容量圧縮機におけるクラッチレス構造
KR970004812B1 (ko) 편측 피스톤식 가변 용량 압축기의 무클러치 구조체