JPH06211835A - N−アルキルカルバミン酸 3−チオフェンアルキルエステル化合物類 - Google Patents

N−アルキルカルバミン酸 3−チオフェンアルキルエステル化合物類

Info

Publication number
JPH06211835A
JPH06211835A JP50A JP438793A JPH06211835A JP H06211835 A JPH06211835 A JP H06211835A JP 50 A JP50 A JP 50A JP 438793 A JP438793 A JP 438793A JP H06211835 A JPH06211835 A JP H06211835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
cycloalkyl
compound
thiophene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Tsukahara
宏和 束原
Kenji Hyodo
建二 兵頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP50A priority Critical patent/JPH06211835A/ja
Publication of JPH06211835A publication Critical patent/JPH06211835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 下記式で表されるN−アルキル(もしくはシ
クロアルキル)カルバミン酸 3−チオフェンアルキル
エステル化合物類。 〔式中、Rはアルキレン基、Rはアルキル基又はシ
クロアルキル基を示す〕 【効果】 上記の化合物類は、酸化重合用の原料モノマ
ーであり、公知の化合物であるN−フェニルカルバミン
酸 2−(3−チエニル)エチルエステルと比して、得
られる酸化重合体はフィルム形成性が遥かに良好であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はN−アルキル(もしくは
シクロアルキル)カルバミン酸 3−チオフェンアルキ
ルエステル化合物類に関する。本発明に係わる化合物
は、電解酸化、酸化剤(第2鉄塩、第2銅塩、等)によ
る酸化などで代表される酸化重合のテクニックにより、
チオフェン核の2および5位で連鎖結合した、有機溶媒
に可溶でフィルム形成性の優れた導電性ポリマー(ウレ
タン結合を有するチオフェン誘導体ポリマー)を与える
ための原料モノマーとして、極めて有用な化合物であ
る。
【0002】
【従来の技術】N−置換カルバミン酸 3−チオフェン
アルキルエステル化合物としては、N−フェニルカルバ
ミン酸 2−(3−チエニル)エチルエステルの例が、
文献(バイルシュタインス・ハントブーフ・デル・オル
ガニッシェン・ヒェミー、EIII/IV、17、127
7)に記載されているが、N−アルキル(もしくはシク
ロアルキル)カルバミン酸 3−チオフェンアルキルエ
ステルの例は文献類には記載されていない。そして、文
献記載のN−フェニルカルバミン酸 2−(3−チエニ
ル)エチルエステルからは、上記のような酸化重合法に
よって重合体は得られるものの、フィルム形成性の極め
て劣るものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、酸化
重合法により有用な重合体(導電性ポリマー)を与え得
る原料モノマーである、N−置換カルバミン酸 3−チ
オフェンアルキルエステル化合物類を提供することであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は、前記化
1の式で表されるN−アルキル(もしくはシクロアルキ
ル)カルバミン酸 3−チオフェンアルキルエステル化
合物類を合成・提供することによって解決された。式化
1において、R1 はアルキレン基を、R2 はアルキル基
もしくはシクロアルキル基を表す。
【0005】本発明の化合物を合成するには、(1)3
−チオフェンアルコール類と(2)アルキル(もしくは
シクロアルキル) イソシアネート類を反応させる方法
を採用すればよいことが判った。
【0006】かくして合成された本発明の化合物は、適
当な有機溶媒類から再結晶することによって、純品が白
色結晶として得られる。そして、酸化重合のテクニック
によって、有機溶媒に可溶であり、溶液からのキャステ
イングによるフィルム形成が良好に行われる重合体を与
える。
【0007】本発明に含まれる化合物の具体例を化学構
造式で示せば次の通りであるが、本発明はこれらのみに
は限られない。
【0008】
【化2】
【0009】
【化3】
【0010】
【化4】
【0011】
【化5】
【0012】
【化6】
【0013】
【化7】
【0014】
【化8】
【0015】
【化9】
【0016】
【実施例】次に、本発明を代表的な実施例により、さら
に詳細に説明する。なお、以下に示す部および%は、断
りのない限り重量基準である。
【0017】実施例1 3−チオフェンメタノール4.57部とn−オクチル
イソシアネート6.83部を混合し、還流冷却器を付し
て撹拌しながら油浴(130℃)上1時間加熱した後、
氷冷すれば結晶化した。これをn−ヘキサンより再結晶
を繰り返し、室温にて真空乾燥すれば、白色結晶8.1
5部(収率75.6%)が得られた。融点 47.3〜
48.0℃、質量分析(FD法) m/Z=269(計
算値 C1423NO2 S=269.41)。 ここに、
N−n−オクチルカルバミン酸3−チオフェンメチルエ
ステル(化2の化合物)が得られた。
【0018】実施例2 3−チオフェンメタノール4.57部とn−ステアリル
イソシアネート13.00部を混合し、還流冷却器を
付して撹拌しながら油浴(130℃)上1時間加熱した
後、放冷すれば結晶化した。これをn−ヘキサンより再
結晶を繰り返し、50℃にて真空乾燥すれば、白色結晶
14.27部(収率87.1%)が得られた。融点 7
4.0〜74.7℃、質量分析(FD法) m/Z=4
09(計算値 C2443NO2 S=409.68)。こ
こに、N−n−ステアリルカルバミン酸 3−チオフェ
ンメチルエステル(化3の化合物)が得られた。
【0019】実施例3 2−(3−チエニル)エタノール5.13部とn−プロ
ピル イソシアネート3.74部を混合し、還流冷却器
を付して撹拌しながら油浴(130℃)上2時間加熱し
た後、氷冷すれば結晶化した。これをn−ヘキサンより
再結晶し、室温にて真空乾燥すれば、白色針状晶5.4
7部(収率64.2%)が得られた。融点 30.2〜
31.7℃、質量分析(FD法) m/Z=213(計
算値 C1015NO2 S=213.30)。ここに、N
−n−プロピルカルバミン酸 2−(3−チエニル)エ
チルエステル(化5の化合物)が得られた。
【0020】実施例4 2−(3−チエニル)エタノール5.13部とn−オク
チル イソシアネート6.83部を混合し、還流冷却器
を付して撹拌しながら油浴(130℃)上1時間加熱し
た後、氷冷すれば結晶化した。これをn−ヘキサンより
再結晶を繰り返し、室温にて真空乾燥すれば、白色針状
晶9.69部(収率85.5%)が得られた。融点 5
3.8〜54.5℃、質量分析(FD法) m/Z=2
83(計算値 C1525NO2 S=283.44)。
【0021】FT−赤外スペクトル(KBr錠剤法)を
図1に示す。図1において、3345cm-1に第2アミ
ドのνNH、2949〜2850cm-1にn−オクチル
等のνCH数本、1688cm-1にウレタンのνC=
O、1539cm-1にチオフェン環のνC=C、689
cm-1にチオフェン環のνC−Sの吸収が夫々顕著に認
められる。ここに、N−n−オクチルカルバミン酸 2
−(3−チエニル)エチルエステル(化6の化合物)が
得られた。
【0022】実施例5 2−(3−チエニル)エタノール5.13部とn−ステ
アリル イソシアネート13.00部を混合し、還流冷
却器を付して撹拌しながら油浴(130℃)上2時間加
熱した後、放冷すれば結晶化した。これをn−ヘキサン
より再結晶し、更にエタノールより再結晶し、50℃に
て真空乾燥すれば、白色結晶13.94部(収率82.
2%)が得られた。融点 82.4〜82.9℃、質量
分析(FD法) m/Z=423(計算値 C2545
2 S=423.71)。ここに、N−n−ステアリル
カルバミン酸 2−(3−チエニル)エチルエステル
(化7の化合物)が得られた。
【0023】実施例6 2−(3−チエニル)エタノール5.13部とシクロヘ
キシル イソシアネート5.51部を混合し、還流冷却
器を付して撹拌しながら油浴(130℃)上0.5時間
加熱した後、氷冷すれば結晶化した。これをシクロヘキ
サンより再結晶を繰り返し、50℃にて真空乾燥すれ
ば、白色針状晶8.00部(収率79.0%)が得られ
た。融点 102.1〜102.7℃、質量分析(FD
法) m/Z=253(計算値 C1319NO2 S=2
53.36)。ここに、N−シクロヘキシルカルバミン
酸 2−(3−チエニル)エチルエステル(化9の化合
物)が得られた。
【0024】かくして得られたN−アルキル(もしくは
シクロアルキル)カルバミン酸 3−チオフェンアルキ
ルエステルを用いて酸化重合を行ったところ、有機溶媒
に可溶の重合体が得られ、溶液からのキャステイングに
より良好なフィルムが得られた。しかるに、公知の化合
物であるN−フェニルカルバミン酸 2−(3−チエニ
ル)エチルエステルからの重合体では、良好なフィルム
が得られなかった。
【0025】
【発明の効果】本発明を実施することにより、酸化重合
可能なN−置換カルバミン酸 3−チオフェンアルキル
エステル化合物類が得られ、これらを原料モノマーとし
て用いて酸化重合させて得た重合体は、溶液からのキャ
ステイングにより良好な導電性ポリマー・フィルムを与
えることが判り、本発明の化合物の有用性は極めて大き
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の化合物の一つである、N−n−オクチ
ルカルバミン酸 2−(3−チエニル)エチルエステル
(化6の化合物)のFT−赤外スペクトル図(KBr錠
剤法)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記化学構造式で示される、N−アルキ
    ル(もしくはシクロアルキル)カルバミン酸 3−チオ
    フェンアルキルエステル化合物類。 【化1】 (化1において、R1 はアルキレン基を、R2 はアルキ
    ル基もしくはシクロアルキル基を表す。)
JP50A 1993-01-13 1993-01-13 N−アルキルカルバミン酸 3−チオフェンアルキルエステル化合物類 Pending JPH06211835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50A JPH06211835A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 N−アルキルカルバミン酸 3−チオフェンアルキルエステル化合物類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50A JPH06211835A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 N−アルキルカルバミン酸 3−チオフェンアルキルエステル化合物類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06211835A true JPH06211835A (ja) 1994-08-02

Family

ID=11582955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50A Pending JPH06211835A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 N−アルキルカルバミン酸 3−チオフェンアルキルエステル化合物類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06211835A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1159327B1 (de) Verfahren zur herstellung von derivaten des polyarylenvinylen
EP2221295A1 (en) Gelling agent containing fluoroalkyl derivative
EP0500005B1 (de) Verfahren zur Herstellung substituierte Indene
EP0530469B1 (de) Verfahren zur Herstellung von tert.-Butoxycarbonyl-Gruppen tragenden organischen Verbindungen
JPH06211835A (ja) N−アルキルカルバミン酸 3−チオフェンアルキルエステル化合物類
DE602004003737T2 (de) Verfahren zur Herstellung von disubstituierten 9-Alkylidenfluorenen und deren Derivaten.
US4478753A (en) Process for the production of 11,11,12,12-tetracyano-9,10-anthraquinodimehane _or its derivatives
JPH06234760A (ja) 3−チエニルアセチル(n−アルキルもしくはシクロアルキル)アミド化合物類、およびその製造方法
JP3265135B2 (ja) 側鎖にウレイド基を有するチオフェン単量体および重合体
Khajavi et al. Solvent-free cyclotrimerization of isocyanates catalysed by sodium or potassium piperidinedithiocarbamate or nitrite under conventional or microwave heating: preparation of aryl or alkyl isocyanurates
Kurita et al. Synthesis of spiropolymers by polycycloaddition of ketene dimer with dinitrile oxides
US4845286A (en) Acetylene terminated aromatic amide monomers
US3796724A (en) 4-carboxy-2-sulfobenzoic anhydride
CH432542A (de) Verfahren zur Herstellung neuer Hydrazide
JPH0674250B2 (ja) チオカルバメ−ト誘導体の製法
EP0228272A2 (en) Preparation of urethane substituted diacetylene monomers and polymers
SU523091A1 (ru) Производные 2-фенацилтетрагидро -3,4,5,6-пиразинона-3,обладающие противовоспалительной активностью
JPS6126985B2 (ja)
JPH04120054A (ja) N―ニトロイソチオ尿素誘導体の製造法
JPS5913513B2 (ja) シンキシツフエンキカゴウブツ ノ セイゾウホウ
JP2767071B2 (ja) 固相重合性を有するジアセチレン誘導体
Lee et al. Synthesis and properties of novel poly (meth)‐acrylates containing tricyanocyclopropyl groups for piezoelectric applications
Imai et al. Preparation and properties of aromatic polypyrazoles from branched bis‐β‐diketones and aromatic dihydrazines
TAMURA et al. Cycloaddition in Synthesis of Sulfonamide Derivatives. II.: Synthesis of N-Arylsulfonylethoxalamides by Cycloaddition of Arylsulfonyl Isocyanates to Ethyl Oxamates
CN117624121A (zh) 一种二苯并噻吩的合成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees