JPH0621146A - フリップチップ実装方法 - Google Patents

フリップチップ実装方法

Info

Publication number
JPH0621146A
JPH0621146A JP4196081A JP19608192A JPH0621146A JP H0621146 A JPH0621146 A JP H0621146A JP 4196081 A JP4196081 A JP 4196081A JP 19608192 A JP19608192 A JP 19608192A JP H0621146 A JPH0621146 A JP H0621146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
flip chip
substrate
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4196081A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kusuda
誠司 楠田
Hiroshi Obara
宏 小原
Kenji Suga
健司 菅
Ryuichi Sada
龍一 佐田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP4196081A priority Critical patent/JPH0621146A/ja
Publication of JPH0621146A publication Critical patent/JPH0621146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/1134Stud bumping, i.e. using a wire-bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/13169Platinum [Pt] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、錫,Snを含む接合材を使用して
も、電気的,機械的特性が低下しないようにした、スタ
ッドバンプによるフリップチップの実装方法を提供する
ことを目的とする。 【構成】フリップチップを構成する基板10の電極11
上にスタッドバンプ12を形成すると共に、実装すべき
プリント基板13等の電極14の表面に接合材15を前
以て配し、上記基板をプリント基板上の所定位置に載置
して、フリップチップを構成する基板の電極をプリント
基板等の電極に対向させて、加熱することにより、該ス
タッドバンプを介して、上記電極をプリント基板上の電
極に対して電気的に接続するようにした、フリップチッ
プ実装方法において、上記スタッドバンプが、白金また
は銅をワイヤボンディング方法により、該フリップチッ
プを構成する電極表面に形成されるようにフリップチッ
プ実装方法を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フリップチップ実装方
法、特にフリップチップバンプを使用して、半導体,S
AWフィルター等の固体素子からなるフリップチップを
構成する基板の電極を、実装すべきプリント基板上の電
極に対して接続するための実装方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、フリップチップ実装は、例えば図
3に示すように、行なわれている。即ち、図3におい
て、実装すべき半導体からなるフリップチップを構成す
る基板1は、該基板1上に形成されたアルミニウム,A
l電極2の表面に、前以て金,Auによりフリップチッ
プバンプ3を設けておき、また実装すべきプリント基板
等の基板4上には、銅,Cu電極5が形成されており、
該Cu電極5の表面には、前以て接合材6として、例え
ば鉛と錫の共晶であるPb−Snからなるハンダが配さ
れている。
【0003】このようにして、Al電極2の表面にスタ
ッドバンプ3が形成された基板1は、図4に示すよう
に、そのAl電極2が、プリント基板4のCu電極5に
対して、Pb−Snハンダからなる接合材6の表面に当
接せしめられ、加熱されることにより、該接合材6が、
該Cu電極5から、スタッドバンプ3の表面に沿って這
い上がることにより、接続が行なわれ得るようになって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなスタッドバンプ3を使用した実装方法においては、
該スタッドバンプ3を構成するAuは、接合材6として
使用されるPb−Snハンダ、場合によっては若干の
銀,Ag等の添加物との共晶であるハンダに対して、相
性が悪く、特にそのハンダ中のSnに弱いことから、A
u−Sn合金6’ができてしまい、これによって、接合
部分における抵抗値が高くなってしまうと共に、高温環
境下での長期信頼性に欠けるので、接合部の電気的,機
械的特性が低下するという問題があった。
【0005】本発明は、以上の点に鑑み、錫,Snを含
む接合材を使用しても、電気的,機械的特性が低下しな
いようにした、スタッドバンプによる、半導体,SAW
フィルター等の固体素子からなるフリップチップの実装
方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、フリップチップを構成する基板の電極上にスタッ
ドバンプを形成すると共に、実装すべきプリント基板等
の電極の表面に接合材を前以て配し、上記基板をプリン
ト基板上の所定位置に載置して、フリップチップを構成
する基板の電極をプリント基板等の電極に対向させて、
加熱することにより、該スタッドバンプを介して、上記
電極をプリント基板上の電極に対して電気的に接続する
ようにした、フリップチップ実装方法において、上記ス
タッドバンプが、白金または銅をワイヤボンディング方
法により、該フリップチップを構成する電極表面に形成
されることを特徴とする、フリップチップ実装方法によ
り、達成される。
【0007】
【作用】上記構成によれば、スタッドバンプ自体が、白
金,Ptまたは銅,Cuにより構成されていることか
ら、接合材として使用されるPb−Sn系(鉛と錫を含
む共晶)のハンダに対して、相性が良く、該ハンダ中の
Snと反応しないので、抵抗値が高くなるようなことは
なく、また該スタッドバンプがワイヤボンディング方法
によるボールボンディング方法によって形成されること
から、従来と同様の方法で実装が行なわれので、特に工
程を変更することなく、容易に実装が行なわれ得ること
になり、さらに接合部分にて、電気的,機械的特性が向
上され得ることから、信頼性が高められることになる。
【0008】
【実施例】以下、図面に示した実施例に基づいて、本発
明を詳細に説明する。図1は、本発明の方法によりスタ
ッドバンプを形成した、半導体,SAWフィルター等の
固体素子からなるフリップチップの基板の一実施例を示
している。
【0009】基板10は、該基板10上に形成されたア
ルミニウム,Al電極11の表面に、前以て白金,Pt
または銅,Cuによりフリップチップバンプ12が形成
されており、また実装すべきプリント基板等の基板13
上には、銅,Cu電極14が形成されており、該Cu電
極14の表面には、前以て接合材15として、例えばP
b−Sn系(鉛と錫を含む共晶)のハンダがコーティン
グされ、または15乃至20μm程度の厚さにメッキさ
れている。
【0010】上記フリップチップバンプ12は、ワイヤ
ボンディング法によって、例えばφ0.03mm程度の
白金線または銅線を使用して、ボールボンディングマシ
ンにより、図1に示すように、1回のみのボンディング
を行なうことにより、約85μm程度の高さになるよう
に形成されている。
【0011】このようにして、Al電極11の表面にス
タッドバンプ12が形成された基板10は、図2に示す
ように、そのAl電極11が、プリント基板13のCu
電極14に対して、Pb−Sn系ハンダからなる接合材
15の表面に当接せしめられ、同時に加熱されることに
より、溶けた接合材15が、該Cu電極14から、スタ
ッドバンプ12の表面に沿って這い上がることにより、
接続が行なわれ得るようになっている。その際、該Cu
電極14の表面にコーティング等により備えられたPb
−Sn系ハンダからなる接合材15の表面には、酸化防
止及び位置決め等のために、図示しないフラックスが塗
布されるようになっている。
【0012】ここで、該スタッドバンプ12は、その成
分が白金,Ptまたは銅,Cuであることから、Pb及
びSnと、場合によっては若干の銀等の添加物との共晶
であるハンダに対して相性が良く、該ハンダ中のSnと
反応して合金を形成するようなことはない。従って、接
合部分において、抵抗値が高くなってしまうようなこと
がないと共に、確実に接合が行なわれることにより、電
気的,機械的な特性が低下しないことにより、信頼性が
向上せしめられ得ることとなる。
【0013】尚、上述した実施例においては、接合材1
5として、ハンダを使用しているが、これに限らず、例
えばエポキシ系の銀ペーストや銅ペーストを塗布するよ
うにしてもよい。この場合には、ハンダの場合に比較し
て、接合に必要な温度が100℃程度低くて済むことに
なる。
【0014】本発明の方法によりスタッドバンプを形成
したフリップチップの実装結果は、表1に示すように、 1. 試験条件 サンプル ハンダ ; Pb−60Sn リフロー条件 ; ピーク230℃×10Sec. 試験条件 保存温度 ; 150℃ の条件における、銅,Au及び白金,Ptスタッドバン
プのハンダジョイントにおける高温保存での抵抗変化を
実測したところ、その結果は、二例のパッド(図3のプ
リント基板の電極5に相当する)ともに、Ptでは変化
がなく、良好な結果が得られた。一方、Auでは二例の
パッドともに抵抗の増加が認められた。又、Cuスタッ
ドバンプでも僅かな変化しか見られなっかた。
【0015】
【表1】
【0016】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、S
nを含む接合材を使用しても、電気的,機械的特性が低
下するようなことのない、極めて優れたスタッドバンプ
によるフリップチップの実装方法が提供され得ることに
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によりスタッドバンプが形成されたフリ
ップチップの基板の一部を示す部分断面図である。
【図2】図1の基板をプリント基板に対して実装した状
態の部分断面図である。
【図3】フリップチップの基板をプリント基板に接続し
た状態を示す断面図である。
【図4】従来例による基板をプリント基板に対して実装
した状態の説明に供する部分断面図である。
【符号の説明】
10 フリップチップの基板 11 Al電極 12 スタッドバンプ 13 プリント基板 14 Cu電極 15 接合材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フリップチップを構成する基板の電極上
    にスタッドバンプを形成すると共に、実装すべきプリン
    ト基板等の電極の表面に接合材を前以て配し、上記基板
    をプリント基板上の所定位置に載置して、フリップチッ
    プを構成する基板の電極をプリント基板等の電極に対向
    させて、加熱することにより、該スタッドバンプを介し
    て、上記電極をプリント基板上の電極に対して電気的に
    接続するようにした、フリップチップ実装方法におい
    て、 上記スタッドバンプが、白金または銅をワイヤボンディ
    ング方法により、該フリップチップを構成する電極表面
    に形成されることを特徴とする、フリップチップ実装方
    法。
JP4196081A 1992-06-29 1992-06-29 フリップチップ実装方法 Pending JPH0621146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4196081A JPH0621146A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 フリップチップ実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4196081A JPH0621146A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 フリップチップ実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0621146A true JPH0621146A (ja) 1994-01-28

Family

ID=16351891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4196081A Pending JPH0621146A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 フリップチップ実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621146A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997027492A1 (fr) * 1996-01-22 1997-07-31 Hitachi, Ltd. Procede pour fixer des puces nues et support de puces nues

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997027492A1 (fr) * 1996-01-22 1997-07-31 Hitachi, Ltd. Procede pour fixer des puces nues et support de puces nues

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6307160B1 (en) High-strength solder interconnect for copper/electroless nickel/immersion gold metallization solder pad and method
US5470787A (en) Semiconductor device solder bump having intrinsic potential for forming an extended eutectic region and method for making and using the same
US6010060A (en) Lead-free solder process
KR100719905B1 (ko) Sn-Bi계 솔더 합금 및 이를 이용한 반도체 소자
JPH0831835A (ja) 半導体装置の製造方法と半導体装置及び電子回路装置の製造方法と電子回路装置
JPH0788681A (ja) 無鉛高温すずベース多成分はんだ
JPH1197480A (ja) 導電性接着剤による相互接続構造物
JPH0788679A (ja) 無鉛すずアンチモン・ビスマス銅はんだ合金
US5973406A (en) Electronic device bonding method and electronic circuit apparatus
US7452750B2 (en) Capacitor attachment method
KR20080038028A (ko) 기판에 전자 부품을 탑재하는 방법 및 솔더면을 형성하는방법
JP2001298051A (ja) はんだ接続部
US6080494A (en) Method to manufacture ball grid arrays with excellent solder ball adhesion for semiconductor packaging and the array
JP3356649B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4011214B2 (ja) 半導体装置及び半田による接合方法
JP3339384B2 (ja) 半田材料並びにプリント配線板及びその製造方法
JPH0621146A (ja) フリップチップ実装方法
JP2813409B2 (ja) 半導体チップの接続方法
JPH09213702A (ja) 半導体装置及び半導体装置の実装方法
JP3006957B2 (ja) 半導体装置の実装体
JPH04307944A (ja) 半導体素子の接続材料および半導体装置
US5537739A (en) Method for electoconductively connecting contacts
JP2894172B2 (ja) 半導体装置
JP2633745B2 (ja) 半導体装置の実装体
JPS63168028A (ja) 微細接続構造